部屋の入り口付近のレイアウトは出来たかな⁈ スッキリしたディスプレイ心掛けてるのにどうしてもワサワサになってしまう◟̽◞̽ ༘* それにしてもレンガ、コンクリート、木目調のこの組み合わせの最高です♡
やっぱり収納は隠す派かな? クローゼットの扉も扉だとわからないように隠したら、ミニデスクもワゴン仕様になってるけど部屋に入ってきた人からは見えないようになってます୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ あとはここにライトがあればベストマッチングなんだけどなー◡̈♥︎
このコンクリート風な壁紙の部分、かっこすぎて未だなにもディスプレイしてないんです(๑✦ˑ̫✦)‼︎ごちゃごちゃ感が出ないように、バランス見ながらのディスプレイってホント難しいね(*´-ω-)ノ‼︎‼︎
わたしのアトリエはマイルーム! 収納のカラーボックスをリメイクしてインダストリアル系なインテリアにしたり、端材でワゴンを作ったり、作業台も作りました。 このアトリエこそがあたしの色に染まっている素敵な空間だなと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و!
おはようございます♡
こんばんわ◡̈♥︎ 貼り替えの公開前にこちらのDIY作品をお披露目(๑° ꒳ °๑) セリアの木製コンテナボックスが余ってきたので、活かすためにチェストの引き出しにしようと思って、端材と杉材とパイン材を組み合わせてデスク型ワゴンにしました♡ ・ ・ 細々とした物入るし、デスクにもなるし一石二鳥だから大満足なDIY作品だよ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
先日リメイクしたセリアの鉄板風シートは、板と組み合わせてインダストリアルキーを吊り下げるフックと新聞紙ホルダーになりました₊˚‧(๑σ̴̶̷̥́ ₃σ̴̶̷̀ू)·˚₊‼︎ この材料は100均で揃います‼︎だからお安く重厚感のある作品が出来るよ♬
Instagramのユーザー名が変わったので、名刺やり直しました⑅◡̈* そして大量にタグを作りました♡なんかショップの店員さんの気分୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)⋆ೄ
本日のレシピ ステンシルの作り方をレシピにまとめました。MAACOOがいつも作るやり方ですが、参考にしてくれると嬉しいです*·˚ ༘♡ https://diyrepi.com/recipes/926 掲載先:DIYREPI
2月のスタート飾るDIYレシピは、セリアのパーテーションの木箱を使った飾り棚 レシピにまとめましたので、ぜひ参考にして作ってみてください♡ https://diyrepi.com/recipes/839
今日は緊急なインスタライブやりました꒰ ´͈ω`͈꒱見ていただいた方ありがとう!! picは板付ボルトと六角ボルトで麻紐やマスキングテープのインダストリアルインテリアな収納スタンドをお披露目♡ 思った以上に使いやすくてビックリしました♡ レシピは来月アップします♡☺︎☺︎ お楽しみにー◡̈♥︎
こんにちわ◡̈♥︎ これは来月アップするDIYレシピです‼︎ 今月は頑張って凄い量のレシピなので、ちょっと来月まで公開お休みします(♡ˊ艸ˋ)♬* 来月からはLIMIAさんにもDIYレシピを限定でアップされてもらうので、今からいろいろDIYレシピ考えていますʕ•ᴥ•ʔ みなさんが出来て簡単なのを考えてるので、是非載せたら見に来てね♡(´._.`)
100均で販売されている無地のバインダーをウォールインテリアにリメイクしました! 詳しい作り方はこちらからご覧頂けます、お暇な時にでもご覧ください‼︎ https://diyrepi.com/recipes/1371 掲載先:DIYREPI Instagram @universtworks https://www.instagram.com/universtworks/
こんにちわ(♡ˊ艸ˋ)♬* ハトメなしでもワイヤーとパンチ補強シールでおしゃれなタグが出来るリメイク‼︎ 詳しい作り方はこちらにまとめましたので、お暇な時にでもご覧ください。 クラフト紙ラベルは wagonworks さんのラベルを使用させていました◡̈♥︎ https://diyrepi.com/recipes/1398
今日はwagonworkのchiko さんに会いにワークショップを開催している阪急うめだへ行ってきました◡̈♥︎ 全てがカッコイイ方でリスペクトです‼︎ 次また大阪でやる時は、ワークショップにさんかしてみたいです(♡ˊ艸ˋ)♬*
おはようございます! 今週もよろしくお願いします( ੭•͈ω•͈)੭ 今週も寒いですが、皆さん頑張りましょう♡ このデスク型ワゴンの作り方をブログで先行公開しました◡̈♥︎ 参考にしたい方や詳しい作り方を知りたい方はこちらからどーぞ⍢⃝♬ http://s.ameblo.jp/maacoo-ing/
フェイクグリーンを盛り盛りに飾れるウォールボックスのレシピをトップ出し*·˚ ༘♡ レシピにまとめましたので、作り方が気になる方はぜひ参考にしてみてください。 ちなみに、材料はほぼ100均です(๑° ꒳ °๑) https://diyrepi.com/recipes/856
セリアのパーテーションとゆう木箱を4個使用して、ウォールインテリアを作りました! セリアのレジンミニチュアを一個ずつ飾る、ゴージャス感が今一番のお気に入りです♡
懐かしい写真! 作業台をDIYして初めて置いた場所がここ…実は現在もここ(♡ˊ艸ˋ)♬* やっぱりここが一番落ち着くって事かな⁇ 今のシックな男前とは違ってガチャガチャしてるけど、これもいいよね(⁎❛⃘ ꒵ ❛⃘⁎)◞⁾⁾
おはようございます(♡ˊ艸ˋ)♬* ステンシル出来た‼︎ 実はこのデザインは2回目…1回考えてたんだけどなんか違うくて変更して作り直しました◡̈♥︎ ステンシルうまく出来ますように◡̈♥︎
本日のDIYレシピ Instagramで大好評だった、インダストリアルなロールペーパーメモスタンド! 詳しい作り方はレシピにまとめましたので、見てくれると嬉しいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ https://diyrepi.com/recipes/927 掲載先:DIYREPI Instagram https://www.instagram.com/universtworks/
本日のDIYレシピは… 100均木箱で出来る、DIYには欠かせないインパクトドライバーのビットホルダーを作りました。 詳しい作り方はこちらからご覧頂けます◡̈♥︎ https://diyrepi.com/recipes/1022 掲載先:DIYREPI
セリアの鉄板風シートをブラックに塗装してからステンシルしたら、めちゃくちゃカッコ良くなったよ◡̈♥︎
こんにちわ◡̈♥︎ 昨日は、フェイクレザー仕様のファブリックボードにステンシルしてました‼︎ バスロールサイン風にしたんだけど…最後のUVSBはuniverse busのちょいちょい文字を取ってロゴ風にしてみた♡ 作り方はまたどこかで記事書きますので楽しみにしててね(♡ˊ艸ˋ)♬*
クローゼットに貼った壁紙に、新たにコンクリート柄の壁紙を破いて貼りました。 まだ途中の工程ですが、公開しちゃいます◡̈♥︎ 壁紙の糊が乾くまで、ここのリノベーション中断して前回postの壁紙を貼ってたんです♡ そして模様替えも一緒にしました! 明日からここで作業したりするよʕ•ᴥ•ʔ 仕上がり楽しみにしててね♬
本日のDIYレシピ アルミ蓋容器を使って、麻紐収納が出来るリメイク術! 詳しい作り方はレシピにまとめましたので、見てくれると嬉しいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ https://diyrepi.com/recipes/1130 掲載先:DIYREPI Instagram https://www.instagram.com/universtworks/
おはようございます◡̈♬ 昨日貼り替えた全貌はこちらです!凸凹が多いクローゼットの扉ですが何とかこの初心者でも貼れました(๑˃̵ᴗ˂̵)و‼︎ 男前な黒系レンガにして前回貼ったブラックのコンクリートと色合いを合わせました♡ 今回は壁紙屋本舗さんから16m買ったのでまだまだ貼らないといけませんが、今日は雨だしコツコツ貼りますー‼︎ Instagram @universtworks https://www.instagram.com/universtworks/
こんにちは◡̈♥︎ 寝具をしまむらさんでコーディーネートしました(๑° ꒳ °๑) 枕カバーも敷きパットも新商品みたいだよ♡ 品番や柄の詳細はInstagramのストーリーに載せていますので、気になる方はご覧ください Instagram @universtworks https://www.instagram.com/universtworks/
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社