キッチンの引出し

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
キッチンの引出しの中の食品ストックです。 左上は主に家族が食べる軽食とおやつ。 (フックでティッシュを掛けて収納) 右上はパックのご飯・缶詰・パスタとソース等。 無印良品のファイルボックスで仕切り、細々した物はダイソーのタッパー(3ℓ)に入れています。 全部ファイルボックスにした方が見た目には良いけれど重いし、その分、掃除する物も増えるので必要最小限の数にしています。 引出し全部写真↓ https://roomclip.jp/photo/vT3W 家族が手にする物は、手前の引出しにまとめてます。 (奥まで来られると邪魔なので^^;)
キッチンの引出しの中の食品ストックです。 左上は主に家族が食べる軽食とおやつ。 (フックでティッシュを掛けて収納) 右上はパックのご飯・缶詰・パスタとソース等。 無印良品のファイルボックスで仕切り、細々した物はダイソーのタッパー(3ℓ)に入れています。 全部ファイルボックスにした方が見た目には良いけれど重いし、その分、掃除する物も増えるので必要最小限の数にしています。 引出し全部写真↓ https://roomclip.jp/photo/vT3W 家族が手にする物は、手前の引出しにまとめてます。 (奥まで来られると邪魔なので^^;)
sumiko
sumiko
4LDK
maruchiさんの実例写真
調味料入れやケースを掃除するついでに配置も変えました🐶
調味料入れやケースを掃除するついでに配置も変えました🐶
maruchi
maruchi
家族
dahliaさんの実例写真
6.-1 システムキッチン大型引出し 上段 レシピ本 トレイ
6.-1 システムキッチン大型引出し 上段 レシピ本 トレイ
dahlia
dahlia
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチン引き出し* キッチンの一番下の引き出しには 洗剤類、ゴミ袋、ラップ、ストロー、キッチンペーパーなどを収納してます。 ゴミ袋、キッチンペーパー、スポンジもストックはここに入るだけしか買わないようにしてます(´∀`)
*キッチン引き出し* キッチンの一番下の引き出しには 洗剤類、ゴミ袋、ラップ、ストロー、キッチンペーパーなどを収納してます。 ゴミ袋、キッチンペーパー、スポンジもストックはここに入るだけしか買わないようにしてます(´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
キッチンの引出し収納をroomclipmagに載せて頂きました。しかも一番上に♪ 色がゴチャゴチャだし、どうかなぁと思っていたこの引出し収納ですが、なんか認められた気がして嬉しいです(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/35728
キッチンの引出し収納をroomclipmagに載せて頂きました。しかも一番上に♪ 色がゴチャゴチャだし、どうかなぁと思っていたこの引出し収納ですが、なんか認められた気がして嬉しいです(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/35728
shioko
shioko
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
☕キッチンの引出しはカフェコーナー☕ ジャムの瓶には、インスタントコーヒー マグカップには、ティーパック(三角の) スティックゼリー、青汁スティック 永谷園のお吸い物、ドリップコーヒー コースターなどを収納しています 毎朝起きて歯磨きしたら、 スティックゼリー&青汁が、ルーティン! 毎朝のスタートだから、此処はちゃんと整えておきたいかなぁ 今日はいい天気、春ですよぉ~🌸
☕キッチンの引出しはカフェコーナー☕ ジャムの瓶には、インスタントコーヒー マグカップには、ティーパック(三角の) スティックゼリー、青汁スティック 永谷園のお吸い物、ドリップコーヒー コースターなどを収納しています 毎朝起きて歯磨きしたら、 スティックゼリー&青汁が、ルーティン! 毎朝のスタートだから、此処はちゃんと整えておきたいかなぁ 今日はいい天気、春ですよぉ~🌸
tako
tako
mujitanさんの実例写真
キッチンツールの引出し 以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦 ニトリのランチョンマットをひいて並べました。 使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
キッチンツールの引出し 以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦 ニトリのランチョンマットをひいて並べました。 使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mkr897さんの実例写真
モニター当選には外れてしまったけど自腹にて。L、M、スリムを並べてキッチン引出しにシンデレラフィット!(※浅型ではありません)
モニター当選には外れてしまったけど自腹にて。L、M、スリムを並べてキッチン引出しにシンデレラフィット!(※浅型ではありません)
mkr897
mkr897
家族
m.m.nさんの実例写真
キッチン引出し,ダイソーBOXの中身. 左からタオル,キッチンペーパー ゴム手袋,スポンジを収納してます.
キッチン引出し,ダイソーBOXの中身. 左からタオル,キッチンペーパー ゴム手袋,スポンジを収納してます.
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンの引出し2箇所を見直しました。 セリアのスプーンとフォークとナイフに揃えてスッキリしました。 子供の仕上げ歯みがきとバーユは、使い勝手の良いこの場所に入れています。
キッチンの引出し2箇所を見直しました。 セリアのスプーンとフォークとナイフに揃えてスッキリしました。 子供の仕上げ歯みがきとバーユは、使い勝手の良いこの場所に入れています。
ri
ri
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
Joe.さんの実例写真
カインズさんの Skitto 浅型を使用してキッチン引出しを見直しました。 ハーフスリムを3個横に並べるとシンデレラフィット♡(Beforeのカトラリーケースと比べると一目瞭然) ハーフSS、ハーフS、ハーフスリムを使用。 本当にスキッと収まる!気持ち〜! 付属のネームプレートが連結パーツとしても使えるのでガタつきもありません。 開け閉めするたびに音がしたり隙間やガタつくのがプチストレスなので本当に助かります。 ピザカッターがはみ出て引出しが閉まらない(°_°) と思ったら!ケースの凹のくぼみ部分に柄がハマるので問題なく開閉できました〜(人´ω`)←説明分かりずらくてすみません。。柄が長めのものでも凹のくぼみに立て掛けるように収納できて取り出す時も取りやすいな〜と思いました。 そしてなによりシンプルで清潔感のある真っ白なカラーがツボです♡内面底がカーブになってて汚れも角にたまらずスルン!と取れちゃうのが嬉しいです◎ 主人が現れ え!めっちゃぴったりやん! こんなにぴったりなるもんなん!? っていい反応してくれましたww 私が開発した訳じゃないのに得意げな顔してしまった…( ´_ゝ`)すべてこのスキットのおかげです♡ つづく。
カインズさんの Skitto 浅型を使用してキッチン引出しを見直しました。 ハーフスリムを3個横に並べるとシンデレラフィット♡(Beforeのカトラリーケースと比べると一目瞭然) ハーフSS、ハーフS、ハーフスリムを使用。 本当にスキッと収まる!気持ち〜! 付属のネームプレートが連結パーツとしても使えるのでガタつきもありません。 開け閉めするたびに音がしたり隙間やガタつくのがプチストレスなので本当に助かります。 ピザカッターがはみ出て引出しが閉まらない(°_°) と思ったら!ケースの凹のくぼみ部分に柄がハマるので問題なく開閉できました〜(人´ω`)←説明分かりずらくてすみません。。柄が長めのものでも凹のくぼみに立て掛けるように収納できて取り出す時も取りやすいな〜と思いました。 そしてなによりシンプルで清潔感のある真っ白なカラーがツボです♡内面底がカーブになってて汚れも角にたまらずスルン!と取れちゃうのが嬉しいです◎ 主人が現れ え!めっちゃぴったりやん! こんなにぴったりなるもんなん!? っていい反応してくれましたww 私が開発した訳じゃないのに得意げな顔してしまった…( ´_ゝ`)すべてこのスキットのおかげです♡ つづく。
Joe.
Joe.
家族
amutantanさんの実例写真
towerのカトラリーケースでキッチンの引出しを整理しました。 今までも100均などでケースを買ってなんとなく整理はしていたので そこまで使いづらくはなかったのですが よりスッキリしました。
towerのカトラリーケースでキッチンの引出しを整理しました。 今までも100均などでケースを買ってなんとなく整理はしていたので そこまで使いづらくはなかったのですが よりスッキリしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
RN...mさんの実例写真
久しぶりの投稿です🤥 やっと納得のいく収納に辿り着きました😚
久しぶりの投稿です🤥 やっと納得のいく収納に辿り着きました😚
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
キッチン引出し収納の最後は、恥を忍んでシンク下の引出しを。 ここは現在食品庫。 無印良品の不織布仕切りを使用して、保存食、調味料、お茶、珈琲をざっくり仕分けています。
キッチン引出し収納の最後は、恥を忍んでシンク下の引出しを。 ここは現在食品庫。 無印良品の不織布仕切りを使用して、保存食、調味料、お茶、珈琲をざっくり仕分けています。
Maro
Maro
2LDK
yoriさんの実例写真
キッチン 引出しの裏に、フライパンの取手を引っ掛けました マグネットがつくキッチンなのでマグネットフックを使用
キッチン 引出しの裏に、フライパンの取手を引っ掛けました マグネットがつくキッチンなのでマグネットフックを使用
yori
yori
4LDK
yamayuさんの実例写真
☆キッチン グリル横の引出し☆ うちはグリルの両サイドに引出しがあるタイプで コチラは内寸で22.5㎝幅の方♪ 【フレッシュロック800mlタイプ】 砂糖(うちはきび砂糖を使用) だしの素 【セリア スパイスボトル(ステンレスのやつ)】 塩胡椒 マキシマム 炒りごま(白、黒) 青のり クレージーソルト パセリ バジル ナツメグ カレー粉
☆キッチン グリル横の引出し☆ うちはグリルの両サイドに引出しがあるタイプで コチラは内寸で22.5㎝幅の方♪ 【フレッシュロック800mlタイプ】 砂糖(うちはきび砂糖を使用) だしの素 【セリア スパイスボトル(ステンレスのやつ)】 塩胡椒 マキシマム 炒りごま(白、黒) 青のり クレージーソルト パセリ バジル ナツメグ カレー粉
yamayu
yamayu
dream-cafeさんの実例写真
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
dream-cafe
dream-cafe
家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
ここでもマグネットの仕切りが大活躍です。 引出しの底をホーローにしてからは配置の自由度があがりました。マグネットの仕切りがあれば、置き換えの度に仕切りグッズを増やすこともなくなりますよ。
ここでもマグネットの仕切りが大活躍です。 引出しの底をホーローにしてからは配置の自由度があがりました。マグネットの仕切りがあれば、置き換えの度に仕切りグッズを増やすこともなくなりますよ。
botan
botan
家族
sana.roomさんの実例写真
セリアのマグネットでくっつくケースを使って収納しています^^ 少し前にまではダイソーのマグネットケースの蓋を少し切ったものを使ってましたが、劣化したのと少し使いづらい気もしたのでこちらに変えました* 爪楊枝は「具材に火通ったかな?」と確認する時や掃除の細かすぎる所によく使うので、鍋の入ってる引き出しにあるとパッと出せるので便利です(o^^o)
セリアのマグネットでくっつくケースを使って収納しています^^ 少し前にまではダイソーのマグネットケースの蓋を少し切ったものを使ってましたが、劣化したのと少し使いづらい気もしたのでこちらに変えました* 爪楊枝は「具材に火通ったかな?」と確認する時や掃除の細かすぎる所によく使うので、鍋の入ってる引き出しにあるとパッと出せるので便利です(o^^o)
sana.room
sana.room
nonさんの実例写真
うちは ベルメゾンの 拭けるキッチンマットです 掃除も楽で 見た目もかわいくて お気に入りです(^_^)
うちは ベルメゾンの 拭けるキッチンマットです 掃除も楽で 見た目もかわいくて お気に入りです(^_^)
non
non
家族
mapleさんの実例写真
引出しの中。
引出しの中。
maple
maple
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
米びつ。 キッチンのどこかに収納したいな…と 考えており、これまで使用していたガラスジャーだと、収納できるところがなく、 新調することに。 2人には5キロで十分なもんで、 towerの5キロ用を。 大変使い易く、 購入して良かったと思ってます¨̮♡︎
米びつ。 キッチンのどこかに収納したいな…と 考えており、これまで使用していたガラスジャーだと、収納できるところがなく、 新調することに。 2人には5キロで十分なもんで、 towerの5キロ用を。 大変使い易く、 購入して良かったと思ってます¨̮♡︎
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンの引出しが気になるあなたにおすすめ

キッチンの引出しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンの引出し

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
hiro1128さんの実例写真
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
イベント参加です! システムキッチンの引出し整理整頓第3弾❗️ シンク下の上段引出しに、ハサミや包丁類、 ラップ関連、それにタッパー類をまとめました。 包丁スタンドは既設4箇所(菜切り包丁、パン切り包丁、出刃包丁、刺身包丁)から追加で、 ハサミや果物ナイフ等の専用スタンドを 作り、タッパースペースは上段箱をスライドさせ下の物が取り出せる構造で容量アップ! これで小物タッパーは1箇所にまとまって 良かったです❗️ 素材は100均(セリア)材料や端材で作っています。 第6弾まで続きますのでお付き合いくださいね❗️
hiro1128
hiro1128
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
キッチンの引出しの中の食品ストックです。 左上は主に家族が食べる軽食とおやつ。 (フックでティッシュを掛けて収納) 右上はパックのご飯・缶詰・パスタとソース等。 無印良品のファイルボックスで仕切り、細々した物はダイソーのタッパー(3ℓ)に入れています。 全部ファイルボックスにした方が見た目には良いけれど重いし、その分、掃除する物も増えるので必要最小限の数にしています。 引出し全部写真↓ https://roomclip.jp/photo/vT3W 家族が手にする物は、手前の引出しにまとめてます。 (奥まで来られると邪魔なので^^;)
キッチンの引出しの中の食品ストックです。 左上は主に家族が食べる軽食とおやつ。 (フックでティッシュを掛けて収納) 右上はパックのご飯・缶詰・パスタとソース等。 無印良品のファイルボックスで仕切り、細々した物はダイソーのタッパー(3ℓ)に入れています。 全部ファイルボックスにした方が見た目には良いけれど重いし、その分、掃除する物も増えるので必要最小限の数にしています。 引出し全部写真↓ https://roomclip.jp/photo/vT3W 家族が手にする物は、手前の引出しにまとめてます。 (奥まで来られると邪魔なので^^;)
sumiko
sumiko
4LDK
maruchiさんの実例写真
調味料入れやケースを掃除するついでに配置も変えました🐶
調味料入れやケースを掃除するついでに配置も変えました🐶
maruchi
maruchi
家族
dahliaさんの実例写真
6.-1 システムキッチン大型引出し 上段 レシピ本 トレイ
6.-1 システムキッチン大型引出し 上段 レシピ本 トレイ
dahlia
dahlia
hinatabokkoさんの実例写真
*キッチン引き出し* キッチンの一番下の引き出しには 洗剤類、ゴミ袋、ラップ、ストロー、キッチンペーパーなどを収納してます。 ゴミ袋、キッチンペーパー、スポンジもストックはここに入るだけしか買わないようにしてます(´∀`)
*キッチン引き出し* キッチンの一番下の引き出しには 洗剤類、ゴミ袋、ラップ、ストロー、キッチンペーパーなどを収納してます。 ゴミ袋、キッチンペーパー、スポンジもストックはここに入るだけしか買わないようにしてます(´∀`)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
キッチンの引出し収納をroomclipmagに載せて頂きました。しかも一番上に♪ 色がゴチャゴチャだし、どうかなぁと思っていたこの引出し収納ですが、なんか認められた気がして嬉しいです(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/35728
キッチンの引出し収納をroomclipmagに載せて頂きました。しかも一番上に♪ 色がゴチャゴチャだし、どうかなぁと思っていたこの引出し収納ですが、なんか認められた気がして嬉しいです(笑) https://roomclip.jp/mag/archives/35728
shioko
shioko
2LDK | 家族
takoさんの実例写真
☕キッチンの引出しはカフェコーナー☕ ジャムの瓶には、インスタントコーヒー マグカップには、ティーパック(三角の) スティックゼリー、青汁スティック 永谷園のお吸い物、ドリップコーヒー コースターなどを収納しています 毎朝起きて歯磨きしたら、 スティックゼリー&青汁が、ルーティン! 毎朝のスタートだから、此処はちゃんと整えておきたいかなぁ 今日はいい天気、春ですよぉ~🌸
☕キッチンの引出しはカフェコーナー☕ ジャムの瓶には、インスタントコーヒー マグカップには、ティーパック(三角の) スティックゼリー、青汁スティック 永谷園のお吸い物、ドリップコーヒー コースターなどを収納しています 毎朝起きて歯磨きしたら、 スティックゼリー&青汁が、ルーティン! 毎朝のスタートだから、此処はちゃんと整えておきたいかなぁ 今日はいい天気、春ですよぉ~🌸
tako
tako
mujitanさんの実例写真
キッチンツールの引出し 以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦 ニトリのランチョンマットをひいて並べました。 使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
キッチンツールの引出し 以前は無印のケースで仕切っていましたが、ケースを洗うのも面倒になり。。💦 ニトリのランチョンマットをひいて並べました。 使うものしか入れてないので、ケースで仕切るよりもスッキリしました。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
入院中にごちゃごちゃになってしまったキッチン引出し内を整理して、少し配置を変えたり収納を見直しました。 あぁ、やっとスッキリした(*’∀’)ノ
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
mkr897さんの実例写真
モニター当選には外れてしまったけど自腹にて。L、M、スリムを並べてキッチン引出しにシンデレラフィット!(※浅型ではありません)
モニター当選には外れてしまったけど自腹にて。L、M、スリムを並べてキッチン引出しにシンデレラフィット!(※浅型ではありません)
mkr897
mkr897
家族
m.m.nさんの実例写真
キッチン引出し,ダイソーBOXの中身. 左からタオル,キッチンペーパー ゴム手袋,スポンジを収納してます.
キッチン引出し,ダイソーBOXの中身. 左からタオル,キッチンペーパー ゴム手袋,スポンジを収納してます.
m.m.n
m.m.n
3LDK | 家族
riさんの実例写真
キッチンの引出し2箇所を見直しました。 セリアのスプーンとフォークとナイフに揃えてスッキリしました。 子供の仕上げ歯みがきとバーユは、使い勝手の良いこの場所に入れています。
キッチンの引出し2箇所を見直しました。 セリアのスプーンとフォークとナイフに揃えてスッキリしました。 子供の仕上げ歯みがきとバーユは、使い勝手の良いこの場所に入れています。
ri
ri
4LDK | 家族
3838さんの実例写真
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
粉物収納見直しました!ケースを新たに買いました! 実はホームコーディとカインズ、二種類混じっています。 殆ど同じに見えますが、カインズは食洗機対応などが大きく書かれていました。 そして決定的な違いは蓋のワンタッチの開けやすさ! ホームコーディは開きにくい!!!何度も押してやっとあき、ギュッと押してやっとカチッと閉まります。その分しっかり閉まっている感じもしますが、、、。カインズは片手でワンプッシュですんなりです。 殆ど同じと見せかけて、結構違う使用感。。今回はカインズに軍配かなぁ。。 こちらは載せてませんが普段私のインテリアで使用しているものはこちらから https://room.rakuten.co.jp/room_3838/items
3838
3838
家族
Joe.さんの実例写真
カインズさんの Skitto 浅型を使用してキッチン引出しを見直しました。 ハーフスリムを3個横に並べるとシンデレラフィット♡(Beforeのカトラリーケースと比べると一目瞭然) ハーフSS、ハーフS、ハーフスリムを使用。 本当にスキッと収まる!気持ち〜! 付属のネームプレートが連結パーツとしても使えるのでガタつきもありません。 開け閉めするたびに音がしたり隙間やガタつくのがプチストレスなので本当に助かります。 ピザカッターがはみ出て引出しが閉まらない(°_°) と思ったら!ケースの凹のくぼみ部分に柄がハマるので問題なく開閉できました〜(人´ω`)←説明分かりずらくてすみません。。柄が長めのものでも凹のくぼみに立て掛けるように収納できて取り出す時も取りやすいな〜と思いました。 そしてなによりシンプルで清潔感のある真っ白なカラーがツボです♡内面底がカーブになってて汚れも角にたまらずスルン!と取れちゃうのが嬉しいです◎ 主人が現れ え!めっちゃぴったりやん! こんなにぴったりなるもんなん!? っていい反応してくれましたww 私が開発した訳じゃないのに得意げな顔してしまった…( ´_ゝ`)すべてこのスキットのおかげです♡ つづく。
カインズさんの Skitto 浅型を使用してキッチン引出しを見直しました。 ハーフスリムを3個横に並べるとシンデレラフィット♡(Beforeのカトラリーケースと比べると一目瞭然) ハーフSS、ハーフS、ハーフスリムを使用。 本当にスキッと収まる!気持ち〜! 付属のネームプレートが連結パーツとしても使えるのでガタつきもありません。 開け閉めするたびに音がしたり隙間やガタつくのがプチストレスなので本当に助かります。 ピザカッターがはみ出て引出しが閉まらない(°_°) と思ったら!ケースの凹のくぼみ部分に柄がハマるので問題なく開閉できました〜(人´ω`)←説明分かりずらくてすみません。。柄が長めのものでも凹のくぼみに立て掛けるように収納できて取り出す時も取りやすいな〜と思いました。 そしてなによりシンプルで清潔感のある真っ白なカラーがツボです♡内面底がカーブになってて汚れも角にたまらずスルン!と取れちゃうのが嬉しいです◎ 主人が現れ え!めっちゃぴったりやん! こんなにぴったりなるもんなん!? っていい反応してくれましたww 私が開発した訳じゃないのに得意げな顔してしまった…( ´_ゝ`)すべてこのスキットのおかげです♡ つづく。
Joe.
Joe.
家族
amutantanさんの実例写真
towerのカトラリーケースでキッチンの引出しを整理しました。 今までも100均などでケースを買ってなんとなく整理はしていたので そこまで使いづらくはなかったのですが よりスッキリしました。
towerのカトラリーケースでキッチンの引出しを整理しました。 今までも100均などでケースを買ってなんとなく整理はしていたので そこまで使いづらくはなかったのですが よりスッキリしました。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
RN...mさんの実例写真
久しぶりの投稿です🤥 やっと納得のいく収納に辿り着きました😚
久しぶりの投稿です🤥 やっと納得のいく収納に辿り着きました😚
RN...m
RN...m
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
キッチン引出し収納の最後は、恥を忍んでシンク下の引出しを。 ここは現在食品庫。 無印良品の不織布仕切りを使用して、保存食、調味料、お茶、珈琲をざっくり仕分けています。
キッチン引出し収納の最後は、恥を忍んでシンク下の引出しを。 ここは現在食品庫。 無印良品の不織布仕切りを使用して、保存食、調味料、お茶、珈琲をざっくり仕分けています。
Maro
Maro
2LDK
yoriさんの実例写真
キッチン 引出しの裏に、フライパンの取手を引っ掛けました マグネットがつくキッチンなのでマグネットフックを使用
キッチン 引出しの裏に、フライパンの取手を引っ掛けました マグネットがつくキッチンなのでマグネットフックを使用
yori
yori
4LDK
yamayuさんの実例写真
☆キッチン グリル横の引出し☆ うちはグリルの両サイドに引出しがあるタイプで コチラは内寸で22.5㎝幅の方♪ 【フレッシュロック800mlタイプ】 砂糖(うちはきび砂糖を使用) だしの素 【セリア スパイスボトル(ステンレスのやつ)】 塩胡椒 マキシマム 炒りごま(白、黒) 青のり クレージーソルト パセリ バジル ナツメグ カレー粉
☆キッチン グリル横の引出し☆ うちはグリルの両サイドに引出しがあるタイプで コチラは内寸で22.5㎝幅の方♪ 【フレッシュロック800mlタイプ】 砂糖(うちはきび砂糖を使用) だしの素 【セリア スパイスボトル(ステンレスのやつ)】 塩胡椒 マキシマム 炒りごま(白、黒) 青のり クレージーソルト パセリ バジル ナツメグ カレー粉
yamayu
yamayu
dream-cafeさんの実例写真
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
キッチン引出し収納。 子供の宿題の丸付けやコメントに必要なペンや朝必要なマスク、カイロ、お手紙メモ帳、薬全てがここに。 キッチンだけど時短、使いやすさ重視♪
dream-cafe
dream-cafe
家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
botanさんの実例写真
ここでもマグネットの仕切りが大活躍です。 引出しの底をホーローにしてからは配置の自由度があがりました。マグネットの仕切りがあれば、置き換えの度に仕切りグッズを増やすこともなくなりますよ。
ここでもマグネットの仕切りが大活躍です。 引出しの底をホーローにしてからは配置の自由度があがりました。マグネットの仕切りがあれば、置き換えの度に仕切りグッズを増やすこともなくなりますよ。
botan
botan
家族
sana.roomさんの実例写真
セリアのマグネットでくっつくケースを使って収納しています^^ 少し前にまではダイソーのマグネットケースの蓋を少し切ったものを使ってましたが、劣化したのと少し使いづらい気もしたのでこちらに変えました* 爪楊枝は「具材に火通ったかな?」と確認する時や掃除の細かすぎる所によく使うので、鍋の入ってる引き出しにあるとパッと出せるので便利です(o^^o)
セリアのマグネットでくっつくケースを使って収納しています^^ 少し前にまではダイソーのマグネットケースの蓋を少し切ったものを使ってましたが、劣化したのと少し使いづらい気もしたのでこちらに変えました* 爪楊枝は「具材に火通ったかな?」と確認する時や掃除の細かすぎる所によく使うので、鍋の入ってる引き出しにあるとパッと出せるので便利です(o^^o)
sana.room
sana.room
nonさんの実例写真
うちは ベルメゾンの 拭けるキッチンマットです 掃除も楽で 見た目もかわいくて お気に入りです(^_^)
うちは ベルメゾンの 拭けるキッチンマットです 掃除も楽で 見た目もかわいくて お気に入りです(^_^)
non
non
家族
mapleさんの実例写真
引出しの中。
引出しの中。
maple
maple
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
米びつ。 キッチンのどこかに収納したいな…と 考えており、これまで使用していたガラスジャーだと、収納できるところがなく、 新調することに。 2人には5キロで十分なもんで、 towerの5キロ用を。 大変使い易く、 購入して良かったと思ってます¨̮♡︎
米びつ。 キッチンのどこかに収納したいな…と 考えており、これまで使用していたガラスジャーだと、収納できるところがなく、 新調することに。 2人には5キロで十分なもんで、 towerの5キロ用を。 大変使い易く、 購入して良かったと思ってます¨̮♡︎
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
もっと見る

キッチンの引出しが気になるあなたにおすすめ

キッチンの引出しの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ