アッシュグレイ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
sumeccoさんの実例写真
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
sumecco
sumecco
家族
lucirさんの実例写真
アイアン籠にクリスマスローズ、ライスフラワー、クレマチスを植えてみました。結局、こういうのが好き。
アイアン籠にクリスマスローズ、ライスフラワー、クレマチスを植えてみました。結局、こういうのが好き。
lucir
lucir
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
右側ダイニングテーブル 栓という名の板を材木屋で買って建築会社の家具班に2m×90cmのダイニングテーブルと、ベンチを作って貰いました。栓は材木屋のなかでもかなり白い木で、コレだ!と思い選びました。脚は楽天で黒のアイアンを買いました。 左側フローリング アッシュグレイ、アッシュホワイト?な色味を抑えたフローリングにしました。 栓との相性は抜群でした!
右側ダイニングテーブル 栓という名の板を材木屋で買って建築会社の家具班に2m×90cmのダイニングテーブルと、ベンチを作って貰いました。栓は材木屋のなかでもかなり白い木で、コレだ!と思い選びました。脚は楽天で黒のアイアンを買いました。 左側フローリング アッシュグレイ、アッシュホワイト?な色味を抑えたフローリングにしました。 栓との相性は抜群でした!
MU
MU
4LDK | 家族

アッシュグレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アッシュグレイ

3枚の部屋写真から3枚をセレクト
sumeccoさんの実例写真
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
生活してみて3ヶ月経ちました。 洗面所を起点に脱衣所/バスルームとランドリールームそれぞれに繋がっています。 ランドリールームは大体3畳くらいで、広さは過不足無く丁度良く感じています。 謎にコンセントは4箇所🔌も。 生活導線にないので邪魔にもならず、畳まないで溜めておいてもあんまりバレません。 家族全員花粉症だし虫がつくのも嫌なのでほぼ部屋干しのみ。北側で直射日光はないけれど窓2つ開けて風を通したりサーキュレーターですぐに乾きます。 シーツやカバー類はバルコニーで。 アイロン代わりにほぼSteamOne
sumecco
sumecco
家族
lucirさんの実例写真
アイアン籠にクリスマスローズ、ライスフラワー、クレマチスを植えてみました。結局、こういうのが好き。
アイアン籠にクリスマスローズ、ライスフラワー、クレマチスを植えてみました。結局、こういうのが好き。
lucir
lucir
4LDK | 家族
MUさんの実例写真
右側ダイニングテーブル 栓という名の板を材木屋で買って建築会社の家具班に2m×90cmのダイニングテーブルと、ベンチを作って貰いました。栓は材木屋のなかでもかなり白い木で、コレだ!と思い選びました。脚は楽天で黒のアイアンを買いました。 左側フローリング アッシュグレイ、アッシュホワイト?な色味を抑えたフローリングにしました。 栓との相性は抜群でした!
右側ダイニングテーブル 栓という名の板を材木屋で買って建築会社の家具班に2m×90cmのダイニングテーブルと、ベンチを作って貰いました。栓は材木屋のなかでもかなり白い木で、コレだ!と思い選びました。脚は楽天で黒のアイアンを買いました。 左側フローリング アッシュグレイ、アッシュホワイト?な色味を抑えたフローリングにしました。 栓との相性は抜群でした!
MU
MU
4LDK | 家族

アッシュグレイの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ