地域のイベント

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
ハロウィンで増えたお菓子の包装をマグネットに🍬 明日参加する地域イベントの出し物の景品にしました! 思った以上にかわいい😻 もちろん中身は美味しくいただきました🍬
ハロウィンで増えたお菓子の包装をマグネットに🍬 明日参加する地域イベントの出し物の景品にしました! 思った以上にかわいい😻 もちろん中身は美味しくいただきました🍬
chiz3
chiz3
家族
yukiusagiさんの実例写真
※※※おはようございます※※※ 変わり映えしない、何もない リビングですが 掃除がしやすいので楽ちん♪ 季節の手ぬぐい額、 いまだに、居場所決まらず(><) 昨日、地域のイベントに参加。 こだわりのお蕎麦やさんの 焼き味噌作りを体験してきまさした。 白味噌、白葱、くるみ、鰹節 そばの実 を使って香ばしい味噌できました。 引越してから、出かける所が 増えました!(^^)!
※※※おはようございます※※※ 変わり映えしない、何もない リビングですが 掃除がしやすいので楽ちん♪ 季節の手ぬぐい額、 いまだに、居場所決まらず(><) 昨日、地域のイベントに参加。 こだわりのお蕎麦やさんの 焼き味噌作りを体験してきまさした。 白味噌、白葱、くるみ、鰹節 そばの実 を使って香ばしい味噌できました。 引越してから、出かける所が 増えました!(^^)!
yukiusagi
yukiusagi
家族
chii24さんの実例写真
玄関の一角は娘の幼稚園グッズ置き場になっています。かごには園で使うハンカチ、ハンドタオル、制服、靴下等々はいってます!洗濯したものをそのままポイポイ入れています。 出かける寸前におトイレを済ませ、ここでお着替えして出発します😆 出る前にあれがないこれを忘れたとか言わなくてすむのですごく楽になりました。 ちなみにベンチは旦那作で地域のイベントの廃材を使って作るコーナーで100円払って作ってもらいました(´ω`)
玄関の一角は娘の幼稚園グッズ置き場になっています。かごには園で使うハンカチ、ハンドタオル、制服、靴下等々はいってます!洗濯したものをそのままポイポイ入れています。 出かける寸前におトイレを済ませ、ここでお着替えして出発します😆 出る前にあれがないこれを忘れたとか言わなくてすむのですごく楽になりました。 ちなみにベンチは旦那作で地域のイベントの廃材を使って作るコーナーで100円払って作ってもらいました(´ω`)
chii24
chii24
4LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
xiajunkoさんの実例写真
糸巻きに糸を巻き付るだけというシンプルなランプです。 地域のイベントで体験製作してきました♫
糸巻きに糸を巻き付るだけというシンプルなランプです。 地域のイベントで体験製作してきました♫
xiajunko
xiajunko
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
地域イベントでポインセチアとアドベントカレンダーをいただきました。 クリスマスまで枯らさないよう頑張ります。
地域イベントでポインセチアとアドベントカレンダーをいただきました。 クリスマスまで枯らさないよう頑張ります。
tama
tama
家族
Minteaさんの実例写真
地域のイベントでよくメダカ掬いがあるので、ちょいちょい増えます🐟 土曜日に掬ってきた子です 水慣らし中
地域のイベントでよくメダカ掬いがあるので、ちょいちょい増えます🐟 土曜日に掬ってきた子です 水慣らし中
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
uruさんの実例写真
先日地域のイベントで、多肉の寄せ植え体験があり、参加してみました😊 思っていたより可愛くできたと思います✨ 暖かくなってきたので、そろそろ花壇のお手入れをしようかなぁ(o˘◡˘o)
先日地域のイベントで、多肉の寄せ植え体験があり、参加してみました😊 思っていたより可愛くできたと思います✨ 暖かくなってきたので、そろそろ花壇のお手入れをしようかなぁ(o˘◡˘o)
uru
uru
家族
kittyさんの実例写真
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
kitty
kitty
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 初めてのアナベルリース ✾✿❁︎ 我が家にアナベルは植えていないので、いつも皆さんのpic見て憧れていたアナベルドライ。 本日地域のイベントに参加し作ってきました🎶 いやぁ楽しかった♡ 上手くドライ成功しますように👏 さてと、どこに飾ろっかなぁ❁⃘*.゚ ニャンズチェック入っております(▭-▭)✧
❁✿✾ 初めてのアナベルリース ✾✿❁︎ 我が家にアナベルは植えていないので、いつも皆さんのpic見て憧れていたアナベルドライ。 本日地域のイベントに参加し作ってきました🎶 いやぁ楽しかった♡ 上手くドライ成功しますように👏 さてと、どこに飾ろっかなぁ❁⃘*.゚ ニャンズチェック入っております(▭-▭)✧
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yunmamaさんの実例写真
子どもたちが地域のイベントで 門松を作ってきました 思ったよりも本格的で2人で行ったので ちょうどツインでいい感じ 手作り感溢れててほっこり
子どもたちが地域のイベントで 門松を作ってきました 思ったよりも本格的で2人で行ったので ちょうどツインでいい感じ 手作り感溢れててほっこり
yunmama
yunmama
4LDK | 家族
sa-yanさんの実例写真
地域のイベントで購入した、リメ缶多肉ちゃん♡ 南向きの腰窓ですくすく育っています(´◡`๑)
地域のイベントで購入した、リメ缶多肉ちゃん♡ 南向きの腰窓ですくすく育っています(´◡`๑)
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
Mariさんの実例写真
地域のイベントに参加してリースを作ってきました。 初めてのリース作り! 山に木の実やリーフを拾いに行き、それを使って作るリースは色々な発見と驚きが沢山ありました。 とても楽しいく充実時間を過ごせました。 子供が行きたいと言って、何となく連れて行ったイベントでしたが、私の方が時間も忘れて楽しんじゃいました! 田舎暮らしに感謝! 地域の人達に感謝!!
地域のイベントに参加してリースを作ってきました。 初めてのリース作り! 山に木の実やリーフを拾いに行き、それを使って作るリースは色々な発見と驚きが沢山ありました。 とても楽しいく充実時間を過ごせました。 子供が行きたいと言って、何となく連れて行ったイベントでしたが、私の方が時間も忘れて楽しんじゃいました! 田舎暮らしに感謝! 地域の人達に感謝!!
Mari
Mari
4LDK | 家族
frogさんの実例写真
地域のイベントで4歳の息子が、端材にサンタの絵付けをしました!
地域のイベントで4歳の息子が、端材にサンタの絵付けをしました!
frog
frog
1R | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
今日は十五夜で、ここあたりの地区では、お月見泥棒をやっています。 私も今年引っ越してきて初めて参加しました! 前日からお菓子を用意し、娘たちはワクワク! 夕方、お菓子を用意したら、早速近所から来た子供たちがいっぱい来て持って行ってくれました。 そのあと、私も娘たちや、お友達と近所をぐーるぐる。 日本版ハロウィンのような感じ。 お菓子大収穫で娘たちは満足したようでした(*^^*)
今日は十五夜で、ここあたりの地区では、お月見泥棒をやっています。 私も今年引っ越してきて初めて参加しました! 前日からお菓子を用意し、娘たちはワクワク! 夕方、お菓子を用意したら、早速近所から来た子供たちがいっぱい来て持って行ってくれました。 そのあと、私も娘たちや、お友達と近所をぐーるぐる。 日本版ハロウィンのような感じ。 お菓子大収穫で娘たちは満足したようでした(*^^*)
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
walkingtreeさんの実例写真
地域のマルシェイベントで購入。
地域のマルシェイベントで購入。
walkingtree
walkingtree
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ハロウィン2022🎃👻 家族でひょうたんお化け作りのイベントに参加してきました✨ 思い思いのお化けができて楽しかったです💓 パパ作成の真っ黒お化けが一番お化けっぽいですね(*⁰▿⁰*) 帰りにお化けカボチャやひょうたん作りの名人のおじいさんと話していたら、お化けカボチャとひょうたんの種をもらったので、植えて挑戦して見たいです🎶 でも。。。ひょうたんは、棚を作らないといけないようなので、挑戦したい気持ちはあるものの上手く出来るか心配😅💦
ハロウィン2022🎃👻 家族でひょうたんお化け作りのイベントに参加してきました✨ 思い思いのお化けができて楽しかったです💓 パパ作成の真っ黒お化けが一番お化けっぽいですね(*⁰▿⁰*) 帰りにお化けカボチャやひょうたん作りの名人のおじいさんと話していたら、お化けカボチャとひょうたんの種をもらったので、植えて挑戦して見たいです🎶 でも。。。ひょうたんは、棚を作らないといけないようなので、挑戦したい気持ちはあるものの上手く出来るか心配😅💦
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
地域のイベントマルシェで買ったドライフラワーに家で植えてるユーカリをプラスしてスワッグに❁❀✿✾
地域のイベントマルシェで買ったドライフラワーに家で植えてるユーカリをプラスしてスワッグに❁❀✿✾
kuru
kuru
家族
tomotomo325さんの実例写真
昨日地域のイベントに参加してきました♪今日は筋肉痛ですσ^_^;疲れたけどいい経験になり楽しかった〜❤️
昨日地域のイベントに参加してきました♪今日は筋肉痛ですσ^_^;疲れたけどいい経験になり楽しかった〜❤️
tomotomo325
tomotomo325
naworinさんの実例写真
おはようございます
おはようございます
naworin
naworin
3LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます😃 この前作った七夕飾り🎋の折り紙で 大人の七夕風〜(笑) 短冊を作って付けようかと思ったけど あまりにも細かい作業で挫折。。 老眼が進んできたーー🧐(笑) 願い事は夏までに3キロ痩せる‼️ ってもう夏だし〜💦あぁあ。。 今日も頑張ろう〜🤗
おはようございます😃 この前作った七夕飾り🎋の折り紙で 大人の七夕風〜(笑) 短冊を作って付けようかと思ったけど あまりにも細かい作業で挫折。。 老眼が進んできたーー🧐(笑) 願い事は夏までに3キロ痩せる‼️ ってもう夏だし〜💦あぁあ。。 今日も頑張ろう〜🤗
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
¥352,000
リビングテーブルや、ベンチを作って頂いた家具屋さんのまな板を6年以上愛用しています。 木のまな板は定期的に油を塗ってメンテしてます(*´ω`*) しゃもじと、木ベラは地域のイベントに参加して作った自作です。
リビングテーブルや、ベンチを作って頂いた家具屋さんのまな板を6年以上愛用しています。 木のまな板は定期的に油を塗ってメンテしてます(*´ω`*) しゃもじと、木ベラは地域のイベントに参加して作った自作です。
t.yumi
t.yumi
家族
Jijiさんの実例写真
なんとも癒されるお顔🎅⛄
なんとも癒されるお顔🎅⛄
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Mizuhoさんの実例写真
今日のチューリップフェア(*´艸`*) 暑かったー
今日のチューリップフェア(*´艸`*) 暑かったー
Mizuho
Mizuho
2DK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ 今日は幼稚園のひな祭り会です! 楽しみっ❤
おはようございます♪ 今日は幼稚園のひな祭り会です! 楽しみっ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
リメイク椅子はこちらです♪ 右は塗装を剥がし中なんだけど、かなり重労働でなかなか進みません(*_*)
リメイク椅子はこちらです♪ 右は塗装を剥がし中なんだけど、かなり重労働でなかなか進みません(*_*)
anzu
anzu
3LDK | 家族
もっと見る

地域のイベントの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

地域のイベント

33枚の部屋写真から28枚をセレクト
chiz3さんの実例写真
ハロウィンで増えたお菓子の包装をマグネットに🍬 明日参加する地域イベントの出し物の景品にしました! 思った以上にかわいい😻 もちろん中身は美味しくいただきました🍬
ハロウィンで増えたお菓子の包装をマグネットに🍬 明日参加する地域イベントの出し物の景品にしました! 思った以上にかわいい😻 もちろん中身は美味しくいただきました🍬
chiz3
chiz3
家族
yukiusagiさんの実例写真
※※※おはようございます※※※ 変わり映えしない、何もない リビングですが 掃除がしやすいので楽ちん♪ 季節の手ぬぐい額、 いまだに、居場所決まらず(><) 昨日、地域のイベントに参加。 こだわりのお蕎麦やさんの 焼き味噌作りを体験してきまさした。 白味噌、白葱、くるみ、鰹節 そばの実 を使って香ばしい味噌できました。 引越してから、出かける所が 増えました!(^^)!
※※※おはようございます※※※ 変わり映えしない、何もない リビングですが 掃除がしやすいので楽ちん♪ 季節の手ぬぐい額、 いまだに、居場所決まらず(><) 昨日、地域のイベントに参加。 こだわりのお蕎麦やさんの 焼き味噌作りを体験してきまさした。 白味噌、白葱、くるみ、鰹節 そばの実 を使って香ばしい味噌できました。 引越してから、出かける所が 増えました!(^^)!
yukiusagi
yukiusagi
家族
chii24さんの実例写真
玄関の一角は娘の幼稚園グッズ置き場になっています。かごには園で使うハンカチ、ハンドタオル、制服、靴下等々はいってます!洗濯したものをそのままポイポイ入れています。 出かける寸前におトイレを済ませ、ここでお着替えして出発します😆 出る前にあれがないこれを忘れたとか言わなくてすむのですごく楽になりました。 ちなみにベンチは旦那作で地域のイベントの廃材を使って作るコーナーで100円払って作ってもらいました(´ω`)
玄関の一角は娘の幼稚園グッズ置き場になっています。かごには園で使うハンカチ、ハンドタオル、制服、靴下等々はいってます!洗濯したものをそのままポイポイ入れています。 出かける寸前におトイレを済ませ、ここでお着替えして出発します😆 出る前にあれがないこれを忘れたとか言わなくてすむのですごく楽になりました。 ちなみにベンチは旦那作で地域のイベントの廃材を使って作るコーナーで100円払って作ってもらいました(´ω`)
chii24
chii24
4LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
地域のイベントで作ったトトロの木工クラフトを飾っています。木のおうちや信楽焼の洗面ボウルにぴったり
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
xiajunkoさんの実例写真
糸巻きに糸を巻き付るだけというシンプルなランプです。 地域のイベントで体験製作してきました♫
糸巻きに糸を巻き付るだけというシンプルなランプです。 地域のイベントで体験製作してきました♫
xiajunko
xiajunko
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
地域イベントでポインセチアとアドベントカレンダーをいただきました。 クリスマスまで枯らさないよう頑張ります。
地域イベントでポインセチアとアドベントカレンダーをいただきました。 クリスマスまで枯らさないよう頑張ります。
tama
tama
家族
Minteaさんの実例写真
地域のイベントでよくメダカ掬いがあるので、ちょいちょい増えます🐟 土曜日に掬ってきた子です 水慣らし中
地域のイベントでよくメダカ掬いがあるので、ちょいちょい増えます🐟 土曜日に掬ってきた子です 水慣らし中
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
uruさんの実例写真
先日地域のイベントで、多肉の寄せ植え体験があり、参加してみました😊 思っていたより可愛くできたと思います✨ 暖かくなってきたので、そろそろ花壇のお手入れをしようかなぁ(o˘◡˘o)
先日地域のイベントで、多肉の寄せ植え体験があり、参加してみました😊 思っていたより可愛くできたと思います✨ 暖かくなってきたので、そろそろ花壇のお手入れをしようかなぁ(o˘◡˘o)
uru
uru
家族
kittyさんの実例写真
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
割れ物修復のビフォーアフター☝️ ◆1枚目◆ 大好きな友人からいただいた、和カップ☕️🌸 そして、珍しい愛犬ジャックラッセル型の陶器🐶 どちらも、欠けや割れたものを、地域のイベント『はじめての金継ぎ』参加し、修復が叶いました ౨ৎ⋆˚。⋆o,+:。☆.*・+。 ◆2枚目◆ 修復(金継ぎ)前の割れた写真( ߹ㅁ߹) カップが欠けたのは、もう5年以上前かも? 大切過ぎて、泣く泣く欠けたまま保管! 🐶の陶器は、ボンドで足を接着したけど見栄えが悪く、また外していました💦 ◆3枚目◆ 金継ぎの手順('-')✐ 後から焼くとかでもなく、2時間弱で説明〜仕上げまで、デスク上で簡単に出来ました♡ ◆4枚目◆ 金の新うるしが余って勿体無くて、愛犬の体の柄を追加で筆で描いてみました✨✨ 裏には記念に日付も入れました✨✨ 金継ぎはTVで見た事ありますが、正式に習いに行く勇気はなく、RCで投稿されてるのを何度か見て、 機会があったら修復したい!!と、思い続けていたもの♡ ふたつとも自分の手で修復出来て、割れる前より気持ちも入り、また新たな命が吹き込まれた様で本当に感激しました·͜·ᰔᩚ かんたん金継ぎキットも購入したので、この先粉々でなければ、大切な器も修復出来ます💪✨ もの凄い達成感と、今後の安心感︎👍🏻 ̖́-
kitty
kitty
家族
mkmkmoominさんの実例写真
❁✿✾ 初めてのアナベルリース ✾✿❁︎ 我が家にアナベルは植えていないので、いつも皆さんのpic見て憧れていたアナベルドライ。 本日地域のイベントに参加し作ってきました🎶 いやぁ楽しかった♡ 上手くドライ成功しますように👏 さてと、どこに飾ろっかなぁ❁⃘*.゚ ニャンズチェック入っております(▭-▭)✧
❁✿✾ 初めてのアナベルリース ✾✿❁︎ 我が家にアナベルは植えていないので、いつも皆さんのpic見て憧れていたアナベルドライ。 本日地域のイベントに参加し作ってきました🎶 いやぁ楽しかった♡ 上手くドライ成功しますように👏 さてと、どこに飾ろっかなぁ❁⃘*.゚ ニャンズチェック入っております(▭-▭)✧
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
yunmamaさんの実例写真
子どもたちが地域のイベントで 門松を作ってきました 思ったよりも本格的で2人で行ったので ちょうどツインでいい感じ 手作り感溢れててほっこり
子どもたちが地域のイベントで 門松を作ってきました 思ったよりも本格的で2人で行ったので ちょうどツインでいい感じ 手作り感溢れててほっこり
yunmama
yunmama
4LDK | 家族
sa-yanさんの実例写真
地域のイベントで購入した、リメ缶多肉ちゃん♡ 南向きの腰窓ですくすく育っています(´◡`๑)
地域のイベントで購入した、リメ缶多肉ちゃん♡ 南向きの腰窓ですくすく育っています(´◡`๑)
sa-yan
sa-yan
2LDK | 家族
Mariさんの実例写真
地域のイベントに参加してリースを作ってきました。 初めてのリース作り! 山に木の実やリーフを拾いに行き、それを使って作るリースは色々な発見と驚きが沢山ありました。 とても楽しいく充実時間を過ごせました。 子供が行きたいと言って、何となく連れて行ったイベントでしたが、私の方が時間も忘れて楽しんじゃいました! 田舎暮らしに感謝! 地域の人達に感謝!!
地域のイベントに参加してリースを作ってきました。 初めてのリース作り! 山に木の実やリーフを拾いに行き、それを使って作るリースは色々な発見と驚きが沢山ありました。 とても楽しいく充実時間を過ごせました。 子供が行きたいと言って、何となく連れて行ったイベントでしたが、私の方が時間も忘れて楽しんじゃいました! 田舎暮らしに感謝! 地域の人達に感謝!!
Mari
Mari
4LDK | 家族
frogさんの実例写真
地域のイベントで4歳の息子が、端材にサンタの絵付けをしました!
地域のイベントで4歳の息子が、端材にサンタの絵付けをしました!
frog
frog
1R | 家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
今日は十五夜で、ここあたりの地区では、お月見泥棒をやっています。 私も今年引っ越してきて初めて参加しました! 前日からお菓子を用意し、娘たちはワクワク! 夕方、お菓子を用意したら、早速近所から来た子供たちがいっぱい来て持って行ってくれました。 そのあと、私も娘たちや、お友達と近所をぐーるぐる。 日本版ハロウィンのような感じ。 お菓子大収穫で娘たちは満足したようでした(*^^*)
今日は十五夜で、ここあたりの地区では、お月見泥棒をやっています。 私も今年引っ越してきて初めて参加しました! 前日からお菓子を用意し、娘たちはワクワク! 夕方、お菓子を用意したら、早速近所から来た子供たちがいっぱい来て持って行ってくれました。 そのあと、私も娘たちや、お友達と近所をぐーるぐる。 日本版ハロウィンのような感じ。 お菓子大収穫で娘たちは満足したようでした(*^^*)
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
walkingtreeさんの実例写真
地域のマルシェイベントで購入。
地域のマルシェイベントで購入。
walkingtree
walkingtree
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
ハロウィン2022🎃👻 家族でひょうたんお化け作りのイベントに参加してきました✨ 思い思いのお化けができて楽しかったです💓 パパ作成の真っ黒お化けが一番お化けっぽいですね(*⁰▿⁰*) 帰りにお化けカボチャやひょうたん作りの名人のおじいさんと話していたら、お化けカボチャとひょうたんの種をもらったので、植えて挑戦して見たいです🎶 でも。。。ひょうたんは、棚を作らないといけないようなので、挑戦したい気持ちはあるものの上手く出来るか心配😅💦
ハロウィン2022🎃👻 家族でひょうたんお化け作りのイベントに参加してきました✨ 思い思いのお化けができて楽しかったです💓 パパ作成の真っ黒お化けが一番お化けっぽいですね(*⁰▿⁰*) 帰りにお化けカボチャやひょうたん作りの名人のおじいさんと話していたら、お化けカボチャとひょうたんの種をもらったので、植えて挑戦して見たいです🎶 でも。。。ひょうたんは、棚を作らないといけないようなので、挑戦したい気持ちはあるものの上手く出来るか心配😅💦
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
地域のイベントマルシェで買ったドライフラワーに家で植えてるユーカリをプラスしてスワッグに❁❀✿✾
地域のイベントマルシェで買ったドライフラワーに家で植えてるユーカリをプラスしてスワッグに❁❀✿✾
kuru
kuru
家族
tomotomo325さんの実例写真
昨日地域のイベントに参加してきました♪今日は筋肉痛ですσ^_^;疲れたけどいい経験になり楽しかった〜❤️
昨日地域のイベントに参加してきました♪今日は筋肉痛ですσ^_^;疲れたけどいい経験になり楽しかった〜❤️
tomotomo325
tomotomo325
naworinさんの実例写真
おはようございます
おはようございます
naworin
naworin
3LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます😃 この前作った七夕飾り🎋の折り紙で 大人の七夕風〜(笑) 短冊を作って付けようかと思ったけど あまりにも細かい作業で挫折。。 老眼が進んできたーー🧐(笑) 願い事は夏までに3キロ痩せる‼️ ってもう夏だし〜💦あぁあ。。 今日も頑張ろう〜🤗
おはようございます😃 この前作った七夕飾り🎋の折り紙で 大人の七夕風〜(笑) 短冊を作って付けようかと思ったけど あまりにも細かい作業で挫折。。 老眼が進んできたーー🧐(笑) 願い事は夏までに3キロ痩せる‼️ ってもう夏だし〜💦あぁあ。。 今日も頑張ろう〜🤗
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
¥352,000
リビングテーブルや、ベンチを作って頂いた家具屋さんのまな板を6年以上愛用しています。 木のまな板は定期的に油を塗ってメンテしてます(*´ω`*) しゃもじと、木ベラは地域のイベントに参加して作った自作です。
リビングテーブルや、ベンチを作って頂いた家具屋さんのまな板を6年以上愛用しています。 木のまな板は定期的に油を塗ってメンテしてます(*´ω`*) しゃもじと、木ベラは地域のイベントに参加して作った自作です。
t.yumi
t.yumi
家族
Jijiさんの実例写真
なんとも癒されるお顔🎅⛄
なんとも癒されるお顔🎅⛄
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Mizuhoさんの実例写真
今日のチューリップフェア(*´艸`*) 暑かったー
今日のチューリップフェア(*´艸`*) 暑かったー
Mizuho
Mizuho
2DK | 家族
flannel.さんの実例写真
おはようございます♪ 今日は幼稚園のひな祭り会です! 楽しみっ❤
おはようございます♪ 今日は幼稚園のひな祭り会です! 楽しみっ❤
flannel.
flannel.
3LDK | 家族
anzuさんの実例写真
リメイク椅子はこちらです♪ 右は塗装を剥がし中なんだけど、かなり重労働でなかなか進みません(*_*)
リメイク椅子はこちらです♪ 右は塗装を剥がし中なんだけど、かなり重労働でなかなか進みません(*_*)
anzu
anzu
3LDK | 家族
もっと見る

地域のイベントの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ