お雛様 お雛様収納

284枚の部屋写真から49枚をセレクト
ricomamaさんの実例写真
今年は次女の初節句☺️
今年は次女の初節句☺️
ricomama
ricomama
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
mihoさんの実例写真
お雛様を飾りました🎎 つるし雛を飾ると華やかに✨ まだ子供が小さいので手が届かない様に下駄箱の棚の上です💦 赤の飾り台兼収納台もお気に入りです😊
お雛様を飾りました🎎 つるし雛を飾ると華やかに✨ まだ子供が小さいので手が届かない様に下駄箱の棚の上です💦 赤の飾り台兼収納台もお気に入りです😊
miho
miho
biroballonneさんの実例写真
我が家のお雛様収納🎎 先日、やっとお雛様片付けました。 桐の箱2段で、3段飾りがピッタリおさまります。 収納場所の関係で外してありますが、キャスター付きで便利です。
我が家のお雛様収納🎎 先日、やっとお雛様片付けました。 桐の箱2段で、3段飾りがピッタリおさまります。 収納場所の関係で外してありますが、キャスター付きで便利です。
biroballonne
biroballonne
家族
Nuさんの実例写真
つかまり立ちの乳児がいるため今年はリビングではなく二階のキッズスペースに最小限で飾りました⭐おままごとの一員にならない事を祈ります…
つかまり立ちの乳児がいるため今年はリビングではなく二階のキッズスペースに最小限で飾りました⭐おままごとの一員にならない事を祈ります…
Nu
Nu
3LDK | 家族
Ichimamaさんの実例写真
小さい家のため我が家のお雛様は小さなキューピー雛♡
小さい家のため我が家のお雛様は小さなキューピー雛♡
Ichimama
Ichimama
mayumiさんの実例写真
お雛様✨
お雛様✨
mayumi
mayumi
ROMAさんの実例写真
白とピンクのデザインが気に入ってます♡ 入っていた箱をそのまま土台に出来るので出すのもしまうのも楽です。
白とピンクのデザインが気に入ってます♡ 入っていた箱をそのまま土台に出来るので出すのもしまうのも楽です。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お雛様を出しました。 せっかくならお客様の目につきやすい場所にと思い、玄関に。
お雛様を出しました。 せっかくならお客様の目につきやすい場所にと思い、玄関に。
kana
kana
2LDK | 家族
Rumoさんの実例写真
お雛様の片付けは終わりました? はやく仕舞わないと嫁にいけない、、、って今も言われてるんでしょうか(´∀`;) こちらは、1段2段3段とあります。 お雛様だけではなく 総桐なので着物などの収納にもおすすめです。
お雛様の片付けは終わりました? はやく仕舞わないと嫁にいけない、、、って今も言われてるんでしょうか(´∀`;) こちらは、1段2段3段とあります。 お雛様だけではなく 総桐なので着物などの収納にもおすすめです。
Rumo
Rumo
AKARI.Mさんの実例写真
昨日、節分だったので、今日、お雛様出しました(*´ー`*) 今年はダイスケがいるので、リビングには絶対に飾れないので、和室の棚に(;・ω・)
昨日、節分だったので、今日、お雛様出しました(*´ー`*) 今年はダイスケがいるので、リビングには絶対に飾れないので、和室の棚に(;・ω・)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
plumさんの実例写真
お雛様を、今年は2階に出しました。 数年自宅を留守にしていて、出してあげれなかったので…たくさん見られるように!
お雛様を、今年は2階に出しました。 数年自宅を留守にしていて、出してあげれなかったので…たくさん見られるように!
plum
plum
家族
kazumi_innbさんの実例写真
娘がお雛様を飾ってくれました。 我が家の雛人形は小黒三郎さんの積木の雛人形。 雛人形を子どもにとって身近なものにしたくて、手に取って遊べる積木の雛人形にしました。 1歳、2歳の時は雛人形に興味津々な娘に誰かしら誘拐されてて、なかなか揃わなかったお雛様(笑) 3歳の時は雛祭りをなんとなく分かり始め、一緒に飾り付けして、雛祭り系の絵本読んだりして… 4歳の今年は、「お雛様?飾る!飾る!」といって全部一人で並べてくれました。 こんな風に雛祭りというイベントで娘の成長を感じる事ができるのは、やっぱり積木の雛人形のおかげ。 これにして良かった!と思えた4年目の雛人形。
娘がお雛様を飾ってくれました。 我が家の雛人形は小黒三郎さんの積木の雛人形。 雛人形を子どもにとって身近なものにしたくて、手に取って遊べる積木の雛人形にしました。 1歳、2歳の時は雛人形に興味津々な娘に誰かしら誘拐されてて、なかなか揃わなかったお雛様(笑) 3歳の時は雛祭りをなんとなく分かり始め、一緒に飾り付けして、雛祭り系の絵本読んだりして… 4歳の今年は、「お雛様?飾る!飾る!」といって全部一人で並べてくれました。 こんな風に雛祭りというイベントで娘の成長を感じる事ができるのは、やっぱり積木の雛人形のおかげ。 これにして良かった!と思えた4年目の雛人形。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
apricotさんの実例写真
あんずのお雛様𓂃͙
あんずのお雛様𓂃͙
apricot
apricot
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
玄関のお雛様🎎 今年は正面から📸
玄関のお雛様🎎 今年は正面から📸
cochon
cochon
3LDK | 家族
snow-childさんの実例写真
我が家の小さなお雛様シリーズ その1 カバーのアクリル以外、すべてガラスで出来てます♡ 実家がガラス食器の会社なので、娘が生まれた時に両親から送られてきました〜
我が家の小さなお雛様シリーズ その1 カバーのアクリル以外、すべてガラスで出来てます♡ 実家がガラス食器の会社なので、娘が生まれた時に両親から送られてきました〜
snow-child
snow-child
家族
anoue.tさんの実例写真
初節句のお雛様。三人官女は今年はお預けで手が届かないところに置きました。机の上に収納の三段飾り(裏面)を置いて、その上にお雛様とお内裏様です。
初節句のお雛様。三人官女は今年はお預けで手が届かないところに置きました。机の上に収納の三段飾り(裏面)を置いて、その上にお雛様とお内裏様です。
anoue.t
anoue.t
2LDK | 家族
__me.さんの実例写真
やっとお雛様出しました🎎
やっとお雛様出しました🎎
__me.
__me.
oponさんの実例写真
女の子2人なので、2つですε-(´∀`; )
女の子2人なので、2つですε-(´∀`; )
opon
opon
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
玄関に次女のお雛様を飾りました〜☺️ 次女のはコンパクトな貝桶が台にもなって納まるタイプの可愛らしいミニマムなお雛様です、長女の三段飾りは出すのが一仕事なので親王飾りだけでも出してあげないとです〜😆
玄関に次女のお雛様を飾りました〜☺️ 次女のはコンパクトな貝桶が台にもなって納まるタイプの可愛らしいミニマムなお雛様です、長女の三段飾りは出すのが一仕事なので親王飾りだけでも出してあげないとです〜😆
anko
anko
家族
mi-saさんの実例写真
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
お雛様出しました♡ それにしても今日は寒かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 明日はこの辺りもまた雪が降るとか…Σ('◉⌓◉’)❄︎❄︎❄︎ 自転車でモーニング行けるかな…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
お雛様出しました♡ それにしても今日は寒かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 明日はこの辺りもまた雪が降るとか…Σ('◉⌓◉’)❄︎❄︎❄︎ 自転車でモーニング行けるかな…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
Gingerさんの実例写真
お雛様 立ち雛 飾るもしまうも1分で完了
お雛様 立ち雛 飾るもしまうも1分で完了
Ginger
Ginger
2LDK | 家族
TARAさんの実例写真
木目込人形、15人揃えのお雛様は、実家から引っ越してきました꒰ ´͈ω`͈꒱古いけれど、コンパクトで出し入れ楽チンです♡
木目込人形、15人揃えのお雛様は、実家から引っ越してきました꒰ ´͈ω`͈꒱古いけれど、コンパクトで出し入れ楽チンです♡
TARA
TARA
3DK | 家族
momoさんの実例写真
私が産まれた時(45年前)に祖母に買って貰ったお雛様。下のネジを回すとオルゴールもなります 今朝 娘とお話ししながら大切に飾りました ケースに入っているのでお雛様たちのお顔や髪もキレイ
私が産まれた時(45年前)に祖母に買って貰ったお雛様。下のネジを回すとオルゴールもなります 今朝 娘とお話ししながら大切に飾りました ケースに入っているのでお雛様たちのお顔や髪もキレイ
momo
momo
4LDK | 家族
mimi.ramiさんの実例写真
家建てる時に、こうやろうと考えて作った場所★上から、お札、羽子板、お雛様、物入れ
家建てる時に、こうやろうと考えて作った場所★上から、お札、羽子板、お雛様、物入れ
mimi.rami
mimi.rami
4LDK | 家族
109noieさんの実例写真
お雛様、また来年😌
お雛様、また来年😌
109noie
109noie
4LDK | 家族
もっと見る

お雛様 お雛様収納が気になるあなたにおすすめ

お雛様 お雛様収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お雛様 お雛様収納

284枚の部屋写真から49枚をセレクト
ricomamaさんの実例写真
今年は次女の初節句☺️
今年は次女の初節句☺️
ricomama
ricomama
4LDK | 家族
MRHTさんの実例写真
MRHT
MRHT
家族
mihoさんの実例写真
お雛様を飾りました🎎 つるし雛を飾ると華やかに✨ まだ子供が小さいので手が届かない様に下駄箱の棚の上です💦 赤の飾り台兼収納台もお気に入りです😊
お雛様を飾りました🎎 つるし雛を飾ると華やかに✨ まだ子供が小さいので手が届かない様に下駄箱の棚の上です💦 赤の飾り台兼収納台もお気に入りです😊
miho
miho
biroballonneさんの実例写真
我が家のお雛様収納🎎 先日、やっとお雛様片付けました。 桐の箱2段で、3段飾りがピッタリおさまります。 収納場所の関係で外してありますが、キャスター付きで便利です。
我が家のお雛様収納🎎 先日、やっとお雛様片付けました。 桐の箱2段で、3段飾りがピッタリおさまります。 収納場所の関係で外してありますが、キャスター付きで便利です。
biroballonne
biroballonne
家族
Nuさんの実例写真
つかまり立ちの乳児がいるため今年はリビングではなく二階のキッズスペースに最小限で飾りました⭐おままごとの一員にならない事を祈ります…
つかまり立ちの乳児がいるため今年はリビングではなく二階のキッズスペースに最小限で飾りました⭐おままごとの一員にならない事を祈ります…
Nu
Nu
3LDK | 家族
Ichimamaさんの実例写真
小さい家のため我が家のお雛様は小さなキューピー雛♡
小さい家のため我が家のお雛様は小さなキューピー雛♡
Ichimama
Ichimama
mayumiさんの実例写真
お雛様✨
お雛様✨
mayumi
mayumi
ROMAさんの実例写真
白とピンクのデザインが気に入ってます♡ 入っていた箱をそのまま土台に出来るので出すのもしまうのも楽です。
白とピンクのデザインが気に入ってます♡ 入っていた箱をそのまま土台に出来るので出すのもしまうのも楽です。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
お雛様を出しました。 せっかくならお客様の目につきやすい場所にと思い、玄関に。
お雛様を出しました。 せっかくならお客様の目につきやすい場所にと思い、玄関に。
kana
kana
2LDK | 家族
Rumoさんの実例写真
お雛様の片付けは終わりました? はやく仕舞わないと嫁にいけない、、、って今も言われてるんでしょうか(´∀`;) こちらは、1段2段3段とあります。 お雛様だけではなく 総桐なので着物などの収納にもおすすめです。
お雛様の片付けは終わりました? はやく仕舞わないと嫁にいけない、、、って今も言われてるんでしょうか(´∀`;) こちらは、1段2段3段とあります。 お雛様だけではなく 総桐なので着物などの収納にもおすすめです。
Rumo
Rumo
AKARI.Mさんの実例写真
昨日、節分だったので、今日、お雛様出しました(*´ー`*) 今年はダイスケがいるので、リビングには絶対に飾れないので、和室の棚に(;・ω・)
昨日、節分だったので、今日、お雛様出しました(*´ー`*) 今年はダイスケがいるので、リビングには絶対に飾れないので、和室の棚に(;・ω・)
AKARI.M
AKARI.M
3LDK | 家族
plumさんの実例写真
お雛様を、今年は2階に出しました。 数年自宅を留守にしていて、出してあげれなかったので…たくさん見られるように!
お雛様を、今年は2階に出しました。 数年自宅を留守にしていて、出してあげれなかったので…たくさん見られるように!
plum
plum
家族
kazumi_innbさんの実例写真
娘がお雛様を飾ってくれました。 我が家の雛人形は小黒三郎さんの積木の雛人形。 雛人形を子どもにとって身近なものにしたくて、手に取って遊べる積木の雛人形にしました。 1歳、2歳の時は雛人形に興味津々な娘に誰かしら誘拐されてて、なかなか揃わなかったお雛様(笑) 3歳の時は雛祭りをなんとなく分かり始め、一緒に飾り付けして、雛祭り系の絵本読んだりして… 4歳の今年は、「お雛様?飾る!飾る!」といって全部一人で並べてくれました。 こんな風に雛祭りというイベントで娘の成長を感じる事ができるのは、やっぱり積木の雛人形のおかげ。 これにして良かった!と思えた4年目の雛人形。
娘がお雛様を飾ってくれました。 我が家の雛人形は小黒三郎さんの積木の雛人形。 雛人形を子どもにとって身近なものにしたくて、手に取って遊べる積木の雛人形にしました。 1歳、2歳の時は雛人形に興味津々な娘に誰かしら誘拐されてて、なかなか揃わなかったお雛様(笑) 3歳の時は雛祭りをなんとなく分かり始め、一緒に飾り付けして、雛祭り系の絵本読んだりして… 4歳の今年は、「お雛様?飾る!飾る!」といって全部一人で並べてくれました。 こんな風に雛祭りというイベントで娘の成長を感じる事ができるのは、やっぱり積木の雛人形のおかげ。 これにして良かった!と思えた4年目の雛人形。
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
apricotさんの実例写真
あんずのお雛様𓂃͙
あんずのお雛様𓂃͙
apricot
apricot
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
玄関のお雛様🎎 今年は正面から📸
玄関のお雛様🎎 今年は正面から📸
cochon
cochon
3LDK | 家族
snow-childさんの実例写真
我が家の小さなお雛様シリーズ その1 カバーのアクリル以外、すべてガラスで出来てます♡ 実家がガラス食器の会社なので、娘が生まれた時に両親から送られてきました〜
我が家の小さなお雛様シリーズ その1 カバーのアクリル以外、すべてガラスで出来てます♡ 実家がガラス食器の会社なので、娘が生まれた時に両親から送られてきました〜
snow-child
snow-child
家族
anoue.tさんの実例写真
初節句のお雛様。三人官女は今年はお預けで手が届かないところに置きました。机の上に収納の三段飾り(裏面)を置いて、その上にお雛様とお内裏様です。
初節句のお雛様。三人官女は今年はお預けで手が届かないところに置きました。机の上に収納の三段飾り(裏面)を置いて、その上にお雛様とお内裏様です。
anoue.t
anoue.t
2LDK | 家族
__me.さんの実例写真
やっとお雛様出しました🎎
やっとお雛様出しました🎎
__me.
__me.
oponさんの実例写真
女の子2人なので、2つですε-(´∀`; )
女の子2人なので、2つですε-(´∀`; )
opon
opon
4LDK | 家族
ankoさんの実例写真
玄関に次女のお雛様を飾りました〜☺️ 次女のはコンパクトな貝桶が台にもなって納まるタイプの可愛らしいミニマムなお雛様です、長女の三段飾りは出すのが一仕事なので親王飾りだけでも出してあげないとです〜😆
玄関に次女のお雛様を飾りました〜☺️ 次女のはコンパクトな貝桶が台にもなって納まるタイプの可愛らしいミニマムなお雛様です、長女の三段飾りは出すのが一仕事なので親王飾りだけでも出してあげないとです〜😆
anko
anko
家族
mi-saさんの実例写真
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
昨年は玄関に飾ってた雛人形。 雛人形の飾るのは 「立春以降の陽の気で満ちあふれる「晴れた日の午前中」がおすすめです。」 また、 「風水的にもリビングが最適な場所とされているため、「リビングの東南」に飾ると幸運を呼び込みやすくなる」 リビングに飾った方がよいとのことでここに、飾る場所を見出しました!(金屏風はなしで…) 2枚目、リビングの西南だけれど…南向きです。 本来、雛人形を、飾ることは厄除けになるとのこと。実はね、昨年は長女絡みでいろいろありましたし…末娘ちゃんは就活だし、ふたりの幸運を祈って、 少しでも長く飾るのがいいそうです。 ところで、、うちは娘ふたりいますが、本来はひとりひとつ用意して飾るものとのことですよね… 姉妹がいる皆さんはどうされてますか〜 3枚目、昨年の様子。 女雛、冠なしで、飾る向きが逆(京風?)でした。 4枚目、親王台の下は、コンセントがあるため、高さを揃えてもう1枚板を置き、普段ここにあるものを隠してます😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
お雛様出しました♡ それにしても今日は寒かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 明日はこの辺りもまた雪が降るとか…Σ('◉⌓◉’)❄︎❄︎❄︎ 自転車でモーニング行けるかな…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
お雛様出しました♡ それにしても今日は寒かった(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 明日はこの辺りもまた雪が降るとか…Σ('◉⌓◉’)❄︎❄︎❄︎ 自転車でモーニング行けるかな…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
Gingerさんの実例写真
お雛様 立ち雛 飾るもしまうも1分で完了
お雛様 立ち雛 飾るもしまうも1分で完了
Ginger
Ginger
2LDK | 家族
TARAさんの実例写真
木目込人形、15人揃えのお雛様は、実家から引っ越してきました꒰ ´͈ω`͈꒱古いけれど、コンパクトで出し入れ楽チンです♡
木目込人形、15人揃えのお雛様は、実家から引っ越してきました꒰ ´͈ω`͈꒱古いけれど、コンパクトで出し入れ楽チンです♡
TARA
TARA
3DK | 家族
momoさんの実例写真
私が産まれた時(45年前)に祖母に買って貰ったお雛様。下のネジを回すとオルゴールもなります 今朝 娘とお話ししながら大切に飾りました ケースに入っているのでお雛様たちのお顔や髪もキレイ
私が産まれた時(45年前)に祖母に買って貰ったお雛様。下のネジを回すとオルゴールもなります 今朝 娘とお話ししながら大切に飾りました ケースに入っているのでお雛様たちのお顔や髪もキレイ
momo
momo
4LDK | 家族
mimi.ramiさんの実例写真
家建てる時に、こうやろうと考えて作った場所★上から、お札、羽子板、お雛様、物入れ
家建てる時に、こうやろうと考えて作った場所★上から、お札、羽子板、お雛様、物入れ
mimi.rami
mimi.rami
4LDK | 家族
109noieさんの実例写真
お雛様、また来年😌
お雛様、また来年😌
109noie
109noie
4LDK | 家族
もっと見る

お雛様 お雛様収納が気になるあなたにおすすめ

お雛様 お雛様収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ