ラベルマステ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
冷蔵庫収納方法ビフォーアフター✨ 昨日アップしたセリアの「つめる君」収納。収納方法が私にはいまいちで、早速変えました🤣 1枚目 アフター つめる君をストッカートレーに入れてひき出す方法に変更☆ 冷蔵庫の奥まで有効利用可能です😆✨ラベルマステも瓶の側面から蓋上に変更✌️ 2枚目 ビフォー スタッキングしただけ収納。蓋に窪みがあるので安定はしますが、奥のものが取りずらい😂 3枚目は、トレーに入れてのスタッキング☆ 4枚目は、トレーを使った様子を上から撮影📸
冷蔵庫収納方法ビフォーアフター✨ 昨日アップしたセリアの「つめる君」収納。収納方法が私にはいまいちで、早速変えました🤣 1枚目 アフター つめる君をストッカートレーに入れてひき出す方法に変更☆ 冷蔵庫の奥まで有効利用可能です😆✨ラベルマステも瓶の側面から蓋上に変更✌️ 2枚目 ビフォー スタッキングしただけ収納。蓋に窪みがあるので安定はしますが、奥のものが取りずらい😂 3枚目は、トレーに入れてのスタッキング☆ 4枚目は、トレーを使った様子を上から撮影📸
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
セリアのマステカッターにラベルマステを付けて消費期限を分かりやすく。白い付箋紙にマグネットテープを貼り買い忘れ防止にメモ。
セリアのマステカッターにラベルマステを付けて消費期限を分かりやすく。白い付箋紙にマグネットテープを貼り買い忘れ防止にメモ。
nasie
nasie
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
GWだけど、特段の変わらない日常を過ごしてます。だけど、嬉しいことがありました♡ セリアでお目当ての商品をゲットできたこと♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 今人気のタオルフォルダー、ペーパーストレージバッグ、デザインストックバッグ、そして、なんといってもこのラベルマステ♡ラベル柄になっているなんて、メッチャ嬉しい〜♡♡♡ 今、大々的に模様替えしたり、断捨離したりしているので、大活躍間違いなしです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
GWだけど、特段の変わらない日常を過ごしてます。だけど、嬉しいことがありました♡ セリアでお目当ての商品をゲットできたこと♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 今人気のタオルフォルダー、ペーパーストレージバッグ、デザインストックバッグ、そして、なんといってもこのラベルマステ♡ラベル柄になっているなんて、メッチャ嬉しい〜♡♡♡ 今、大々的に模様替えしたり、断捨離したりしているので、大活躍間違いなしです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
旧息子の部屋を片付け中です。 去年単身赴任先から帰還した時何でもかんでも押し込んでまだジャングル状態です😭 で、去年つけた梅シロップなどを取り出すハズで見つけてのがこの保存瓶😳 梅酒だと思ってダイソーでウォーターボトルを買ってきて入れようとしたら。。。 アレ?梅じゃない!何ぃ?サンランボ!!! 夫が2年前たくさんサクランボを買って地方発送頼んだ時コレどうぞ!とビニール袋にたんまりタダでいただいたのがこのサクランボで、しかもコレは黄色いサクランボの珍しい「月山錦」という品種なんです。 夫は独身時代から梅酒を自作してて梅酒用の保存瓶があったから漬け込んだぁ!とその時言ってたのを思い出し2人で大笑いw 佐藤錦のサクランボ酒より苦味が少なくマイルドなお味ですがあまりにも実そのものが大きくて形良く残ってたのでアルコール飛ばせばいける?とジャムにする事になりました。 興味がある方はブログを更新したのでそちらを見てね🤗 「単身赴任先でいただいたサクランボで作ったサクランボ酒からサクランボジャムへ♪」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23145/ セリアで購入したキッチン用ラベルマステはマジおすすめです。ラベルのは夫の字です。 今回も種取りから手伝ってくれましたぁ!
旧息子の部屋を片付け中です。 去年単身赴任先から帰還した時何でもかんでも押し込んでまだジャングル状態です😭 で、去年つけた梅シロップなどを取り出すハズで見つけてのがこの保存瓶😳 梅酒だと思ってダイソーでウォーターボトルを買ってきて入れようとしたら。。。 アレ?梅じゃない!何ぃ?サンランボ!!! 夫が2年前たくさんサクランボを買って地方発送頼んだ時コレどうぞ!とビニール袋にたんまりタダでいただいたのがこのサクランボで、しかもコレは黄色いサクランボの珍しい「月山錦」という品種なんです。 夫は独身時代から梅酒を自作してて梅酒用の保存瓶があったから漬け込んだぁ!とその時言ってたのを思い出し2人で大笑いw 佐藤錦のサクランボ酒より苦味が少なくマイルドなお味ですがあまりにも実そのものが大きくて形良く残ってたのでアルコール飛ばせばいける?とジャムにする事になりました。 興味がある方はブログを更新したのでそちらを見てね🤗 「単身赴任先でいただいたサクランボで作ったサクランボ酒からサクランボジャムへ♪」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23145/ セリアで購入したキッチン用ラベルマステはマジおすすめです。ラベルのは夫の字です。 今回も種取りから手伝ってくれましたぁ!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ラベルマステの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラベルマステ

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
yunyumさんの実例写真
冷蔵庫収納方法ビフォーアフター✨ 昨日アップしたセリアの「つめる君」収納。収納方法が私にはいまいちで、早速変えました🤣 1枚目 アフター つめる君をストッカートレーに入れてひき出す方法に変更☆ 冷蔵庫の奥まで有効利用可能です😆✨ラベルマステも瓶の側面から蓋上に変更✌️ 2枚目 ビフォー スタッキングしただけ収納。蓋に窪みがあるので安定はしますが、奥のものが取りずらい😂 3枚目は、トレーに入れてのスタッキング☆ 4枚目は、トレーを使った様子を上から撮影📸
冷蔵庫収納方法ビフォーアフター✨ 昨日アップしたセリアの「つめる君」収納。収納方法が私にはいまいちで、早速変えました🤣 1枚目 アフター つめる君をストッカートレーに入れてひき出す方法に変更☆ 冷蔵庫の奥まで有効利用可能です😆✨ラベルマステも瓶の側面から蓋上に変更✌️ 2枚目 ビフォー スタッキングしただけ収納。蓋に窪みがあるので安定はしますが、奥のものが取りずらい😂 3枚目は、トレーに入れてのスタッキング☆ 4枚目は、トレーを使った様子を上から撮影📸
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
セリアのマステカッターにラベルマステを付けて消費期限を分かりやすく。白い付箋紙にマグネットテープを貼り買い忘れ防止にメモ。
セリアのマステカッターにラベルマステを付けて消費期限を分かりやすく。白い付箋紙にマグネットテープを貼り買い忘れ防止にメモ。
nasie
nasie
3LDK | 家族
marronsnowさんの実例写真
GWだけど、特段の変わらない日常を過ごしてます。だけど、嬉しいことがありました♡ セリアでお目当ての商品をゲットできたこと♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 今人気のタオルフォルダー、ペーパーストレージバッグ、デザインストックバッグ、そして、なんといってもこのラベルマステ♡ラベル柄になっているなんて、メッチャ嬉しい〜♡♡♡ 今、大々的に模様替えしたり、断捨離したりしているので、大活躍間違いなしです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
GWだけど、特段の変わらない日常を過ごしてます。だけど、嬉しいことがありました♡ セリアでお目当ての商品をゲットできたこと♡(๑˃̵ᴗ˂̵) 今人気のタオルフォルダー、ペーパーストレージバッグ、デザインストックバッグ、そして、なんといってもこのラベルマステ♡ラベル柄になっているなんて、メッチャ嬉しい〜♡♡♡ 今、大々的に模様替えしたり、断捨離したりしているので、大活躍間違いなしです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
marronsnow
marronsnow
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
旧息子の部屋を片付け中です。 去年単身赴任先から帰還した時何でもかんでも押し込んでまだジャングル状態です😭 で、去年つけた梅シロップなどを取り出すハズで見つけてのがこの保存瓶😳 梅酒だと思ってダイソーでウォーターボトルを買ってきて入れようとしたら。。。 アレ?梅じゃない!何ぃ?サンランボ!!! 夫が2年前たくさんサクランボを買って地方発送頼んだ時コレどうぞ!とビニール袋にたんまりタダでいただいたのがこのサクランボで、しかもコレは黄色いサクランボの珍しい「月山錦」という品種なんです。 夫は独身時代から梅酒を自作してて梅酒用の保存瓶があったから漬け込んだぁ!とその時言ってたのを思い出し2人で大笑いw 佐藤錦のサクランボ酒より苦味が少なくマイルドなお味ですがあまりにも実そのものが大きくて形良く残ってたのでアルコール飛ばせばいける?とジャムにする事になりました。 興味がある方はブログを更新したのでそちらを見てね🤗 「単身赴任先でいただいたサクランボで作ったサクランボ酒からサクランボジャムへ♪」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23145/ セリアで購入したキッチン用ラベルマステはマジおすすめです。ラベルのは夫の字です。 今回も種取りから手伝ってくれましたぁ!
旧息子の部屋を片付け中です。 去年単身赴任先から帰還した時何でもかんでも押し込んでまだジャングル状態です😭 で、去年つけた梅シロップなどを取り出すハズで見つけてのがこの保存瓶😳 梅酒だと思ってダイソーでウォーターボトルを買ってきて入れようとしたら。。。 アレ?梅じゃない!何ぃ?サンランボ!!! 夫が2年前たくさんサクランボを買って地方発送頼んだ時コレどうぞ!とビニール袋にたんまりタダでいただいたのがこのサクランボで、しかもコレは黄色いサクランボの珍しい「月山錦」という品種なんです。 夫は独身時代から梅酒を自作してて梅酒用の保存瓶があったから漬け込んだぁ!とその時言ってたのを思い出し2人で大笑いw 佐藤錦のサクランボ酒より苦味が少なくマイルドなお味ですがあまりにも実そのものが大きくて形良く残ってたのでアルコール飛ばせばいける?とジャムにする事になりました。 興味がある方はブログを更新したのでそちらを見てね🤗 「単身赴任先でいただいたサクランボで作ったサクランボ酒からサクランボジャムへ♪」 https://bukiyou-handmade.com/daily-miscellaneous-notes/23145/ セリアで購入したキッチン用ラベルマステはマジおすすめです。ラベルのは夫の字です。 今回も種取りから手伝ってくれましたぁ!
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ラベルマステの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ