RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

土嚢

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
k55さんの実例写真
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
k55
k55
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
booboobooさんの実例写真
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
boobooboo
boobooboo
家族
chikoさんの実例写真
ホームセンターで130円ぐらいの土囊袋に ステンシルしただけ! マットにしたり、 玄関で子供のボールやラケットを収納したり、 クッションカバーにしたり、 使い方は色々! ブチリメイクで楽しめます!
ホームセンターで130円ぐらいの土囊袋に ステンシルしただけ! マットにしたり、 玄関で子供のボールやラケットを収納したり、 クッションカバーにしたり、 使い方は色々! ブチリメイクで楽しめます!
chiko
chiko
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お久しぶりです。 急に暑くなりましたねぇ☀️ うちの庭のクラピアも植え付け丸2年です。 冬枯れからの復活は見事です。 ほぼ正方形の我が家の庭の半分程だったクラピアは2/3ほど覆ってきました! そしてそして!ようやく置きっぱなしだった土嚢袋(クラピア植え付けの際に出た不要な土や小石)を処分しました!スッキリー🙆‍♀️ 雨で水分も含んでいたからか、110kgで処分費6000円でした。(持ち込み)思ったより安かったからよかったε-(´∀`*) ちょうどスギナも除草剤でキレイになくなってます✌️クラピアの合間に生えてるスギナは表面に生えてるとこだけ抜くしか出来ないけども💦💦
お久しぶりです。 急に暑くなりましたねぇ☀️ うちの庭のクラピアも植え付け丸2年です。 冬枯れからの復活は見事です。 ほぼ正方形の我が家の庭の半分程だったクラピアは2/3ほど覆ってきました! そしてそして!ようやく置きっぱなしだった土嚢袋(クラピア植え付けの際に出た不要な土や小石)を処分しました!スッキリー🙆‍♀️ 雨で水分も含んでいたからか、110kgで処分費6000円でした。(持ち込み)思ったより安かったからよかったε-(´∀`*) ちょうどスギナも除草剤でキレイになくなってます✌️クラピアの合間に生えてるスギナは表面に生えてるとこだけ抜くしか出来ないけども💦💦
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kemeさんの実例写真
うちの燃えるゴミは、いままで買い物をぶら下げていました(ㆀ˘・з・˘) 隣のゴミ箱は、プラゴミ用です。 気になったので、余ってた土嚢袋をカバン風にリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 中には、しっかり入ってますよ(^_^;) 見せたくない買い物袋が… 目隠しが出来て良かった (*´∇`*)
うちの燃えるゴミは、いままで買い物をぶら下げていました(ㆀ˘・з・˘) 隣のゴミ箱は、プラゴミ用です。 気になったので、余ってた土嚢袋をカバン風にリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 中には、しっかり入ってますよ(^_^;) 見せたくない買い物袋が… 目隠しが出来て良かった (*´∇`*)
keme
keme
2DK | 家族
RUrumoさんの実例写真
草刈りしました❤️ 💟❇️ 家の裏 雑草防止の為に 土嚢を敷きつめてたら そこから 雑草が出てきて 大変 土嚢 最近は 使わなくて 済むので 砂を出さなきゃ 連休中は 庭仕事 頑張りました まだまだ かかります 💟❇️  
草刈りしました❤️ 💟❇️ 家の裏 雑草防止の為に 土嚢を敷きつめてたら そこから 雑草が出てきて 大変 土嚢 最近は 使わなくて 済むので 砂を出さなきゃ 連休中は 庭仕事 頑張りました まだまだ かかります 💟❇️  
RUrumo
RUrumo
家族
yuzuccoさんの実例写真
おはようございます!! 久々の投稿(笑) 過去にモニター募集していたフェンスが気になりすぎて、購入しました!! となりが畑で、ゴミ置き場的なやつをわが家側にされてから、気になって気になって( ;∀;) 風の通り道なのか、倒れまくり、お花達がひっくり返ったり等、色々ありましたが…(笑) 後ろを土嚢で支えるという方法で、今は安定しています。 それと同時に… お花はじめました(*´꒳`*) わが家、地植えできる場所がないので 全て鉢植えです! アジサイが好きなので、色々お迎えしましたが… 来年も咲いてくれるのか、不安しかない(´;ω;`) 超初心者なので、ちょっとしたことで焦ります((((;゚Д゚)))))))
おはようございます!! 久々の投稿(笑) 過去にモニター募集していたフェンスが気になりすぎて、購入しました!! となりが畑で、ゴミ置き場的なやつをわが家側にされてから、気になって気になって( ;∀;) 風の通り道なのか、倒れまくり、お花達がひっくり返ったり等、色々ありましたが…(笑) 後ろを土嚢で支えるという方法で、今は安定しています。 それと同時に… お花はじめました(*´꒳`*) わが家、地植えできる場所がないので 全て鉢植えです! アジサイが好きなので、色々お迎えしましたが… 来年も咲いてくれるのか、不安しかない(´;ω;`) 超初心者なので、ちょっとしたことで焦ります((((;゚Д゚)))))))
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
庭に芝を敷き詰める前に出た石ころや粘土質の土を裏側に放置しておりましたが、、、本日ホームセンターて購入した土嚢袋に大量詰めしました。写真は作業前の風景です(*'ω'*)
庭に芝を敷き詰める前に出た石ころや粘土質の土を裏側に放置しておりましたが、、、本日ホームセンターて購入した土嚢袋に大量詰めしました。写真は作業前の風景です(*'ω'*)
masa
masa
3LDK | 家族
rereさんの実例写真
ウンベラータが大きくなってきたのでバランスとるために鉢にホームセンターで買ってきた土嚢袋をすぽっとかぶせてみました。絞れる紐もついてるから楽ちーん。セリアのマグネットタグもぶら下げてかんせーい。
ウンベラータが大きくなってきたのでバランスとるために鉢にホームセンターで買ってきた土嚢袋をすぽっとかぶせてみました。絞れる紐もついてるから楽ちーん。セリアのマグネットタグもぶら下げてかんせーい。
rere
rere
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
駐車場横のスペースを畑にする予定です‎✧* 土入れ、土作りをしています‎٩(๑òωó๑)۶ 坂道になっているので、段々畑にしようかなと作業中‎(◍>◡<◍)✧
駐車場横のスペースを畑にする予定です‎✧* 土入れ、土作りをしています‎٩(๑òωó๑)۶ 坂道になっているので、段々畑にしようかなと作業中‎(◍>◡<◍)✧
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
最近、瓦チップを庭に敷きました。 踏むと割れてどんどん砕かれて行くので、足や車で踏んでしまわない場所に🏡 何とも破天荒な主人はトラックの荷台に1tのフレコンバッグに入った瓦チップを購入して来ました。 ホームセンターで買うより 何倍も安いお値段で大量に買ってきました。 それはそれでとても有り難いのですが、しかし、 そんなに大量に敷く場所はもう残っていなかったので、500kg近く残ってしまい、どうしようかと悩んだ夫は秤で計って土嚢袋に詰め ジモティーに出したら早めに売れたので、昨日主人と配達して来ました🚚💨
最近、瓦チップを庭に敷きました。 踏むと割れてどんどん砕かれて行くので、足や車で踏んでしまわない場所に🏡 何とも破天荒な主人はトラックの荷台に1tのフレコンバッグに入った瓦チップを購入して来ました。 ホームセンターで買うより 何倍も安いお値段で大量に買ってきました。 それはそれでとても有り難いのですが、しかし、 そんなに大量に敷く場所はもう残っていなかったので、500kg近く残ってしまい、どうしようかと悩んだ夫は秤で計って土嚢袋に詰め ジモティーに出したら早めに売れたので、昨日主人と配達して来ました🚚💨
olivier
olivier
Yokoさんの実例写真
台風 玄関に土嚢を積みました。 玄関までは 1m20cmはあるから大丈夫だと思いたい!
台風 玄関に土嚢を積みました。 玄関までは 1m20cmはあるから大丈夫だと思いたい!
Yoko
Yoko
家族
yunroomさんの実例写真
小道作り第二弾。 庭の奥の細道。 両脇のレンガをセメントで固定。 その間に砂利を土嚢3袋分敷いた!
小道作り第二弾。 庭の奥の細道。 両脇のレンガをセメントで固定。 その間に砂利を土嚢3袋分敷いた!
yunroom
yunroom
家族
yukanaさんの実例写真
外装床¥2,980
連投失礼します。 ジョイントマット買った分、計算通り無駄なく収まりご機嫌です! 土嚢袋の上を歩けば良いと今更気づきました(笑)
連投失礼します。 ジョイントマット買った分、計算通り無駄なく収まりご機嫌です! 土嚢袋の上を歩けば良いと今更気づきました(笑)
yukana
yukana
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
玄関状況 どんどん入ってくる!! タオル絞っても絞っても間に合わない💦 バケツ2杯目になりました。 タオルじゃ間に合わないのでチリトリとワイパーですくってます。 前日にネットで災害対策をたまたま見てて思い出した水土嚢! レジャーシート、水タンク、ダンボールで急遽玄関外にやってみました! 凄い!効果あり*\(^o^)/* もっと早くからやっておけばよかった〜 なんとかシューズクロークまでの水の侵入はふせいでます。疲れたぁ😭
玄関状況 どんどん入ってくる!! タオル絞っても絞っても間に合わない💦 バケツ2杯目になりました。 タオルじゃ間に合わないのでチリトリとワイパーですくってます。 前日にネットで災害対策をたまたま見てて思い出した水土嚢! レジャーシート、水タンク、ダンボールで急遽玄関外にやってみました! 凄い!効果あり*\(^o^)/* もっと早くからやっておけばよかった〜 なんとかシューズクロークまでの水の侵入はふせいでます。疲れたぁ😭
okadajapan
okadajapan
家族
pirorinkoさんの実例写真
玄関前の花壇、新しくお花を植えました! よく行くホームセンターのお花コーナーに親切で物知りの店員さんがいます!私の好みをよく分かってらっしゃる!! 隠しきれなかった土嚢は見なかったことにしてください(笑)
玄関前の花壇、新しくお花を植えました! よく行くホームセンターのお花コーナーに親切で物知りの店員さんがいます!私の好みをよく分かってらっしゃる!! 隠しきれなかった土嚢は見なかったことにしてください(笑)
pirorinko
pirorinko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
残土の土嚢袋が無事引き取りに来てくれたので久々の定点観測です。
残土の土嚢袋が無事引き取りに来てくれたので久々の定点観測です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
GWの作業①「草刈り」 草刈り後です。 我が家は斜面の中腹に立っています。パーゴラの下斜面の草刈りがたいへん。 4月に一度刈ったのですが、いつの間にか野草が伸びてたくさんの黄色い花を付けました。 放っておくと綿毛の種が飛散しそうです。 2年前からこの斜面に、黒い土嚢を積んで、土砂の流出防止と雑草防止で段々畑づくりをしています。 これまでに予定の半分まで積み上げ、使用した土嚢の数は約500袋になりました。 整備したところにはブルーベリーとイチゴを植えています。 今年も上半分も整備も続けたいと思っています。
GWの作業①「草刈り」 草刈り後です。 我が家は斜面の中腹に立っています。パーゴラの下斜面の草刈りがたいへん。 4月に一度刈ったのですが、いつの間にか野草が伸びてたくさんの黄色い花を付けました。 放っておくと綿毛の種が飛散しそうです。 2年前からこの斜面に、黒い土嚢を積んで、土砂の流出防止と雑草防止で段々畑づくりをしています。 これまでに予定の半分まで積み上げ、使用した土嚢の数は約500袋になりました。 整備したところにはブルーベリーとイチゴを植えています。 今年も上半分も整備も続けたいと思っています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
台所脇の小道をセルフリフォームしたときの ビフォーアフターです ①アフター   レンガを敷き、目地には水で固まる砂を入れました  収集日まで瓶や缶を入れておく大きなゴミ箱も設置  とても歩きやすく使いやすくなりました💕 ②ビフォーその1  ミントやタイムが根を張り  とても歩けない小道になってしまいました…😱 ③ビフォーその2  まずは、ミントやタイムの根っこを除去  娘が本当に丁寧に取り払ってくれました🤗 ④ビフォーその3  土を平らにならし、防草シートを敷いて  レンガを敷き直しました  土の後始末がとっても大変でした………  ひたすら頑張りました💪
台所脇の小道をセルフリフォームしたときの ビフォーアフターです ①アフター   レンガを敷き、目地には水で固まる砂を入れました  収集日まで瓶や缶を入れておく大きなゴミ箱も設置  とても歩きやすく使いやすくなりました💕 ②ビフォーその1  ミントやタイムが根を張り  とても歩けない小道になってしまいました…😱 ③ビフォーその2  まずは、ミントやタイムの根っこを除去  娘が本当に丁寧に取り払ってくれました🤗 ④ビフォーその3  土を平らにならし、防草シートを敷いて  レンガを敷き直しました  土の後始末がとっても大変でした………  ひたすら頑張りました💪
Hujiko
Hujiko
家族
SCOTTさんの実例写真
SCOTT
SCOTT
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
擁壁の上に立つ我が家。 目の前の道路との落差が3〜4mあるのを「いつか転げ落ちて怪我しそうだなー」と思いながらそのままにしてましたが、ついに手すりをDIYすることにしました。 とはいえ擁壁に穴開けたり杭を打つのは避けたいので支柱をどう固定するか悩んだ挙句、ガビオンにワイヤーでシンプソン金具を固定してそこに4×4材を差し込むことに。 細かい水平垂直はモルタルで調整してます。 まだ端とコーナーの支柱を固定したとこまで。 あと2〜3日かかるかな〜
擁壁の上に立つ我が家。 目の前の道路との落差が3〜4mあるのを「いつか転げ落ちて怪我しそうだなー」と思いながらそのままにしてましたが、ついに手すりをDIYすることにしました。 とはいえ擁壁に穴開けたり杭を打つのは避けたいので支柱をどう固定するか悩んだ挙句、ガビオンにワイヤーでシンプソン金具を固定してそこに4×4材を差し込むことに。 細かい水平垂直はモルタルで調整してます。 まだ端とコーナーの支柱を固定したとこまで。 あと2〜3日かかるかな〜
parudox
parudox
1LDK
Bienvenueさんの実例写真
灯りを増やしてみました♪ 最初はレンガ敷きにしようとレンガ100個買ってきましたが… 砕石敷いて砂敷いてレンガ置くも何か違う…   レンガはやめて砂利と砂を取り除き、新たに砂利敷きにしても何か違う… レンガじゃない、乱形石でもない… そうだ!石畳だ! ホームセンターに天然石を買いに行きました 全部で120個と、多分足りないであろうと砂利2袋も追加 一人で敷くと聞いたからか、 おじさんが、車に積み込むのを手伝ってくれました♡ 普段はしないようだけど、可哀想に見えたかな😅 帰ってからレンガ100個移動して石を120個運びました💦 最初より更に5cmほど深く掘り下げました 土嚢袋で8袋💦 朝イチでホムセンへ砂利と砂を2袋ずつ追加購入… それから砂利敷いて砂敷いて、いざ! いきなりの夏日で汗だくだったのに、夕方、石が足りない事に気づきホムセンへ。 10個足りなかったのに頭がボーッとしてたのか20個買ってました😅 汗と汚れでクタクタの私が大きなため息ついたら、店員さんから笑われ腰をやらないように気をつけてねと言われ、段ボールを用意してくれました♡ 何故か皆、優しかったぁ〜😭💕 砂ぎめにしたので一度砂を目地に入れてからホースでお水をかけるんですが、ホースのシャワー壊れてていきなりの鉄砲水で砂が流れ😭 また、砂を入れてホースの調子を見ながら散水。 水で沈むので更に砂を追加して、ようやく完成! 石畳に決めるまで試行錯誤して無駄な時間と労力を使いましたが、決まってからは怒涛の施工でした😊 長くなりましたが、お手伝いしてくれたホムセンの店員さんたちや、励ましやお褒めのコメントありがとうございました💖 おかげさまで頑張れました💕💕💕
灯りを増やしてみました♪ 最初はレンガ敷きにしようとレンガ100個買ってきましたが… 砕石敷いて砂敷いてレンガ置くも何か違う…   レンガはやめて砂利と砂を取り除き、新たに砂利敷きにしても何か違う… レンガじゃない、乱形石でもない… そうだ!石畳だ! ホームセンターに天然石を買いに行きました 全部で120個と、多分足りないであろうと砂利2袋も追加 一人で敷くと聞いたからか、 おじさんが、車に積み込むのを手伝ってくれました♡ 普段はしないようだけど、可哀想に見えたかな😅 帰ってからレンガ100個移動して石を120個運びました💦 最初より更に5cmほど深く掘り下げました 土嚢袋で8袋💦 朝イチでホムセンへ砂利と砂を2袋ずつ追加購入… それから砂利敷いて砂敷いて、いざ! いきなりの夏日で汗だくだったのに、夕方、石が足りない事に気づきホムセンへ。 10個足りなかったのに頭がボーッとしてたのか20個買ってました😅 汗と汚れでクタクタの私が大きなため息ついたら、店員さんから笑われ腰をやらないように気をつけてねと言われ、段ボールを用意してくれました♡ 何故か皆、優しかったぁ〜😭💕 砂ぎめにしたので一度砂を目地に入れてからホースでお水をかけるんですが、ホースのシャワー壊れてていきなりの鉄砲水で砂が流れ😭 また、砂を入れてホースの調子を見ながら散水。 水で沈むので更に砂を追加して、ようやく完成! 石畳に決めるまで試行錯誤して無駄な時間と労力を使いましたが、決まってからは怒涛の施工でした😊 長くなりましたが、お手伝いしてくれたホムセンの店員さんたちや、励ましやお褒めのコメントありがとうございました💖 おかげさまで頑張れました💕💕💕
Bienvenue
Bienvenue
flat_house_japanさんの実例写真
モニター中の山善さんのおしゃれな物置。 これ! 土嚢袋を入れたかった! 台風19号で、どこに土嚢を置くべきかを事前に確認出来たので、今日はカインズホームで30枚ほど買ってきました。 田舎暮らし 戸建て はやること沢山あります。 もともとマンション暮らしのズボラな私には とても苦痛な手間、出費ですが 大好きな我が家のためにマメになろうと思います(笑)
モニター中の山善さんのおしゃれな物置。 これ! 土嚢袋を入れたかった! 台風19号で、どこに土嚢を置くべきかを事前に確認出来たので、今日はカインズホームで30枚ほど買ってきました。 田舎暮らし 戸建て はやること沢山あります。 もともとマンション暮らしのズボラな私には とても苦痛な手間、出費ですが 大好きな我が家のためにマメになろうと思います(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
gardening・・家庭で行われる造園や園芸の一種 (Wikipediaより) 今取り掛かってる石畳の入口付近 写真に写っていない足元は 土嚢袋や掘り出した石やらでワチャワチャしてます 決して大掛かりということではなく 材料とプランが決定していなくて 土掘りながら閃くのを待ってる感じ いつもこんな感じです 庭仕事するには待ちに待った良い季節なのに
gardening・・家庭で行われる造園や園芸の一種 (Wikipediaより) 今取り掛かってる石畳の入口付近 写真に写っていない足元は 土嚢袋や掘り出した石やらでワチャワチャしてます 決して大掛かりということではなく 材料とプランが決定していなくて 土掘りながら閃くのを待ってる感じ いつもこんな感じです 庭仕事するには待ちに待った良い季節なのに
kinu-ito
kinu-ito
suzuranさんの実例写真
心地よく暮らす工夫゚*✩‧₊˚ プランター付きフェンスを使ってウッドデッキ制作中 3 転倒防止の為、プランターに土嚢を入れる 4 プランターに蓋をする 5 柵を立てる
心地よく暮らす工夫゚*✩‧₊˚ プランター付きフェンスを使ってウッドデッキ制作中 3 転倒防止の為、プランターに土嚢を入れる 4 プランターに蓋をする 5 柵を立てる
suzuran
suzuran
家族
もっと見る

土嚢の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

土嚢

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
mitsuyama3136さんの実例写真
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
野菜を育てるのは苦手な私です。 トマト🍅を種子から育ててみたら、苗が大きくなってきたので、大きな鉢や培養土の袋を使って移植しました。 大きな鉢が在庫が無くて、培養土の袋を、新しく購入した、紫外線対応の土のう袋に入れて鉢代わりにしてみました。
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
k55さんの実例写真
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
ゴミ袋みたいかな?(≧∇≦) ホームセンターで「土のう袋」というものを見てステンシルしてみました。 ミネラルウォーターの5ガロンボトルを入れてみました\(//∇//)\キャッ
k55
k55
3LDK | 家族
Johnmamaさんの実例写真
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
九州・熊本、台風接近中🌀…… ウッドデッキ、土嚢袋くくりつけ補強❗ 以前の台風で、破壊された経験アリ😨 だんだん風が強くなってきました😱 どうか、被害が出ませんように🙏 台風通過、地域の皆さん お気をつけて‼️
Johnmama
Johnmama
家族
booboobooさんの実例写真
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
我が家の玄関ポーチは浮いています。 どうせグランドカバーを植えるしいいかと軽い考えでいたのですが、住み始めてから気づいたらポーチ下が野良猫の糞尿被害がひどい😇 糞を処分しても毎日トイレにされる始末🚽 どうせ歩くわけじゃないし、雑草を取るのも大変なので考えた末固まる土を敷き詰めました💥 結果は大成功🥹 去年の3月に敷いてから一度もここには糞尿被害はありません🙌 敷く前に糞を20Lごみ袋いっぱい捨て、石を土嚢18袋分撤去しましたがね🤣 いろいろ賛否両論ある品物ですが、歩かないスペースなら超オススメです🫶 ポーチ下だけで10Lを13袋使用しました✨ ちなみにわたしは植栽を自分で植えるからと土壌改良などは依頼しませんでしたが、粘土質で水捌けも悪く岩がゴロゴロ出てきてとかなり大変だったので広範囲に植栽を植えられる方は土壌改良だけでも依頼することをオススメします😂
boobooboo
boobooboo
家族
chikoさんの実例写真
ホームセンターで130円ぐらいの土囊袋に ステンシルしただけ! マットにしたり、 玄関で子供のボールやラケットを収納したり、 クッションカバーにしたり、 使い方は色々! ブチリメイクで楽しめます!
ホームセンターで130円ぐらいの土囊袋に ステンシルしただけ! マットにしたり、 玄関で子供のボールやラケットを収納したり、 クッションカバーにしたり、 使い方は色々! ブチリメイクで楽しめます!
chiko
chiko
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
お久しぶりです。 急に暑くなりましたねぇ☀️ うちの庭のクラピアも植え付け丸2年です。 冬枯れからの復活は見事です。 ほぼ正方形の我が家の庭の半分程だったクラピアは2/3ほど覆ってきました! そしてそして!ようやく置きっぱなしだった土嚢袋(クラピア植え付けの際に出た不要な土や小石)を処分しました!スッキリー🙆‍♀️ 雨で水分も含んでいたからか、110kgで処分費6000円でした。(持ち込み)思ったより安かったからよかったε-(´∀`*) ちょうどスギナも除草剤でキレイになくなってます✌️クラピアの合間に生えてるスギナは表面に生えてるとこだけ抜くしか出来ないけども💦💦
お久しぶりです。 急に暑くなりましたねぇ☀️ うちの庭のクラピアも植え付け丸2年です。 冬枯れからの復活は見事です。 ほぼ正方形の我が家の庭の半分程だったクラピアは2/3ほど覆ってきました! そしてそして!ようやく置きっぱなしだった土嚢袋(クラピア植え付けの際に出た不要な土や小石)を処分しました!スッキリー🙆‍♀️ 雨で水分も含んでいたからか、110kgで処分費6000円でした。(持ち込み)思ったより安かったからよかったε-(´∀`*) ちょうどスギナも除草剤でキレイになくなってます✌️クラピアの合間に生えてるスギナは表面に生えてるとこだけ抜くしか出来ないけども💦💦
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kemeさんの実例写真
うちの燃えるゴミは、いままで買い物をぶら下げていました(ㆀ˘・з・˘) 隣のゴミ箱は、プラゴミ用です。 気になったので、余ってた土嚢袋をカバン風にリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 中には、しっかり入ってますよ(^_^;) 見せたくない買い物袋が… 目隠しが出来て良かった (*´∇`*)
うちの燃えるゴミは、いままで買い物をぶら下げていました(ㆀ˘・з・˘) 隣のゴミ箱は、プラゴミ用です。 気になったので、余ってた土嚢袋をカバン風にリメイクしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 中には、しっかり入ってますよ(^_^;) 見せたくない買い物袋が… 目隠しが出来て良かった (*´∇`*)
keme
keme
2DK | 家族
RUrumoさんの実例写真
草刈りしました❤️ 💟❇️ 家の裏 雑草防止の為に 土嚢を敷きつめてたら そこから 雑草が出てきて 大変 土嚢 最近は 使わなくて 済むので 砂を出さなきゃ 連休中は 庭仕事 頑張りました まだまだ かかります 💟❇️  
草刈りしました❤️ 💟❇️ 家の裏 雑草防止の為に 土嚢を敷きつめてたら そこから 雑草が出てきて 大変 土嚢 最近は 使わなくて 済むので 砂を出さなきゃ 連休中は 庭仕事 頑張りました まだまだ かかります 💟❇️  
RUrumo
RUrumo
家族
yuzuccoさんの実例写真
おはようございます!! 久々の投稿(笑) 過去にモニター募集していたフェンスが気になりすぎて、購入しました!! となりが畑で、ゴミ置き場的なやつをわが家側にされてから、気になって気になって( ;∀;) 風の通り道なのか、倒れまくり、お花達がひっくり返ったり等、色々ありましたが…(笑) 後ろを土嚢で支えるという方法で、今は安定しています。 それと同時に… お花はじめました(*´꒳`*) わが家、地植えできる場所がないので 全て鉢植えです! アジサイが好きなので、色々お迎えしましたが… 来年も咲いてくれるのか、不安しかない(´;ω;`) 超初心者なので、ちょっとしたことで焦ります((((;゚Д゚)))))))
おはようございます!! 久々の投稿(笑) 過去にモニター募集していたフェンスが気になりすぎて、購入しました!! となりが畑で、ゴミ置き場的なやつをわが家側にされてから、気になって気になって( ;∀;) 風の通り道なのか、倒れまくり、お花達がひっくり返ったり等、色々ありましたが…(笑) 後ろを土嚢で支えるという方法で、今は安定しています。 それと同時に… お花はじめました(*´꒳`*) わが家、地植えできる場所がないので 全て鉢植えです! アジサイが好きなので、色々お迎えしましたが… 来年も咲いてくれるのか、不安しかない(´;ω;`) 超初心者なので、ちょっとしたことで焦ります((((;゚Д゚)))))))
yuzucco
yuzucco
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
庭に芝を敷き詰める前に出た石ころや粘土質の土を裏側に放置しておりましたが、、、本日ホームセンターて購入した土嚢袋に大量詰めしました。写真は作業前の風景です(*'ω'*)
庭に芝を敷き詰める前に出た石ころや粘土質の土を裏側に放置しておりましたが、、、本日ホームセンターて購入した土嚢袋に大量詰めしました。写真は作業前の風景です(*'ω'*)
masa
masa
3LDK | 家族
rereさんの実例写真
ウンベラータが大きくなってきたのでバランスとるために鉢にホームセンターで買ってきた土嚢袋をすぽっとかぶせてみました。絞れる紐もついてるから楽ちーん。セリアのマグネットタグもぶら下げてかんせーい。
ウンベラータが大きくなってきたのでバランスとるために鉢にホームセンターで買ってきた土嚢袋をすぽっとかぶせてみました。絞れる紐もついてるから楽ちーん。セリアのマグネットタグもぶら下げてかんせーい。
rere
rere
2LDK | 家族
RAMIEさんの実例写真
駐車場横のスペースを畑にする予定です‎✧* 土入れ、土作りをしています‎٩(๑òωó๑)۶ 坂道になっているので、段々畑にしようかなと作業中‎(◍>◡<◍)✧
駐車場横のスペースを畑にする予定です‎✧* 土入れ、土作りをしています‎٩(๑òωó๑)۶ 坂道になっているので、段々畑にしようかなと作業中‎(◍>◡<◍)✧
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
olivierさんの実例写真
最近、瓦チップを庭に敷きました。 踏むと割れてどんどん砕かれて行くので、足や車で踏んでしまわない場所に🏡 何とも破天荒な主人はトラックの荷台に1tのフレコンバッグに入った瓦チップを購入して来ました。 ホームセンターで買うより 何倍も安いお値段で大量に買ってきました。 それはそれでとても有り難いのですが、しかし、 そんなに大量に敷く場所はもう残っていなかったので、500kg近く残ってしまい、どうしようかと悩んだ夫は秤で計って土嚢袋に詰め ジモティーに出したら早めに売れたので、昨日主人と配達して来ました🚚💨
最近、瓦チップを庭に敷きました。 踏むと割れてどんどん砕かれて行くので、足や車で踏んでしまわない場所に🏡 何とも破天荒な主人はトラックの荷台に1tのフレコンバッグに入った瓦チップを購入して来ました。 ホームセンターで買うより 何倍も安いお値段で大量に買ってきました。 それはそれでとても有り難いのですが、しかし、 そんなに大量に敷く場所はもう残っていなかったので、500kg近く残ってしまい、どうしようかと悩んだ夫は秤で計って土嚢袋に詰め ジモティーに出したら早めに売れたので、昨日主人と配達して来ました🚚💨
olivier
olivier
Yokoさんの実例写真
台風 玄関に土嚢を積みました。 玄関までは 1m20cmはあるから大丈夫だと思いたい!
台風 玄関に土嚢を積みました。 玄関までは 1m20cmはあるから大丈夫だと思いたい!
Yoko
Yoko
家族
yunroomさんの実例写真
小道作り第二弾。 庭の奥の細道。 両脇のレンガをセメントで固定。 その間に砂利を土嚢3袋分敷いた!
小道作り第二弾。 庭の奥の細道。 両脇のレンガをセメントで固定。 その間に砂利を土嚢3袋分敷いた!
yunroom
yunroom
家族
yukanaさんの実例写真
連投失礼します。 ジョイントマット買った分、計算通り無駄なく収まりご機嫌です! 土嚢袋の上を歩けば良いと今更気づきました(笑)
連投失礼します。 ジョイントマット買った分、計算通り無駄なく収まりご機嫌です! 土嚢袋の上を歩けば良いと今更気づきました(笑)
yukana
yukana
4LDK | 家族
okadajapanさんの実例写真
玄関状況 どんどん入ってくる!! タオル絞っても絞っても間に合わない💦 バケツ2杯目になりました。 タオルじゃ間に合わないのでチリトリとワイパーですくってます。 前日にネットで災害対策をたまたま見てて思い出した水土嚢! レジャーシート、水タンク、ダンボールで急遽玄関外にやってみました! 凄い!効果あり*\(^o^)/* もっと早くからやっておけばよかった〜 なんとかシューズクロークまでの水の侵入はふせいでます。疲れたぁ😭
玄関状況 どんどん入ってくる!! タオル絞っても絞っても間に合わない💦 バケツ2杯目になりました。 タオルじゃ間に合わないのでチリトリとワイパーですくってます。 前日にネットで災害対策をたまたま見てて思い出した水土嚢! レジャーシート、水タンク、ダンボールで急遽玄関外にやってみました! 凄い!効果あり*\(^o^)/* もっと早くからやっておけばよかった〜 なんとかシューズクロークまでの水の侵入はふせいでます。疲れたぁ😭
okadajapan
okadajapan
家族
pirorinkoさんの実例写真
玄関前の花壇、新しくお花を植えました! よく行くホームセンターのお花コーナーに親切で物知りの店員さんがいます!私の好みをよく分かってらっしゃる!! 隠しきれなかった土嚢は見なかったことにしてください(笑)
玄関前の花壇、新しくお花を植えました! よく行くホームセンターのお花コーナーに親切で物知りの店員さんがいます!私の好みをよく分かってらっしゃる!! 隠しきれなかった土嚢は見なかったことにしてください(笑)
pirorinko
pirorinko
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
残土の土嚢袋が無事引き取りに来てくれたので久々の定点観測です。
残土の土嚢袋が無事引き取りに来てくれたので久々の定点観測です。
yuko
yuko
4LDK | 家族
littlejoyさんの実例写真
GWの作業①「草刈り」 草刈り後です。 我が家は斜面の中腹に立っています。パーゴラの下斜面の草刈りがたいへん。 4月に一度刈ったのですが、いつの間にか野草が伸びてたくさんの黄色い花を付けました。 放っておくと綿毛の種が飛散しそうです。 2年前からこの斜面に、黒い土嚢を積んで、土砂の流出防止と雑草防止で段々畑づくりをしています。 これまでに予定の半分まで積み上げ、使用した土嚢の数は約500袋になりました。 整備したところにはブルーベリーとイチゴを植えています。 今年も上半分も整備も続けたいと思っています。
GWの作業①「草刈り」 草刈り後です。 我が家は斜面の中腹に立っています。パーゴラの下斜面の草刈りがたいへん。 4月に一度刈ったのですが、いつの間にか野草が伸びてたくさんの黄色い花を付けました。 放っておくと綿毛の種が飛散しそうです。 2年前からこの斜面に、黒い土嚢を積んで、土砂の流出防止と雑草防止で段々畑づくりをしています。 これまでに予定の半分まで積み上げ、使用した土嚢の数は約500袋になりました。 整備したところにはブルーベリーとイチゴを植えています。 今年も上半分も整備も続けたいと思っています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
Hujikoさんの実例写真
台所脇の小道をセルフリフォームしたときの ビフォーアフターです ①アフター   レンガを敷き、目地には水で固まる砂を入れました  収集日まで瓶や缶を入れておく大きなゴミ箱も設置  とても歩きやすく使いやすくなりました💕 ②ビフォーその1  ミントやタイムが根を張り  とても歩けない小道になってしまいました…😱 ③ビフォーその2  まずは、ミントやタイムの根っこを除去  娘が本当に丁寧に取り払ってくれました🤗 ④ビフォーその3  土を平らにならし、防草シートを敷いて  レンガを敷き直しました  土の後始末がとっても大変でした………  ひたすら頑張りました💪
台所脇の小道をセルフリフォームしたときの ビフォーアフターです ①アフター   レンガを敷き、目地には水で固まる砂を入れました  収集日まで瓶や缶を入れておく大きなゴミ箱も設置  とても歩きやすく使いやすくなりました💕 ②ビフォーその1  ミントやタイムが根を張り  とても歩けない小道になってしまいました…😱 ③ビフォーその2  まずは、ミントやタイムの根っこを除去  娘が本当に丁寧に取り払ってくれました🤗 ④ビフォーその3  土を平らにならし、防草シートを敷いて  レンガを敷き直しました  土の後始末がとっても大変でした………  ひたすら頑張りました💪
Hujiko
Hujiko
家族
SCOTTさんの実例写真
SCOTT
SCOTT
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
擁壁の上に立つ我が家。 目の前の道路との落差が3〜4mあるのを「いつか転げ落ちて怪我しそうだなー」と思いながらそのままにしてましたが、ついに手すりをDIYすることにしました。 とはいえ擁壁に穴開けたり杭を打つのは避けたいので支柱をどう固定するか悩んだ挙句、ガビオンにワイヤーでシンプソン金具を固定してそこに4×4材を差し込むことに。 細かい水平垂直はモルタルで調整してます。 まだ端とコーナーの支柱を固定したとこまで。 あと2〜3日かかるかな〜
擁壁の上に立つ我が家。 目の前の道路との落差が3〜4mあるのを「いつか転げ落ちて怪我しそうだなー」と思いながらそのままにしてましたが、ついに手すりをDIYすることにしました。 とはいえ擁壁に穴開けたり杭を打つのは避けたいので支柱をどう固定するか悩んだ挙句、ガビオンにワイヤーでシンプソン金具を固定してそこに4×4材を差し込むことに。 細かい水平垂直はモルタルで調整してます。 まだ端とコーナーの支柱を固定したとこまで。 あと2〜3日かかるかな〜
parudox
parudox
1LDK
Bienvenueさんの実例写真
灯りを増やしてみました♪ 最初はレンガ敷きにしようとレンガ100個買ってきましたが… 砕石敷いて砂敷いてレンガ置くも何か違う…   レンガはやめて砂利と砂を取り除き、新たに砂利敷きにしても何か違う… レンガじゃない、乱形石でもない… そうだ!石畳だ! ホームセンターに天然石を買いに行きました 全部で120個と、多分足りないであろうと砂利2袋も追加 一人で敷くと聞いたからか、 おじさんが、車に積み込むのを手伝ってくれました♡ 普段はしないようだけど、可哀想に見えたかな😅 帰ってからレンガ100個移動して石を120個運びました💦 最初より更に5cmほど深く掘り下げました 土嚢袋で8袋💦 朝イチでホムセンへ砂利と砂を2袋ずつ追加購入… それから砂利敷いて砂敷いて、いざ! いきなりの夏日で汗だくだったのに、夕方、石が足りない事に気づきホムセンへ。 10個足りなかったのに頭がボーッとしてたのか20個買ってました😅 汗と汚れでクタクタの私が大きなため息ついたら、店員さんから笑われ腰をやらないように気をつけてねと言われ、段ボールを用意してくれました♡ 何故か皆、優しかったぁ〜😭💕 砂ぎめにしたので一度砂を目地に入れてからホースでお水をかけるんですが、ホースのシャワー壊れてていきなりの鉄砲水で砂が流れ😭 また、砂を入れてホースの調子を見ながら散水。 水で沈むので更に砂を追加して、ようやく完成! 石畳に決めるまで試行錯誤して無駄な時間と労力を使いましたが、決まってからは怒涛の施工でした😊 長くなりましたが、お手伝いしてくれたホムセンの店員さんたちや、励ましやお褒めのコメントありがとうございました💖 おかげさまで頑張れました💕💕💕
灯りを増やしてみました♪ 最初はレンガ敷きにしようとレンガ100個買ってきましたが… 砕石敷いて砂敷いてレンガ置くも何か違う…   レンガはやめて砂利と砂を取り除き、新たに砂利敷きにしても何か違う… レンガじゃない、乱形石でもない… そうだ!石畳だ! ホームセンターに天然石を買いに行きました 全部で120個と、多分足りないであろうと砂利2袋も追加 一人で敷くと聞いたからか、 おじさんが、車に積み込むのを手伝ってくれました♡ 普段はしないようだけど、可哀想に見えたかな😅 帰ってからレンガ100個移動して石を120個運びました💦 最初より更に5cmほど深く掘り下げました 土嚢袋で8袋💦 朝イチでホムセンへ砂利と砂を2袋ずつ追加購入… それから砂利敷いて砂敷いて、いざ! いきなりの夏日で汗だくだったのに、夕方、石が足りない事に気づきホムセンへ。 10個足りなかったのに頭がボーッとしてたのか20個買ってました😅 汗と汚れでクタクタの私が大きなため息ついたら、店員さんから笑われ腰をやらないように気をつけてねと言われ、段ボールを用意してくれました♡ 何故か皆、優しかったぁ〜😭💕 砂ぎめにしたので一度砂を目地に入れてからホースでお水をかけるんですが、ホースのシャワー壊れてていきなりの鉄砲水で砂が流れ😭 また、砂を入れてホースの調子を見ながら散水。 水で沈むので更に砂を追加して、ようやく完成! 石畳に決めるまで試行錯誤して無駄な時間と労力を使いましたが、決まってからは怒涛の施工でした😊 長くなりましたが、お手伝いしてくれたホムセンの店員さんたちや、励ましやお褒めのコメントありがとうございました💖 おかげさまで頑張れました💕💕💕
Bienvenue
Bienvenue
flat_house_japanさんの実例写真
モニター中の山善さんのおしゃれな物置。 これ! 土嚢袋を入れたかった! 台風19号で、どこに土嚢を置くべきかを事前に確認出来たので、今日はカインズホームで30枚ほど買ってきました。 田舎暮らし 戸建て はやること沢山あります。 もともとマンション暮らしのズボラな私には とても苦痛な手間、出費ですが 大好きな我が家のためにマメになろうと思います(笑)
モニター中の山善さんのおしゃれな物置。 これ! 土嚢袋を入れたかった! 台風19号で、どこに土嚢を置くべきかを事前に確認出来たので、今日はカインズホームで30枚ほど買ってきました。 田舎暮らし 戸建て はやること沢山あります。 もともとマンション暮らしのズボラな私には とても苦痛な手間、出費ですが 大好きな我が家のためにマメになろうと思います(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
kinu-itoさんの実例写真
gardening・・家庭で行われる造園や園芸の一種 (Wikipediaより) 今取り掛かってる石畳の入口付近 写真に写っていない足元は 土嚢袋や掘り出した石やらでワチャワチャしてます 決して大掛かりということではなく 材料とプランが決定していなくて 土掘りながら閃くのを待ってる感じ いつもこんな感じです 庭仕事するには待ちに待った良い季節なのに
gardening・・家庭で行われる造園や園芸の一種 (Wikipediaより) 今取り掛かってる石畳の入口付近 写真に写っていない足元は 土嚢袋や掘り出した石やらでワチャワチャしてます 決して大掛かりということではなく 材料とプランが決定していなくて 土掘りながら閃くのを待ってる感じ いつもこんな感じです 庭仕事するには待ちに待った良い季節なのに
kinu-ito
kinu-ito
suzuranさんの実例写真
心地よく暮らす工夫゚*✩‧₊˚ プランター付きフェンスを使ってウッドデッキ制作中 3 転倒防止の為、プランターに土嚢を入れる 4 プランターに蓋をする 5 柵を立てる
心地よく暮らす工夫゚*✩‧₊˚ プランター付きフェンスを使ってウッドデッキ制作中 3 転倒防止の為、プランターに土嚢を入れる 4 プランターに蓋をする 5 柵を立てる
suzuran
suzuran
家族
もっと見る

土嚢の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ