こんにちは。
お久しぶりです。
顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。
とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。
5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、
先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。
役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭
ようやく
落ち着きました。
本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。
とは、いってもお昼まで😑
昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。
中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。
あと3人も、続々と帰宅🏠💦
午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。
4時間くらいかけて
イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。
つるばらも強剪定。
木立てのバラもいつもより剪定!!
枝を整えながら、えいっ!えいっ!
とバッサリ!!
スッキリしました~!
本当なら2月には
終えたかった。。
けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑
でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、
とっても簡単なんです。
80鉢あるので
最後の方なんて、もう慣れっこ❗️
ジャキジャキ剪定できましたよ😀
こんにちは。
お久しぶりです。
顔出ししてから 、何日たったのでしょう。。。
とにかく忙しくて、全くお休みがありませんでした。
5人のうち 誰かが病気や怪我をして 病院に行ったり看病したり、
先週は、パパと末っ子が胃腸風邪ダウン。
役員の引継ぎや、報告書作りやパトロールや、内職や仕事や!!😭
ようやく
落ち着きました。
本日は、久しぶりの何もしなくていいフリーの日でした。
とは、いってもお昼まで😑
昼に高校の息子が 怪我をして帰ってきました。
中学の娘もお腹すいたー!!と帰ってきました。
あと3人も、続々と帰宅🏠💦
午前中と午後の空き時間に、庭で没頭しながらバラの剪定をしました。
4時間くらいかけて
イングリッシュローズのシュラブローズも強剪定。
つるばらも強剪定。
木立てのバラもいつもより剪定!!
枝を整えながら、えいっ!えいっ!
とバッサリ!!
スッキリしました~!
本当なら2月には
終えたかった。。
けど 寒いし、忙しくてとてもじゃないけど無理でした。。😑
でも今 剪定すると 芽吹いているので 芽吹いているすぐ上で切るだけだから、
とっても簡単なんです。
80鉢あるので
最後の方なんて、もう慣れっこ❗️
ジャキジャキ剪定できましたよ😀