マグアンプ

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
onmenさんの実例写真
onmen
onmen
min_nimさんの実例写真
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
min_nim
min_nim
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪鹿児島は軒下に置いておくと冬越しする苺さん♪ アパートの時からの付き合い♪マグアンプケイのお陰でみんな元気♪
おはようございます♪鹿児島は軒下に置いておくと冬越しする苺さん♪ アパートの時からの付き合い♪マグアンプケイのお陰でみんな元気♪
kiku
kiku
家族
jinさんの実例写真
「RC style連動企画!    暮らしのひとコマ」 【BotaNice】のモニター投稿 全てのパッケージに書いてあったコンセプト 『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』 確かに、植物が部屋に一つでも有ることで、暮らしもココロも潤い、癒され、豊かに感じます💚 商品と一緒に冊子も2冊付いてきて、用途に応じての商品紹介はもちろん、初心者でも分かりやすい植物の育て方が載っていて、改めて知ることが出来ました。 ガーデニングがSDGsに繋がっている…?🤔 植物に触れたり、育てること自体が持続可能な社会づくりに繋がっている。。。 なるほどねぇ、知らず知らずSDGsに関わっていたんだと🍀🪴🌿☘️ 【BotaNice】の商品はどれも、園芸をより身近なものにしてくれていて、私のように虫嫌いだけどガーデニングが好きな人にも優しく、初心者の方にも寄り添った商品が沢山あります。 庭やベランダが無くても、窓辺で育つ植物も有ります🪴そんな場所にこそ使って欲しい商品でした。 これでBotaNiceのモニターを終わらせて頂きます。 見て読んで頂き、お付き合いありがとうございました😃 そして、モニターに選んで頂き感謝致します。 少しでも商品の良さが伝わっていたら何よりです💚💚💚💚💚
「RC style連動企画!    暮らしのひとコマ」 【BotaNice】のモニター投稿 全てのパッケージに書いてあったコンセプト 『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』 確かに、植物が部屋に一つでも有ることで、暮らしもココロも潤い、癒され、豊かに感じます💚 商品と一緒に冊子も2冊付いてきて、用途に応じての商品紹介はもちろん、初心者でも分かりやすい植物の育て方が載っていて、改めて知ることが出来ました。 ガーデニングがSDGsに繋がっている…?🤔 植物に触れたり、育てること自体が持続可能な社会づくりに繋がっている。。。 なるほどねぇ、知らず知らずSDGsに関わっていたんだと🍀🪴🌿☘️ 【BotaNice】の商品はどれも、園芸をより身近なものにしてくれていて、私のように虫嫌いだけどガーデニングが好きな人にも優しく、初心者の方にも寄り添った商品が沢山あります。 庭やベランダが無くても、窓辺で育つ植物も有ります🪴そんな場所にこそ使って欲しい商品でした。 これでBotaNiceのモニターを終わらせて頂きます。 見て読んで頂き、お付き合いありがとうございました😃 そして、モニターに選んで頂き感謝致します。 少しでも商品の良さが伝わっていたら何よりです💚💚💚💚💚
jin
jin
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
キッチントロリー¥7,900
このワゴンの多肉、この秋全部植え替えしました😆✨達成感! 土は今秋初チャレンジの刀川平和農園さんのサボテン培養土。 肥料実験のために全ての鉢にマグアンプKを入れてみました😊
このワゴンの多肉、この秋全部植え替えしました😆✨達成感! 土は今秋初チャレンジの刀川平和農園さんのサボテン培養土。 肥料実験のために全ての鉢にマグアンプKを入れてみました😊
nanako
nanako
ot-gardenさんの実例写真
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
ot-garden
ot-garden
家族
tsukineさんの実例写真
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
モニター投稿5️⃣ ベランダの植木に錠剤の配分を考えていたらすぐさまリスさん達が寄ってきて何⁉️何⁉️ 食べれる?😃⁉️ わーい😆❤️❤️ お手伝いしたいとミイちゃんまで来てくれました😆❤️ ハイポネックス社の肥料は水に溶かして使うタイプや、土の中に混ぜて使うマグアンプKをずっと愛用しています😘❣️ それで我が家の植物はみんな元気なのかも(#^.^#)❤️❤️ あー🙀💦 もう投稿数今日だけで5枚になっちゃった💦 錠剤の配分考えて、日にちの配分考えてなかったわ🤣 また明日に続きます😇 🌿注意事項🌿 錠剤は食べられません! リスさんくれぐれも食べないよーに🙅‍♀️
モニター投稿5️⃣ ベランダの植木に錠剤の配分を考えていたらすぐさまリスさん達が寄ってきて何⁉️何⁉️ 食べれる?😃⁉️ わーい😆❤️❤️ お手伝いしたいとミイちゃんまで来てくれました😆❤️ ハイポネックス社の肥料は水に溶かして使うタイプや、土の中に混ぜて使うマグアンプKをずっと愛用しています😘❣️ それで我が家の植物はみんな元気なのかも(#^.^#)❤️❤️ あー🙀💦 もう投稿数今日だけで5枚になっちゃった💦 錠剤の配分考えて、日にちの配分考えてなかったわ🤣 また明日に続きます😇 🌿注意事項🌿 錠剤は食べられません! リスさんくれぐれも食べないよーに🙅‍♀️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
okameさんの実例写真
植え替えラッシュ!
植え替えラッシュ!
okame
okame
家族
natsumikanさんの実例写真
秋のちょんぱ祭りです((๑✧ꈊ✧๑))火祭りを大量生産しようかとかなりのぶつ切りにしてみました。チューリップみたいな形になるといいなぁ❤︎今年は徒長しまくりだったからどれも切りやす〜い。
秋のちょんぱ祭りです((๑✧ꈊ✧๑))火祭りを大量生産しようかとかなりのぶつ切りにしてみました。チューリップみたいな形になるといいなぁ❤︎今年は徒長しまくりだったからどれも切りやす〜い。
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
この時期になると、ビオラやシクラメンを植えます ビオラの土にはアブラ虫予防にオルトランを混ぜました レタスや春菊も育ててます(^。^)
この時期になると、ビオラやシクラメンを植えます ビオラの土にはアブラ虫予防にオルトランを混ぜました レタスや春菊も育ててます(^。^)
reko639
reko639
2LDK

マグアンプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグアンプ

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
onmenさんの実例写真
onmen
onmen
min_nimさんの実例写真
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
去年お迎えしたサルビアロックンロール💜 なんともカッコいいサルビアで一目惚れ✨ 今年も咲いてくれてよかった~😊
min_nim
min_nim
家族
kikuさんの実例写真
おはようございます♪鹿児島は軒下に置いておくと冬越しする苺さん♪ アパートの時からの付き合い♪マグアンプケイのお陰でみんな元気♪
おはようございます♪鹿児島は軒下に置いておくと冬越しする苺さん♪ アパートの時からの付き合い♪マグアンプケイのお陰でみんな元気♪
kiku
kiku
家族
jinさんの実例写真
「RC style連動企画!    暮らしのひとコマ」 【BotaNice】のモニター投稿 全てのパッケージに書いてあったコンセプト 『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』 確かに、植物が部屋に一つでも有ることで、暮らしもココロも潤い、癒され、豊かに感じます💚 商品と一緒に冊子も2冊付いてきて、用途に応じての商品紹介はもちろん、初心者でも分かりやすい植物の育て方が載っていて、改めて知ることが出来ました。 ガーデニングがSDGsに繋がっている…?🤔 植物に触れたり、育てること自体が持続可能な社会づくりに繋がっている。。。 なるほどねぇ、知らず知らずSDGsに関わっていたんだと🍀🪴🌿☘️ 【BotaNice】の商品はどれも、園芸をより身近なものにしてくれていて、私のように虫嫌いだけどガーデニングが好きな人にも優しく、初心者の方にも寄り添った商品が沢山あります。 庭やベランダが無くても、窓辺で育つ植物も有ります🪴そんな場所にこそ使って欲しい商品でした。 これでBotaNiceのモニターを終わらせて頂きます。 見て読んで頂き、お付き合いありがとうございました😃 そして、モニターに選んで頂き感謝致します。 少しでも商品の良さが伝わっていたら何よりです💚💚💚💚💚
「RC style連動企画!    暮らしのひとコマ」 【BotaNice】のモニター投稿 全てのパッケージに書いてあったコンセプト 『暮らしとココロを豊かにする観葉・多肉植物栽培』 確かに、植物が部屋に一つでも有ることで、暮らしもココロも潤い、癒され、豊かに感じます💚 商品と一緒に冊子も2冊付いてきて、用途に応じての商品紹介はもちろん、初心者でも分かりやすい植物の育て方が載っていて、改めて知ることが出来ました。 ガーデニングがSDGsに繋がっている…?🤔 植物に触れたり、育てること自体が持続可能な社会づくりに繋がっている。。。 なるほどねぇ、知らず知らずSDGsに関わっていたんだと🍀🪴🌿☘️ 【BotaNice】の商品はどれも、園芸をより身近なものにしてくれていて、私のように虫嫌いだけどガーデニングが好きな人にも優しく、初心者の方にも寄り添った商品が沢山あります。 庭やベランダが無くても、窓辺で育つ植物も有ります🪴そんな場所にこそ使って欲しい商品でした。 これでBotaNiceのモニターを終わらせて頂きます。 見て読んで頂き、お付き合いありがとうございました😃 そして、モニターに選んで頂き感謝致します。 少しでも商品の良さが伝わっていたら何よりです💚💚💚💚💚
jin
jin
3LDK | 家族
nanakoさんの実例写真
キッチントロリー¥7,900
このワゴンの多肉、この秋全部植え替えしました😆✨達成感! 土は今秋初チャレンジの刀川平和農園さんのサボテン培養土。 肥料実験のために全ての鉢にマグアンプKを入れてみました😊
このワゴンの多肉、この秋全部植え替えしました😆✨達成感! 土は今秋初チャレンジの刀川平和農園さんのサボテン培養土。 肥料実験のために全ての鉢にマグアンプKを入れてみました😊
nanako
nanako
ot-gardenさんの実例写真
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
アース製薬株式会社 「観葉・多肉植物栽培セット」 モニター投稿④ お付き合い下さいまして ありがとうございます🎵🤗 この投稿が最後のモニターになります❗ 最後のモニタリングは 虫がよりつきにくい インドアグリーンの土です❗ わたし、土にはちょっとうるさく… 植え替えの際、自分で土をブレンドしてます❗ 毎年、混ぜる用土を変えたり 配分を変えたり試行錯誤してますが まだ神配分を作れてません…🤣 さて、このインドアグリーンの土 主な配合原料を見ると… ・鹿沼土 ・赤玉土 ・パーライト ・緩効性化成肥料 等 この緩効性化成肥料は わたしが愛用してる マグアンプKです❗ この配合を見た感じ、かなり水捌けの良い用土だと思うので、水やりした後 いつまでも鉢内が乾かず 根腐りや カビが生えて 植物が調子を崩すことは なさそうなので 安心して このまま使えますね🎵👍👍 セットで一緒に来た多肉植物(オリビア)を 植え替えてみました🎵 元の鉢だと この良い用土を全然使用しない感じなので 一回り大きな陶器鉢にINしてみました❗ 猛暑の中、植え替えしたので 水やりは 夕方涼しくなってからしましたが 水をあげてすぐに鉢底穴から水が出て 水捌けの良さを改めて実感しました❗ 植物によっては水持ちの良い用土を好むものもありますが、やっぱり鉢内がいつまでも乾かないと 病気の原因になったり、虫の温床になってしまうので この用土は そうゆうことを考えて配合してるんだと思います❗ スゴくオススメな土です❗👍👍 今回のモニターを通して、 植物を長く 元気に育てるには モニターさせて頂いた メンテナンス用品が 大切なのが よく分かりました🤗 スゴく勉強になりました❗ やっぱり気に入ってお迎えした植物は いつまでも 元気に育って欲しいですもんね🎵 モニターに選んで下さりました アース製薬株式会社様、RC運営様 ありがとうございました❗ そして、最後までモニター投稿に 付き合ってくれたフォロワー様 ありがとうございました🎵🤗 あ❗ 言い忘れてた… 暮らしとココロを豊かにする 観葉・多肉植物栽培 BotaNice❗👍👍
ot-garden
ot-garden
家族
tsukineさんの実例写真
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
今庭⭐︎ 植えっぱなしのヒヤシンスとビオレッタ♫
tsukine
tsukine
3LDK | 家族
Aqettyさんの実例写真
モニター投稿5️⃣ ベランダの植木に錠剤の配分を考えていたらすぐさまリスさん達が寄ってきて何⁉️何⁉️ 食べれる?😃⁉️ わーい😆❤️❤️ お手伝いしたいとミイちゃんまで来てくれました😆❤️ ハイポネックス社の肥料は水に溶かして使うタイプや、土の中に混ぜて使うマグアンプKをずっと愛用しています😘❣️ それで我が家の植物はみんな元気なのかも(#^.^#)❤️❤️ あー🙀💦 もう投稿数今日だけで5枚になっちゃった💦 錠剤の配分考えて、日にちの配分考えてなかったわ🤣 また明日に続きます😇 🌿注意事項🌿 錠剤は食べられません! リスさんくれぐれも食べないよーに🙅‍♀️
モニター投稿5️⃣ ベランダの植木に錠剤の配分を考えていたらすぐさまリスさん達が寄ってきて何⁉️何⁉️ 食べれる?😃⁉️ わーい😆❤️❤️ お手伝いしたいとミイちゃんまで来てくれました😆❤️ ハイポネックス社の肥料は水に溶かして使うタイプや、土の中に混ぜて使うマグアンプKをずっと愛用しています😘❣️ それで我が家の植物はみんな元気なのかも(#^.^#)❤️❤️ あー🙀💦 もう投稿数今日だけで5枚になっちゃった💦 錠剤の配分考えて、日にちの配分考えてなかったわ🤣 また明日に続きます😇 🌿注意事項🌿 錠剤は食べられません! リスさんくれぐれも食べないよーに🙅‍♀️
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
球根の籠森💕 ネットで見つけて応募しようとしたら完売! なんとか似たようなものを作りたくて自己流で挑戦してみました。 芽出し水仙と、原種のチューリップと、よく見えるところの苔(笑)を購入。 ムスカリとクロッカスと、クローバー、スミレは、庭から引っこ抜いてきたもの。あと、ちょこっとの苔は夫の実家からこそげ取ってきた😅 苔って意外とお高いので、メルカリで購入しました。でも、この中では一番お値段がします。 赤玉土とハイドロボールに、マグアンプを少し混ぜて水苔で球根を固定。 その上に苔で押さえています。本当は珪酸塩白土を混ぜるつもりでしたが、あると思っていたのに、ない!使い切っていたのか、どこかへしまい忘れたのか… 使いたいときに見つからない、ワタシあるあるです😅 …あと、苔が思っていた以上に必要だったため、後ろの見えないところは水苔オンリー😁 咲くかなぁ。 初めての挑戦なので、もし上手く行ったら来年は自分で全部芽出し球根を作ってやってみたいです🤗 総額、多分2800円ほど。 球根は来年も咲いてもらうつもりなので、しっかり太らせたいです。 上手く行きますよーに🙏🙏
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
okameさんの実例写真
植え替えラッシュ!
植え替えラッシュ!
okame
okame
家族
natsumikanさんの実例写真
秋のちょんぱ祭りです((๑✧ꈊ✧๑))火祭りを大量生産しようかとかなりのぶつ切りにしてみました。チューリップみたいな形になるといいなぁ❤︎今年は徒長しまくりだったからどれも切りやす〜い。
秋のちょんぱ祭りです((๑✧ꈊ✧๑))火祭りを大量生産しようかとかなりのぶつ切りにしてみました。チューリップみたいな形になるといいなぁ❤︎今年は徒長しまくりだったからどれも切りやす〜い。
natsumikan
natsumikan
3LDK | 家族
reko639さんの実例写真
この時期になると、ビオラやシクラメンを植えます ビオラの土にはアブラ虫予防にオルトランを混ぜました レタスや春菊も育ててます(^。^)
この時期になると、ビオラやシクラメンを植えます ビオラの土にはアブラ虫予防にオルトランを混ぜました レタスや春菊も育ててます(^。^)
reko639
reko639
2LDK

マグアンプの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ