安眠対策

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Spicaさんの実例写真
カーテンを夏仕様にしました。🎐 【1】テレビで熟睡には遮光カーテンが良いと聞いて、ニトリでいつも使っているカーテンに取り付ける遮光カーテンを買ってきました。が、しかし。。。 【2】サイズを間違えて交換しに行きました。😰 昨日の話です。あの灼熱地獄から帰ってきたら、もう何もやる気がでず🥵🥵 【3】ので、さっきつけました。めちゃくちゃ暗くなります。これは熟睡期待出来そうです。☺️☺️ 【4】でも昼間は明るくしたいので、開けときます。笑
カーテンを夏仕様にしました。🎐 【1】テレビで熟睡には遮光カーテンが良いと聞いて、ニトリでいつも使っているカーテンに取り付ける遮光カーテンを買ってきました。が、しかし。。。 【2】サイズを間違えて交換しに行きました。😰 昨日の話です。あの灼熱地獄から帰ってきたら、もう何もやる気がでず🥵🥵 【3】ので、さっきつけました。めちゃくちゃ暗くなります。これは熟睡期待出来そうです。☺️☺️ 【4】でも昼間は明るくしたいので、開けときます。笑
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
夏の暮らし準備 スリコで持ち手つきのガラスランプが値下げしていて、ちょうどランタン的なものが欲しかったので、ウキウキ買いました。 寝室の入り口に置いて、子どもが夜中にトイレに行く時の付き添いで使います。 隣に置いているのは電気式の蚊取りです(中にアースノーマットがセットされています)。 2枚目、3枚目は灯りをつけたところ。グレーのガラスなので明るすぎず、置いてあってもシックな感じ💕 夏になってよく水分を摂るせいか、たまに夜中にトイレに起きる娘。付き添うけど、煌々と灯りをつけてしまうと、そのあとで目が冴えて眠れなくなってしまうお年頃の私…。 ガラスランタンなら、眩しくない程度の灯りでトイレに付き添えるので良きです◎
夏の暮らし準備 スリコで持ち手つきのガラスランプが値下げしていて、ちょうどランタン的なものが欲しかったので、ウキウキ買いました。 寝室の入り口に置いて、子どもが夜中にトイレに行く時の付き添いで使います。 隣に置いているのは電気式の蚊取りです(中にアースノーマットがセットされています)。 2枚目、3枚目は灯りをつけたところ。グレーのガラスなので明るすぎず、置いてあってもシックな感じ💕 夏になってよく水分を摂るせいか、たまに夜中にトイレに起きる娘。付き添うけど、煌々と灯りをつけてしまうと、そのあとで目が冴えて眠れなくなってしまうお年頃の私…。 ガラスランタンなら、眩しくない程度の灯りでトイレに付き添えるので良きです◎
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
草木も眠る丑三つ時、虫の羽音で目を覚ましたミヤコです、おはようございます🥱 蚊の羽音はもう聞こえないはずなのに😂、やたらハッキリ聞こえるこの羽音👂 しばらく闇の中で格闘しましたが最後は私が根負け💧 朝になったら虫除けにもなるというドクダミを枕元に飾ってやる!と誓いながら布団を頭まで被りました。 というわけで枕元に置いた朝摘みのドクダミです。 あれだけしっかりした羽音ということは、蚊より大きい虫だと思うので効くかどうかは未知数ですが(虫もずっといるわけじゃないだろうし笑)、効きそうなら毎年の恒例夏支度に加えてもいいな、と考えています🤭
草木も眠る丑三つ時、虫の羽音で目を覚ましたミヤコです、おはようございます🥱 蚊の羽音はもう聞こえないはずなのに😂、やたらハッキリ聞こえるこの羽音👂 しばらく闇の中で格闘しましたが最後は私が根負け💧 朝になったら虫除けにもなるというドクダミを枕元に飾ってやる!と誓いながら布団を頭まで被りました。 というわけで枕元に置いた朝摘みのドクダミです。 あれだけしっかりした羽音ということは、蚊より大きい虫だと思うので効くかどうかは未知数ですが(虫もずっといるわけじゃないだろうし笑)、効きそうなら毎年の恒例夏支度に加えてもいいな、と考えています🤭
miyako
miyako
カップル
waniwaniさんの実例写真
団地の四畳半の部屋にはエアコン設置ができなくて、ホームセンターで見つけた「ここひえ」という冷風機を購入しました。 部屋を冷やすわけではないけれど、近くに置けば、ひんやりとした涼しさを実感できます。🌀
団地の四畳半の部屋にはエアコン設置ができなくて、ホームセンターで見つけた「ここひえ」という冷風機を購入しました。 部屋を冷やすわけではないけれど、近くに置けば、ひんやりとした涼しさを実感できます。🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Nataさんの実例写真
Nata
Nata
25Moondropsさんの実例写真
ささやかな節約。 朝はちょっとの時間差でみんながお湯を使うので、朝イチにt-falでお湯を沸かしてスリコの保温ポットにいれときます。 湯たんぽは寒さ対策というより安眠対策みたいになってますが…中身は朝ジョウロに入れ替えて水やりに使います。 ほんとは窓辺の対策もしたいけど、思うだけでなかなか手をつけれてないので、今後の目標です✊
ささやかな節約。 朝はちょっとの時間差でみんながお湯を使うので、朝イチにt-falでお湯を沸かしてスリコの保温ポットにいれときます。 湯たんぽは寒さ対策というより安眠対策みたいになってますが…中身は朝ジョウロに入れ替えて水やりに使います。 ほんとは窓辺の対策もしたいけど、思うだけでなかなか手をつけれてないので、今後の目標です✊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
子供たち寝た寝た♪ それにしても今日も暑かった💦 寝る時の温度調節がうまくいかず、 最近安眠できていません꒰⁎′̥̥̥ ㅁ ‵̥̥̥ ꒱ 子供たちが寝てからの自分が寝るまでの時間、 アロマディフューザーには安眠効果のあるラベンダーの香りを♡ 飲み物はホット豆乳で安眠を誘い出します⋆̥*̥̥⋆̥ ホットミルクの方がよいのかな? 同じかな? 豆腐屋の孫だったこともあり(笑) 昔から豆乳が大好きなので、 無調整豆乳で、たまにきなこも入れてイソフラボンづくしで♡いただきます☕︎ 今日はよく眠れますように꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ᐝ.∗̥✩⁺˚⑅ 皆さまも!
子供たち寝た寝た♪ それにしても今日も暑かった💦 寝る時の温度調節がうまくいかず、 最近安眠できていません꒰⁎′̥̥̥ ㅁ ‵̥̥̥ ꒱ 子供たちが寝てからの自分が寝るまでの時間、 アロマディフューザーには安眠効果のあるラベンダーの香りを♡ 飲み物はホット豆乳で安眠を誘い出します⋆̥*̥̥⋆̥ ホットミルクの方がよいのかな? 同じかな? 豆腐屋の孫だったこともあり(笑) 昔から豆乳が大好きなので、 無調整豆乳で、たまにきなこも入れてイソフラボンづくしで♡いただきます☕︎ 今日はよく眠れますように꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ᐝ.∗̥✩⁺˚⑅ 皆さまも!
trois
trois
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
ホントはバニラやココナッツの甘〜い香りが好き。 でも虫除けとアレルギー対策で、眠る時はミントの香りでおまじない🌈✨✨✨
ホントはバニラやココナッツの甘〜い香りが好き。 でも虫除けとアレルギー対策で、眠る時はミントの香りでおまじない🌈✨✨✨
happy
happy
家族

安眠対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

安眠対策

8枚の部屋写真から8枚をセレクト
Spicaさんの実例写真
カーテンを夏仕様にしました。🎐 【1】テレビで熟睡には遮光カーテンが良いと聞いて、ニトリでいつも使っているカーテンに取り付ける遮光カーテンを買ってきました。が、しかし。。。 【2】サイズを間違えて交換しに行きました。😰 昨日の話です。あの灼熱地獄から帰ってきたら、もう何もやる気がでず🥵🥵 【3】ので、さっきつけました。めちゃくちゃ暗くなります。これは熟睡期待出来そうです。☺️☺️ 【4】でも昼間は明るくしたいので、開けときます。笑
カーテンを夏仕様にしました。🎐 【1】テレビで熟睡には遮光カーテンが良いと聞いて、ニトリでいつも使っているカーテンに取り付ける遮光カーテンを買ってきました。が、しかし。。。 【2】サイズを間違えて交換しに行きました。😰 昨日の話です。あの灼熱地獄から帰ってきたら、もう何もやる気がでず🥵🥵 【3】ので、さっきつけました。めちゃくちゃ暗くなります。これは熟睡期待出来そうです。☺️☺️ 【4】でも昼間は明るくしたいので、開けときます。笑
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
akanekoさんの実例写真
夏の暮らし準備 スリコで持ち手つきのガラスランプが値下げしていて、ちょうどランタン的なものが欲しかったので、ウキウキ買いました。 寝室の入り口に置いて、子どもが夜中にトイレに行く時の付き添いで使います。 隣に置いているのは電気式の蚊取りです(中にアースノーマットがセットされています)。 2枚目、3枚目は灯りをつけたところ。グレーのガラスなので明るすぎず、置いてあってもシックな感じ💕 夏になってよく水分を摂るせいか、たまに夜中にトイレに起きる娘。付き添うけど、煌々と灯りをつけてしまうと、そのあとで目が冴えて眠れなくなってしまうお年頃の私…。 ガラスランタンなら、眩しくない程度の灯りでトイレに付き添えるので良きです◎
夏の暮らし準備 スリコで持ち手つきのガラスランプが値下げしていて、ちょうどランタン的なものが欲しかったので、ウキウキ買いました。 寝室の入り口に置いて、子どもが夜中にトイレに行く時の付き添いで使います。 隣に置いているのは電気式の蚊取りです(中にアースノーマットがセットされています)。 2枚目、3枚目は灯りをつけたところ。グレーのガラスなので明るすぎず、置いてあってもシックな感じ💕 夏になってよく水分を摂るせいか、たまに夜中にトイレに起きる娘。付き添うけど、煌々と灯りをつけてしまうと、そのあとで目が冴えて眠れなくなってしまうお年頃の私…。 ガラスランタンなら、眩しくない程度の灯りでトイレに付き添えるので良きです◎
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
草木も眠る丑三つ時、虫の羽音で目を覚ましたミヤコです、おはようございます🥱 蚊の羽音はもう聞こえないはずなのに😂、やたらハッキリ聞こえるこの羽音👂 しばらく闇の中で格闘しましたが最後は私が根負け💧 朝になったら虫除けにもなるというドクダミを枕元に飾ってやる!と誓いながら布団を頭まで被りました。 というわけで枕元に置いた朝摘みのドクダミです。 あれだけしっかりした羽音ということは、蚊より大きい虫だと思うので効くかどうかは未知数ですが(虫もずっといるわけじゃないだろうし笑)、効きそうなら毎年の恒例夏支度に加えてもいいな、と考えています🤭
草木も眠る丑三つ時、虫の羽音で目を覚ましたミヤコです、おはようございます🥱 蚊の羽音はもう聞こえないはずなのに😂、やたらハッキリ聞こえるこの羽音👂 しばらく闇の中で格闘しましたが最後は私が根負け💧 朝になったら虫除けにもなるというドクダミを枕元に飾ってやる!と誓いながら布団を頭まで被りました。 というわけで枕元に置いた朝摘みのドクダミです。 あれだけしっかりした羽音ということは、蚊より大きい虫だと思うので効くかどうかは未知数ですが(虫もずっといるわけじゃないだろうし笑)、効きそうなら毎年の恒例夏支度に加えてもいいな、と考えています🤭
miyako
miyako
カップル
waniwaniさんの実例写真
団地の四畳半の部屋にはエアコン設置ができなくて、ホームセンターで見つけた「ここひえ」という冷風機を購入しました。 部屋を冷やすわけではないけれど、近くに置けば、ひんやりとした涼しさを実感できます。🌀
団地の四畳半の部屋にはエアコン設置ができなくて、ホームセンターで見つけた「ここひえ」という冷風機を購入しました。 部屋を冷やすわけではないけれど、近くに置けば、ひんやりとした涼しさを実感できます。🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Nataさんの実例写真
Nata
Nata
25Moondropsさんの実例写真
ささやかな節約。 朝はちょっとの時間差でみんながお湯を使うので、朝イチにt-falでお湯を沸かしてスリコの保温ポットにいれときます。 湯たんぽは寒さ対策というより安眠対策みたいになってますが…中身は朝ジョウロに入れ替えて水やりに使います。 ほんとは窓辺の対策もしたいけど、思うだけでなかなか手をつけれてないので、今後の目標です✊
ささやかな節約。 朝はちょっとの時間差でみんながお湯を使うので、朝イチにt-falでお湯を沸かしてスリコの保温ポットにいれときます。 湯たんぽは寒さ対策というより安眠対策みたいになってますが…中身は朝ジョウロに入れ替えて水やりに使います。 ほんとは窓辺の対策もしたいけど、思うだけでなかなか手をつけれてないので、今後の目標です✊
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
子供たち寝た寝た♪ それにしても今日も暑かった💦 寝る時の温度調節がうまくいかず、 最近安眠できていません꒰⁎′̥̥̥ ㅁ ‵̥̥̥ ꒱ 子供たちが寝てからの自分が寝るまでの時間、 アロマディフューザーには安眠効果のあるラベンダーの香りを♡ 飲み物はホット豆乳で安眠を誘い出します⋆̥*̥̥⋆̥ ホットミルクの方がよいのかな? 同じかな? 豆腐屋の孫だったこともあり(笑) 昔から豆乳が大好きなので、 無調整豆乳で、たまにきなこも入れてイソフラボンづくしで♡いただきます☕︎ 今日はよく眠れますように꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ᐝ.∗̥✩⁺˚⑅ 皆さまも!
子供たち寝た寝た♪ それにしても今日も暑かった💦 寝る時の温度調節がうまくいかず、 最近安眠できていません꒰⁎′̥̥̥ ㅁ ‵̥̥̥ ꒱ 子供たちが寝てからの自分が寝るまでの時間、 アロマディフューザーには安眠効果のあるラベンダーの香りを♡ 飲み物はホット豆乳で安眠を誘い出します⋆̥*̥̥⋆̥ ホットミルクの方がよいのかな? 同じかな? 豆腐屋の孫だったこともあり(笑) 昔から豆乳が大好きなので、 無調整豆乳で、たまにきなこも入れてイソフラボンづくしで♡いただきます☕︎ 今日はよく眠れますように꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱ᐝ.∗̥✩⁺˚⑅ 皆さまも!
trois
trois
3LDK | 家族
happyさんの実例写真
ホントはバニラやココナッツの甘〜い香りが好き。 でも虫除けとアレルギー対策で、眠る時はミントの香りでおまじない🌈✨✨✨
ホントはバニラやココナッツの甘〜い香りが好き。 でも虫除けとアレルギー対策で、眠る時はミントの香りでおまじない🌈✨✨✨
happy
happy
家族

安眠対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ