書類整理 有孔ボード

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
有孔ボードだいぶ整いました😊 今は高校の手続きで書類が多く 提出日もまちまち💦 仕舞い込む事ができないため ポケットがたくさんあって封筒も 充分入るダイソーの吊り下げシャツ収納が 大活躍♡ 不織布なので鮮やかな色を隠しつつ 透けて見えるのが良き♡ ステーショナリーも吊るしてるから 楽ちん動線になりました😆
有孔ボードだいぶ整いました😊 今は高校の手続きで書類が多く 提出日もまちまち💦 仕舞い込む事ができないため ポケットがたくさんあって封筒も 充分入るダイソーの吊り下げシャツ収納が 大活躍♡ 不織布なので鮮やかな色を隠しつつ 透けて見えるのが良き♡ ステーショナリーも吊るしてるから 楽ちん動線になりました😆
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
naojin
naojin
家族
kirinchanさんの実例写真
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
有孔ボードとバインダーを利用した収納アイデア。学校や幼稚園からのおたよりもすっきり片付きます♪
有孔ボードとバインダーを利用した収納アイデア。学校や幼稚園からのおたよりもすっきり片付きます♪
allhouse
allhouse
家族
hamico.さんの実例写真
LDKの壁の有孔ボードです。 ここでさまざまな書類等、日常的に使うものを管理してます。有孔ボート、本当に便利です(^.^)
LDKの壁の有孔ボードです。 ここでさまざまな書類等、日常的に使うものを管理してます。有孔ボート、本当に便利です(^.^)
hamico.
hamico.
家族
hmkykさんの実例写真
ホワイトボードをひっかけるために、ディアウォールと有孔ボードを使いました。 プリントが見やすくなって、満足です。
ホワイトボードをひっかけるために、ディアウォールと有孔ボードを使いました。 プリントが見やすくなって、満足です。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
GW中、旅前の我が家。 書類もわっさーで洗濯物もわっさー。 旅行前って、綺麗な状態の部屋に帰ってきたいから 大掃除になるんですが、書類が片付かない…😑 自宅の書類ってみなさんどうしてるのかな〜。 永遠にしっくりこないし、片付かない書類。 どうにかしたい。
GW中、旅前の我が家。 書類もわっさーで洗濯物もわっさー。 旅行前って、綺麗な状態の部屋に帰ってきたいから 大掃除になるんですが、書類が片付かない…😑 自宅の書類ってみなさんどうしてるのかな〜。 永遠にしっくりこないし、片付かない書類。 どうにかしたい。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
動線上、一番よく通る場所に設置している壁。 郵便物やお便り類は家族それぞれに分けて管理しています。 チラシやすぐ処分できるものは、すぐ横のキッチンのごみ箱にポイ。 幼稚園のお便りは、更にファイルで仕分けして管理しています。 一番下の段に、おたより袋をこども自身で入れてもらうようにしています。 IKEAのこの書類ラック、更に工夫をしたので、連投させて下さい~🌼
動線上、一番よく通る場所に設置している壁。 郵便物やお便り類は家族それぞれに分けて管理しています。 チラシやすぐ処分できるものは、すぐ横のキッチンのごみ箱にポイ。 幼稚園のお便りは、更にファイルで仕分けして管理しています。 一番下の段に、おたより袋をこども自身で入れてもらうようにしています。 IKEAのこの書類ラック、更に工夫をしたので、連投させて下さい~🌼
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
ルーターを隠したかった(^-^)
ルーターを隠したかった(^-^)
Akane
Akane
tomoさんの実例写真
ペグボード設置場所
ペグボード設置場所
tomo
tomo
4LDK | 家族
hinatamamaさんの実例写真
キッチン裏のパントリー入口に、忘れちゃいけない大事な予定の書類を目に見えるように。 IKEAの有孔ボードに付けたゴム紐に紙をスッと挟むだけ。
キッチン裏のパントリー入口に、忘れちゃいけない大事な予定の書類を目に見えるように。 IKEAの有孔ボードに付けたゴム紐に紙をスッと挟むだけ。
hinatamama
hinatamama
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ カウンター下収納❣️ やっと完成しました〜🙌 奥行き12㎝の超薄棚😆 ここに座って朝食食べたりもしたいので😁テーブルの幅まで出すと足が入らなくて座りにくいかなと😅 なのでカウンターの土台?が12㎝だったので、それに合わせました😁 左側の扉にはA4サイズの書類が上下に入るようにしました👍 子供達3人分の書類が溢れかえってるので💦これで片付くかな😁 上のオープンの所はちょっとでも飾りたくて残しました😁 引き出しには細々した物を👍 右側の上のフックが付いてる所は普段使いのカバン掛け❣️ 下の扉はティッシュやお尻ふきのストックが丁度入る幅です😁 一番右側のコーナーには飾り棚を作りました❣️ 端までいっぱいいっぱいの棚を作ると狭いキッチンなので足をぶつけそうなので😆ぶつけても痛みがちょっとでもマシかなぁとコーナーにしました😁 ハプニング続出やったけど😆かなりお気に入りが出来ました〜😍
おはようございます✨ カウンター下収納❣️ やっと完成しました〜🙌 奥行き12㎝の超薄棚😆 ここに座って朝食食べたりもしたいので😁テーブルの幅まで出すと足が入らなくて座りにくいかなと😅 なのでカウンターの土台?が12㎝だったので、それに合わせました😁 左側の扉にはA4サイズの書類が上下に入るようにしました👍 子供達3人分の書類が溢れかえってるので💦これで片付くかな😁 上のオープンの所はちょっとでも飾りたくて残しました😁 引き出しには細々した物を👍 右側の上のフックが付いてる所は普段使いのカバン掛け❣️ 下の扉はティッシュやお尻ふきのストックが丁度入る幅です😁 一番右側のコーナーには飾り棚を作りました❣️ 端までいっぱいいっぱいの棚を作ると狭いキッチンなので足をぶつけそうなので😆ぶつけても痛みがちょっとでもマシかなぁとコーナーにしました😁 ハプニング続出やったけど😆かなりお気に入りが出来ました〜😍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
おはようございます! 和室の私の作業台の横にセリアのリメイクシート貼りました! 少しずつ和室改造中
おはようございます! 和室の私の作業台の横にセリアのリメイクシート貼りました! 少しずつ和室改造中
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
収納見直し中です。目隠しカーテンも開けてゴソゴソ。 リビングの入り口、冷蔵庫の近くです。 正面から写真も撮れないくらいのスペースですが、後ろの仕切壁に余っている有孔ボードをつけようかなと思っています。
収納見直し中です。目隠しカーテンも開けてゴソゴソ。 リビングの入り口、冷蔵庫の近くです。 正面から写真も撮れないくらいのスペースですが、後ろの仕切壁に余っている有孔ボードをつけようかなと思っています。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

書類整理 有孔ボードが気になるあなたにおすすめ

書類整理 有孔ボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書類整理 有孔ボード

17枚の部屋写真から14枚をセレクト
kasumimixさんの実例写真
有孔ボードだいぶ整いました😊 今は高校の手続きで書類が多く 提出日もまちまち💦 仕舞い込む事ができないため ポケットがたくさんあって封筒も 充分入るダイソーの吊り下げシャツ収納が 大活躍♡ 不織布なので鮮やかな色を隠しつつ 透けて見えるのが良き♡ ステーショナリーも吊るしてるから 楽ちん動線になりました😆
有孔ボードだいぶ整いました😊 今は高校の手続きで書類が多く 提出日もまちまち💦 仕舞い込む事ができないため ポケットがたくさんあって封筒も 充分入るダイソーの吊り下げシャツ収納が 大活躍♡ 不織布なので鮮やかな色を隠しつつ 透けて見えるのが良き♡ ステーショナリーも吊るしてるから 楽ちん動線になりました😆
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
naojinさんの実例写真
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
ディアウォールで有孔ボードを設置した机まわりです✤ カレンダーや予定表をボードに、プリント類はIKEAの新聞ラックとニトリのファイルボックスで仕分け。 季節ごとにちょっとずつですが雰囲気をかえて楽しんでいます◡̈
naojin
naojin
家族
kirinchanさんの実例写真
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
連投失礼します。 置いた感じはこんな感じです。 有孔ボードに兄妹それぞれの保育園の月のお便りと、給食の献立表があるので、邪魔にならないようにちょい置き書類は横置きできるようにしました。 これでカウンターをスッキリ使えそうです꒰ ´͈ω`͈꒱
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
allhouseさんの実例写真
有孔ボードとバインダーを利用した収納アイデア。学校や幼稚園からのおたよりもすっきり片付きます♪
有孔ボードとバインダーを利用した収納アイデア。学校や幼稚園からのおたよりもすっきり片付きます♪
allhouse
allhouse
家族
hamico.さんの実例写真
LDKの壁の有孔ボードです。 ここでさまざまな書類等、日常的に使うものを管理してます。有孔ボート、本当に便利です(^.^)
LDKの壁の有孔ボードです。 ここでさまざまな書類等、日常的に使うものを管理してます。有孔ボート、本当に便利です(^.^)
hamico.
hamico.
家族
hmkykさんの実例写真
ホワイトボードをひっかけるために、ディアウォールと有孔ボードを使いました。 プリントが見やすくなって、満足です。
ホワイトボードをひっかけるために、ディアウォールと有孔ボードを使いました。 プリントが見やすくなって、満足です。
hmkyk
hmkyk
4LDK | 家族
naaaaaaao777さんの実例写真
GW中、旅前の我が家。 書類もわっさーで洗濯物もわっさー。 旅行前って、綺麗な状態の部屋に帰ってきたいから 大掃除になるんですが、書類が片付かない…😑 自宅の書類ってみなさんどうしてるのかな〜。 永遠にしっくりこないし、片付かない書類。 どうにかしたい。
GW中、旅前の我が家。 書類もわっさーで洗濯物もわっさー。 旅行前って、綺麗な状態の部屋に帰ってきたいから 大掃除になるんですが、書類が片付かない…😑 自宅の書類ってみなさんどうしてるのかな〜。 永遠にしっくりこないし、片付かない書類。 どうにかしたい。
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
動線上、一番よく通る場所に設置している壁。 郵便物やお便り類は家族それぞれに分けて管理しています。 チラシやすぐ処分できるものは、すぐ横のキッチンのごみ箱にポイ。 幼稚園のお便りは、更にファイルで仕分けして管理しています。 一番下の段に、おたより袋をこども自身で入れてもらうようにしています。 IKEAのこの書類ラック、更に工夫をしたので、連投させて下さい~🌼
動線上、一番よく通る場所に設置している壁。 郵便物やお便り類は家族それぞれに分けて管理しています。 チラシやすぐ処分できるものは、すぐ横のキッチンのごみ箱にポイ。 幼稚園のお便りは、更にファイルで仕分けして管理しています。 一番下の段に、おたより袋をこども自身で入れてもらうようにしています。 IKEAのこの書類ラック、更に工夫をしたので、連投させて下さい~🌼
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
ルーターを隠したかった(^-^)
ルーターを隠したかった(^-^)
Akane
Akane
tomoさんの実例写真
ペグボード設置場所
ペグボード設置場所
tomo
tomo
4LDK | 家族
hinatamamaさんの実例写真
キッチン裏のパントリー入口に、忘れちゃいけない大事な予定の書類を目に見えるように。 IKEAの有孔ボードに付けたゴム紐に紙をスッと挟むだけ。
キッチン裏のパントリー入口に、忘れちゃいけない大事な予定の書類を目に見えるように。 IKEAの有孔ボードに付けたゴム紐に紙をスッと挟むだけ。
hinatamama
hinatamama
家族
michimichiさんの実例写真
おはようございます✨ カウンター下収納❣️ やっと完成しました〜🙌 奥行き12㎝の超薄棚😆 ここに座って朝食食べたりもしたいので😁テーブルの幅まで出すと足が入らなくて座りにくいかなと😅 なのでカウンターの土台?が12㎝だったので、それに合わせました😁 左側の扉にはA4サイズの書類が上下に入るようにしました👍 子供達3人分の書類が溢れかえってるので💦これで片付くかな😁 上のオープンの所はちょっとでも飾りたくて残しました😁 引き出しには細々した物を👍 右側の上のフックが付いてる所は普段使いのカバン掛け❣️ 下の扉はティッシュやお尻ふきのストックが丁度入る幅です😁 一番右側のコーナーには飾り棚を作りました❣️ 端までいっぱいいっぱいの棚を作ると狭いキッチンなので足をぶつけそうなので😆ぶつけても痛みがちょっとでもマシかなぁとコーナーにしました😁 ハプニング続出やったけど😆かなりお気に入りが出来ました〜😍
おはようございます✨ カウンター下収納❣️ やっと完成しました〜🙌 奥行き12㎝の超薄棚😆 ここに座って朝食食べたりもしたいので😁テーブルの幅まで出すと足が入らなくて座りにくいかなと😅 なのでカウンターの土台?が12㎝だったので、それに合わせました😁 左側の扉にはA4サイズの書類が上下に入るようにしました👍 子供達3人分の書類が溢れかえってるので💦これで片付くかな😁 上のオープンの所はちょっとでも飾りたくて残しました😁 引き出しには細々した物を👍 右側の上のフックが付いてる所は普段使いのカバン掛け❣️ 下の扉はティッシュやお尻ふきのストックが丁度入る幅です😁 一番右側のコーナーには飾り棚を作りました❣️ 端までいっぱいいっぱいの棚を作ると狭いキッチンなので足をぶつけそうなので😆ぶつけても痛みがちょっとでもマシかなぁとコーナーにしました😁 ハプニング続出やったけど😆かなりお気に入りが出来ました〜😍
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
Kuuさんの実例写真
おはようございます! 和室の私の作業台の横にセリアのリメイクシート貼りました! 少しずつ和室改造中
おはようございます! 和室の私の作業台の横にセリアのリメイクシート貼りました! 少しずつ和室改造中
Kuu
Kuu
4LDK | 家族
kestyukiさんの実例写真
収納見直し中です。目隠しカーテンも開けてゴソゴソ。 リビングの入り口、冷蔵庫の近くです。 正面から写真も撮れないくらいのスペースですが、後ろの仕切壁に余っている有孔ボードをつけようかなと思っています。
収納見直し中です。目隠しカーテンも開けてゴソゴソ。 リビングの入り口、冷蔵庫の近くです。 正面から写真も撮れないくらいのスペースですが、後ろの仕切壁に余っている有孔ボードをつけようかなと思っています。
kestyuki
kestyuki
4LDK | 家族

書類整理 有孔ボードが気になるあなたにおすすめ

書類整理 有孔ボードの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ