収納場所

34,213枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rizumamaさんの実例写真
製氷機の場所を確保
製氷機の場所を確保
rizumama
rizumama
家族
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
我が家の大人たちは片付けが苦手。 出したら出しっぱなしさん達と暮らすには、 片付ける場所を分かりやすくしてあげればいい😅
我が家の大人たちは片付けが苦手。 出したら出しっぱなしさん達と暮らすには、 片付ける場所を分かりやすくしてあげればいい😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
収納ケース¥3,260
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
minminさんの実例写真
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chiroさんの実例写真
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
chiro
chiro
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
eri
eri
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
coco
coco
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
asasaさんの実例写真
先日収納の撮影をしてもらったのでウォークインクローゼットを見直し。 とにかくダンナの服とマンガが多くて大変です(>_<)
先日収納の撮影をしてもらったのでウォークインクローゼットを見直し。 とにかくダンナの服とマンガが多くて大変です(>_<)
asasa
asasa
2LDK | 家族
BONI-TAさんの実例写真
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【パントリー】 下段 1番下の袋のグチャグチャは 防災用に集めたストック。 防災用の食品・食器類は 何も使っていないキッチン の床下にと迷ってるんですが…。 皆さんどこにしまってますか? 防災用の1次避難のセットは 玄関に置いてるんですが 2次のセットいまいち場所が 決まらなーい(°_°)
【パントリー】 下段 1番下の袋のグチャグチャは 防災用に集めたストック。 防災用の食品・食器類は 何も使っていないキッチン の床下にと迷ってるんですが…。 皆さんどこにしまってますか? 防災用の1次避難のセットは 玄関に置いてるんですが 2次のセットいまいち場所が 決まらなーい(°_°)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
収納場所不足を補う為、山崎実業 TOWERシリーズの『ハンドル付きスリムワゴン』を購入しました。 横幅13cmで、冷蔵庫横の15cmの隙間に見事収まりました! 上段は普段飲むお茶類を、中段、下段は瓶系調味料と飲料ストックを収納してみました。500mlのペットボトルは一段につき12本収納可能です。
収納場所不足を補う為、山崎実業 TOWERシリーズの『ハンドル付きスリムワゴン』を購入しました。 横幅13cmで、冷蔵庫横の15cmの隙間に見事収まりました! 上段は普段飲むお茶類を、中段、下段は瓶系調味料と飲料ストックを収納してみました。500mlのペットボトルは一段につき12本収納可能です。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
kikujiro
kikujiro
家族
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
おすすめの衣装ケース😊 我が家は長年フィッツの衣装ケース使ってます。規格が少しだけ変わりましたがやはりフィッツは丈夫で、たわまず開閉もスムーズです💕 イケアのスクッブには寝具を入れて縦収納。 上の棚にもイケアのスクッブ。バッグや帽子、ストール等を入れてます。 ハンガーはマワハンガーを愛用。今からクローゼットの中を空にして衣替えをします😃
おすすめの衣装ケース😊 我が家は長年フィッツの衣装ケース使ってます。規格が少しだけ変わりましたがやはりフィッツは丈夫で、たわまず開閉もスムーズです💕 イケアのスクッブには寝具を入れて縦収納。 上の棚にもイケアのスクッブ。バッグや帽子、ストール等を入れてます。 ハンガーはマワハンガーを愛用。今からクローゼットの中を空にして衣替えをします😃
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
不意にコーヒーメーカーが我が家にやってきました☕️✨ カップボードがないので、置き場所はここしかありません💦後ろのタンクを出し入れする時に少し不便ですが、このまま使用します😂 カプセルの収納場所は下の引き出しです😊
不意にコーヒーメーカーが我が家にやってきました☕️✨ カップボードがないので、置き場所はここしかありません💦後ろのタンクを出し入れする時に少し不便ですが、このまま使用します😂 カプセルの収納場所は下の引き出しです😊
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
もっと見る

収納場所の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

収納場所

34,213枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
rizumamaさんの実例写真
製氷機の場所を確保
製氷機の場所を確保
rizumama
rizumama
家族
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
我が家の大人たちは片付けが苦手。 出したら出しっぱなしさん達と暮らすには、 片付ける場所を分かりやすくしてあげればいい😅
我が家の大人たちは片付けが苦手。 出したら出しっぱなしさん達と暮らすには、 片付ける場所を分かりやすくしてあげればいい😅
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
コンロ下と横の収納 使う場所に使う物を取りやすく! が私の鉄則なので調味料とフライパン、キッチンツールは全てここに入れてます 人それぞれ色んな収納方法があって見てて楽しい、このイベント♪ イベント参加につきコメントお気遣いなく…
oomi
oomi
4LDK | 家族
Mossanさんの実例写真
収納ケース¥3,260
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
クローゼット収納! 右が私のスペースで左が旦那のスペース。 英語打ってシール印刷しただけですが、、 つづりが間違ってないか不安٩( ᐛ )و٩( ᐛ )w
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
furikurirennziさんの実例写真
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
キッチンカウンターの左収納は、下着や、パジャマなど、家族全員分が入ってます!! すぐ横が、お風呂なので、便利!!
furikurirennzi
furikurirennzi
家族
minminさんの実例写真
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
衣装ケース、イベント参加です💖 無印の衣装ケースを使ってます。 奥行きがあって、収納力があります。透明で中が透けるので、ダイソーの白いリメイクシート貼りました💖近くで見ると、かなり雑ですがです💦 上のケースも無印で、カバー類などを収納してます。ダイソーの大理石風リメイクシートを貼ってます。 右奥は、ミンのベッド🛌です🐱 冬は、ここで寝てます💤  カゴは、主人のパジャマ入れです。
minmin
minmin
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
脱衣所収納の枕棚の上に新しい収納ケースを導入。 今まではポンポン置くだけでホコリとかすごく気になっていたのですがこれですっきり✨ 普段収納は白で隠したい派だけど、高いところなので何が入れたかすぐわかるクリアにして正解でした。
miki
miki
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
開けてみせてね!食器棚の中★ 食器棚には食品のストックも収納しています。 「あれ、どこにあるのー?」と聞かれるのがストレス💦 なので引き出しを開ければ分かる収納を目指しています(^-^) ストックの在庫確認にも便利です♫
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
chiroさんの実例写真
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
我が家の押入れです。 客用布団、寝具類、工具など比較的に使う頻度の少ないものを入れてあります。 折れ戸タイプは端に衣装ケースを置くと引き出しが開かないのでたまにしか使わない工具をボックスに入れたり、キャスターで引き出せるタイプの棚を端に配置しました。
chiro
chiro
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
山善さんのバスケットスリムトローリーの モニターです。 上から1、2段目には ダイニングテーブルに出しっぱなしだった おやつタイムに使うものを収納し 3段目には ティッシュや手帳、文房具を 収納しました。 お陰様でテーブルの上が スッキリ片づきました。 サイドには 無印さんのマグネットフックを付け ハンドタオルも掛けてみました。 二人暮らしの我が家には スリムトローリーのサイズが ピッタリでした。
eri
eri
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
洗面台下はだいたい美容品ストックです! 突っ張り棚に、ダイソーの突っ張り棒棚カバーかけて見た目もスッキリ! 右側扉裏、ホームリセットのおかげで鏡の掃除めちゃくちゃ楽です!いつもピカピカ! 左側扉裏の洗剤は、台所洗剤とうたまろ 洗面台で洋服に着いた汚れをとったり シンク掃除したり 上履きをあらったりするので、 取りやすいここが定位置です。
coco
coco
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
シンク下収納¥3,960
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
ホームコーディ 鍋を楽しむキッチンセットのモニター投稿です✏︎ お鍋はコンロ下の引き出しに立てて収納することにしました。 土鍋だと収納に場所を取ってしまうけど、このお鍋は軽くて割れる心配も無いので安心です😊 蓋を裏返して収納するともう少し省スペースで収納できます。 しばらく見て見ぬふりしてきたこの引き出しの中身、、、古いお鍋やフライパンを整理してスッキリしました✨
nami
nami
家族
oiseauxさんの実例写真
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
1LDKなので収納場所も限られています。たまたま寝室のクローゼットの隅っこに、なんだか良い感じの段差があって、意図せず使い勝手の良い掃除道具置き場が出来ました。掃除する時はバスケットごと取り出すスタイルで“取りに戻る”という無駄な動きを無くしてます( ´◡͐︎`)
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
asasaさんの実例写真
先日収納の撮影をしてもらったのでウォークインクローゼットを見直し。 とにかくダンナの服とマンガが多くて大変です(>_<)
先日収納の撮影をしてもらったのでウォークインクローゼットを見直し。 とにかくダンナの服とマンガが多くて大変です(>_<)
asasa
asasa
2LDK | 家族
BONI-TAさんの実例写真
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
キッチンカウンター。欲しいサイズがなかったのでニトリのカラボを土台にDIY。 この裏側に電子レンジ、炊飯器を収納。
BONI-TA
BONI-TA
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【パントリー】 下段 1番下の袋のグチャグチャは 防災用に集めたストック。 防災用の食品・食器類は 何も使っていないキッチン の床下にと迷ってるんですが…。 皆さんどこにしまってますか? 防災用の1次避難のセットは 玄関に置いてるんですが 2次のセットいまいち場所が 決まらなーい(°_°)
【パントリー】 下段 1番下の袋のグチャグチャは 防災用に集めたストック。 防災用の食品・食器類は 何も使っていないキッチン の床下にと迷ってるんですが…。 皆さんどこにしまってますか? 防災用の1次避難のセットは 玄関に置いてるんですが 2次のセットいまいち場所が 決まらなーい(°_°)
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
リビングの収納pic こんばんは。 やっと大掃除…な我が家。 ぐったりだけど、スッキリです✨ 我が家の掃除道具はリビングのミニクローゼットの中に全て収納されてます。 先日コンセント内蔵クローゼットの話をさせてもらったのですが、このクローゼットもコンセント内蔵です。 掃除機がコードレスのスティックタイプなので、クローゼットの中で充電出来るようにしたかった為です。 そして、モデムや無線LANルーターもこの中に収納したかった為、床から1300mmの高さにLANと電源用コンセントを設置しました。 床からの高さは掃除機がベースになっています。 掃除機の高さが1200mmあるので、それを収納したその上に棚をつけLANなどを置けるようにコンセントの位置を決めました。 お陰でリビングはスッキリな上に、掃除機出したい時はサッと出せます。 モデムやルーターの位置も固定なので、部屋のレイアウト変えなどに左右されることもありません。 この「見せない収納」もやって良かった!とおもう小ネタでした✨
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
haruissaさんの実例写真
収納場所不足を補う為、山崎実業 TOWERシリーズの『ハンドル付きスリムワゴン』を購入しました。 横幅13cmで、冷蔵庫横の15cmの隙間に見事収まりました! 上段は普段飲むお茶類を、中段、下段は瓶系調味料と飲料ストックを収納してみました。500mlのペットボトルは一段につき12本収納可能です。
収納場所不足を補う為、山崎実業 TOWERシリーズの『ハンドル付きスリムワゴン』を購入しました。 横幅13cmで、冷蔵庫横の15cmの隙間に見事収まりました! 上段は普段飲むお茶類を、中段、下段は瓶系調味料と飲料ストックを収納してみました。500mlのペットボトルは一段につき12本収納可能です。
haruissa
haruissa
2LDK | 家族
akmama_khさんの実例写真
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
わが家のリビング収納は、 壁紙を貼ってもらった階段下に DIYで棚をつけたほんと小さなクローゼット。 1番上は、文房具や電池など細かいものは、 引き出し収納。 2段目は、料理本や、テプラ、薬の引き出し。 3段目は、フリーゾーンで ぽいっと置ける場所。 4段目は、無印のケースを使って 家計簿、レターセット、 紙袋、保険書類などなど。 1番下は、コロコロをつけた収納ケースに 災害用の水や食料。 左壁に掃除機。右壁にエプロン。 と、小さくてももりもり 必要なものがすぐ出せる! 家族も出せて戻せる収納にしています😆
akmama_kh
akmama_kh
3LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
おはようございます! 子供に身につけるアイテム、今までケースにごそっと入れていましたが、無印良品の仕切り付きファイルボックスに入れました! 手袋やマフラー、帽子をそれぞれ1つずつのスペースに入れられたので、スッキリ♪ 我が家にファイルボックス何個あるんだろう?というくらい、大活躍なアイテムです☆
kikujiro
kikujiro
家族
maruさんの実例写真
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
イベント投稿 好きな部屋で暮らす 家事テーブル 家具もホワイトベースで部屋が広くみえるように
maru
maru
4LDK | 家族
azu_homeさんの実例写真
おすすめの衣装ケース😊 我が家は長年フィッツの衣装ケース使ってます。規格が少しだけ変わりましたがやはりフィッツは丈夫で、たわまず開閉もスムーズです💕 イケアのスクッブには寝具を入れて縦収納。 上の棚にもイケアのスクッブ。バッグや帽子、ストール等を入れてます。 ハンガーはマワハンガーを愛用。今からクローゼットの中を空にして衣替えをします😃
おすすめの衣装ケース😊 我が家は長年フィッツの衣装ケース使ってます。規格が少しだけ変わりましたがやはりフィッツは丈夫で、たわまず開閉もスムーズです💕 イケアのスクッブには寝具を入れて縦収納。 上の棚にもイケアのスクッブ。バッグや帽子、ストール等を入れてます。 ハンガーはマワハンガーを愛用。今からクローゼットの中を空にして衣替えをします😃
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
Komekoさんの実例写真
不意にコーヒーメーカーが我が家にやってきました☕️✨ カップボードがないので、置き場所はここしかありません💦後ろのタンクを出し入れする時に少し不便ですが、このまま使用します😂 カプセルの収納場所は下の引き出しです😊
不意にコーヒーメーカーが我が家にやってきました☕️✨ カップボードがないので、置き場所はここしかありません💦後ろのタンクを出し入れする時に少し不便ですが、このまま使用します😂 カプセルの収納場所は下の引き出しです😊
Komeko
Komeko
3LDK | 家族
もっと見る

収納場所の投稿一覧

58枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ