我が家のランドリー。
3段で、ハンガーが掛けられ、伸縮できるランドリーラックを、めいいっぱい伸ばし、
防水パンの端に乗せて使っています。
ランドリーラックの上部には、
バケツ、トイレタリーの替え、籐籠に生理用品。
川島織物セルコンのカフェカーテンで目隠しを。
伸縮するランドリーラック、、、
できた隙間には、セリアで買ったワイヤープレート⁈を、サイズに合わせて曲げ、有効活用しています。
左→お風呂。
右→トイレ
脱衣するにも、これだけしかスペースはありません。
IKEAの木製ワゴンに、バスタオルを置いて使っています。
ワゴンの下には、ランドリーカゴや、IKEAのプラスチックケースを置き、予備の洗剤や掃除用具を。
我が家のランドリー。
3段で、ハンガーが掛けられ、伸縮できるランドリーラックを、めいいっぱい伸ばし、
防水パンの端に乗せて使っています。
ランドリーラックの上部には、
バケツ、トイレタリーの替え、籐籠に生理用品。
川島織物セルコンのカフェカーテンで目隠しを。
伸縮するランドリーラック、、、
できた隙間には、セリアで買ったワイヤープレート⁈を、サイズに合わせて曲げ、有効活用しています。
左→お風呂。
右→トイレ
脱衣するにも、これだけしかスペースはありません。
IKEAの木製ワゴンに、バスタオルを置いて使っています。
ワゴンの下には、ランドリーカゴや、IKEAのプラスチックケースを置き、予備の洗剤や掃除用具を。