どこに置くのがベスト?ワイパーやモップの収納場所10選

どこに置くのがベスト?ワイパーやモップの収納場所10選

手軽にお部屋を綺麗にできる掃除用品の中でも愛用者の多い、クイックルワイパーやハンディーモップ。使用頻度が高いので使いやすい場所に置きたいけれど、できるだけ目立たせずに収納したい……。そんな想いを両立させる収納方法をRoomClipユーザーさんのアイデアに学んでみましょう♪

クイックルワイパーの収納

愛用されている方も多いクイックルワイパー。使い勝手は良いけれど、収納に悩んだことはありませんか?長さもあるクイックルワイパーをRoomClipユーザーさんはどのように収納しているか、早速見てみましょう。

収納にひと工夫♪

廊下の開き戸内にクイックルワイパーを収納しているというakrk41211さん。扉裏部分に100均のホルダーで留めて、さらにクイックルワイパーの脇にフックをつけるというひと工夫。こうすることで、扉を閉めるときにワイパーが挟まって閉まらないというストレスから解放されるそうですよ♪

分解して収納

ROBINさんも扉裏にクイックルワイパーを収納していらっしゃいましたよ。長さのあるクイックルワイパーはROBINさんのように分解して収納することで、収納場所の候補が増えそうです。ホルダーにカチっとはめて収納すれば、立てかけておいて倒れてしまうこともないので、常に気持ち良くお掃除に取り掛かれそうです。

ポール用のキャッチがアタッチメントにもぴったりはまったので、スッキリ片付きました。全部キャンドゥです。無印と迷いましたが、特に不満なく使えています。
ROBIN
扉を開けたらすぐ掃除できるし、キャッチにはめれば散らかりようもないので良い感じ!
ROBIN

壁と同化するような収納

パッと見たときに、どこにクイックルワイパーがあるのか探してしまう真っ白なmeemeeさんの収納。クイックルワイパーの収納スタンドを購入されたそうですよ♪これならお掃除グッズの存在感がないので、お部屋の片隅においてあってもインテリアの邪魔にならなそうです。

フローリングワイパースタンドを購入しました♪ 出しておいてもスッキリ☆ 後ろに予備のシートがしまえるのも便利です。
meemee

ハンディモップの収納

気付いた時にすぐ使いたいハンディモップ。しまい込んでしまうと取り出すのが億劫になって、どんどん綺麗にすることから遠ざかってしまいます。見た目もこだわりつつ使いやすい収納場所はどこなのか、ユーザーさんのアイデアに学んでみましょう。

テレビ裏に取り付けて

ハンディモップを頻繁に使用するテレビまわり。そんなテレビの裏側にハンディモップを収納されていらっしゃったのは、re-re-reさんです。壁との間が確保できて、さらに生活空間から見えにくいテレビ裏は有効活用したい穴場な収納スペース!ここをハンディモップの収納場所にしないなんて勿体ないですよね。

リビングのテレビ裏にはダイソーで買ったフックに無印良品のマイクロファイバーハンディモップを掛けてます♡ʾʾ テレビ周辺は埃がつきやすいのでいつでもサッと掃除が出来るように、そしてデッドスペースも有効活用!
re-re-re

壁面ディスプレイの一部に

おしゃれな壁面ディスプレイが並んでいますが、よく見るとその中にハンディモップが隠れているんです!目につく場所に置いてあっても目立ちにくいグッズを選ぶことで、固定の収納場所の必要がなくなりそうです。Keiさんも、その日ハンディモップを使った場所によって収納場所が変わるそうですよ。

無印のマイクロファイバーミニハンディモップ大活躍してます♬ 掃除しても気が付くと付着してるホコリ…もうイタチごっこですが見つけ次第ハンディモップで拭き拭き。
Kei

ケースを自分好みに♡

ブラックのハンディーモップをスターバックスロゴのカッコいいケースに収納されているasuka.3さん。空き箱に黒いマスキングテープと画用紙を貼り付け、ロゴマークを印刷したクラフト紙を巻いて作ったそうですよ。これなら、どこに置いておいてもお部屋のディスプレイになりそうですね。

ハンディモップはどこ?

手っ取り早く専用ケースなどを購入するのも良いですが、nisannisan39さんのように1からオリジナルのケースを作ってみるのもおすすめです。100均リメイクで作ったという錆加工されたロッカー風なデザインのボックスにまさかのハンディモップを収納して、より一層お掃除も楽しくなりそうです。

付け替えストックはどこに置いてる?

クイックルワイパーを使っていると必ずストックとして持たなければならないのが、付け替えシートです。パッケージに入れたまま、引き出し内に収納する方法もありますが、ユーザーさんは違った形で付け替えシートの収納をされていましたよ♪

収納ケースに入れて

セリアのケースがクイックルワイパー収納にピッタリということを発見されたresenoさん。このために作られたかのような丁度良いサイズ感に驚いてしまいます。すっきりとした見た目も気持ちが良く、取りかえるときもサッと付け替えられそうです。

ワイパーとシートをまとめて収納

Hal-harue-nakajimaさんは、付け替えのシートを入れておくスペースもついているワイパー専用ケースを使用されていましたよ♪色も形もお気に入りなのだそう。ワイパーもシートも同じ場所にまとめて収納しておけるなんて、一石二鳥で使い勝手が良さそうですね。

扉の内側にこっそり収納

一日に何度もクイックルワイパーを使用するというunicoさん。使用頻度が高いだけに収納にはこだわりがあるそう。扉の内側に本体とシートを設置し、シートはセリアの巾着に入れてフックに吊り下げて収納されているそうです。本体を持ち出すときに付け替えも行うことができて作業効率が上がりますね。

一日に何度も使うクイックルワイパーの収納見直し。 階段下収納の奥から取り出すのが面倒だったので取り出しやすい扉内側に本体とシートを設置。 本体はダイソーの専用ホルダー、シートはセリアの巾着の真ん中にハサミを入れてフックに吊り下げ。
unico

愛用者の多いクイックルワイパーやハンディモップの収納場所をRoomClipユーザーさんの実例とともにご紹介しました。自分のスタイルに合う収納場所を見つけていただけたら、ぜひ試してみてください♪


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「クイックルワイパー 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク