LIXIL キッチン水栓交換

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
kuruさんの実例写真
先月キッチン水栓の不具合により、 初めて楽天リフォーム(住宅設備ジュプロ)に依頼して取替えていただきました。 RCで知った楽天リフォーム(*^o^*)お店に出向く事無く便利でした✨ そしてキッチンの新顔! 前から欲しかったmenuのボトルグラインダー❤️ 届いたらちょっと大きくてビックリ(*≧∀≦*) でも色も素材も好みです✨ 料理の腕が上がればいいけどね〜〜( ̄∀ ̄)ww
先月キッチン水栓の不具合により、 初めて楽天リフォーム(住宅設備ジュプロ)に依頼して取替えていただきました。 RCで知った楽天リフォーム(*^o^*)お店に出向く事無く便利でした✨ そしてキッチンの新顔! 前から欲しかったmenuのボトルグラインダー❤️ 届いたらちょっと大きくてビックリ(*≧∀≦*) でも色も素材も好みです✨ 料理の腕が上がればいいけどね〜〜( ̄∀ ̄)ww
kuru
kuru
家族
3ayuさんの実例写真
去年の11月の引渡しの時にキッチンに付いてる水栓が違って、交換しますって言われてから4ヶ月… やっと付いた!って思ったらまた違ーーーーーう!!!!! タッチレスの浄水器付きを選んだのに( ・᷄-・᷅ ) あと何ヶ月したらちゃんと付けてくれるんだろう(´;ω;`)⤵︎
去年の11月の引渡しの時にキッチンに付いてる水栓が違って、交換しますって言われてから4ヶ月… やっと付いた!って思ったらまた違ーーーーーう!!!!! タッチレスの浄水器付きを選んだのに( ・᷄-・᷅ ) あと何ヶ月したらちゃんと付けてくれるんだろう(´;ω;`)⤵︎
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
LIXILGreentapモニター当選しました。 選んでいただきありがとうございます! 先程水栓が無事交換完了しました! 艶消しのシルバー、ハンドル曲線にウットリです。 取り急ぎご報告です。 ありがとうございます!!
LIXILGreentapモニター当選しました。 選んでいただきありがとうございます! 先程水栓が無事交換完了しました! 艶消しのシルバー、ハンドル曲線にウットリです。 取り急ぎご報告です。 ありがとうございます!!
coco
coco
4LDK | 家族
ayapiさんの実例写真
キッチンの水栓。給湯用(右)と浄水器・食洗機用(左)。オットが頑張って取り付けてくれた☺️
キッチンの水栓。給湯用(右)と浄水器・食洗機用(左)。オットが頑張って取り付けてくれた☺️
ayapi
ayapi
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥21,879
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
hakoniwa
hakoniwa
家族
takito1974さんの実例写真
築15年以上経った我が家のキッチン、水栓から水が漏れて床まで腐りかけていたので思い切って自分で交換しました! 既設の水栓を取るのに2時間以上、新設するのに1時間以上かかってしまいましたが、業者に払う手間賃もゼロだったので良しとしましょう💦
築15年以上経った我が家のキッチン、水栓から水が漏れて床まで腐りかけていたので思い切って自分で交換しました! 既設の水栓を取るのに2時間以上、新設するのに1時間以上かかってしまいましたが、業者に払う手間賃もゼロだったので良しとしましょう💦
takito1974
takito1974
家族
jasmineさんの実例写真
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
jasmine
jasmine
natsumiさんの実例写真
キッチンの水栓交換しました。 ハンドルを動かす度にギコギコ音がなっていた水栓から、タッチレスの水栓に(´∇`)♡♡ LIXILのナビッシュSF-NB471SXです。 お料理や洗い物がちょっと楽しみに(*^^*)
キッチンの水栓交換しました。 ハンドルを動かす度にギコギコ音がなっていた水栓から、タッチレスの水栓に(´∇`)♡♡ LIXILのナビッシュSF-NB471SXです。 お料理や洗い物がちょっと楽しみに(*^^*)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
koakoroさんの実例写真
キッチンの水栓を交換。 水が出る部分が以前より小さくなって、私好みになりました。 水漏れのため究極ホームセンターに水栓を買いに行きましたが、水栓と取付作業で3万円程度の出費になりました。
キッチンの水栓を交換。 水が出る部分が以前より小さくなって、私好みになりました。 水漏れのため究極ホームセンターに水栓を買いに行きましたが、水栓と取付作業で3万円程度の出費になりました。
koakoro
koakoro
4LDK | 家族
armaniさんの実例写真
思い切って水栓交換しました。 初めてキッチンの下に入りネジを取って外しました。 バラしてダメなら 水道トラブルのクラシアンに電話しようと思っていましたが… 簡単に出来ました😃 満足です。 水栓大きくなりました(笑)😄
思い切って水栓交換しました。 初めてキッチンの下に入りネジを取って外しました。 バラしてダメなら 水道トラブルのクラシアンに電話しようと思っていましたが… 簡単に出来ました😃 満足です。 水栓大きくなりました(笑)😄
armani
armani
家族
mutyukingさんの実例写真
キッチンの水漏れ。 築13年たつ我が家。キッチンの水栓は始めからタッチレスでしたが、ホースからの水漏れにパパが気が付きました。ホースを引き出して使う時、ホースに水がつたっているのを発見。水栓下の引き出しを全部出して確かめたら、少し水の溜まった跡が💧💦大事になる前に気づいてよかったよ。 工賃込みでLIXILに頼むと、17万程掛かることが判明。そんなに高いの?ということで、パパが取り替えることに。ネットで水栓を取り寄せ1時間ほどで交換。もともとタッチレスがついてたこともあり、パパ曰く、そんなに難しくなかった。との事でした。 うちは、浄水機能は要らなかったので、7万円程で新しいものに交換出来ました。手をかざして出る機能だけでなく、水栓の下に手を出しても出る機能も付いてるので、さらに便利になりましたが、まだ慣れません。 こういうのにガタがくる年数になってきたんだな。
キッチンの水漏れ。 築13年たつ我が家。キッチンの水栓は始めからタッチレスでしたが、ホースからの水漏れにパパが気が付きました。ホースを引き出して使う時、ホースに水がつたっているのを発見。水栓下の引き出しを全部出して確かめたら、少し水の溜まった跡が💧💦大事になる前に気づいてよかったよ。 工賃込みでLIXILに頼むと、17万程掛かることが判明。そんなに高いの?ということで、パパが取り替えることに。ネットで水栓を取り寄せ1時間ほどで交換。もともとタッチレスがついてたこともあり、パパ曰く、そんなに難しくなかった。との事でした。 うちは、浄水機能は要らなかったので、7万円程で新しいものに交換出来ました。手をかざして出る機能だけでなく、水栓の下に手を出しても出る機能も付いてるので、さらに便利になりましたが、まだ慣れません。 こういうのにガタがくる年数になってきたんだな。
mutyuking
mutyuking
家族
marin1207さんの実例写真
今回はお風呂のシャワー修理とキッチンの水道をリクシルのセンサー付き(タッチレス水栓)にしました^ ^ これで水漏れのストレスから解消されます♫
今回はお風呂のシャワー修理とキッチンの水道をリクシルのセンサー付き(タッチレス水栓)にしました^ ^ これで水漏れのストレスから解消されます♫
marin1207
marin1207
4LDK | 家族

LIXIL キッチン水栓交換の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LIXIL キッチン水栓交換

13枚の部屋写真から12枚をセレクト
kuruさんの実例写真
先月キッチン水栓の不具合により、 初めて楽天リフォーム(住宅設備ジュプロ)に依頼して取替えていただきました。 RCで知った楽天リフォーム(*^o^*)お店に出向く事無く便利でした✨ そしてキッチンの新顔! 前から欲しかったmenuのボトルグラインダー❤️ 届いたらちょっと大きくてビックリ(*≧∀≦*) でも色も素材も好みです✨ 料理の腕が上がればいいけどね〜〜( ̄∀ ̄)ww
先月キッチン水栓の不具合により、 初めて楽天リフォーム(住宅設備ジュプロ)に依頼して取替えていただきました。 RCで知った楽天リフォーム(*^o^*)お店に出向く事無く便利でした✨ そしてキッチンの新顔! 前から欲しかったmenuのボトルグラインダー❤️ 届いたらちょっと大きくてビックリ(*≧∀≦*) でも色も素材も好みです✨ 料理の腕が上がればいいけどね〜〜( ̄∀ ̄)ww
kuru
kuru
家族
3ayuさんの実例写真
去年の11月の引渡しの時にキッチンに付いてる水栓が違って、交換しますって言われてから4ヶ月… やっと付いた!って思ったらまた違ーーーーーう!!!!! タッチレスの浄水器付きを選んだのに( ・᷄-・᷅ ) あと何ヶ月したらちゃんと付けてくれるんだろう(´;ω;`)⤵︎
去年の11月の引渡しの時にキッチンに付いてる水栓が違って、交換しますって言われてから4ヶ月… やっと付いた!って思ったらまた違ーーーーーう!!!!! タッチレスの浄水器付きを選んだのに( ・᷄-・᷅ ) あと何ヶ月したらちゃんと付けてくれるんだろう(´;ω;`)⤵︎
3ayu
3ayu
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
LIXILGreentapモニター当選しました。 選んでいただきありがとうございます! 先程水栓が無事交換完了しました! 艶消しのシルバー、ハンドル曲線にウットリです。 取り急ぎご報告です。 ありがとうございます!!
LIXILGreentapモニター当選しました。 選んでいただきありがとうございます! 先程水栓が無事交換完了しました! 艶消しのシルバー、ハンドル曲線にウットリです。 取り急ぎご報告です。 ありがとうございます!!
coco
coco
4LDK | 家族
ayapiさんの実例写真
キッチンの水栓。給湯用(右)と浄水器・食洗機用(左)。オットが頑張って取り付けてくれた☺️
キッチンの水栓。給湯用(右)と浄水器・食洗機用(左)。オットが頑張って取り付けてくれた☺️
ayapi
ayapi
3LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
ハンドシャワー水栓¥21,879
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
古いキッチン水栓を換えました。 ずいぶん前から、シャワー切り替えがうまくいかず、整流なのに半分シャワーになるし、とっくに換え時でした💦 流行りのグースネックは、右側にレバーが付いていることがどうしても引っ掛かって、やめました。 私は左利きなので😭。 (タッチレスは未来っぽいデザインがウチのキッチンには似合わないし) こちらは、LIXIL浄水カートリッジ内蔵の水栓です。 本体自体はかなりお手頃♪と思いきや実は替えの高性能浄水カートリッジが7〜8000円とだいぶ高額😱 ウチの家族構成の場合、半年ほどで1本の目安らしいけど、 使用量で異なるとのこと。2400ℓ使えるらしく、 使用していた浄水ポットで使っていた量からざっと計算すると、いやいや、そんなに使ってない。1年5ヶ月くらいイケるとみた😁 パンフレットを見ると、LIXILさんの技術で浄水の味には相当こだわっているご様子。確かに美味しい♪ 浄水ポットも置かなくて良くなり、スッキリ✨
hakoniwa
hakoniwa
家族
takito1974さんの実例写真
築15年以上経った我が家のキッチン、水栓から水が漏れて床まで腐りかけていたので思い切って自分で交換しました! 既設の水栓を取るのに2時間以上、新設するのに1時間以上かかってしまいましたが、業者に払う手間賃もゼロだったので良しとしましょう💦
築15年以上経った我が家のキッチン、水栓から水が漏れて床まで腐りかけていたので思い切って自分で交換しました! 既設の水栓を取るのに2時間以上、新設するのに1時間以上かかってしまいましたが、業者に払う手間賃もゼロだったので良しとしましょう💦
takito1974
takito1974
家族
jasmineさんの実例写真
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
AFTER写真です☺️ キッチン水栓を交換しました🛠 選んだのはLIXILナビッシユA9タイプ 価格は予算オーバー💸 デザインは妥協範囲内 他は完璧です😂 蛇口の下に手をかざせば水が出ます♪ お湯とお水の切り替えもセンサーで♪ ホースも出ます♪ 節水シャワーで水はねもありません♪ 素敵なデザインの水栓は数あれど✨ 毎日何度も使う使用頻度の高い物なので使い勝手重視と言う結論に。
jasmine
jasmine
natsumiさんの実例写真
キッチンの水栓交換しました。 ハンドルを動かす度にギコギコ音がなっていた水栓から、タッチレスの水栓に(´∇`)♡♡ LIXILのナビッシュSF-NB471SXです。 お料理や洗い物がちょっと楽しみに(*^^*)
キッチンの水栓交換しました。 ハンドルを動かす度にギコギコ音がなっていた水栓から、タッチレスの水栓に(´∇`)♡♡ LIXILのナビッシュSF-NB471SXです。 お料理や洗い物がちょっと楽しみに(*^^*)
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
koakoroさんの実例写真
キッチンの水栓を交換。 水が出る部分が以前より小さくなって、私好みになりました。 水漏れのため究極ホームセンターに水栓を買いに行きましたが、水栓と取付作業で3万円程度の出費になりました。
キッチンの水栓を交換。 水が出る部分が以前より小さくなって、私好みになりました。 水漏れのため究極ホームセンターに水栓を買いに行きましたが、水栓と取付作業で3万円程度の出費になりました。
koakoro
koakoro
4LDK | 家族
armaniさんの実例写真
思い切って水栓交換しました。 初めてキッチンの下に入りネジを取って外しました。 バラしてダメなら 水道トラブルのクラシアンに電話しようと思っていましたが… 簡単に出来ました😃 満足です。 水栓大きくなりました(笑)😄
思い切って水栓交換しました。 初めてキッチンの下に入りネジを取って外しました。 バラしてダメなら 水道トラブルのクラシアンに電話しようと思っていましたが… 簡単に出来ました😃 満足です。 水栓大きくなりました(笑)😄
armani
armani
家族
mutyukingさんの実例写真
キッチンの水漏れ。 築13年たつ我が家。キッチンの水栓は始めからタッチレスでしたが、ホースからの水漏れにパパが気が付きました。ホースを引き出して使う時、ホースに水がつたっているのを発見。水栓下の引き出しを全部出して確かめたら、少し水の溜まった跡が💧💦大事になる前に気づいてよかったよ。 工賃込みでLIXILに頼むと、17万程掛かることが判明。そんなに高いの?ということで、パパが取り替えることに。ネットで水栓を取り寄せ1時間ほどで交換。もともとタッチレスがついてたこともあり、パパ曰く、そんなに難しくなかった。との事でした。 うちは、浄水機能は要らなかったので、7万円程で新しいものに交換出来ました。手をかざして出る機能だけでなく、水栓の下に手を出しても出る機能も付いてるので、さらに便利になりましたが、まだ慣れません。 こういうのにガタがくる年数になってきたんだな。
キッチンの水漏れ。 築13年たつ我が家。キッチンの水栓は始めからタッチレスでしたが、ホースからの水漏れにパパが気が付きました。ホースを引き出して使う時、ホースに水がつたっているのを発見。水栓下の引き出しを全部出して確かめたら、少し水の溜まった跡が💧💦大事になる前に気づいてよかったよ。 工賃込みでLIXILに頼むと、17万程掛かることが判明。そんなに高いの?ということで、パパが取り替えることに。ネットで水栓を取り寄せ1時間ほどで交換。もともとタッチレスがついてたこともあり、パパ曰く、そんなに難しくなかった。との事でした。 うちは、浄水機能は要らなかったので、7万円程で新しいものに交換出来ました。手をかざして出る機能だけでなく、水栓の下に手を出しても出る機能も付いてるので、さらに便利になりましたが、まだ慣れません。 こういうのにガタがくる年数になってきたんだな。
mutyuking
mutyuking
家族
marin1207さんの実例写真
今回はお風呂のシャワー修理とキッチンの水道をリクシルのセンサー付き(タッチレス水栓)にしました^ ^ これで水漏れのストレスから解消されます♫
今回はお風呂のシャワー修理とキッチンの水道をリクシルのセンサー付き(タッチレス水栓)にしました^ ^ これで水漏れのストレスから解消されます♫
marin1207
marin1207
4LDK | 家族

LIXIL キッチン水栓交換の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ