アスカ♥

250枚の部屋写真から49枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
「暮らしのひとコマ」 9月なので 壁にSeptemberのシールを貼ってみました。 広口のガラス瓶に陶器花瓶を入れて 枝モノを飾ってみました 🪾ワレモコウは フェイクグリーンなので 電飾ギンギラギンにしても大丈夫🦓 これからの秋冬イベントでも楽しめそうです。
「暮らしのひとコマ」 9月なので 壁にSeptemberのシールを貼ってみました。 広口のガラス瓶に陶器花瓶を入れて 枝モノを飾ってみました 🪾ワレモコウは フェイクグリーンなので 電飾ギンギラギンにしても大丈夫🦓 これからの秋冬イベントでも楽しめそうです。
DAYONE
DAYONE
家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、雑誌の付録の手提げバッグ(アンテプリマ)で、息子の「プールバッグ」を手作りしました👍 プールバッグは、濡れた水着などを入れて持ち帰ってくるので、カビやすいのが悩みでした😅 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた水着類がカビることがなくなるかなぁと思ってます👍 裏地が見えるように、写真を撮りました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、プールバッグもスリムで軽いです👍 息子は、恐らく「アンテプリマ」というブランドを知らないので、黒い手提げバッグとしか認識しないと思います😊 プールバッグ以外にも、部活で汚れた靴下やアンダーシャツ入れとして、合宿や修学旅行でのお風呂バッグとしてなど、マルチに活躍しそうです👍
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、雑誌の付録の手提げバッグ(アンテプリマ)で、息子の「プールバッグ」を手作りしました👍 プールバッグは、濡れた水着などを入れて持ち帰ってくるので、カビやすいのが悩みでした😅 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた水着類がカビることがなくなるかなぁと思ってます👍 裏地が見えるように、写真を撮りました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、プールバッグもスリムで軽いです👍 息子は、恐らく「アンテプリマ」というブランドを知らないので、黒い手提げバッグとしか認識しないと思います😊 プールバッグ以外にも、部活で汚れた靴下やアンダーシャツ入れとして、合宿や修学旅行でのお風呂バッグとしてなど、マルチに活躍しそうです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
マグネット対応のコルクボードにストックリストをこしらえてみました 冷蔵庫の隣の壁面です 年間カレンダーを貼りつけていただけなので、もう少し活用できないかな?と カレンダーをずらして壁面に直付けし、リストとして活用 100均のマグネットボードより大きいので使い勝手がいいです 右下にペンとメモもシートタイプのマグネットで貼り付けました 小さいメモはボトルガムに付いている捨て紙です(ふせんみたいに使えます) 使わないので廃物利用(^^)v マグネットを多くすると探すのに時間かかるし、そもそもマグネットの印字が小さくてちょっと見づらい…^^; もう少し使いやすくなれば?と思案中です
マグネット対応のコルクボードにストックリストをこしらえてみました 冷蔵庫の隣の壁面です 年間カレンダーを貼りつけていただけなので、もう少し活用できないかな?と カレンダーをずらして壁面に直付けし、リストとして活用 100均のマグネットボードより大きいので使い勝手がいいです 右下にペンとメモもシートタイプのマグネットで貼り付けました 小さいメモはボトルガムに付いている捨て紙です(ふせんみたいに使えます) 使わないので廃物利用(^^)v マグネットを多くすると探すのに時間かかるし、そもそもマグネットの印字が小さくてちょっと見づらい…^^; もう少し使いやすくなれば?と思案中です
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
\シュレッダー導入しました/ 今まで個人情報がある書類は 手で細かく破るか100均のシュレッダーはさみを使っていましたが、 面倒で後回しにしていると不要な書類が溜まる溜まる、、😅 大きめのシュレッダーが多い中、こちらはコンパクトで見た目もお洒落♩. 置きっぱなしにしていても邪魔にならず、機能も家庭用なら十分です◎ 玄関横にちょうどコンセントもあるので、不要なものは安心してすぐに処分できるようになりました😌✨
\シュレッダー導入しました/ 今まで個人情報がある書類は 手で細かく破るか100均のシュレッダーはさみを使っていましたが、 面倒で後回しにしていると不要な書類が溜まる溜まる、、😅 大きめのシュレッダーが多い中、こちらはコンパクトで見た目もお洒落♩. 置きっぱなしにしていても邪魔にならず、機能も家庭用なら十分です◎ 玄関横にちょうどコンセントもあるので、不要なものは安心してすぐに処分できるようになりました😌✨
erika
erika
4LDK | 家族
amさんの実例写真
今年に入ってど〜にも体調がよろしくない囧rz 更年期かしら(((*≧艸≦)ププッ セリアのシートが結露でふにゃふにゃになったので交換
今年に入ってど〜にも体調がよろしくない囧rz 更年期かしら(((*≧艸≦)ププッ セリアのシートが結露でふにゃふにゃになったので交換
am
am
sanさんの実例写真
san
san
家族
ikkaさんの実例写真
おはよ〜ございます♪ またにはモンステラ以外の Greenたち♡ TV台横にいてるので 必ず目がいくところ(๑´∀`๑) 毎日の癒しです♡ でわお仕事いってこよ〜!
おはよ〜ございます♪ またにはモンステラ以外の Greenたち♡ TV台横にいてるので 必ず目がいくところ(๑´∀`๑) 毎日の癒しです♡ でわお仕事いってこよ〜!
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Kuniさんの実例写真
Kuni
Kuni
家族
shippoさんの実例写真
ダイソーのサイズ違いのギフトボックスに、布を貼りました(*´∀`*) 蓋部分は、元のオレンジ色が可愛かったのでレースを貼り付けただけです^ ^ 中にはネジやくぎなど収納しています! 皮やファーなど貼っても可愛いと思います٩( ᐛ )و またいろんなバージョンで作りたいなー♪♪
ダイソーのサイズ違いのギフトボックスに、布を貼りました(*´∀`*) 蓋部分は、元のオレンジ色が可愛かったのでレースを貼り付けただけです^ ^ 中にはネジやくぎなど収納しています! 皮やファーなど貼っても可愛いと思います٩( ᐛ )و またいろんなバージョンで作りたいなー♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夏の終わりにカーテンを新調しました。 寝室のカーテンはベッドの色と同じブラックのカーテンをチョイス。 遅く起きのんびりな日曜日の朝。 枕元には「アスカ」と「雪」🤭💞
夏の終わりにカーテンを新調しました。 寝室のカーテンはベッドの色と同じブラックのカーテンをチョイス。 遅く起きのんびりな日曜日の朝。 枕元には「アスカ」と「雪」🤭💞
noguri
noguri
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) フェイクグリーン、買っちゃいました(゚∀゚) 好みのまぁるいフォルムに一目惚れ(*´︶`*)❤︎ フェイクだけど、癒されます♩(´∀`*)
こんばんは(o´∀︎`o) フェイクグリーン、買っちゃいました(゚∀゚) 好みのまぁるいフォルムに一目惚れ(*´︶`*)❤︎ フェイクだけど、癒されます♩(´∀`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
KANCHIさんの実例写真
KANCHI
KANCHI
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
knd0316さんの実例写真
テレビ台の上はフェイクグリーンです 電球は百均
テレビ台の上はフェイクグリーンです 電球は百均
knd0316
knd0316
2LDK | 一人暮らし
yu_s.n.hさんの実例写真
掃除機¥1,553
卓上クリーナー買いました! 子供達の勉強時の消しゴムのかすが大量で、後始末が大変やったので購入。 電池式で、ちゃんと吸ってくれます。 これで消しかすストレス解消!v(^o^)
卓上クリーナー買いました! 子供達の勉強時の消しゴムのかすが大量で、後始末が大変やったので購入。 電池式で、ちゃんと吸ってくれます。 これで消しかすストレス解消!v(^o^)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
家族
Happyさんの実例写真
アスカのラベンダーを使って アレンジしました 白い花をオレンジに彩色して アクセントに 陶器の入れ物はダイソーです
アスカのラベンダーを使って アレンジしました 白い花をオレンジに彩色して アクセントに 陶器の入れ物はダイソーです
Happy
Happy
noraさんの実例写真
新しいのも楽天さんで購入しました 前のは白でしたがこちらはモノトーンで、ややコンパクトサイズ 条件は ⚪A4コピー用紙が5枚以上裁断可能→5枚まで🆗⭕ ⚪前のが続けて裁断すると2分くらいで自動停止してしまいその後しばらく経たないと使えなかったので、出来れば続けて長く裁断できること→連続使用10分⭕ ⚪出来れば白、なければ黒→白と黒⭕ ⚪出来ればキャスター付き→ないので自分でつける ⚪出来るだけ音が静かだと助かる→静音⭕ ⚪予算一万以内 という条件の中キャスターがついてないだけでほぼ条件をクリア しかもプラスαが決めてになりました ⭕ホチキスついたまま🆗‼️ ⭕紙を近づけると動き出すオートスタート&ストップセンサー付き‼️ いちいちホチキス取らなくてもいいだなんて、素敵すぎる😆 5枚までしか重ねて裁断できないからあれなんだけど、そこは妥協しました 大体家庭用は5枚くらいが限度で、それ以上まとめてやりたい場合はオフィス用になってしまい本体自体も大きく重たくなるのと、デザインがクソださいから。笑 マメにやることにして、コンパクトな物にしました 使わない時はスイッチオフにするけど、裁断中ちょっと手を止めたい時に勝手に止まってくれて、紙を給紙口に近づけたらまた動き出すというのは地味に助かる💦 これ静音がウリだったのですが、前のとは比べ物にならないくらい静かでびっくり😂 前のが壊れかけてたからなのか? まず夜はうるさくて使えないのでシュレッダーは午前中のみにしてました😂 新しいのは夜でも使えるくらいの音‼️ こんなに違うとは😰 前のよりダストボックスがやや小さいので高さも低めなんですが、隣にあるプリンターを引き出してもぶつからなくて、これは嬉しい誤算と言うべきか😂 プリンターを引き出して使うことは滅多にないんですが、まるで計算したかのようにスレスレです🤣 写真では途中までしか引き出してないけど全開いけます。笑 早速シュレッダー待ちの書類等を裁断してみましたが、ダストボックスの窓があるので捨て時もわかりやすくて良い🙆 前のは窓が小さく黒だったので全然見えなかったんです🌀 なかなか良い買い物でした☺️ 本当、電化製品は壊れる時続きますね💦 パソコンは違ったけど😂 マキタの掃除機も半分壊れてるし、冷蔵庫もキテるし、次はどれかとびくびくしちゃう😰 でも大体8年くらいで寿命らしいのでどれもそれくらいかそれ以上使ってるのを考えるとそういうタイミングなんでしょうね➰🙄 そして本日もびっしり仕事で掃除という掃除はしてません😂 これから少しまた仕事して、明日の午前中には一段落させたい‼️ そのあと色々やりたい‼️😭 話は変わりますが母親は熱中症のようです 熱が下がらず違う病院に行きそこでも熱中症と診断され、点滴打って薬も貰えて帰ってきたようです(最初の病院は頭痛薬しかくれなかったそう) 熱は下がったのですが、まだ頭痛がするようで完全に回復するには少し時間がかかりそうです💦 ご心配いただいた方コメントありがとうございました☺️
新しいのも楽天さんで購入しました 前のは白でしたがこちらはモノトーンで、ややコンパクトサイズ 条件は ⚪A4コピー用紙が5枚以上裁断可能→5枚まで🆗⭕ ⚪前のが続けて裁断すると2分くらいで自動停止してしまいその後しばらく経たないと使えなかったので、出来れば続けて長く裁断できること→連続使用10分⭕ ⚪出来れば白、なければ黒→白と黒⭕ ⚪出来ればキャスター付き→ないので自分でつける ⚪出来るだけ音が静かだと助かる→静音⭕ ⚪予算一万以内 という条件の中キャスターがついてないだけでほぼ条件をクリア しかもプラスαが決めてになりました ⭕ホチキスついたまま🆗‼️ ⭕紙を近づけると動き出すオートスタート&ストップセンサー付き‼️ いちいちホチキス取らなくてもいいだなんて、素敵すぎる😆 5枚までしか重ねて裁断できないからあれなんだけど、そこは妥協しました 大体家庭用は5枚くらいが限度で、それ以上まとめてやりたい場合はオフィス用になってしまい本体自体も大きく重たくなるのと、デザインがクソださいから。笑 マメにやることにして、コンパクトな物にしました 使わない時はスイッチオフにするけど、裁断中ちょっと手を止めたい時に勝手に止まってくれて、紙を給紙口に近づけたらまた動き出すというのは地味に助かる💦 これ静音がウリだったのですが、前のとは比べ物にならないくらい静かでびっくり😂 前のが壊れかけてたからなのか? まず夜はうるさくて使えないのでシュレッダーは午前中のみにしてました😂 新しいのは夜でも使えるくらいの音‼️ こんなに違うとは😰 前のよりダストボックスがやや小さいので高さも低めなんですが、隣にあるプリンターを引き出してもぶつからなくて、これは嬉しい誤算と言うべきか😂 プリンターを引き出して使うことは滅多にないんですが、まるで計算したかのようにスレスレです🤣 写真では途中までしか引き出してないけど全開いけます。笑 早速シュレッダー待ちの書類等を裁断してみましたが、ダストボックスの窓があるので捨て時もわかりやすくて良い🙆 前のは窓が小さく黒だったので全然見えなかったんです🌀 なかなか良い買い物でした☺️ 本当、電化製品は壊れる時続きますね💦 パソコンは違ったけど😂 マキタの掃除機も半分壊れてるし、冷蔵庫もキテるし、次はどれかとびくびくしちゃう😰 でも大体8年くらいで寿命らしいのでどれもそれくらいかそれ以上使ってるのを考えるとそういうタイミングなんでしょうね➰🙄 そして本日もびっしり仕事で掃除という掃除はしてません😂 これから少しまた仕事して、明日の午前中には一段落させたい‼️ そのあと色々やりたい‼️😭 話は変わりますが母親は熱中症のようです 熱が下がらず違う病院に行きそこでも熱中症と診断され、点滴打って薬も貰えて帰ってきたようです(最初の病院は頭痛薬しかくれなかったそう) 熱は下がったのですが、まだ頭痛がするようで完全に回復するには少し時間がかかりそうです💦 ご心配いただいた方コメントありがとうございました☺️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
ラカント S モニター 投稿中です バレンタインのために作ったバタークッキー ラカント S粉仕様です🍪 今日もお一人様お昼は オーガニックのオートミールにマイルームのアスカルポーネクリーム、オリーブオイルでこしょう 岩塩を加えたものです 焼きたてのクッキーをつまみながら✨
ラカント S モニター 投稿中です バレンタインのために作ったバタークッキー ラカント S粉仕様です🍪 今日もお一人様お昼は オーガニックのオートミールにマイルームのアスカルポーネクリーム、オリーブオイルでこしょう 岩塩を加えたものです 焼きたてのクッキーをつまみながら✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
CrownBerry8700さんの実例写真
夏のデニムカラーリース✮⭐︎ デニムカラーの濃淡と明るさを出す白とのグラデーションで作らせて頂きました^^ 新築祝いだそうで、ナチュラルな白系のお家🏠とお伺いしたので、飾って頂けるのが楽しみです♪
夏のデニムカラーリース✮⭐︎ デニムカラーの濃淡と明るさを出す白とのグラデーションで作らせて頂きました^^ 新築祝いだそうで、ナチュラルな白系のお家🏠とお伺いしたので、飾って頂けるのが楽しみです♪
CrownBerry8700
CrownBerry8700
家族
ikeさんの実例写真
吸引力が、消しゴムクリーナーにしては良いです!
吸引力が、消しゴムクリーナーにしては良いです!
ike
ike
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
コルクボード¥2,126
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
kami
kami
3LDK | 家族
Nylさんの実例写真
可愛い🩷
可愛い🩷
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
諸々の動線を考えて、鉛筆削りはここにセット✏️ 長い目で見た時に子供と親のストレスを考えて、電動式にしました💦 少しのことですが、こだわりたいところの一つです。
諸々の動線を考えて、鉛筆削りはここにセット✏️ 長い目で見た時に子供と親のストレスを考えて、電動式にしました💦 少しのことですが、こだわりたいところの一つです。
paru_kichi
paru_kichi
家族
Midasさんの実例写真
寝室✨ 最近はシャッタースピード遅くして撮るのがブーム🤗
寝室✨ 最近はシャッタースピード遅くして撮るのがブーム🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【鉛筆削り】 ・電動 ・電池式 ・コンパクト ・スリム ・白 削り音はちょっと気になるけど 後はパーフェクト🤩💯 充電式の電池を使ってるので 気にせず使えます😊 オススメです💕
【鉛筆削り】 ・電動 ・電池式 ・コンパクト ・スリム ・白 削り音はちょっと気になるけど 後はパーフェクト🤩💯 充電式の電池を使ってるので 気にせず使えます😊 オススメです💕
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
もっと見る

アスカ♥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アスカ♥

250枚の部屋写真から49枚をセレクト
DAYONEさんの実例写真
「暮らしのひとコマ」 9月なので 壁にSeptemberのシールを貼ってみました。 広口のガラス瓶に陶器花瓶を入れて 枝モノを飾ってみました 🪾ワレモコウは フェイクグリーンなので 電飾ギンギラギンにしても大丈夫🦓 これからの秋冬イベントでも楽しめそうです。
「暮らしのひとコマ」 9月なので 壁にSeptemberのシールを貼ってみました。 広口のガラス瓶に陶器花瓶を入れて 枝モノを飾ってみました 🪾ワレモコウは フェイクグリーンなので 電飾ギンギラギンにしても大丈夫🦓 これからの秋冬イベントでも楽しめそうです。
DAYONE
DAYONE
家族
ryomamaさんの実例写真
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、雑誌の付録の手提げバッグ(アンテプリマ)で、息子の「プールバッグ」を手作りしました👍 プールバッグは、濡れた水着などを入れて持ち帰ってくるので、カビやすいのが悩みでした😅 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた水着類がカビることがなくなるかなぁと思ってます👍 裏地が見えるように、写真を撮りました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、プールバッグもスリムで軽いです👍 息子は、恐らく「アンテプリマ」というブランドを知らないので、黒い手提げバッグとしか認識しないと思います😊 プールバッグ以外にも、部活で汚れた靴下やアンダーシャツ入れとして、合宿や修学旅行でのお風呂バッグとしてなど、マルチに活躍しそうです👍
私の再利用アイデアをご紹介します♫ 使い古したたバスタオル(アスカタオル)と、雑誌の付録の手提げバッグ(アンテプリマ)で、息子の「プールバッグ」を手作りしました👍 プールバッグは、濡れた水着などを入れて持ち帰ってくるので、カビやすいのが悩みでした😅 「アスカタオル」は、吸水速乾で、光触媒により、抗菌、消臭効果があるので、こちらを裏地として使うことで、濡れた水着類がカビることがなくなるかなぁと思ってます👍 裏地が見えるように、写真を撮りました👍 「アスカタオル」自体がとても薄くて軽いので、プールバッグもスリムで軽いです👍 息子は、恐らく「アンテプリマ」というブランドを知らないので、黒い手提げバッグとしか認識しないと思います😊 プールバッグ以外にも、部活で汚れた靴下やアンダーシャツ入れとして、合宿や修学旅行でのお風呂バッグとしてなど、マルチに活躍しそうです👍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
マグネット対応のコルクボードにストックリストをこしらえてみました 冷蔵庫の隣の壁面です 年間カレンダーを貼りつけていただけなので、もう少し活用できないかな?と カレンダーをずらして壁面に直付けし、リストとして活用 100均のマグネットボードより大きいので使い勝手がいいです 右下にペンとメモもシートタイプのマグネットで貼り付けました 小さいメモはボトルガムに付いている捨て紙です(ふせんみたいに使えます) 使わないので廃物利用(^^)v マグネットを多くすると探すのに時間かかるし、そもそもマグネットの印字が小さくてちょっと見づらい…^^; もう少し使いやすくなれば?と思案中です
マグネット対応のコルクボードにストックリストをこしらえてみました 冷蔵庫の隣の壁面です 年間カレンダーを貼りつけていただけなので、もう少し活用できないかな?と カレンダーをずらして壁面に直付けし、リストとして活用 100均のマグネットボードより大きいので使い勝手がいいです 右下にペンとメモもシートタイプのマグネットで貼り付けました 小さいメモはボトルガムに付いている捨て紙です(ふせんみたいに使えます) 使わないので廃物利用(^^)v マグネットを多くすると探すのに時間かかるし、そもそもマグネットの印字が小さくてちょっと見づらい…^^; もう少し使いやすくなれば?と思案中です
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
erikaさんの実例写真
\シュレッダー導入しました/ 今まで個人情報がある書類は 手で細かく破るか100均のシュレッダーはさみを使っていましたが、 面倒で後回しにしていると不要な書類が溜まる溜まる、、😅 大きめのシュレッダーが多い中、こちらはコンパクトで見た目もお洒落♩. 置きっぱなしにしていても邪魔にならず、機能も家庭用なら十分です◎ 玄関横にちょうどコンセントもあるので、不要なものは安心してすぐに処分できるようになりました😌✨
\シュレッダー導入しました/ 今まで個人情報がある書類は 手で細かく破るか100均のシュレッダーはさみを使っていましたが、 面倒で後回しにしていると不要な書類が溜まる溜まる、、😅 大きめのシュレッダーが多い中、こちらはコンパクトで見た目もお洒落♩. 置きっぱなしにしていても邪魔にならず、機能も家庭用なら十分です◎ 玄関横にちょうどコンセントもあるので、不要なものは安心してすぐに処分できるようになりました😌✨
erika
erika
4LDK | 家族
amさんの実例写真
今年に入ってど〜にも体調がよろしくない囧rz 更年期かしら(((*≧艸≦)ププッ セリアのシートが結露でふにゃふにゃになったので交換
今年に入ってど〜にも体調がよろしくない囧rz 更年期かしら(((*≧艸≦)ププッ セリアのシートが結露でふにゃふにゃになったので交換
am
am
sanさんの実例写真
san
san
家族
ikkaさんの実例写真
おはよ〜ございます♪ またにはモンステラ以外の Greenたち♡ TV台横にいてるので 必ず目がいくところ(๑´∀`๑) 毎日の癒しです♡ でわお仕事いってこよ〜!
おはよ〜ございます♪ またにはモンステラ以外の Greenたち♡ TV台横にいてるので 必ず目がいくところ(๑´∀`๑) 毎日の癒しです♡ でわお仕事いってこよ〜!
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
Kuniさんの実例写真
Kuni
Kuni
家族
shippoさんの実例写真
ダイソーのサイズ違いのギフトボックスに、布を貼りました(*´∀`*) 蓋部分は、元のオレンジ色が可愛かったのでレースを貼り付けただけです^ ^ 中にはネジやくぎなど収納しています! 皮やファーなど貼っても可愛いと思います٩( ᐛ )و またいろんなバージョンで作りたいなー♪♪
ダイソーのサイズ違いのギフトボックスに、布を貼りました(*´∀`*) 蓋部分は、元のオレンジ色が可愛かったのでレースを貼り付けただけです^ ^ 中にはネジやくぎなど収納しています! 皮やファーなど貼っても可愛いと思います٩( ᐛ )و またいろんなバージョンで作りたいなー♪♪
shippo
shippo
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
夏の終わりにカーテンを新調しました。 寝室のカーテンはベッドの色と同じブラックのカーテンをチョイス。 遅く起きのんびりな日曜日の朝。 枕元には「アスカ」と「雪」🤭💞
夏の終わりにカーテンを新調しました。 寝室のカーテンはベッドの色と同じブラックのカーテンをチョイス。 遅く起きのんびりな日曜日の朝。 枕元には「アスカ」と「雪」🤭💞
noguri
noguri
4LDK | 家族
coroさんの実例写真
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
kaerucoさんの実例写真
こんばんは(o´∀︎`o) フェイクグリーン、買っちゃいました(゚∀゚) 好みのまぁるいフォルムに一目惚れ(*´︶`*)❤︎ フェイクだけど、癒されます♩(´∀`*)
こんばんは(o´∀︎`o) フェイクグリーン、買っちゃいました(゚∀゚) 好みのまぁるいフォルムに一目惚れ(*´︶`*)❤︎ フェイクだけど、癒されます♩(´∀`*)
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
KANCHIさんの実例写真
KANCHI
KANCHI
3LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
シュレッダー¥5,110
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
knd0316さんの実例写真
テレビ台の上はフェイクグリーンです 電球は百均
テレビ台の上はフェイクグリーンです 電球は百均
knd0316
knd0316
2LDK | 一人暮らし
yu_s.n.hさんの実例写真
卓上クリーナー買いました! 子供達の勉強時の消しゴムのかすが大量で、後始末が大変やったので購入。 電池式で、ちゃんと吸ってくれます。 これで消しかすストレス解消!v(^o^)
卓上クリーナー買いました! 子供達の勉強時の消しゴムのかすが大量で、後始末が大変やったので購入。 電池式で、ちゃんと吸ってくれます。 これで消しかすストレス解消!v(^o^)
yu_s.n.h
yu_s.n.h
家族
Asukaさんの実例写真
Asuka
Asuka
家族
Happyさんの実例写真
アスカのラベンダーを使って アレンジしました 白い花をオレンジに彩色して アクセントに 陶器の入れ物はダイソーです
アスカのラベンダーを使って アレンジしました 白い花をオレンジに彩色して アクセントに 陶器の入れ物はダイソーです
Happy
Happy
noraさんの実例写真
新しいのも楽天さんで購入しました 前のは白でしたがこちらはモノトーンで、ややコンパクトサイズ 条件は ⚪A4コピー用紙が5枚以上裁断可能→5枚まで🆗⭕ ⚪前のが続けて裁断すると2分くらいで自動停止してしまいその後しばらく経たないと使えなかったので、出来れば続けて長く裁断できること→連続使用10分⭕ ⚪出来れば白、なければ黒→白と黒⭕ ⚪出来ればキャスター付き→ないので自分でつける ⚪出来るだけ音が静かだと助かる→静音⭕ ⚪予算一万以内 という条件の中キャスターがついてないだけでほぼ条件をクリア しかもプラスαが決めてになりました ⭕ホチキスついたまま🆗‼️ ⭕紙を近づけると動き出すオートスタート&ストップセンサー付き‼️ いちいちホチキス取らなくてもいいだなんて、素敵すぎる😆 5枚までしか重ねて裁断できないからあれなんだけど、そこは妥協しました 大体家庭用は5枚くらいが限度で、それ以上まとめてやりたい場合はオフィス用になってしまい本体自体も大きく重たくなるのと、デザインがクソださいから。笑 マメにやることにして、コンパクトな物にしました 使わない時はスイッチオフにするけど、裁断中ちょっと手を止めたい時に勝手に止まってくれて、紙を給紙口に近づけたらまた動き出すというのは地味に助かる💦 これ静音がウリだったのですが、前のとは比べ物にならないくらい静かでびっくり😂 前のが壊れかけてたからなのか? まず夜はうるさくて使えないのでシュレッダーは午前中のみにしてました😂 新しいのは夜でも使えるくらいの音‼️ こんなに違うとは😰 前のよりダストボックスがやや小さいので高さも低めなんですが、隣にあるプリンターを引き出してもぶつからなくて、これは嬉しい誤算と言うべきか😂 プリンターを引き出して使うことは滅多にないんですが、まるで計算したかのようにスレスレです🤣 写真では途中までしか引き出してないけど全開いけます。笑 早速シュレッダー待ちの書類等を裁断してみましたが、ダストボックスの窓があるので捨て時もわかりやすくて良い🙆 前のは窓が小さく黒だったので全然見えなかったんです🌀 なかなか良い買い物でした☺️ 本当、電化製品は壊れる時続きますね💦 パソコンは違ったけど😂 マキタの掃除機も半分壊れてるし、冷蔵庫もキテるし、次はどれかとびくびくしちゃう😰 でも大体8年くらいで寿命らしいのでどれもそれくらいかそれ以上使ってるのを考えるとそういうタイミングなんでしょうね➰🙄 そして本日もびっしり仕事で掃除という掃除はしてません😂 これから少しまた仕事して、明日の午前中には一段落させたい‼️ そのあと色々やりたい‼️😭 話は変わりますが母親は熱中症のようです 熱が下がらず違う病院に行きそこでも熱中症と診断され、点滴打って薬も貰えて帰ってきたようです(最初の病院は頭痛薬しかくれなかったそう) 熱は下がったのですが、まだ頭痛がするようで完全に回復するには少し時間がかかりそうです💦 ご心配いただいた方コメントありがとうございました☺️
新しいのも楽天さんで購入しました 前のは白でしたがこちらはモノトーンで、ややコンパクトサイズ 条件は ⚪A4コピー用紙が5枚以上裁断可能→5枚まで🆗⭕ ⚪前のが続けて裁断すると2分くらいで自動停止してしまいその後しばらく経たないと使えなかったので、出来れば続けて長く裁断できること→連続使用10分⭕ ⚪出来れば白、なければ黒→白と黒⭕ ⚪出来ればキャスター付き→ないので自分でつける ⚪出来るだけ音が静かだと助かる→静音⭕ ⚪予算一万以内 という条件の中キャスターがついてないだけでほぼ条件をクリア しかもプラスαが決めてになりました ⭕ホチキスついたまま🆗‼️ ⭕紙を近づけると動き出すオートスタート&ストップセンサー付き‼️ いちいちホチキス取らなくてもいいだなんて、素敵すぎる😆 5枚までしか重ねて裁断できないからあれなんだけど、そこは妥協しました 大体家庭用は5枚くらいが限度で、それ以上まとめてやりたい場合はオフィス用になってしまい本体自体も大きく重たくなるのと、デザインがクソださいから。笑 マメにやることにして、コンパクトな物にしました 使わない時はスイッチオフにするけど、裁断中ちょっと手を止めたい時に勝手に止まってくれて、紙を給紙口に近づけたらまた動き出すというのは地味に助かる💦 これ静音がウリだったのですが、前のとは比べ物にならないくらい静かでびっくり😂 前のが壊れかけてたからなのか? まず夜はうるさくて使えないのでシュレッダーは午前中のみにしてました😂 新しいのは夜でも使えるくらいの音‼️ こんなに違うとは😰 前のよりダストボックスがやや小さいので高さも低めなんですが、隣にあるプリンターを引き出してもぶつからなくて、これは嬉しい誤算と言うべきか😂 プリンターを引き出して使うことは滅多にないんですが、まるで計算したかのようにスレスレです🤣 写真では途中までしか引き出してないけど全開いけます。笑 早速シュレッダー待ちの書類等を裁断してみましたが、ダストボックスの窓があるので捨て時もわかりやすくて良い🙆 前のは窓が小さく黒だったので全然見えなかったんです🌀 なかなか良い買い物でした☺️ 本当、電化製品は壊れる時続きますね💦 パソコンは違ったけど😂 マキタの掃除機も半分壊れてるし、冷蔵庫もキテるし、次はどれかとびくびくしちゃう😰 でも大体8年くらいで寿命らしいのでどれもそれくらいかそれ以上使ってるのを考えるとそういうタイミングなんでしょうね➰🙄 そして本日もびっしり仕事で掃除という掃除はしてません😂 これから少しまた仕事して、明日の午前中には一段落させたい‼️ そのあと色々やりたい‼️😭 話は変わりますが母親は熱中症のようです 熱が下がらず違う病院に行きそこでも熱中症と診断され、点滴打って薬も貰えて帰ってきたようです(最初の病院は頭痛薬しかくれなかったそう) 熱は下がったのですが、まだ頭痛がするようで完全に回復するには少し時間がかかりそうです💦 ご心配いただいた方コメントありがとうございました☺️
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
MOMOMAMAさんの実例写真
ラカント S モニター 投稿中です バレンタインのために作ったバタークッキー ラカント S粉仕様です🍪 今日もお一人様お昼は オーガニックのオートミールにマイルームのアスカルポーネクリーム、オリーブオイルでこしょう 岩塩を加えたものです 焼きたてのクッキーをつまみながら✨
ラカント S モニター 投稿中です バレンタインのために作ったバタークッキー ラカント S粉仕様です🍪 今日もお一人様お昼は オーガニックのオートミールにマイルームのアスカルポーネクリーム、オリーブオイルでこしょう 岩塩を加えたものです 焼きたてのクッキーをつまみながら✨
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
CrownBerry8700さんの実例写真
夏のデニムカラーリース✮⭐︎ デニムカラーの濃淡と明るさを出す白とのグラデーションで作らせて頂きました^^ 新築祝いだそうで、ナチュラルな白系のお家🏠とお伺いしたので、飾って頂けるのが楽しみです♪
夏のデニムカラーリース✮⭐︎ デニムカラーの濃淡と明るさを出す白とのグラデーションで作らせて頂きました^^ 新築祝いだそうで、ナチュラルな白系のお家🏠とお伺いしたので、飾って頂けるのが楽しみです♪
CrownBerry8700
CrownBerry8700
家族
ikeさんの実例写真
吸引力が、消しゴムクリーナーにしては良いです!
吸引力が、消しゴムクリーナーにしては良いです!
ike
ike
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
コルクボード¥2,126
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
リビング入り口の扉の裏に、お便りボードを設置しました。普段ここの扉は開けてることが多いので目立つことなく、見たい時には扉を閉めればOK。お便りが目立つのは嫌だけど、いちいちファイリングなんて出来ないズボラな私には、ちょうど良い設置場所かと。 ちなみにこのコルクボード、マグネットとピンと併用でき、何気に便利です。
kami
kami
3LDK | 家族
Nylさんの実例写真
可愛い🩷
可愛い🩷
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
paru_kichiさんの実例写真
諸々の動線を考えて、鉛筆削りはここにセット✏️ 長い目で見た時に子供と親のストレスを考えて、電動式にしました💦 少しのことですが、こだわりたいところの一つです。
諸々の動線を考えて、鉛筆削りはここにセット✏️ 長い目で見た時に子供と親のストレスを考えて、電動式にしました💦 少しのことですが、こだわりたいところの一つです。
paru_kichi
paru_kichi
家族
Midasさんの実例写真
寝室✨ 最近はシャッタースピード遅くして撮るのがブーム🤗
寝室✨ 最近はシャッタースピード遅くして撮るのがブーム🤗
Midas
Midas
3LDK | 家族
akrkr412112さんの実例写真
【鉛筆削り】 ・電動 ・電池式 ・コンパクト ・スリム ・白 削り音はちょっと気になるけど 後はパーフェクト🤩💯 充電式の電池を使ってるので 気にせず使えます😊 オススメです💕
【鉛筆削り】 ・電動 ・電池式 ・コンパクト ・スリム ・白 削り音はちょっと気になるけど 後はパーフェクト🤩💯 充電式の電池を使ってるので 気にせず使えます😊 オススメです💕
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
もっと見る

アスカ♥の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ