有孔ボード 接着剤

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
springさんの実例写真
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
spring
spring
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
これはキッチンのIH前の壁です。 前から有孔ボードにキッチンツールを付けて使っているのですが、さすがに3年過ぎて来ると吸盤の付きが悪くなって来て、頻繁に落ちて来る様になってきました。 流石にこれは危険なので、何とかならないかと考えていたのですが、ビスも打てない場所だし… おお!そうだった!セメダインさんの使ってみよう! と言うことで今回強力タイプを試してみました。 ガッチリ止まっていて今のところ不安もなし。。 これで安心だわ😮‍💨 ありがとうございますセメダインさん💕
これはキッチンのIH前の壁です。 前から有孔ボードにキッチンツールを付けて使っているのですが、さすがに3年過ぎて来ると吸盤の付きが悪くなって来て、頻繁に落ちて来る様になってきました。 流石にこれは危険なので、何とかならないかと考えていたのですが、ビスも打てない場所だし… おお!そうだった!セメダインさんの使ってみよう! と言うことで今回強力タイプを試してみました。 ガッチリ止まっていて今のところ不安もなし。。 これで安心だわ😮‍💨 ありがとうございますセメダインさん💕
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
kj.moominさんの実例写真
うどんが入っていた木箱に、有孔ボードをはめるだけ‼ 有孔ボードをぴったりにすれば、接着不要です。 木箱が、少し薄い色だったので塗装してますが、そのままでもいいと思います。お好みで! 使い方は、壁にかけてキーボックスにしたり、フェイクグリーンを飾ったり、写真を入れたりと色いろ出来ると思います。
うどんが入っていた木箱に、有孔ボードをはめるだけ‼ 有孔ボードをぴったりにすれば、接着不要です。 木箱が、少し薄い色だったので塗装してますが、そのままでもいいと思います。お好みで! 使い方は、壁にかけてキーボックスにしたり、フェイクグリーンを飾ったり、写真を入れたりと色いろ出来ると思います。
kj.moomin
kj.moomin
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
二階の脱衣場の洗濯機周り。 洗濯機のラックはIKEAでむかーし買った、よくあるやつ。 伸縮式なので、棚が幅いっぱいありません。 ダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って、棚板にしました。 洗面台との隙間にあるプラのキャスター収納も、同じようにカラーボードを貼っています。 洗面台の扉にも同じリメイクシート。 カラーボード接着にはモニターさせていただいたニチバンナイスタックの耐水タイプと、以前から使っている強力タイプを使いました。
二階の脱衣場の洗濯機周り。 洗濯機のラックはIKEAでむかーし買った、よくあるやつ。 伸縮式なので、棚が幅いっぱいありません。 ダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って、棚板にしました。 洗面台との隙間にあるプラのキャスター収納も、同じようにカラーボードを貼っています。 洗面台の扉にも同じリメイクシート。 カラーボード接着にはモニターさせていただいたニチバンナイスタックの耐水タイプと、以前から使っている強力タイプを使いました。
jiji
jiji
家族
ikeさんの実例写真
セメダイン様「スーパーX」接着剤✨モニター中です。 泥つきネギのための専用BOX✨🤣 おそらく販売はされていないと思われたため自作しました🕺 ・安定感を出すため底板は重いものを採用。 ・上はどうでもいいが、下だけは揃えて水平に。※脚の話です。 ・トレー(セリアで購入)に合わせて底板の寸法を決めよう。 ・LEDを仕込めば玄関を彩るインテリアに✨ 端材を切って→一部塗装して→セメダインで留めるだけ〜🕺か、簡単すぎる!😆 テキトーすぎるわたくし、一部ズレてしまったところがあるもセメダインが強力すぎて直せず😭 ホント速乾&強力ですわ👏👏👏 これにてねぎBOX編は終了です。 ここまでおつきあいいただきありがとうございました!🙏
セメダイン様「スーパーX」接着剤✨モニター中です。 泥つきネギのための専用BOX✨🤣 おそらく販売はされていないと思われたため自作しました🕺 ・安定感を出すため底板は重いものを採用。 ・上はどうでもいいが、下だけは揃えて水平に。※脚の話です。 ・トレー(セリアで購入)に合わせて底板の寸法を決めよう。 ・LEDを仕込めば玄関を彩るインテリアに✨ 端材を切って→一部塗装して→セメダインで留めるだけ〜🕺か、簡単すぎる!😆 テキトーすぎるわたくし、一部ズレてしまったところがあるもセメダインが強力すぎて直せず😭 ホント速乾&強力ですわ👏👏👏 これにてねぎBOX編は終了です。 ここまでおつきあいいただきありがとうございました!🙏
ike
ike
TOUEMONさんの実例写真
木のボルトを黒く塗ってmy看板に接着剤でピトッ!!(о´∀`о)
木のボルトを黒く塗ってmy看板に接着剤でピトッ!!(о´∀`о)
TOUEMON
TOUEMON
shabby666さんの実例写真
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし

有孔ボード 接着剤が気になるあなたにおすすめ

有孔ボード 接着剤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

有孔ボード 接着剤

11枚の部屋写真から8枚をセレクト
springさんの実例写真
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
有孔ボードの端材でツール収納。 ごちゃごちゃー。 やはりもっと大きい有孔ボードじゃないと難しいかな。 もう少し使用してみて、使いやすかったらこのまま採用します(^^)
spring
spring
3LDK | 家族
paradise_viewさんの実例写真
これはキッチンのIH前の壁です。 前から有孔ボードにキッチンツールを付けて使っているのですが、さすがに3年過ぎて来ると吸盤の付きが悪くなって来て、頻繁に落ちて来る様になってきました。 流石にこれは危険なので、何とかならないかと考えていたのですが、ビスも打てない場所だし… おお!そうだった!セメダインさんの使ってみよう! と言うことで今回強力タイプを試してみました。 ガッチリ止まっていて今のところ不安もなし。。 これで安心だわ😮‍💨 ありがとうございますセメダインさん💕
これはキッチンのIH前の壁です。 前から有孔ボードにキッチンツールを付けて使っているのですが、さすがに3年過ぎて来ると吸盤の付きが悪くなって来て、頻繁に落ちて来る様になってきました。 流石にこれは危険なので、何とかならないかと考えていたのですが、ビスも打てない場所だし… おお!そうだった!セメダインさんの使ってみよう! と言うことで今回強力タイプを試してみました。 ガッチリ止まっていて今のところ不安もなし。。 これで安心だわ😮‍💨 ありがとうございますセメダインさん💕
paradise_view
paradise_view
4LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
キッチンの棚で 小さいビンが、ゴチャついてます。 まとめたいなと思ったところで セリアを見ていたら、 これとこれで引き出し作ったらどうかな?と。 3Mのサポーターでもらった 多用途強力接着剤もあるし。 作ってみよう🎵と買ってきました😃 100均の材料だし、 できるだけ安く簡単にと、 あえて簡易な作りを目指したけど、 なかなか難しいのでした😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
kj.moominさんの実例写真
うどんが入っていた木箱に、有孔ボードをはめるだけ‼ 有孔ボードをぴったりにすれば、接着不要です。 木箱が、少し薄い色だったので塗装してますが、そのままでもいいと思います。お好みで! 使い方は、壁にかけてキーボックスにしたり、フェイクグリーンを飾ったり、写真を入れたりと色いろ出来ると思います。
うどんが入っていた木箱に、有孔ボードをはめるだけ‼ 有孔ボードをぴったりにすれば、接着不要です。 木箱が、少し薄い色だったので塗装してますが、そのままでもいいと思います。お好みで! 使い方は、壁にかけてキーボックスにしたり、フェイクグリーンを飾ったり、写真を入れたりと色いろ出来ると思います。
kj.moomin
kj.moomin
4LDK | 家族
jijiさんの実例写真
二階の脱衣場の洗濯機周り。 洗濯機のラックはIKEAでむかーし買った、よくあるやつ。 伸縮式なので、棚が幅いっぱいありません。 ダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って、棚板にしました。 洗面台との隙間にあるプラのキャスター収納も、同じようにカラーボードを貼っています。 洗面台の扉にも同じリメイクシート。 カラーボード接着にはモニターさせていただいたニチバンナイスタックの耐水タイプと、以前から使っている強力タイプを使いました。
二階の脱衣場の洗濯機周り。 洗濯機のラックはIKEAでむかーし買った、よくあるやつ。 伸縮式なので、棚が幅いっぱいありません。 ダイソーのカラーボードにリメイクシートを貼って、棚板にしました。 洗面台との隙間にあるプラのキャスター収納も、同じようにカラーボードを貼っています。 洗面台の扉にも同じリメイクシート。 カラーボード接着にはモニターさせていただいたニチバンナイスタックの耐水タイプと、以前から使っている強力タイプを使いました。
jiji
jiji
家族
ikeさんの実例写真
セメダイン様「スーパーX」接着剤✨モニター中です。 泥つきネギのための専用BOX✨🤣 おそらく販売はされていないと思われたため自作しました🕺 ・安定感を出すため底板は重いものを採用。 ・上はどうでもいいが、下だけは揃えて水平に。※脚の話です。 ・トレー(セリアで購入)に合わせて底板の寸法を決めよう。 ・LEDを仕込めば玄関を彩るインテリアに✨ 端材を切って→一部塗装して→セメダインで留めるだけ〜🕺か、簡単すぎる!😆 テキトーすぎるわたくし、一部ズレてしまったところがあるもセメダインが強力すぎて直せず😭 ホント速乾&強力ですわ👏👏👏 これにてねぎBOX編は終了です。 ここまでおつきあいいただきありがとうございました!🙏
セメダイン様「スーパーX」接着剤✨モニター中です。 泥つきネギのための専用BOX✨🤣 おそらく販売はされていないと思われたため自作しました🕺 ・安定感を出すため底板は重いものを採用。 ・上はどうでもいいが、下だけは揃えて水平に。※脚の話です。 ・トレー(セリアで購入)に合わせて底板の寸法を決めよう。 ・LEDを仕込めば玄関を彩るインテリアに✨ 端材を切って→一部塗装して→セメダインで留めるだけ〜🕺か、簡単すぎる!😆 テキトーすぎるわたくし、一部ズレてしまったところがあるもセメダインが強力すぎて直せず😭 ホント速乾&強力ですわ👏👏👏 これにてねぎBOX編は終了です。 ここまでおつきあいいただきありがとうございました!🙏
ike
ike
TOUEMONさんの実例写真
木のボルトを黒く塗ってmy看板に接着剤でピトッ!!(о´∀`о)
木のボルトを黒く塗ってmy看板に接着剤でピトッ!!(о´∀`о)
TOUEMON
TOUEMON
shabby666さんの実例写真
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
作業テーブルに有孔ボード付ける為に余っていた材料で何とかしようかと💦💦🤣 余りが2本あったので、必要な長さにカットして、 ゴリラボンドで付けようかと😅 大丈夫かなぁ⁉️ 腰が重くてカットがいつになる事やら😭
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし

有孔ボード 接着剤が気になるあなたにおすすめ

有孔ボード 接着剤の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ