こんばんは。
オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。
その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び!
うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。
もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣)
でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^
こんばんは。
オランダには12/5に聖ニコラスのお祭りがあります。子供達はクリスマスイヴではなくて、この聖ニコラスの日にプレゼントをもらうんです。
その日までの間、子供は夜寝る前に靴を暖炉の前や玄関に置きます。そして歌を歌って、今宵は自分の家に来てくださいとおねがいするんです。靴を置いた翌朝は、靴の中にチョコや小さなおもちゃが入っていて、子供は見つけて大喜び!
うちは3日置きに靴を置いて良いよって言っています。昨夜息子は12/5に欲しい物リストをブーツに入れてました。
もちろん12/5のプレゼントも靴に入れるプレゼントも親が内緒で用意するので、この時期は出費が多いです(泣)
でも、可愛い伝統行事なので、親も楽しいですよ^_^