RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

パナソニックエコキュート

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
hiroさんの実例写真
わが家の防災、備え 今日は3.11 多くの命が奪われた大震災の日ですね 14時46分に黙祷します🙏 災害が発生するたびに生きていることの有難さと 日々の生活が平和であることへの感謝✨ 自分の身を守るのは自分という気持ちを 強くしています そしてわが家の防災、備え 2年前、自宅をリフォームした際に オール電化にしました💡 その際に導入したエコキュート この操作盤に記載されているタンクの湯量を見て いっぱいになってるのを確認しながらお風呂を 掃除してます☺️ エコキュートを取り付けた時に1番に質問したことは このタンクのお湯は災害時に取り出せたりしますか? 「はい、ここの外側にある排水から出せますよ」 「わー✨」 そう、エコキュートのタンクのお湯は 災害時に使えるんです。 生活水を備えるためにお風呂の残り湯を残して いますが、たまたまない時もありますよね エコキュートにお湯がある!ということは心強い 生活水の備えとなっています☺️ 外のタンクには、タンクの水を抜くための操作方法の シールが貼られており、慌てて抜き方忘れた!と なることもありません。 災害時のお水は飲むだけではなく、手を洗う、 トイレを流すなど生活用水も必要です。 リフォーム時にエコキュートにするということを 検討するのもアリだと思いました☺️
わが家の防災、備え 今日は3.11 多くの命が奪われた大震災の日ですね 14時46分に黙祷します🙏 災害が発生するたびに生きていることの有難さと 日々の生活が平和であることへの感謝✨ 自分の身を守るのは自分という気持ちを 強くしています そしてわが家の防災、備え 2年前、自宅をリフォームした際に オール電化にしました💡 その際に導入したエコキュート この操作盤に記載されているタンクの湯量を見て いっぱいになってるのを確認しながらお風呂を 掃除してます☺️ エコキュートを取り付けた時に1番に質問したことは このタンクのお湯は災害時に取り出せたりしますか? 「はい、ここの外側にある排水から出せますよ」 「わー✨」 そう、エコキュートのタンクのお湯は 災害時に使えるんです。 生活水を備えるためにお風呂の残り湯を残して いますが、たまたまない時もありますよね エコキュートにお湯がある!ということは心強い 生活水の備えとなっています☺️ 外のタンクには、タンクの水を抜くための操作方法の シールが貼られており、慌てて抜き方忘れた!と なることもありません。 災害時のお水は飲むだけではなく、手を洗う、 トイレを流すなど生活用水も必要です。 リフォーム時にエコキュートにするということを 検討するのもアリだと思いました☺️
hiro
hiro
76worksさんの実例写真
イベントに参加です。 我が家は、Panasonicです。
イベントに参加です。 我が家は、Panasonicです。
76works
76works
rumirumiさんの実例写真
本日新エコキュート到着 旧エココロナさんさようなら👋
本日新エコキュート到着 旧エココロナさんさようなら👋
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
イベント投稿の方に投稿してなかったので、投稿し直し(^-^; わが家はPana Homeなので全てPanasonic製。 ecoキュート、ECONAVI。 夜間の深夜料金で湯沸かしして使用中。おまかせ節約に任せてます。 給湯ガイドもあるから、わからないことがあれば説明書出さなくてもガイドしてくれる。 本来家の壁に壁付けでしたが、そのスペースにもう一台駐車スペースを確保したくて、壁付けにせず少し奥に設置してもらいました。おかげで2台駐車できるように。
イベント投稿の方に投稿してなかったので、投稿し直し(^-^; わが家はPana Homeなので全てPanasonic製。 ecoキュート、ECONAVI。 夜間の深夜料金で湯沸かしして使用中。おまかせ節約に任せてます。 給湯ガイドもあるから、わからないことがあれば説明書出さなくてもガイドしてくれる。 本来家の壁に壁付けでしたが、そのスペースにもう一台駐車スペースを確保したくて、壁付けにせず少し奥に設置してもらいました。おかげで2台駐車できるように。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
tomomさんの実例写真
エコキュート¥248,113
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
tomom
tomom
家族
yoko1978さんの実例写真
キッチン横の壁にスイッチニッチを作ってもらいました。 左から、インターホン、パナソニックエコキュート、天窓、照明スイッチの4つが並んでます。
キッチン横の壁にスイッチニッチを作ってもらいました。 左から、インターホン、パナソニックエコキュート、天窓、照明スイッチの4つが並んでます。
yoko1978
yoko1978
家族
usakoさんの実例写真
我が家のお風呂はちょ~シンプルなお風呂❤︎ なんの飾りっけもないお風呂❤︎ でも掃除しやすいのが一番いいのと座れる 広〜いお風呂が良かったのでPanasonicの ユニットバスにさせて頂きました❤︎ 二世帯なので洗濯干しバーも二本付けて 貰ってます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
我が家のお風呂はちょ~シンプルなお風呂❤︎ なんの飾りっけもないお風呂❤︎ でも掃除しやすいのが一番いいのと座れる 広〜いお風呂が良かったのでPanasonicの ユニットバスにさせて頂きました❤︎ 二世帯なので洗濯干しバーも二本付けて 貰ってます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
usako
usako
家族
yoghtyさんの実例写真
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
BASSAさんの実例写真
BASSA
BASSA
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
エコキュート
エコキュート
tomo
tomo
4LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
また忘れるところでした(´ー`) ウチの給湯器はPanasonicエコキュート…どういう経緯でコレが付いたのかは、たぶん大人の事情でしょう。
また忘れるところでした(´ー`) ウチの給湯器はPanasonicエコキュート…どういう経緯でコレが付いたのかは、たぶん大人の事情でしょう。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の給湯器は、 Panasonicのエコキュート。 5人家族なのでタンク容量が460Lあり、 脱衣所にデデーンと君臨してます(^-^; 断水や停電の時にタンクのお湯を使えるというので、何かあった時に…少し安心( *´艸`) でも給湯器を室内に置くのは寒冷地ならではだったんだと、このイベントで知りました。 コレを外におけるなんて…びっくり‼︎ 占めてるスペースを考えると羨ましいなーー。
我が家の給湯器は、 Panasonicのエコキュート。 5人家族なのでタンク容量が460Lあり、 脱衣所にデデーンと君臨してます(^-^; 断水や停電の時にタンクのお湯を使えるというので、何かあった時に…少し安心( *´艸`) でも給湯器を室内に置くのは寒冷地ならではだったんだと、このイベントで知りました。 コレを外におけるなんて…びっくり‼︎ 占めてるスペースを考えると羨ましいなーー。
kana
kana
家族
kimuraruさんの実例写真
イベント参加用
イベント参加用
kimuraru
kimuraru
家族

パナソニックエコキュートが気になるあなたにおすすめ

パナソニックエコキュートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パナソニックエコキュート

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
hiroさんの実例写真
わが家の防災、備え 今日は3.11 多くの命が奪われた大震災の日ですね 14時46分に黙祷します🙏 災害が発生するたびに生きていることの有難さと 日々の生活が平和であることへの感謝✨ 自分の身を守るのは自分という気持ちを 強くしています そしてわが家の防災、備え 2年前、自宅をリフォームした際に オール電化にしました💡 その際に導入したエコキュート この操作盤に記載されているタンクの湯量を見て いっぱいになってるのを確認しながらお風呂を 掃除してます☺️ エコキュートを取り付けた時に1番に質問したことは このタンクのお湯は災害時に取り出せたりしますか? 「はい、ここの外側にある排水から出せますよ」 「わー✨」 そう、エコキュートのタンクのお湯は 災害時に使えるんです。 生活水を備えるためにお風呂の残り湯を残して いますが、たまたまない時もありますよね エコキュートにお湯がある!ということは心強い 生活水の備えとなっています☺️ 外のタンクには、タンクの水を抜くための操作方法の シールが貼られており、慌てて抜き方忘れた!と なることもありません。 災害時のお水は飲むだけではなく、手を洗う、 トイレを流すなど生活用水も必要です。 リフォーム時にエコキュートにするということを 検討するのもアリだと思いました☺️
わが家の防災、備え 今日は3.11 多くの命が奪われた大震災の日ですね 14時46分に黙祷します🙏 災害が発生するたびに生きていることの有難さと 日々の生活が平和であることへの感謝✨ 自分の身を守るのは自分という気持ちを 強くしています そしてわが家の防災、備え 2年前、自宅をリフォームした際に オール電化にしました💡 その際に導入したエコキュート この操作盤に記載されているタンクの湯量を見て いっぱいになってるのを確認しながらお風呂を 掃除してます☺️ エコキュートを取り付けた時に1番に質問したことは このタンクのお湯は災害時に取り出せたりしますか? 「はい、ここの外側にある排水から出せますよ」 「わー✨」 そう、エコキュートのタンクのお湯は 災害時に使えるんです。 生活水を備えるためにお風呂の残り湯を残して いますが、たまたまない時もありますよね エコキュートにお湯がある!ということは心強い 生活水の備えとなっています☺️ 外のタンクには、タンクの水を抜くための操作方法の シールが貼られており、慌てて抜き方忘れた!と なることもありません。 災害時のお水は飲むだけではなく、手を洗う、 トイレを流すなど生活用水も必要です。 リフォーム時にエコキュートにするということを 検討するのもアリだと思いました☺️
hiro
hiro
76worksさんの実例写真
イベントに参加です。 我が家は、Panasonicです。
イベントに参加です。 我が家は、Panasonicです。
76works
76works
rumirumiさんの実例写真
本日新エコキュート到着 旧エココロナさんさようなら👋
本日新エコキュート到着 旧エココロナさんさようなら👋
rumirumi
rumirumi
3LDK | 家族
chi.nyanさんの実例写真
イベント投稿の方に投稿してなかったので、投稿し直し(^-^; わが家はPana Homeなので全てPanasonic製。 ecoキュート、ECONAVI。 夜間の深夜料金で湯沸かしして使用中。おまかせ節約に任せてます。 給湯ガイドもあるから、わからないことがあれば説明書出さなくてもガイドしてくれる。 本来家の壁に壁付けでしたが、そのスペースにもう一台駐車スペースを確保したくて、壁付けにせず少し奥に設置してもらいました。おかげで2台駐車できるように。
イベント投稿の方に投稿してなかったので、投稿し直し(^-^; わが家はPana Homeなので全てPanasonic製。 ecoキュート、ECONAVI。 夜間の深夜料金で湯沸かしして使用中。おまかせ節約に任せてます。 給湯ガイドもあるから、わからないことがあれば説明書出さなくてもガイドしてくれる。 本来家の壁に壁付けでしたが、そのスペースにもう一台駐車スペースを確保したくて、壁付けにせず少し奥に設置してもらいました。おかげで2台駐車できるように。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
tomomさんの実例写真
エコキュート¥248,113
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
イベント参加用です。スルーしてください\(^^)/ パナソニックのエコキュートです。二世帯住宅でお風呂も二つなので給湯器も二つあります。栓を忘れお湯が貯まってなかったときもすぐお湯が沸きました♪(^w^)
tomom
tomom
家族
yoko1978さんの実例写真
キッチン横の壁にスイッチニッチを作ってもらいました。 左から、インターホン、パナソニックエコキュート、天窓、照明スイッチの4つが並んでます。
キッチン横の壁にスイッチニッチを作ってもらいました。 左から、インターホン、パナソニックエコキュート、天窓、照明スイッチの4つが並んでます。
yoko1978
yoko1978
家族
usakoさんの実例写真
我が家のお風呂はちょ~シンプルなお風呂❤︎ なんの飾りっけもないお風呂❤︎ でも掃除しやすいのが一番いいのと座れる 広〜いお風呂が良かったのでPanasonicの ユニットバスにさせて頂きました❤︎ 二世帯なので洗濯干しバーも二本付けて 貰ってます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
我が家のお風呂はちょ~シンプルなお風呂❤︎ なんの飾りっけもないお風呂❤︎ でも掃除しやすいのが一番いいのと座れる 広〜いお風呂が良かったのでPanasonicの ユニットバスにさせて頂きました❤︎ 二世帯なので洗濯干しバーも二本付けて 貰ってます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
usako
usako
家族
yoghtyさんの実例写真
yoghty
yoghty
3LDK | 家族
r0814さんの実例写真
r0814
r0814
4LDK | 家族
BASSAさんの実例写真
BASSA
BASSA
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
エコキュート
エコキュート
tomo
tomo
4LDK | 家族
sorasoraさんの実例写真
また忘れるところでした(´ー`) ウチの給湯器はPanasonicエコキュート…どういう経緯でコレが付いたのかは、たぶん大人の事情でしょう。
また忘れるところでした(´ー`) ウチの給湯器はPanasonicエコキュート…どういう経緯でコレが付いたのかは、たぶん大人の事情でしょう。
sorasora
sorasora
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
エコキュート¥248,113
我が家の給湯器は、 Panasonicのエコキュート。 5人家族なのでタンク容量が460Lあり、 脱衣所にデデーンと君臨してます(^-^; 断水や停電の時にタンクのお湯を使えるというので、何かあった時に…少し安心( *´艸`) でも給湯器を室内に置くのは寒冷地ならではだったんだと、このイベントで知りました。 コレを外におけるなんて…びっくり‼︎ 占めてるスペースを考えると羨ましいなーー。
我が家の給湯器は、 Panasonicのエコキュート。 5人家族なのでタンク容量が460Lあり、 脱衣所にデデーンと君臨してます(^-^; 断水や停電の時にタンクのお湯を使えるというので、何かあった時に…少し安心( *´艸`) でも給湯器を室内に置くのは寒冷地ならではだったんだと、このイベントで知りました。 コレを外におけるなんて…びっくり‼︎ 占めてるスペースを考えると羨ましいなーー。
kana
kana
家族
kimuraruさんの実例写真
イベント参加用
イベント参加用
kimuraru
kimuraru
家族

パナソニックエコキュートが気になるあなたにおすすめ

パナソニックエコキュートの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ