廊下から移動
133枚の部屋写真から49枚をセレクト
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
mogmog
2LDK
|
家族
リビングのファブリックパネルを廊下に移動♪ バランスが悪かったので、得意のステンシルでルームサインを施してみましたー。
リビングのファブリックパネルを廊下に移動♪ バランスが悪かったので、得意のステンシルでルームサインを施してみましたー。
onsen-_-tamago
4LDK
|
家族
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
pe
廊下が好きです… 設計士さんが折角廊下を極力部屋のスペースにしてくれた間取りを敢えて廊下を長く取る間取りに変えてもらいました。 廊下の移動が「家を楽しむ時間」を与えてくれる、と考えています。
廊下が好きです… 設計士さんが折角廊下を極力部屋のスペースにしてくれた間取りを敢えて廊下を長く取る間取りに変えてもらいました。 廊下の移動が「家を楽しむ時間」を与えてくれる、と考えています。
Nobo
3LDK
|
家族
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
tsuyoppe
家族
2階廊下と3階の廊下にはカーテンがないのですが、あまりの暑さに遮熱カーテンを購入して、ダイソーのカーテンフックとつっぱり棒で簡易カーテンをつけました☆ 日当たりがいいからと屋根裏に植物たちをおいていましたが50度すぎるくらいに暑くなっていてΣ(゚Д゚;) 植物たちが瀕死状態だったので…焦って2階の廊下に全部お引越ししましたε-(´∀`; ) なんとか生き返った子もいるけど、ローズマリーは復活せず枯れてしまいました(T_T) アルテシマちゃんやウンベちゃんは窓辺に、その他の子達は写っていませんが左下の屋根裏へ上がる階段のところに並んでます↟↟↟ 奥の半開きのドアの先が寝室です ワンコがいつでもトイレに行けるようにドアストッパーを置いて風でドアが閉まりかけても完全に閉まらないようにしています よく私がぶつかったりするので、踏んでも大丈夫なようにUFOみたいなやつ(笑) ワンコのトイレがお目見えして失礼しております(。ノω<。) トイレを失敗しちゃうこともあるので、フローリングと近いカラーで抗菌効果のあるクッションフロアを大きめに置いています
2階廊下と3階の廊下にはカーテンがないのですが、あまりの暑さに遮熱カーテンを購入して、ダイソーのカーテンフックとつっぱり棒で簡易カーテンをつけました☆ 日当たりがいいからと屋根裏に植物たちをおいていましたが50度すぎるくらいに暑くなっていてΣ(゚Д゚;) 植物たちが瀕死状態だったので…焦って2階の廊下に全部お引越ししましたε-(´∀`; ) なんとか生き返った子もいるけど、ローズマリーは復活せず枯れてしまいました(T_T) アルテシマちゃんやウンベちゃんは窓辺に、その他の子達は写っていませんが左下の屋根裏へ上がる階段のところに並んでます↟↟↟ 奥の半開きのドアの先が寝室です ワンコがいつでもトイレに行けるようにドアストッパーを置いて風でドアが閉まりかけても完全に閉まらないようにしています よく私がぶつかったりするので、踏んでも大丈夫なようにUFOみたいなやつ(笑) ワンコのトイレがお目見えして失礼しております(。ノω<。) トイレを失敗しちゃうこともあるので、フローリングと近いカラーで抗菌効果のあるクッションフロアを大きめに置いています
Mamiy
4LDK
|
家族
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
75
4LDK
|
家族
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
haruhirisu
家族
冷蔵庫を買い換えることになって 入れ替え時に邪魔になるであろう扉や鏡を、 外したりしてシュミレーションしてたら 一気に模様替え欲が😆 鏡は玄関へ 額縁を廊下へ入れ替えてみたら収まりが良かった✨ マモルームも玄関へ移動。 外のゴミ箱でチビゴキを見たので💦 家の中に入ってこないで💦💦
冷蔵庫を買い換えることになって 入れ替え時に邪魔になるであろう扉や鏡を、 外したりしてシュミレーションしてたら 一気に模様替え欲が😆 鏡は玄関へ 額縁を廊下へ入れ替えてみたら収まりが良かった✨ マモルームも玄関へ移動。 外のゴミ箱でチビゴキを見たので💦 家の中に入ってこないで💦💦
kuro
4LDK
|
家族
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
_____mhome
4LDK
|
家族
こんばんは🌜 やっとこさ重い腰をあげてクリスマスツリー🎄だしました🤚 1階は明日撮りますがとりあえず2階の廊下から。 元々は玄関に飾っていたFrancfrancのミニツリー🎄 玄関のクロスをピンクとヘリンボーンにしたのでブルーは合わないかなと思いこちらへ出しました(・ω・و| かわりに玄関にはFrancfrancのクリスマスソングが流れる小鳥さんを配置🐦 子供たちはもうクリスマス気分でプレゼントの話しをしてました( ꒪ͧ-꒪ͧ) いやはえーーな❗🤣
こんばんは🌜 やっとこさ重い腰をあげてクリスマスツリー🎄だしました🤚 1階は明日撮りますがとりあえず2階の廊下から。 元々は玄関に飾っていたFrancfrancのミニツリー🎄 玄関のクロスをピンクとヘリンボーンにしたのでブルーは合わないかなと思いこちらへ出しました(・ω・و| かわりに玄関にはFrancfrancのクリスマスソングが流れる小鳥さんを配置🐦 子供たちはもうクリスマス気分でプレゼントの話しをしてました( ꒪ͧ-꒪ͧ) いやはえーーな❗🤣
ryou
4LDK
|
家族
寝室にあるロッキングチェアを 廊下に移動! これはこれで気に入ってます。
寝室にあるロッキングチェアを 廊下に移動! これはこれで気に入ってます。
43yuka43
4LDK
|
家族
ラブリコ棚。 引越し後は、リビング→廊下へ移動☺️ 統一感はないけど安定のメンバー達👐💕
ラブリコ棚。 引越し後は、リビング→廊下へ移動☺️ 統一感はないけど安定のメンバー達👐💕
rayco_23
家族
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
soramame
家族
廊下にコート🧥などのアウター掛けのハンガー移動して、ちょっと荷物置けるスツール置きました🪑
廊下にコート🧥などのアウター掛けのハンガー移動して、ちょっと荷物置けるスツール置きました🪑
miiiie
3LDK
|
家族
¥
2,950
モニターさせて頂いている木製ブラウン額の青もみじ手ぬぐいを、母屋の廊下に移動しました😄前にここに飾っていたタペストリーは、離れの廊下の壁に。ここには娘の油絵を10年以上飾ってましたが、大きくて重いので、孫達の安全を考えてやっと替えました☺️手ぬぐい額やタペストリーは、軽くて扱いやすいので、度々替えようという気持ちになります🥰
モニターさせて頂いている木製ブラウン額の青もみじ手ぬぐいを、母屋の廊下に移動しました😄前にここに飾っていたタペストリーは、離れの廊下の壁に。ここには娘の油絵を10年以上飾ってましたが、大きくて重いので、孫達の安全を考えてやっと替えました☺️手ぬぐい額やタペストリーは、軽くて扱いやすいので、度々替えようという気持ちになります🥰
kuririnmama
家族
自作して8年くらいのファブリックパネル、子供部屋から玄関廊下に移動
自作して8年くらいのファブリックパネル、子供部屋から玄関廊下に移動
maho
ドウダンツツジ リビングに持って来ました☺︎ 色味が暗いリビング グリーンがあるだけで爽やかになった気がします⤴︎♫ が…起きて来たダンナさんのジャマの一声で廊下に逆戻りとなりました…(๑•́ ₃ •̀๑)
ドウダンツツジ リビングに持って来ました☺︎ 色味が暗いリビング グリーンがあるだけで爽やかになった気がします⤴︎♫ が…起きて来たダンナさんのジャマの一声で廊下に逆戻りとなりました…(๑•́ ₃ •̀๑)
hana
家族
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
2LDK
|
家族
おもちゃみたいな「&」の シンボルウォームライト。 リビングから廊下へ移動させました*✲゚* フランフランのフラワーオブジェが欲しいけど セリアのでも十分𓂃◌𓈒𓐍
おもちゃみたいな「&」の シンボルウォームライト。 リビングから廊下へ移動させました*✲゚* フランフランのフラワーオブジェが欲しいけど セリアのでも十分𓂃◌𓈒𓐍
megurin
1K
|
一人暮らし
cado 空気清浄機モニター④ 本日は2階の吹き抜けに面した廊下に移動☺︎ 吹き抜けの特性上、料理の匂いが二階廊下にあがってくるのですが、 cadoさん頑張って働いてくれています(,,>᎑<,,)♡ ほんとに頼もしい(*´꒳`*)
cado 空気清浄機モニター④ 本日は2階の吹き抜けに面した廊下に移動☺︎ 吹き抜けの特性上、料理の匂いが二階廊下にあがってくるのですが、 cadoさん頑張って働いてくれています(,,>᎑<,,)♡ ほんとに頼もしい(*´꒳`*)
kirarincho
4LDK
|
家族
玄関の廊下に移動しました。 壁紙剥がれてるのは…見なかったことに。((((;゚Д゚)))))))
玄関の廊下に移動しました。 壁紙剥がれてるのは…見なかったことに。((((;゚Д゚)))))))
coco
家族
家族のイニシャル作りました♡家にあった廃材発泡スチロールに100円ペパナプで作った超プチプラ作品。よく見たらAが一つ裏表反対になっちゃってるのはご愛嬌ってことで・・・ リビングからこちらの廊下に移動しました(´・Д・)」
家族のイニシャル作りました♡家にあった廃材発泡スチロールに100円ペパナプで作った超プチプラ作品。よく見たらAが一つ裏表反対になっちゃってるのはご愛嬌ってことで・・・ リビングからこちらの廊下に移動しました(´・Д・)」
a-sa
家族
キャスターがついてるから移動も楽ちん コンセントさえあれば廊下に移動して 階段に座って見る、なんて使い方もできるよ
キャスターがついてるから移動も楽ちん コンセントさえあれば廊下に移動して 階段に座って見る、なんて使い方もできるよ
YUHe
3LDK
サンルームに年中置いてた金魚鉢ですが、昨日の朝1匹が浮かんでた😭😢 水温が高くなり過ぎたのだと思います。 主人が氷水を足したりしてアレやコレや、やってくれてたけど。 今夏からは、設置場所を移動するしかない! って判断し、廊下に出しました。 カニクサは、対照的に元気。 ツルをグングン伸ばしてます。 家事は、早朝の僅かな時間に済ませる。 夏を乗り切る為の私の対応策です。 中庭の草が気になってるけれど、来週に持ち越します。
サンルームに年中置いてた金魚鉢ですが、昨日の朝1匹が浮かんでた😭😢 水温が高くなり過ぎたのだと思います。 主人が氷水を足したりしてアレやコレや、やってくれてたけど。 今夏からは、設置場所を移動するしかない! って判断し、廊下に出しました。 カニクサは、対照的に元気。 ツルをグングン伸ばしてます。 家事は、早朝の僅かな時間に済ませる。 夏を乗り切る為の私の対応策です。 中庭の草が気になってるけれど、来週に持ち越します。
chaco
家族
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
myumin
1K
|
一人暮らし
和室に置いてあった和ダンスを廊下に移動。掃除しやすいようにキャスターを付けて!子ども達の靴下や体操服の収納にちょうど良い(*^^*)
和室に置いてあった和ダンスを廊下に移動。掃除しやすいようにキャスターを付けて!子ども達の靴下や体操服の収納にちょうど良い(*^^*)
olive
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
間仕切り
¥
12,430
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,990
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
ダイニングチェア
¥
5,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
4,620
楽天市場
カウチソファ
¥
259,990
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
44,800
楽天市場
プランター・植木鉢
¥
2,750
楽天市場
デスクライト・テーブルランプ
¥
4,980
楽天市場
廊下から移動に関連する記事
空いた空間をもっと有効活用♡廊下のおすすめディスプレイ
造り付けの収納がなくてもOK!動線の邪魔にならない「廊下」の収納アイデア
通るだけのデッドスペースにはしない♪見落としがちな廊下の収納アイデア
動線を意識した収納で使いやすい!真似したくなる廊下収納アイデア
廊下収納をもっと使いやすく!すっきり整う工夫と活用術
狭さを感じさせない一工夫で収納力を大幅アップ♪廊下収納の作り方アイデア
スペースをむだにしたくない方必見!お手本にしたい廊下収納のアイデア6選
とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア
見せる&収納する♪通るたびに楽しくなる廊下の演出方法
うらやましくなる☆うっとりする玄関・洗面所・廊下の実例
廊下から移動の投稿一覧
1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
Natashya
4LDK
Natashya
4LDK
#リビング
#壺が大好き❗
#家族写真
#ブラウン会
#廊下から移動
1
1
1/1ページ
廊下から移動
133枚の部屋写真から49枚をセレクト
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
廊下スペースを使った壁面収納?壁面活用。 間取り的にリビングから寝室までちょっとした廊下があるのでうちではこんな感じに使ってます😊 ①お便り/年間予定表 ②お支度ボード ③衣類掛け ④日本地図、世界地図 ⑤知育玩具 ☑️①の園のお便り等を貼り付けたスケジュールボードと、②の日めくりカレンダー付きのお支度ボードは、子供が分かりやすいように上下に掲示。 ☑️知育玩具は分類別にチャック付きのジッパー袋に入れて管理。マグネットバーを壁に取り付けてマグネットフックでぶら下げて子供も扱いやすく。 ☑️地図関連は流木を麻紐で括ったハンガーラックにくくりつけて。 ☑️衣類は流木の雰囲気に合わせて、鳥が留まってるデザインのウォールハンガーをチョイス。 +90センチの流木を倒れないように麻紐で固定して、簡易的なポールハンガーにしています😄 いちいち廊下の照明をつけるのが手間で、最近購入した充電式の人感センサー付きバーライトのおかげでプチストレスフリー✨🆓✨ ※※※※※※※※※※※※ 最初は廊下なんて要らないから、もっと部屋を広く作ってよ😭…と思っていましたが、壁が余分にあると収納やギャラリーとして活用することも出来るので、うちはあって良かったです(^-^) 特にお便り関連は気を抜くとごちゃごちゃしちゃうので、リビングから見えない廊下に移動して私は正解でしたf(^_^;) ※※※※※※※※※※※※ 【アイリスオーヤマ コルクボード CRB-6090 ナチュラルについて】 正直、100均のコルクボードより薄くてちゃっちいです( ̄▽ ̄;) でもその分軽い!そこは優秀。 とても薄いので、付属の画鋲で刺してもカレンダー等の重たいものは必ず落ちてきます。 カレンダーは毎月一枚ずつじゃないと貼れないかな… でもこの大きさでこの値段はやっぱりお安いので手軽っちゃ手軽です😅
mogmog
2LDK
|
家族
リビングのファブリックパネルを廊下に移動♪ バランスが悪かったので、得意のステンシルでルームサインを施してみましたー。
リビングのファブリックパネルを廊下に移動♪ バランスが悪かったので、得意のステンシルでルームサインを施してみましたー。
onsen-_-tamago
4LDK
|
家族
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
リビングに置いていたDIY絵本棚を廊下?に移設しました。 見せる収納は私には難しかったようで、気を抜くとすぐにゴチャゴチャを見せているだけになっていました…。 短い廊下に合わせてカウンター部分わ少し切り落として、今は簡単な日用品のストック置き場として活躍しています。 片面がすりきれて使えなくなった無印の麻平織シーツで目隠ししています。
pe
廊下が好きです… 設計士さんが折角廊下を極力部屋のスペースにしてくれた間取りを敢えて廊下を長く取る間取りに変えてもらいました。 廊下の移動が「家を楽しむ時間」を与えてくれる、と考えています。
廊下が好きです… 設計士さんが折角廊下を極力部屋のスペースにしてくれた間取りを敢えて廊下を長く取る間取りに変えてもらいました。 廊下の移動が「家を楽しむ時間」を与えてくれる、と考えています。
Nobo
3LDK
|
家族
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
廊下の突き当たりに新しい絵🖼️をかけました 絵の下が寂しい感じだったので 玄関に置いていたキャビネットを置いて 雰囲気変わりました♪
tsuyoppe
家族
2階廊下と3階の廊下にはカーテンがないのですが、あまりの暑さに遮熱カーテンを購入して、ダイソーのカーテンフックとつっぱり棒で簡易カーテンをつけました☆ 日当たりがいいからと屋根裏に植物たちをおいていましたが50度すぎるくらいに暑くなっていてΣ(゚Д゚;) 植物たちが瀕死状態だったので…焦って2階の廊下に全部お引越ししましたε-(´∀`; ) なんとか生き返った子もいるけど、ローズマリーは復活せず枯れてしまいました(T_T) アルテシマちゃんやウンベちゃんは窓辺に、その他の子達は写っていませんが左下の屋根裏へ上がる階段のところに並んでます↟↟↟ 奥の半開きのドアの先が寝室です ワンコがいつでもトイレに行けるようにドアストッパーを置いて風でドアが閉まりかけても完全に閉まらないようにしています よく私がぶつかったりするので、踏んでも大丈夫なようにUFOみたいなやつ(笑) ワンコのトイレがお目見えして失礼しております(。ノω<。) トイレを失敗しちゃうこともあるので、フローリングと近いカラーで抗菌効果のあるクッションフロアを大きめに置いています
2階廊下と3階の廊下にはカーテンがないのですが、あまりの暑さに遮熱カーテンを購入して、ダイソーのカーテンフックとつっぱり棒で簡易カーテンをつけました☆ 日当たりがいいからと屋根裏に植物たちをおいていましたが50度すぎるくらいに暑くなっていてΣ(゚Д゚;) 植物たちが瀕死状態だったので…焦って2階の廊下に全部お引越ししましたε-(´∀`; ) なんとか生き返った子もいるけど、ローズマリーは復活せず枯れてしまいました(T_T) アルテシマちゃんやウンベちゃんは窓辺に、その他の子達は写っていませんが左下の屋根裏へ上がる階段のところに並んでます↟↟↟ 奥の半開きのドアの先が寝室です ワンコがいつでもトイレに行けるようにドアストッパーを置いて風でドアが閉まりかけても完全に閉まらないようにしています よく私がぶつかったりするので、踏んでも大丈夫なようにUFOみたいなやつ(笑) ワンコのトイレがお目見えして失礼しております(。ノω<。) トイレを失敗しちゃうこともあるので、フローリングと近いカラーで抗菌効果のあるクッションフロアを大きめに置いています
Mamiy
4LDK
|
家族
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
家づくりの時に選んだ災害対策設備 新築にあたり廊下に常夜灯を設置しました 暗い廊下の足下はしっかり見えるのに、眩しくないちょうどよい光量です 暗くなると自動的に灯ります 充電式なので、外して懐中電灯として使用できます。 廊下の通行の邪魔にならないスリムな厚みのコンパクトさなのに、役立つアイテムです 家族が阪神淡路大震災を体験しました まだ暗い時刻に発生したので、家のなかは真っ暗で移動することもできず、家族は明るくなるまで各自の部屋から壁越しに声を掛け合って過ごしたそうです。 この体験から電気が止まっても使用できる常夜灯の導入を決めました
75
4LDK
|
家族
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
おはようございます☆ 先日ルンバ980を購入したので、以前から使っていた東芝さんのトルネオを2階の廊下に移動させました。稼働時間が長く広い範囲お掃除できるルンバは1階担当。トルネオは寝室、廊下、子ども部屋を担当。Wでキレイを保てるようになりました(*´˘`*)♡
haruhirisu
家族
冷蔵庫を買い換えることになって 入れ替え時に邪魔になるであろう扉や鏡を、 外したりしてシュミレーションしてたら 一気に模様替え欲が😆 鏡は玄関へ 額縁を廊下へ入れ替えてみたら収まりが良かった✨ マモルームも玄関へ移動。 外のゴミ箱でチビゴキを見たので💦 家の中に入ってこないで💦💦
冷蔵庫を買い換えることになって 入れ替え時に邪魔になるであろう扉や鏡を、 外したりしてシュミレーションしてたら 一気に模様替え欲が😆 鏡は玄関へ 額縁を廊下へ入れ替えてみたら収まりが良かった✨ マモルームも玄関へ移動。 外のゴミ箱でチビゴキを見たので💦 家の中に入ってこないで💦💦
kuro
4LDK
|
家族
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
ずーーーっと未完成だったトイレ。 手洗いを廊下に付けるのをやめた結果激狭に。。 来客時のタオルも不衛生な気がして何かできないかなぁ🤔と 数ヶ月悩んでようやく完成。 ペーパータオル設置、ゴミ箱は狭すぎるから隙間に👍 壁紙の水はね対策に保護シート買ったけどこれはまた今度😇
_____mhome
4LDK
|
家族
こんばんは🌜 やっとこさ重い腰をあげてクリスマスツリー🎄だしました🤚 1階は明日撮りますがとりあえず2階の廊下から。 元々は玄関に飾っていたFrancfrancのミニツリー🎄 玄関のクロスをピンクとヘリンボーンにしたのでブルーは合わないかなと思いこちらへ出しました(・ω・و| かわりに玄関にはFrancfrancのクリスマスソングが流れる小鳥さんを配置🐦 子供たちはもうクリスマス気分でプレゼントの話しをしてました( ꒪ͧ-꒪ͧ) いやはえーーな❗🤣
こんばんは🌜 やっとこさ重い腰をあげてクリスマスツリー🎄だしました🤚 1階は明日撮りますがとりあえず2階の廊下から。 元々は玄関に飾っていたFrancfrancのミニツリー🎄 玄関のクロスをピンクとヘリンボーンにしたのでブルーは合わないかなと思いこちらへ出しました(・ω・و| かわりに玄関にはFrancfrancのクリスマスソングが流れる小鳥さんを配置🐦 子供たちはもうクリスマス気分でプレゼントの話しをしてました( ꒪ͧ-꒪ͧ) いやはえーーな❗🤣
ryou
4LDK
|
家族
寝室にあるロッキングチェアを 廊下に移動! これはこれで気に入ってます。
寝室にあるロッキングチェアを 廊下に移動! これはこれで気に入ってます。
43yuka43
4LDK
|
家族
ラブリコ棚。 引越し後は、リビング→廊下へ移動☺️ 統一感はないけど安定のメンバー達👐💕
ラブリコ棚。 引越し後は、リビング→廊下へ移動☺️ 統一感はないけど安定のメンバー達👐💕
rayco_23
家族
掃除機
¥
24,200
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
私の書斎にある突っ張りラックをしばらく使えないため廊下に移動しました。ルンバステーションと掃除機置き場兼ディスプレイスペースになりました。子供の写真は可愛いけれど飾り場所に苦戦してたのでこれなら楽に飾れます。 掃除機はリビングでも置き場所に迷っていたので一旦ここに置いてみます。 使いやすければこのままで…。
soramame
家族
廊下にコート🧥などのアウター掛けのハンガー移動して、ちょっと荷物置けるスツール置きました🪑
廊下にコート🧥などのアウター掛けのハンガー移動して、ちょっと荷物置けるスツール置きました🪑
miiiie
3LDK
|
家族
モニターさせて頂いている木製ブラウン額の青もみじ手ぬぐいを、母屋の廊下に移動しました😄前にここに飾っていたタペストリーは、離れの廊下の壁に。ここには娘の油絵を10年以上飾ってましたが、大きくて重いので、孫達の安全を考えてやっと替えました☺️手ぬぐい額やタペストリーは、軽くて扱いやすいので、度々替えようという気持ちになります🥰
モニターさせて頂いている木製ブラウン額の青もみじ手ぬぐいを、母屋の廊下に移動しました😄前にここに飾っていたタペストリーは、離れの廊下の壁に。ここには娘の油絵を10年以上飾ってましたが、大きくて重いので、孫達の安全を考えてやっと替えました☺️手ぬぐい額やタペストリーは、軽くて扱いやすいので、度々替えようという気持ちになります🥰
kuririnmama
家族
自作して8年くらいのファブリックパネル、子供部屋から玄関廊下に移動
自作して8年くらいのファブリックパネル、子供部屋から玄関廊下に移動
maho
ドウダンツツジ リビングに持って来ました☺︎ 色味が暗いリビング グリーンがあるだけで爽やかになった気がします⤴︎♫ が…起きて来たダンナさんのジャマの一声で廊下に逆戻りとなりました…(๑•́ ₃ •̀๑)
ドウダンツツジ リビングに持って来ました☺︎ 色味が暗いリビング グリーンがあるだけで爽やかになった気がします⤴︎♫ が…起きて来たダンナさんのジャマの一声で廊下に逆戻りとなりました…(๑•́ ₃ •̀๑)
hana
家族
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
和室のイベントもうすぐ終了なのに参加してませんでした💦 縁なし畳とグレーの壁紙がお気に入りの和室です🤗 Wi-Fiルーターがこの位置になるのは想定外でしたが🤪 リビングのテレビ裏に沢山コンセント付けてもらったのに💧 邪魔で仕方がない... 最近は午前中にまた和室で日向ぼっこやニャルソック再開してます🐈⬛ 日を浴びすぎて黒い毛が焦げそうな程熱くなります😹 暑くなったら廊下に移動してひんやり冷たい床でクールダウンがルーティンです😺 https://roomclip.jp/photo/UZ7d?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
2LDK
|
家族
おもちゃみたいな「&」の シンボルウォームライト。 リビングから廊下へ移動させました*✲゚* フランフランのフラワーオブジェが欲しいけど セリアのでも十分𓂃◌𓈒𓐍
おもちゃみたいな「&」の シンボルウォームライト。 リビングから廊下へ移動させました*✲゚* フランフランのフラワーオブジェが欲しいけど セリアのでも十分𓂃◌𓈒𓐍
megurin
1K
|
一人暮らし
cado 空気清浄機モニター④ 本日は2階の吹き抜けに面した廊下に移動☺︎ 吹き抜けの特性上、料理の匂いが二階廊下にあがってくるのですが、 cadoさん頑張って働いてくれています(,,>᎑<,,)♡ ほんとに頼もしい(*´꒳`*)
cado 空気清浄機モニター④ 本日は2階の吹き抜けに面した廊下に移動☺︎ 吹き抜けの特性上、料理の匂いが二階廊下にあがってくるのですが、 cadoさん頑張って働いてくれています(,,>᎑<,,)♡ ほんとに頼もしい(*´꒳`*)
kirarincho
4LDK
|
家族
玄関の廊下に移動しました。 壁紙剥がれてるのは…見なかったことに。((((;゚Д゚)))))))
玄関の廊下に移動しました。 壁紙剥がれてるのは…見なかったことに。((((;゚Д゚)))))))
coco
家族
家族のイニシャル作りました♡家にあった廃材発泡スチロールに100円ペパナプで作った超プチプラ作品。よく見たらAが一つ裏表反対になっちゃってるのはご愛嬌ってことで・・・ リビングからこちらの廊下に移動しました(´・Д・)」
家族のイニシャル作りました♡家にあった廃材発泡スチロールに100円ペパナプで作った超プチプラ作品。よく見たらAが一つ裏表反対になっちゃってるのはご愛嬌ってことで・・・ リビングからこちらの廊下に移動しました(´・Д・)」
a-sa
家族
キャスターがついてるから移動も楽ちん コンセントさえあれば廊下に移動して 階段に座って見る、なんて使い方もできるよ
キャスターがついてるから移動も楽ちん コンセントさえあれば廊下に移動して 階段に座って見る、なんて使い方もできるよ
YUHe
3LDK
サンルームに年中置いてた金魚鉢ですが、昨日の朝1匹が浮かんでた😭😢 水温が高くなり過ぎたのだと思います。 主人が氷水を足したりしてアレやコレや、やってくれてたけど。 今夏からは、設置場所を移動するしかない! って判断し、廊下に出しました。 カニクサは、対照的に元気。 ツルをグングン伸ばしてます。 家事は、早朝の僅かな時間に済ませる。 夏を乗り切る為の私の対応策です。 中庭の草が気になってるけれど、来週に持ち越します。
サンルームに年中置いてた金魚鉢ですが、昨日の朝1匹が浮かんでた😭😢 水温が高くなり過ぎたのだと思います。 主人が氷水を足したりしてアレやコレや、やってくれてたけど。 今夏からは、設置場所を移動するしかない! って判断し、廊下に出しました。 カニクサは、対照的に元気。 ツルをグングン伸ばしてます。 家事は、早朝の僅かな時間に済ませる。 夏を乗り切る為の私の対応策です。 中庭の草が気になってるけれど、来週に持ち越します。
chaco
家族
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
TV→プロジェクターにするため、TV台にしてた無印の棚を廊下に配置して本棚にしました。 部屋中のマンガと小説類は全てここに集約します。たぶん。 廊下は狭くなった!
myumin
1K
|
一人暮らし
和室に置いてあった和ダンスを廊下に移動。掃除しやすいようにキャスターを付けて!子ども達の靴下や体操服の収納にちょうど良い(*^^*)
和室に置いてあった和ダンスを廊下に移動。掃除しやすいようにキャスターを付けて!子ども達の靴下や体操服の収納にちょうど良い(*^^*)
olive
家族
もっと見る
いまユーザーに人気の商品
間仕切り
¥
12,430
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,990
楽天市場
リッチェル
シンク下収納
¥
880
楽天市場
その他
¥
990
楽天市場
ダイニングチェア
¥
5,990
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
64,800
楽天市場
ゴミ箱・ダストボックス
¥
4,620
楽天市場
カウチソファ
¥
259,990
楽天市場
ランドリーラック・洗濯機ラック
¥
6,979
楽天市場
ダイニングテーブル
¥
44,800
楽天市場
プランター・植木鉢
¥
2,750
楽天市場
デスクライト・テーブルランプ
¥
4,980
楽天市場
廊下から移動に関連する記事
空いた空間をもっと有効活用♡廊下のおすすめディスプレイ
造り付けの収納がなくてもOK!動線の邪魔にならない「廊下」の収納アイデア
通るだけのデッドスペースにはしない♪見落としがちな廊下の収納アイデア
動線を意識した収納で使いやすい!真似したくなる廊下収納アイデア
廊下収納をもっと使いやすく!すっきり整う工夫と活用術
狭さを感じさせない一工夫で収納力を大幅アップ♪廊下収納の作り方アイデア
スペースをむだにしたくない方必見!お手本にしたい廊下収納のアイデア6選
とおり道だけじゃない使い道を♡アイテムを活かした廊下収納アイデア
見せる&収納する♪通るたびに楽しくなる廊下の演出方法
うらやましくなる☆うっとりする玄関・洗面所・廊下の実例
廊下から移動の投稿一覧
1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
Natashya
4LDK
#リビング
#壺が大好き❗
#家族写真
#ブラウン会
#廊下から移動
1
1
1/1ページ
RoomClip
タグ一覧
廊下から移動の実例