数字の木箱

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kikoさんの実例写真
♡10分で出来る100均リメイク♡ イベント参加です♡ 100円の木箱に 100円で1~9まで入ってる数字プレートをボンドで貼っただけ。 それを重ねて置いてるだけデス♡
♡10分で出来る100均リメイク♡ イベント参加です♡ 100円の木箱に 100円で1~9まで入ってる数字プレートをボンドで貼っただけ。 それを重ねて置いてるだけデス♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
フランス語でアン、ドゥ、トロァ?の文字が入った小物入れBOX♪可愛いな➰って思ったのでお家にお招きしました(^^)とりあえずショーケースの上に並べてみました♪
フランス語でアン、ドゥ、トロァ?の文字が入った小物入れBOX♪可愛いな➰って思ったのでお家にお招きしました(^^)とりあえずショーケースの上に並べてみました♪
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
Slow...life123さんの実例写真
特に代わり映えのないお手洗い〜!
特に代わり映えのないお手洗い〜!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
でけたー✨
でけたー✨
kota
kota
3LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
おはようございます♬
おはようございます♬
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
Noppogiさんの実例写真
アニメsteins gateに登場するダイバージェンスメーター。本来はニキシー菅使って、電子回路組んで、数値が変動する感じだけど、ニキシー菅を買うお金も電子回路組む知識もないので、数字を印刷した光沢紙をセリアで買った瓶に詰め込む。台座は木箱を作り、ペイントはワトコオイルを使用。箱の中に10wの電球、ソケットをいれて、コンセント、スイッチも用意し、小学生ぶりに半田に挑戦してみた。 夜になったら、照らしたところ撮ってみます。なんちゃってダイバージェンスメーターです。
アニメsteins gateに登場するダイバージェンスメーター。本来はニキシー菅使って、電子回路組んで、数値が変動する感じだけど、ニキシー菅を買うお金も電子回路組む知識もないので、数字を印刷した光沢紙をセリアで買った瓶に詰め込む。台座は木箱を作り、ペイントはワトコオイルを使用。箱の中に10wの電球、ソケットをいれて、コンセント、スイッチも用意し、小学生ぶりに半田に挑戦してみた。 夜になったら、照らしたところ撮ってみます。なんちゃってダイバージェンスメーターです。
Noppogi
Noppogi
家族

数字の木箱の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

数字の木箱

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
kikoさんの実例写真
♡10分で出来る100均リメイク♡ イベント参加です♡ 100円の木箱に 100円で1~9まで入ってる数字プレートをボンドで貼っただけ。 それを重ねて置いてるだけデス♡
♡10分で出来る100均リメイク♡ イベント参加です♡ 100円の木箱に 100円で1~9まで入ってる数字プレートをボンドで貼っただけ。 それを重ねて置いてるだけデス♡
kiko
kiko
4LDK | 家族
kuluchan.panda.0903さんの実例写真
フランス語でアン、ドゥ、トロァ?の文字が入った小物入れBOX♪可愛いな➰って思ったのでお家にお招きしました(^^)とりあえずショーケースの上に並べてみました♪
フランス語でアン、ドゥ、トロァ?の文字が入った小物入れBOX♪可愛いな➰って思ったのでお家にお招きしました(^^)とりあえずショーケースの上に並べてみました♪
kuluchan.panda.0903
kuluchan.panda.0903
家族
Slow...life123さんの実例写真
特に代わり映えのないお手洗い〜!
特に代わり映えのないお手洗い〜!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
kotaさんの実例写真
でけたー✨
でけたー✨
kota
kota
3LDK | 家族
suzukoさんの実例写真
おはようございます♬
おはようございます♬
suzuko
suzuko
4LDK | 家族
Noppogiさんの実例写真
アニメsteins gateに登場するダイバージェンスメーター。本来はニキシー菅使って、電子回路組んで、数値が変動する感じだけど、ニキシー菅を買うお金も電子回路組む知識もないので、数字を印刷した光沢紙をセリアで買った瓶に詰め込む。台座は木箱を作り、ペイントはワトコオイルを使用。箱の中に10wの電球、ソケットをいれて、コンセント、スイッチも用意し、小学生ぶりに半田に挑戦してみた。 夜になったら、照らしたところ撮ってみます。なんちゃってダイバージェンスメーターです。
アニメsteins gateに登場するダイバージェンスメーター。本来はニキシー菅使って、電子回路組んで、数値が変動する感じだけど、ニキシー菅を買うお金も電子回路組む知識もないので、数字を印刷した光沢紙をセリアで買った瓶に詰め込む。台座は木箱を作り、ペイントはワトコオイルを使用。箱の中に10wの電球、ソケットをいれて、コンセント、スイッチも用意し、小学生ぶりに半田に挑戦してみた。 夜になったら、照らしたところ撮ってみます。なんちゃってダイバージェンスメーターです。
Noppogi
Noppogi
家族

数字の木箱の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ