ダイソンデビュー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
m.l.mさんの実例写真
ダイソンデビュー♡ V7軽くて噂通りの吸引力。掃除のハードル下りました。
ダイソンデビュー♡ V7軽くて噂通りの吸引力。掃除のハードル下りました。
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
asamamaさんの実例写真
勢いで掃除機2台購入!! ロボロックとダイソン! 家中のゴミもホコリもこんなにあるのかって位に吸ってくれます!!
勢いで掃除機2台購入!! ロボロックとダイソン! 家中のゴミもホコリもこんなにあるのかって位に吸ってくれます!!
asamama
asamama
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
我が家にもやっとダイソン来ました! ダイソンデビューです☆ ほんの少しやっただけで…凹むほど吸える(笑) これで、階段も楽に掃除できるなー! ボロボロ落としたお菓子や、消しゴムのカスもサッと出して掃除ができそうです!! もう少ししたらロングホースも買おうかな♪ 色も、白と緑で良い意味でダイソンぽくなくて好きです♡
我が家にもやっとダイソン来ました! ダイソンデビューです☆ ほんの少しやっただけで…凹むほど吸える(笑) これで、階段も楽に掃除できるなー! ボロボロ落としたお菓子や、消しゴムのカスもサッと出して掃除ができそうです!! もう少ししたらロングホースも買おうかな♪ 色も、白と緑で良い意味でダイソンぽくなくて好きです♡
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
掃除機イベント用! 我が家はダイソンです。正直、Dysonの掃除機は数万だし掃除機にそんなお金かけられないー‼️と思ってました💧 ダイソンデビューは長女が生まれた2016年。当時アパート暮らしで、コードありの東芝の掃除機使ってました。お座りハイハイするようになり、近くにある小さなゴミを拾ってよく食べる😱その都度コード出して掃除機かけて…が面倒で💦その時ジャパネットでミニクリーナーDyson v6 trigger extsraがセールで19800円‼️20000以下ならと旦那も🆗して、買ってみました‼️音はうるさいけれど😅 食べこぼし、少し埃ある時に素早く掃除できて快適‼️✨充電も20分くらい連続でできるみたいですが、我が家は5分以下が多いので😅 あれから5年経ち1度だけバッテリー買い替えました。今は階段、車用にして現役活躍中です! そして今年。次女も生まれハイハイしてからやはり小さなゴミを見つけては拾って食べる😅楽天ユーザーなので掃除機を探していたところ、Dyson cyclone v10fuffyがセールで付属ツールもついて42780円‼️ポイント還元もあるし、フル充電で60分とのことで、旦那も🆗❗️ 使ってみての感想ですが、女性が片手で持つには少し重いです😅右手で持ち左手を添えながらですね😅 でも3段階の強さが選べ、強にすると軽いマットは持ち上がります😅布団などは強にして、普段は中で充分‼️ あと、電池の残量がわかるのが◎ 写真載せ忘れたので再度upします❗️ 今は一軒家になり、コードを一々抜いてコンセントに挿し直すのが面倒で😅 今は育休中なのと、掃除をやる時は一階だけ、二階だけ、と言うやり方なので、充電は持ちます‼️今は単発的に使ってるので数日保ってます‼️ 高い買い物でしたが、毎日使うものだしお手入れも簡単(片手で開けられるしダストカップは水で丸洗い)なのでストレスフリーです‼️ 長文失礼しました💦読んでくださりありがとうございました😊✨
掃除機イベント用! 我が家はダイソンです。正直、Dysonの掃除機は数万だし掃除機にそんなお金かけられないー‼️と思ってました💧 ダイソンデビューは長女が生まれた2016年。当時アパート暮らしで、コードありの東芝の掃除機使ってました。お座りハイハイするようになり、近くにある小さなゴミを拾ってよく食べる😱その都度コード出して掃除機かけて…が面倒で💦その時ジャパネットでミニクリーナーDyson v6 trigger extsraがセールで19800円‼️20000以下ならと旦那も🆗して、買ってみました‼️音はうるさいけれど😅 食べこぼし、少し埃ある時に素早く掃除できて快適‼️✨充電も20分くらい連続でできるみたいですが、我が家は5分以下が多いので😅 あれから5年経ち1度だけバッテリー買い替えました。今は階段、車用にして現役活躍中です! そして今年。次女も生まれハイハイしてからやはり小さなゴミを見つけては拾って食べる😅楽天ユーザーなので掃除機を探していたところ、Dyson cyclone v10fuffyがセールで付属ツールもついて42780円‼️ポイント還元もあるし、フル充電で60分とのことで、旦那も🆗❗️ 使ってみての感想ですが、女性が片手で持つには少し重いです😅右手で持ち左手を添えながらですね😅 でも3段階の強さが選べ、強にすると軽いマットは持ち上がります😅布団などは強にして、普段は中で充分‼️ あと、電池の残量がわかるのが◎ 写真載せ忘れたので再度upします❗️ 今は一軒家になり、コードを一々抜いてコンセントに挿し直すのが面倒で😅 今は育休中なのと、掃除をやる時は一階だけ、二階だけ、と言うやり方なので、充電は持ちます‼️今は単発的に使ってるので数日保ってます‼️ 高い買い物でしたが、毎日使うものだしお手入れも簡単(片手で開けられるしダストカップは水で丸洗い)なのでストレスフリーです‼️ 長文失礼しました💦読んでくださりありがとうございました😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
13〜14年使ってた掃除機かなりの重量なため ダイソンデビューしましたが、 狭い家の中設置できたのは洗面所です。 明日からお掃除が快適になる予感
13〜14年使ってた掃除機かなりの重量なため ダイソンデビューしましたが、 狭い家の中設置できたのは洗面所です。 明日からお掃除が快適になる予感
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
遅まきながら、ダイソンデビューいたしました♡ 実はわたくし、かなりの掃除機オタク 家庭を持ってから購入した掃除機は、軽く10を超えています シャープ、パナ、サンヨー、日立、アイリス、マキタ、レイコップ・・ 海外メーカーは、ミーレ、エレクトロラックス どれを使っても、満足出来るものは無く・・ サイクロン式は、掃除機のお掃除が大変で、自分が粉塵まみれになるのが嫌で・・ (掃除機のお掃除が大変て、本末転倒やない❓) 今は昔ながらの、キャニスターゴロゴロ、コード付き、紙パック式に回帰していました 海外メーカーは ミーレ・・吸引力はいいが、ヘッドが自走式でないので、カーペットに吸い付いて 押すのも引くのも動かない〜〜、掃除機がけが重労働になって、一回使っただけで、 捨てたい・・って思った掃除機・・最速アウト エレクトロラックス・・吸引力はいいが、ヘッドの小回りがきかず、 真っ直ぐにしか進まない、サイクロンのゴミバッグの掃除が、驚異的に大変❗️ 粉塵にまみれ、これまた、1カ月でアウト どちらも4〜5年前の話ですが・・今は改良されたのかな? 外国製は、やはり日本の住宅に向いてない、とがっかりして、ダイソンも遠のいていたけど やはり、あれだけ宣伝されると、使ってみたい〜 今回、安かったので購入してみましたよ やはりダイソン、噂に違わず、コードレスでも流石の吸引力 ヘッドの回転もスムーズでスイスイ動くストレスフリー 心配していたモーター音も割と静かめで、良し🙆‍♀️ 気になった所は・・ ・小柄な私には、少しゴツくて、重い ・傾けた時、排気が顔にかかる ・モーターの下への出っ張りが邪魔して、ベッドの下、奥の方は無理 ・スイッチが、握っている間onになる仕組みなので、持った時誤作動する 後、肝心のゴミ捨ては・・ 外に出て、ゴミ箱の上で、ワンタッチぽい、簡単👍 長く使って、粉塵がどうかな、と言う所ですが とりあえず、洗う部品は単純な形のフィルターひとつで簡単そう やはりコードレスは、気になった所のちょいかけや、車のお掃除に重宝しますね ダイソン、私的には海外メーカー初の、合格点です💮
遅まきながら、ダイソンデビューいたしました♡ 実はわたくし、かなりの掃除機オタク 家庭を持ってから購入した掃除機は、軽く10を超えています シャープ、パナ、サンヨー、日立、アイリス、マキタ、レイコップ・・ 海外メーカーは、ミーレ、エレクトロラックス どれを使っても、満足出来るものは無く・・ サイクロン式は、掃除機のお掃除が大変で、自分が粉塵まみれになるのが嫌で・・ (掃除機のお掃除が大変て、本末転倒やない❓) 今は昔ながらの、キャニスターゴロゴロ、コード付き、紙パック式に回帰していました 海外メーカーは ミーレ・・吸引力はいいが、ヘッドが自走式でないので、カーペットに吸い付いて 押すのも引くのも動かない〜〜、掃除機がけが重労働になって、一回使っただけで、 捨てたい・・って思った掃除機・・最速アウト エレクトロラックス・・吸引力はいいが、ヘッドの小回りがきかず、 真っ直ぐにしか進まない、サイクロンのゴミバッグの掃除が、驚異的に大変❗️ 粉塵にまみれ、これまた、1カ月でアウト どちらも4〜5年前の話ですが・・今は改良されたのかな? 外国製は、やはり日本の住宅に向いてない、とがっかりして、ダイソンも遠のいていたけど やはり、あれだけ宣伝されると、使ってみたい〜 今回、安かったので購入してみましたよ やはりダイソン、噂に違わず、コードレスでも流石の吸引力 ヘッドの回転もスムーズでスイスイ動くストレスフリー 心配していたモーター音も割と静かめで、良し🙆‍♀️ 気になった所は・・ ・小柄な私には、少しゴツくて、重い ・傾けた時、排気が顔にかかる ・モーターの下への出っ張りが邪魔して、ベッドの下、奥の方は無理 ・スイッチが、握っている間onになる仕組みなので、持った時誤作動する 後、肝心のゴミ捨ては・・ 外に出て、ゴミ箱の上で、ワンタッチぽい、簡単👍 長く使って、粉塵がどうかな、と言う所ですが とりあえず、洗う部品は単純な形のフィルターひとつで簡単そう やはりコードレスは、気になった所のちょいかけや、車のお掃除に重宝しますね ダイソン、私的には海外メーカー初の、合格点です💮
harumin
harumin
4LDK | 家族

ダイソンデビューが気になるあなたにおすすめ

ダイソンデビューの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソンデビュー

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
m.l.mさんの実例写真
ダイソンデビュー♡ V7軽くて噂通りの吸引力。掃除のハードル下りました。
ダイソンデビュー♡ V7軽くて噂通りの吸引力。掃除のハードル下りました。
m.l.m
m.l.m
3LDK | 家族
asamamaさんの実例写真
勢いで掃除機2台購入!! ロボロックとダイソン! 家中のゴミもホコリもこんなにあるのかって位に吸ってくれます!!
勢いで掃除機2台購入!! ロボロックとダイソン! 家中のゴミもホコリもこんなにあるのかって位に吸ってくれます!!
asamama
asamama
4LDK | 家族
chihiroさんの実例写真
我が家にもやっとダイソン来ました! ダイソンデビューです☆ ほんの少しやっただけで…凹むほど吸える(笑) これで、階段も楽に掃除できるなー! ボロボロ落としたお菓子や、消しゴムのカスもサッと出して掃除ができそうです!! もう少ししたらロングホースも買おうかな♪ 色も、白と緑で良い意味でダイソンぽくなくて好きです♡
我が家にもやっとダイソン来ました! ダイソンデビューです☆ ほんの少しやっただけで…凹むほど吸える(笑) これで、階段も楽に掃除できるなー! ボロボロ落としたお菓子や、消しゴムのカスもサッと出して掃除ができそうです!! もう少ししたらロングホースも買おうかな♪ 色も、白と緑で良い意味でダイソンぽくなくて好きです♡
chihiro
chihiro
4LDK | 家族
yukayuzuboaさんの実例写真
掃除機イベント用! 我が家はダイソンです。正直、Dysonの掃除機は数万だし掃除機にそんなお金かけられないー‼️と思ってました💧 ダイソンデビューは長女が生まれた2016年。当時アパート暮らしで、コードありの東芝の掃除機使ってました。お座りハイハイするようになり、近くにある小さなゴミを拾ってよく食べる😱その都度コード出して掃除機かけて…が面倒で💦その時ジャパネットでミニクリーナーDyson v6 trigger extsraがセールで19800円‼️20000以下ならと旦那も🆗して、買ってみました‼️音はうるさいけれど😅 食べこぼし、少し埃ある時に素早く掃除できて快適‼️✨充電も20分くらい連続でできるみたいですが、我が家は5分以下が多いので😅 あれから5年経ち1度だけバッテリー買い替えました。今は階段、車用にして現役活躍中です! そして今年。次女も生まれハイハイしてからやはり小さなゴミを見つけては拾って食べる😅楽天ユーザーなので掃除機を探していたところ、Dyson cyclone v10fuffyがセールで付属ツールもついて42780円‼️ポイント還元もあるし、フル充電で60分とのことで、旦那も🆗❗️ 使ってみての感想ですが、女性が片手で持つには少し重いです😅右手で持ち左手を添えながらですね😅 でも3段階の強さが選べ、強にすると軽いマットは持ち上がります😅布団などは強にして、普段は中で充分‼️ あと、電池の残量がわかるのが◎ 写真載せ忘れたので再度upします❗️ 今は一軒家になり、コードを一々抜いてコンセントに挿し直すのが面倒で😅 今は育休中なのと、掃除をやる時は一階だけ、二階だけ、と言うやり方なので、充電は持ちます‼️今は単発的に使ってるので数日保ってます‼️ 高い買い物でしたが、毎日使うものだしお手入れも簡単(片手で開けられるしダストカップは水で丸洗い)なのでストレスフリーです‼️ 長文失礼しました💦読んでくださりありがとうございました😊✨
掃除機イベント用! 我が家はダイソンです。正直、Dysonの掃除機は数万だし掃除機にそんなお金かけられないー‼️と思ってました💧 ダイソンデビューは長女が生まれた2016年。当時アパート暮らしで、コードありの東芝の掃除機使ってました。お座りハイハイするようになり、近くにある小さなゴミを拾ってよく食べる😱その都度コード出して掃除機かけて…が面倒で💦その時ジャパネットでミニクリーナーDyson v6 trigger extsraがセールで19800円‼️20000以下ならと旦那も🆗して、買ってみました‼️音はうるさいけれど😅 食べこぼし、少し埃ある時に素早く掃除できて快適‼️✨充電も20分くらい連続でできるみたいですが、我が家は5分以下が多いので😅 あれから5年経ち1度だけバッテリー買い替えました。今は階段、車用にして現役活躍中です! そして今年。次女も生まれハイハイしてからやはり小さなゴミを見つけては拾って食べる😅楽天ユーザーなので掃除機を探していたところ、Dyson cyclone v10fuffyがセールで付属ツールもついて42780円‼️ポイント還元もあるし、フル充電で60分とのことで、旦那も🆗❗️ 使ってみての感想ですが、女性が片手で持つには少し重いです😅右手で持ち左手を添えながらですね😅 でも3段階の強さが選べ、強にすると軽いマットは持ち上がります😅布団などは強にして、普段は中で充分‼️ あと、電池の残量がわかるのが◎ 写真載せ忘れたので再度upします❗️ 今は一軒家になり、コードを一々抜いてコンセントに挿し直すのが面倒で😅 今は育休中なのと、掃除をやる時は一階だけ、二階だけ、と言うやり方なので、充電は持ちます‼️今は単発的に使ってるので数日保ってます‼️ 高い買い物でしたが、毎日使うものだしお手入れも簡単(片手で開けられるしダストカップは水で丸洗い)なのでストレスフリーです‼️ 長文失礼しました💦読んでくださりありがとうございました😊✨
yukayuzuboa
yukayuzuboa
4LDK | 家族
IZUMIさんの実例写真
13〜14年使ってた掃除機かなりの重量なため ダイソンデビューしましたが、 狭い家の中設置できたのは洗面所です。 明日からお掃除が快適になる予感
13〜14年使ってた掃除機かなりの重量なため ダイソンデビューしましたが、 狭い家の中設置できたのは洗面所です。 明日からお掃除が快適になる予感
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
遅まきながら、ダイソンデビューいたしました♡ 実はわたくし、かなりの掃除機オタク 家庭を持ってから購入した掃除機は、軽く10を超えています シャープ、パナ、サンヨー、日立、アイリス、マキタ、レイコップ・・ 海外メーカーは、ミーレ、エレクトロラックス どれを使っても、満足出来るものは無く・・ サイクロン式は、掃除機のお掃除が大変で、自分が粉塵まみれになるのが嫌で・・ (掃除機のお掃除が大変て、本末転倒やない❓) 今は昔ながらの、キャニスターゴロゴロ、コード付き、紙パック式に回帰していました 海外メーカーは ミーレ・・吸引力はいいが、ヘッドが自走式でないので、カーペットに吸い付いて 押すのも引くのも動かない〜〜、掃除機がけが重労働になって、一回使っただけで、 捨てたい・・って思った掃除機・・最速アウト エレクトロラックス・・吸引力はいいが、ヘッドの小回りがきかず、 真っ直ぐにしか進まない、サイクロンのゴミバッグの掃除が、驚異的に大変❗️ 粉塵にまみれ、これまた、1カ月でアウト どちらも4〜5年前の話ですが・・今は改良されたのかな? 外国製は、やはり日本の住宅に向いてない、とがっかりして、ダイソンも遠のいていたけど やはり、あれだけ宣伝されると、使ってみたい〜 今回、安かったので購入してみましたよ やはりダイソン、噂に違わず、コードレスでも流石の吸引力 ヘッドの回転もスムーズでスイスイ動くストレスフリー 心配していたモーター音も割と静かめで、良し🙆‍♀️ 気になった所は・・ ・小柄な私には、少しゴツくて、重い ・傾けた時、排気が顔にかかる ・モーターの下への出っ張りが邪魔して、ベッドの下、奥の方は無理 ・スイッチが、握っている間onになる仕組みなので、持った時誤作動する 後、肝心のゴミ捨ては・・ 外に出て、ゴミ箱の上で、ワンタッチぽい、簡単👍 長く使って、粉塵がどうかな、と言う所ですが とりあえず、洗う部品は単純な形のフィルターひとつで簡単そう やはりコードレスは、気になった所のちょいかけや、車のお掃除に重宝しますね ダイソン、私的には海外メーカー初の、合格点です💮
遅まきながら、ダイソンデビューいたしました♡ 実はわたくし、かなりの掃除機オタク 家庭を持ってから購入した掃除機は、軽く10を超えています シャープ、パナ、サンヨー、日立、アイリス、マキタ、レイコップ・・ 海外メーカーは、ミーレ、エレクトロラックス どれを使っても、満足出来るものは無く・・ サイクロン式は、掃除機のお掃除が大変で、自分が粉塵まみれになるのが嫌で・・ (掃除機のお掃除が大変て、本末転倒やない❓) 今は昔ながらの、キャニスターゴロゴロ、コード付き、紙パック式に回帰していました 海外メーカーは ミーレ・・吸引力はいいが、ヘッドが自走式でないので、カーペットに吸い付いて 押すのも引くのも動かない〜〜、掃除機がけが重労働になって、一回使っただけで、 捨てたい・・って思った掃除機・・最速アウト エレクトロラックス・・吸引力はいいが、ヘッドの小回りがきかず、 真っ直ぐにしか進まない、サイクロンのゴミバッグの掃除が、驚異的に大変❗️ 粉塵にまみれ、これまた、1カ月でアウト どちらも4〜5年前の話ですが・・今は改良されたのかな? 外国製は、やはり日本の住宅に向いてない、とがっかりして、ダイソンも遠のいていたけど やはり、あれだけ宣伝されると、使ってみたい〜 今回、安かったので購入してみましたよ やはりダイソン、噂に違わず、コードレスでも流石の吸引力 ヘッドの回転もスムーズでスイスイ動くストレスフリー 心配していたモーター音も割と静かめで、良し🙆‍♀️ 気になった所は・・ ・小柄な私には、少しゴツくて、重い ・傾けた時、排気が顔にかかる ・モーターの下への出っ張りが邪魔して、ベッドの下、奥の方は無理 ・スイッチが、握っている間onになる仕組みなので、持った時誤作動する 後、肝心のゴミ捨ては・・ 外に出て、ゴミ箱の上で、ワンタッチぽい、簡単👍 長く使って、粉塵がどうかな、と言う所ですが とりあえず、洗う部品は単純な形のフィルターひとつで簡単そう やはりコードレスは、気になった所のちょいかけや、車のお掃除に重宝しますね ダイソン、私的には海外メーカー初の、合格点です💮
harumin
harumin
4LDK | 家族

ダイソンデビューが気になるあなたにおすすめ

ダイソンデビューの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ