GoogleHomemini

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
keikeiさんの実例写真
松ぼっくりだらけだった家のディスプレイを少しづつグリーンに(´∇`) まずはキャンドルまわりから♡ GoogleHOMEmini、こんなに小さいのに良い音出します(*゚▽゚)ノ
松ぼっくりだらけだった家のディスプレイを少しづつグリーンに(´∇`) まずはキャンドルまわりから♡ GoogleHOMEmini、こんなに小さいのに良い音出します(*゚▽゚)ノ
keikei
keikei
家族
canekoさんの実例写真
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
テレビと洗濯機を購入したらこれを頂きました。末っ子の息子が大興奮です笑
テレビと洗濯機を購入したらこれを頂きました。末っ子の息子が大興奮です笑
aya
aya
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
❁⃘*.゚~自力スマート化宣言!~•*¨*•.¸¸☆*・゚ ホームスマート化 ほぼ完結♪🤗💕 今ある家電をスマート家電に 出来たらいいな~を実現しました♪ \★/ 『Googleホーム』に ・リビングの電気灯けて! ・ダイニングの電気消し て! ・テレビつけて! ・Spotifyでリラックス音楽かけて! ・YouTube(TV)でARASHI!出して♪ ・お風呂沸かして! ・そろそろ3階寝室のエアコンつけといて! ・毎週水曜日に植物水やり教えて! ・🐶のお水は毎日、6時~23時まで動かして! ・リビングエアコン室温が27℃になったら自動稼働してね! ・お散歩🐶🐾帰路でお風呂ON! ♾etc..... 追加で~💕 ↓↓↓ \★/人感センサーライトで 廊下やトイレは全てスイッチ無し! \★/ ・みてるちゃんで外出先でお留守番 🐶の様子をモニター♪ - - - - - - - - -▷◁.。 リモコン&室内スイッチを 全て使用しない生活って 凄い便利です❣️💕ε٩(๑>ᴗ<๑)۶з なに揃えたら良いのか解らなくて🤔ワケワカラン! 始める前は難しく感じだけどやってみたら簡単でした♪😝 💰予算は 1万円はキツかったけど💦 2万円以内には収まりました~💰 (*´˘`*)♡💕 これから、便利な生活始まります~❣️ (*´▽`)ノ
❁⃘*.゚~自力スマート化宣言!~•*¨*•.¸¸☆*・゚ ホームスマート化 ほぼ完結♪🤗💕 今ある家電をスマート家電に 出来たらいいな~を実現しました♪ \★/ 『Googleホーム』に ・リビングの電気灯けて! ・ダイニングの電気消し て! ・テレビつけて! ・Spotifyでリラックス音楽かけて! ・YouTube(TV)でARASHI!出して♪ ・お風呂沸かして! ・そろそろ3階寝室のエアコンつけといて! ・毎週水曜日に植物水やり教えて! ・🐶のお水は毎日、6時~23時まで動かして! ・リビングエアコン室温が27℃になったら自動稼働してね! ・お散歩🐶🐾帰路でお風呂ON! ♾etc..... 追加で~💕 ↓↓↓ \★/人感センサーライトで 廊下やトイレは全てスイッチ無し! \★/ ・みてるちゃんで外出先でお留守番 🐶の様子をモニター♪ - - - - - - - - -▷◁.。 リモコン&室内スイッチを 全て使用しない生活って 凄い便利です❣️💕ε٩(๑>ᴗ<๑)۶з なに揃えたら良いのか解らなくて🤔ワケワカラン! 始める前は難しく感じだけどやってみたら簡単でした♪😝 💰予算は 1万円はキツかったけど💦 2万円以内には収まりました~💰 (*´˘`*)♡💕 これから、便利な生活始まります~❣️ (*´▽`)ノ
kazu
kazu
3LDK | カップル
mutyukingさんの実例写真
¥11,950
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
mutyuking
mutyuking
家族
dorami0627さんの実例写真
最近の友達グーグルサンです🎶
最近の友達グーグルサンです🎶
dorami0627
dorami0627
1K | 一人暮らし

GoogleHomeminiの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

GoogleHomemini

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
keikeiさんの実例写真
松ぼっくりだらけだった家のディスプレイを少しづつグリーンに(´∇`) まずはキャンドルまわりから♡ GoogleHOMEmini、こんなに小さいのに良い音出します(*゚▽゚)ノ
松ぼっくりだらけだった家のディスプレイを少しづつグリーンに(´∇`) まずはキャンドルまわりから♡ GoogleHOMEmini、こんなに小さいのに良い音出します(*゚▽゚)ノ
keikei
keikei
家族
canekoさんの実例写真
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
山善さんのイベントに参加しています。ルーターボックスの収納に試行錯誤の上、この形に。(モニターではございません) 色んなところからトローリーが出ていますが、まずスリムなので幅を取らない。他のメーカーさんより高さの微調整が叶うこと。そして組み立てが女性でも簡単なことがポイントです。 また、窓枠に電話線があり且つ物件の梁が出ているので、もう1つ大きいサイズははみ出す。そうなると腰とか足とかぶつける😂 スリムサイズは90度向きを変えてもはみ出さないんです!(現在は横向き) 北向きなので冬場は結露が溜まってしまいがちで、一般的な市販のルーターボックスだと密封になってしまう。そうすると放置している間にカビが繁殖してしまうかもしれない...と過去のヒヤッと体験からあえて蓋をしない収納にしています。 ハンディモップでササッと拭けばホコリもたまらない。 天板もオークとウォルナットの2色から選べて、GoogleHomeminiと加湿器を置いても余裕があります。 ケーブルはキャンドゥのプラスチッククリップで留めています。 長くなりましたが、おすすめポイントです😊
caneko
caneko
1K | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
テレビと洗濯機を購入したらこれを頂きました。末っ子の息子が大興奮です笑
テレビと洗濯機を購入したらこれを頂きました。末っ子の息子が大興奮です笑
aya
aya
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
❁⃘*.゚~自力スマート化宣言!~•*¨*•.¸¸☆*・゚ ホームスマート化 ほぼ完結♪🤗💕 今ある家電をスマート家電に 出来たらいいな~を実現しました♪ \★/ 『Googleホーム』に ・リビングの電気灯けて! ・ダイニングの電気消し て! ・テレビつけて! ・Spotifyでリラックス音楽かけて! ・YouTube(TV)でARASHI!出して♪ ・お風呂沸かして! ・そろそろ3階寝室のエアコンつけといて! ・毎週水曜日に植物水やり教えて! ・🐶のお水は毎日、6時~23時まで動かして! ・リビングエアコン室温が27℃になったら自動稼働してね! ・お散歩🐶🐾帰路でお風呂ON! ♾etc..... 追加で~💕 ↓↓↓ \★/人感センサーライトで 廊下やトイレは全てスイッチ無し! \★/ ・みてるちゃんで外出先でお留守番 🐶の様子をモニター♪ - - - - - - - - -▷◁.。 リモコン&室内スイッチを 全て使用しない生活って 凄い便利です❣️💕ε٩(๑>ᴗ<๑)۶з なに揃えたら良いのか解らなくて🤔ワケワカラン! 始める前は難しく感じだけどやってみたら簡単でした♪😝 💰予算は 1万円はキツかったけど💦 2万円以内には収まりました~💰 (*´˘`*)♡💕 これから、便利な生活始まります~❣️ (*´▽`)ノ
❁⃘*.゚~自力スマート化宣言!~•*¨*•.¸¸☆*・゚ ホームスマート化 ほぼ完結♪🤗💕 今ある家電をスマート家電に 出来たらいいな~を実現しました♪ \★/ 『Googleホーム』に ・リビングの電気灯けて! ・ダイニングの電気消し て! ・テレビつけて! ・Spotifyでリラックス音楽かけて! ・YouTube(TV)でARASHI!出して♪ ・お風呂沸かして! ・そろそろ3階寝室のエアコンつけといて! ・毎週水曜日に植物水やり教えて! ・🐶のお水は毎日、6時~23時まで動かして! ・リビングエアコン室温が27℃になったら自動稼働してね! ・お散歩🐶🐾帰路でお風呂ON! ♾etc..... 追加で~💕 ↓↓↓ \★/人感センサーライトで 廊下やトイレは全てスイッチ無し! \★/ ・みてるちゃんで外出先でお留守番 🐶の様子をモニター♪ - - - - - - - - -▷◁.。 リモコン&室内スイッチを 全て使用しない生活って 凄い便利です❣️💕ε٩(๑>ᴗ<๑)۶з なに揃えたら良いのか解らなくて🤔ワケワカラン! 始める前は難しく感じだけどやってみたら簡単でした♪😝 💰予算は 1万円はキツかったけど💦 2万円以内には収まりました~💰 (*´˘`*)♡💕 これから、便利な生活始まります~❣️ (*´▽`)ノ
kazu
kazu
3LDK | カップル
mutyukingさんの実例写真
¥11,950
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
うちのメダカは元気です❗金魚鉢のとなりにDAISOのトムテちゃん。ダイソーのじゃトムテって言わないのかしら? 最近、Googlenestを導入。今まで、Googleスピーカーみたいなやつ、名前は何だっけかな?を置いていたんだけど、お料理とか、やっぱり映像があった方が分かりやすいし、タブレットを買うほどじゃないので、6000円ぐらいだったし、これ、買っちゃいました。
mutyuking
mutyuking
家族
dorami0627さんの実例写真
最近の友達グーグルサンです🎶
最近の友達グーグルサンです🎶
dorami0627
dorami0627
1K | 一人暮らし

GoogleHomeminiの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ