DIY台車

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
manyaonさんの実例写真
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
manyaon
manyaon
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
スタックアップコンテナーモニター⑥ 連投ですみません! 収納してスタックした状態。 普段は寝室の奥行きのある上段、下段に分かれたタイプの押入れクローゼットで使用する為引き出さないとフタを開けられません。 ケースを重ねていると重たいので引き出しやすいように簡単な台車を作りました。 これでゴロゴロっと引き出しやすい👍 あぁ、ホントにオシャレな収納ケースなので押入れクローゼットの下段に仕舞い込むのは残念ですが…狭い家なので仕方ないです。このままクローゼットまでゴロゴロっと移動させます。
スタックアップコンテナーモニター⑥ 連投ですみません! 収納してスタックした状態。 普段は寝室の奥行きのある上段、下段に分かれたタイプの押入れクローゼットで使用する為引き出さないとフタを開けられません。 ケースを重ねていると重たいので引き出しやすいように簡単な台車を作りました。 これでゴロゴロっと引き出しやすい👍 あぁ、ホントにオシャレな収納ケースなので押入れクローゼットの下段に仕舞い込むのは残念ですが…狭い家なので仕方ないです。このままクローゼットまでゴロゴロっと移動させます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
ライスストッカーの台車を旦那さんにDIYして貰いました。
ライスストッカーの台車を旦那さんにDIYして貰いました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
matoさんの実例写真
タンクが外せないストーブの灯油入れ… どうやってやるのが1番いいか… タンクを持ち運ぶの重いし… こぼれたらリビング直に灯油垂れるし… しょっちゅう入れなきゃだし… と問題山積み!!! と言うことで、台車DIYしてもらって 玄関からタンクをゴロゴロ押してきて オシャレな色のシュポシュポ手動でやって こぼれてもいいように台車の上で色々する!! 完璧✨✨ 暖かい分、灯油の減りも早い🥲
タンクが外せないストーブの灯油入れ… どうやってやるのが1番いいか… タンクを持ち運ぶの重いし… こぼれたらリビング直に灯油垂れるし… しょっちゅう入れなきゃだし… と問題山積み!!! と言うことで、台車DIYしてもらって 玄関からタンクをゴロゴロ押してきて オシャレな色のシュポシュポ手動でやって こぼれてもいいように台車の上で色々する!! 完璧✨✨ 暖かい分、灯油の減りも早い🥲
mato
mato
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
ラブリコ¥1,030
あそこで、リングフィットネスしてる DIY熱きとるわー!の旦那ちんが ストーブ台車造ってくれました😁 角にストーブガードがずれない一工夫もあって良い感じ😊
あそこで、リングフィットネスしてる DIY熱きとるわー!の旦那ちんが ストーブ台車造ってくれました😁 角にストーブガードがずれない一工夫もあって良い感じ😊
ciii
ciii
家族
nya-さんの実例写真
グリーンばかりの投稿続きでなんかすみません💦 ウンベさんを楽々動かせるように、 すのこ棚←破棄する予定だったやつ を分解して、 台車作りました〜❣️(〃艸〃) 久しぶりのポニョに癒されながら💗 出来上がったらすぐ撮りたくて、 朝まで待てなかった〜💦💦 スルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見てくれてありがとう😊
グリーンばかりの投稿続きでなんかすみません💦 ウンベさんを楽々動かせるように、 すのこ棚←破棄する予定だったやつ を分解して、 台車作りました〜❣️(〃艸〃) 久しぶりのポニョに癒されながら💗 出来上がったらすぐ撮りたくて、 朝まで待てなかった〜💦💦 スルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
Lin_3さんの実例写真
床掃除する時に空気清浄機を毎回どかすのが面倒だったので、可動式にするためゴロゴロ台車を旦那に頼んで作ってもらいました(≧∇≦)♪ 軽い力で移動できるから楽ちん〜!
床掃除する時に空気清浄機を毎回どかすのが面倒だったので、可動式にするためゴロゴロ台車を旦那に頼んで作ってもらいました(≧∇≦)♪ 軽い力で移動できるから楽ちん〜!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ダイニチの加湿器☆ 専用の木の台車をDIYで作って部屋の雰囲気にあわせました(^^)v
ダイニチの加湿器☆ 専用の木の台車をDIYで作って部屋の雰囲気にあわせました(^^)v
kiyo
kiyo
mizukimiさんの実例写真
ウォーターサーバーの位置を変えました。 移動するのと、お水交換する時に便利なように、木の板と車輪で台車をDIYしました。 冷蔵庫のホワイトとフレシャスのホワイト、IKEAの棚のホワイト、間の差し色がなかなか可愛くてお気に入り。シンデレラフィットしてくれてスッキリ!
ウォーターサーバーの位置を変えました。 移動するのと、お水交換する時に便利なように、木の板と車輪で台車をDIYしました。 冷蔵庫のホワイトとフレシャスのホワイト、IKEAの棚のホワイト、間の差し色がなかなか可愛くてお気に入り。シンデレラフィットしてくれてスッキリ!
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
Takahiroさんの実例写真
DIY? ダイソンの加湿空気清浄機が運びにくいので 台車作製! アンティーク塗料で塗って見たけど 白の床に合わねー(T . T)
DIY? ダイソンの加湿空気清浄機が運びにくいので 台車作製! アンティーク塗料で塗って見たけど 白の床に合わねー(T . T)
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
NOWHEREさんの実例写真
イベントが終わり、脱け殻になったり、キャンプいって夏を満喫したり、数年ぶりにネイルやったり…… しかしいつまでも脱け殻になってられないのでそろそろ復活‼ イベント用に台車作ってみました( ´∀`) ペンチ使えば折り畳めます( ̄ー ̄) なかなか上出来←自分で言うな(笑) で売り物かと言われました(笑) フック付けて袋入れ作業などを立ったままできるようにしたので便利でした( v^-゜)♪
イベントが終わり、脱け殻になったり、キャンプいって夏を満喫したり、数年ぶりにネイルやったり…… しかしいつまでも脱け殻になってられないのでそろそろ復活‼ イベント用に台車作ってみました( ´∀`) ペンチ使えば折り畳めます( ̄ー ̄) なかなか上出来←自分で言うな(笑) で売り物かと言われました(笑) フック付けて袋入れ作業などを立ったままできるようにしたので便利でした( v^-゜)♪
NOWHERE
NOWHERE
htsbaseさんの実例写真
そろそろ水遊びの季節です。うちから湖畔まで、山道を1kmほど下るのに、わざわざ車に積むのも面倒なので、端材に車両をつけて引っ張る台車をDIY‼︎これで15分で湖上に行けます(*ꆤ.̫ꆤ*)
そろそろ水遊びの季節です。うちから湖畔まで、山道を1kmほど下るのに、わざわざ車に積むのも面倒なので、端材に車両をつけて引っ張る台車をDIY‼︎これで15分で湖上に行けます(*ꆤ.̫ꆤ*)
htsbase
htsbase
家族
roadsterさんの実例写真
新しいサボテンちゃんが、リビングに仲間入りしたので、廃材で40cmくらいの台車を作ってみました。 仕上げにブライワックス。 フローリング直に置くより、台車(ローラー)のが移動も掃除もラクなんだよね。 庭にでっかい、、、ココスヤシを植えたい~♪ ♡~(>᎑<`๑)♡南国雰囲気プンプン。(笑) (*^▽^*)
新しいサボテンちゃんが、リビングに仲間入りしたので、廃材で40cmくらいの台車を作ってみました。 仕上げにブライワックス。 フローリング直に置くより、台車(ローラー)のが移動も掃除もラクなんだよね。 庭にでっかい、、、ココスヤシを植えたい~♪ ♡~(>᎑<`๑)♡南国雰囲気プンプン。(笑) (*^▽^*)
roadster
roadster
4LDK | 家族
asamaさんの実例写真
サーキュレーター台車
サーキュレーター台車
asama
asama
2LDK | カップル
k.i.brothersさんの実例写真
コロコロ台車こんな感じです☆ …眠いです(( _ _ ))..zzzZZ 今日もお疲れ様でした☆
コロコロ台車こんな感じです☆ …眠いです(( _ _ ))..zzzZZ 今日もお疲れ様でした☆
k.i.brothers
k.i.brothers
teruminさんの実例写真
石油ストーブ¥2,970
ちょうどいい端材があったので、台車を作りました。
ちょうどいい端材があったので、台車を作りました。
terumin
terumin
yumirilさんの実例写真
ミニトマト栽培中🍅 「野菜いとし」のおかげで虫食い一つ有りません👍 トマトは水をあまりやってはいけないとのこと! 梅雨も近いので雨がかからないよう屋根のあるテラスに置いています。 でもお日様にはちゃんと当てたい☀️ そこで、夫に台車を作ってもらいました😆✌️ これでどこにでも楽々移動できます👍 ところで一番下の葉っぱが黄色く枯れてきてます💦 これは取った方がいいのでしょうか? それと水が足りないのでしょうか?
ミニトマト栽培中🍅 「野菜いとし」のおかげで虫食い一つ有りません👍 トマトは水をあまりやってはいけないとのこと! 梅雨も近いので雨がかからないよう屋根のあるテラスに置いています。 でもお日様にはちゃんと当てたい☀️ そこで、夫に台車を作ってもらいました😆✌️ これでどこにでも楽々移動できます👍 ところで一番下の葉っぱが黄色く枯れてきてます💦 これは取った方がいいのでしょうか? それと水が足りないのでしょうか?
yumiril
yumiril
家族
Satoさんの実例写真
以前500円で購入した厚板を使って台車をDIY。あとキャスターをつけます。 ちょっと調子に乗って白のペイントいれすぎました😅😅😅
以前500円で購入した厚板を使って台車をDIY。あとキャスターをつけます。 ちょっと調子に乗って白のペイントいれすぎました😅😅😅
Sato
Sato
midoriさんの実例写真
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
midori
midori
4LDK | 家族
sunflowerさんの実例写真
部屋の加湿器にコロコロついてないから 掃除するときいつも不便で 台車みたいなものを、作ってみました( ´∀`) 掃除しやすくなったーー(о´∀`о)
部屋の加湿器にコロコロついてないから 掃除するときいつも不便で 台車みたいなものを、作ってみました( ´∀`) 掃除しやすくなったーー(о´∀`о)
sunflower
sunflower
4LDK | 家族
dandpyさんの実例写真
キッチンカウンターには電子レンジがありカウンターが狭く感じ、コロ台車材木ステンレス板にてレンジ台車を作成。
キッチンカウンターには電子レンジがありカウンターが狭く感じ、コロ台車材木ステンレス板にてレンジ台車を作成。
dandpy
dandpy
2DK | 家族
Claymoreさんの実例写真
ゼロからの始まり 廃材運び用の廃材バスタブ…
ゼロからの始まり 廃材運び用の廃材バスタブ…
Claymore
Claymore
atsukitoさんの実例写真
ペットのハムさんグッズを収納しているDAISOのBoxを、端材で作った台車に載せてます。 seriaのアイアン風コートフックを底板裏面から取付け、把手代わりにすると使いやすくなりました。
ペットのハムさんグッズを収納しているDAISOのBoxを、端材で作った台車に載せてます。 seriaのアイアン風コートフックを底板裏面から取付け、把手代わりにすると使いやすくなりました。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
ストーブ出した。 灯油満タン、さて、点火!と思ったら 電池切れ…しかも単2✖️2ケ  単1と単3はいっぱいあるけどw 買いに行くしかない。 ちなみにストーブはDIYで作ったキャスター台車に乗っけてるので移動が楽。
ストーブ出した。 灯油満タン、さて、点火!と思ったら 電池切れ…しかも単2✖️2ケ  単1と単3はいっぱいあるけどw 買いに行くしかない。 ちなみにストーブはDIYで作ったキャスター台車に乗っけてるので移動が楽。
kenz
kenz
tomatopapaさんの実例写真
葉っぱが元気のないユーカリグニー🌿 一回り大きなプランターに植え替えることにしました。 抜いてみると根がぱんぱんでした👀‼️ 時期的にどうかなとも思いますが、元気になることを祈りつつ…。
葉っぱが元気のないユーカリグニー🌿 一回り大きなプランターに植え替えることにしました。 抜いてみると根がぱんぱんでした👀‼️ 時期的にどうかなとも思いますが、元気になることを祈りつつ…。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
mayumi.s
mayumi.s
Hiroshiさんの実例写真
連投すいません😅 台車DIY アップ写真📸 ペイントのグラデーション&ステンシルの組み合わせどうかな? やっぱりchikoさんのステンシルシートはかっこ良くて素敵ですね👍🤗
連投すいません😅 台車DIY アップ写真📸 ペイントのグラデーション&ステンシルの組み合わせどうかな? やっぱりchikoさんのステンシルシートはかっこ良くて素敵ですね👍🤗
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
もっと見る

DIY台車の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY台車

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
manyaonさんの実例写真
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
板が余っていたので、階段下収納にドリンクの箱買いやらお米やらおくので160kg対応台車作ってみました。
manyaon
manyaon
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
スタックアップコンテナーモニター⑥ 連投ですみません! 収納してスタックした状態。 普段は寝室の奥行きのある上段、下段に分かれたタイプの押入れクローゼットで使用する為引き出さないとフタを開けられません。 ケースを重ねていると重たいので引き出しやすいように簡単な台車を作りました。 これでゴロゴロっと引き出しやすい👍 あぁ、ホントにオシャレな収納ケースなので押入れクローゼットの下段に仕舞い込むのは残念ですが…狭い家なので仕方ないです。このままクローゼットまでゴロゴロっと移動させます。
スタックアップコンテナーモニター⑥ 連投ですみません! 収納してスタックした状態。 普段は寝室の奥行きのある上段、下段に分かれたタイプの押入れクローゼットで使用する為引き出さないとフタを開けられません。 ケースを重ねていると重たいので引き出しやすいように簡単な台車を作りました。 これでゴロゴロっと引き出しやすい👍 あぁ、ホントにオシャレな収納ケースなので押入れクローゼットの下段に仕舞い込むのは残念ですが…狭い家なので仕方ないです。このままクローゼットまでゴロゴロっと移動させます。
momiji
momiji
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
ライスストッカーの台車を旦那さんにDIYして貰いました。
ライスストッカーの台車を旦那さんにDIYして貰いました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
matoさんの実例写真
タンクが外せないストーブの灯油入れ… どうやってやるのが1番いいか… タンクを持ち運ぶの重いし… こぼれたらリビング直に灯油垂れるし… しょっちゅう入れなきゃだし… と問題山積み!!! と言うことで、台車DIYしてもらって 玄関からタンクをゴロゴロ押してきて オシャレな色のシュポシュポ手動でやって こぼれてもいいように台車の上で色々する!! 完璧✨✨ 暖かい分、灯油の減りも早い🥲
タンクが外せないストーブの灯油入れ… どうやってやるのが1番いいか… タンクを持ち運ぶの重いし… こぼれたらリビング直に灯油垂れるし… しょっちゅう入れなきゃだし… と問題山積み!!! と言うことで、台車DIYしてもらって 玄関からタンクをゴロゴロ押してきて オシャレな色のシュポシュポ手動でやって こぼれてもいいように台車の上で色々する!! 完璧✨✨ 暖かい分、灯油の減りも早い🥲
mato
mato
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
ラブリコ¥1,030
あそこで、リングフィットネスしてる DIY熱きとるわー!の旦那ちんが ストーブ台車造ってくれました😁 角にストーブガードがずれない一工夫もあって良い感じ😊
あそこで、リングフィットネスしてる DIY熱きとるわー!の旦那ちんが ストーブ台車造ってくれました😁 角にストーブガードがずれない一工夫もあって良い感じ😊
ciii
ciii
家族
nya-さんの実例写真
グリーンばかりの投稿続きでなんかすみません💦 ウンベさんを楽々動かせるように、 すのこ棚←破棄する予定だったやつ を分解して、 台車作りました〜❣️(〃艸〃) 久しぶりのポニョに癒されながら💗 出来上がったらすぐ撮りたくて、 朝まで待てなかった〜💦💦 スルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見てくれてありがとう😊
グリーンばかりの投稿続きでなんかすみません💦 ウンベさんを楽々動かせるように、 すのこ棚←破棄する予定だったやつ を分解して、 台車作りました〜❣️(〃艸〃) 久しぶりのポニョに癒されながら💗 出来上がったらすぐ撮りたくて、 朝まで待てなかった〜💦💦 スルーで大丈夫です🙆‍♀️ 見てくれてありがとう😊
nya-
nya-
1R
Lin_3さんの実例写真
床掃除する時に空気清浄機を毎回どかすのが面倒だったので、可動式にするためゴロゴロ台車を旦那に頼んで作ってもらいました(≧∇≦)♪ 軽い力で移動できるから楽ちん〜!
床掃除する時に空気清浄機を毎回どかすのが面倒だったので、可動式にするためゴロゴロ台車を旦那に頼んで作ってもらいました(≧∇≦)♪ 軽い力で移動できるから楽ちん〜!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ダイニチの加湿器☆ 専用の木の台車をDIYで作って部屋の雰囲気にあわせました(^^)v
ダイニチの加湿器☆ 専用の木の台車をDIYで作って部屋の雰囲気にあわせました(^^)v
kiyo
kiyo
mizukimiさんの実例写真
ウォーターサーバーの位置を変えました。 移動するのと、お水交換する時に便利なように、木の板と車輪で台車をDIYしました。 冷蔵庫のホワイトとフレシャスのホワイト、IKEAの棚のホワイト、間の差し色がなかなか可愛くてお気に入り。シンデレラフィットしてくれてスッキリ!
ウォーターサーバーの位置を変えました。 移動するのと、お水交換する時に便利なように、木の板と車輪で台車をDIYしました。 冷蔵庫のホワイトとフレシャスのホワイト、IKEAの棚のホワイト、間の差し色がなかなか可愛くてお気に入り。シンデレラフィットしてくれてスッキリ!
mizukimi
mizukimi
1LDK | 一人暮らし
Takahiroさんの実例写真
DIY? ダイソンの加湿空気清浄機が運びにくいので 台車作製! アンティーク塗料で塗って見たけど 白の床に合わねー(T . T)
DIY? ダイソンの加湿空気清浄機が運びにくいので 台車作製! アンティーク塗料で塗って見たけど 白の床に合わねー(T . T)
Takahiro
Takahiro
3LDK | 家族
NOWHEREさんの実例写真
イベントが終わり、脱け殻になったり、キャンプいって夏を満喫したり、数年ぶりにネイルやったり…… しかしいつまでも脱け殻になってられないのでそろそろ復活‼ イベント用に台車作ってみました( ´∀`) ペンチ使えば折り畳めます( ̄ー ̄) なかなか上出来←自分で言うな(笑) で売り物かと言われました(笑) フック付けて袋入れ作業などを立ったままできるようにしたので便利でした( v^-゜)♪
イベントが終わり、脱け殻になったり、キャンプいって夏を満喫したり、数年ぶりにネイルやったり…… しかしいつまでも脱け殻になってられないのでそろそろ復活‼ イベント用に台車作ってみました( ´∀`) ペンチ使えば折り畳めます( ̄ー ̄) なかなか上出来←自分で言うな(笑) で売り物かと言われました(笑) フック付けて袋入れ作業などを立ったままできるようにしたので便利でした( v^-゜)♪
NOWHERE
NOWHERE
htsbaseさんの実例写真
そろそろ水遊びの季節です。うちから湖畔まで、山道を1kmほど下るのに、わざわざ車に積むのも面倒なので、端材に車両をつけて引っ張る台車をDIY‼︎これで15分で湖上に行けます(*ꆤ.̫ꆤ*)
そろそろ水遊びの季節です。うちから湖畔まで、山道を1kmほど下るのに、わざわざ車に積むのも面倒なので、端材に車両をつけて引っ張る台車をDIY‼︎これで15分で湖上に行けます(*ꆤ.̫ꆤ*)
htsbase
htsbase
家族
roadsterさんの実例写真
新しいサボテンちゃんが、リビングに仲間入りしたので、廃材で40cmくらいの台車を作ってみました。 仕上げにブライワックス。 フローリング直に置くより、台車(ローラー)のが移動も掃除もラクなんだよね。 庭にでっかい、、、ココスヤシを植えたい~♪ ♡~(>᎑<`๑)♡南国雰囲気プンプン。(笑) (*^▽^*)
新しいサボテンちゃんが、リビングに仲間入りしたので、廃材で40cmくらいの台車を作ってみました。 仕上げにブライワックス。 フローリング直に置くより、台車(ローラー)のが移動も掃除もラクなんだよね。 庭にでっかい、、、ココスヤシを植えたい~♪ ♡~(>᎑<`๑)♡南国雰囲気プンプン。(笑) (*^▽^*)
roadster
roadster
4LDK | 家族
asamaさんの実例写真
サーキュレーター台車
サーキュレーター台車
asama
asama
2LDK | カップル
k.i.brothersさんの実例写真
コロコロ台車こんな感じです☆ …眠いです(( _ _ ))..zzzZZ 今日もお疲れ様でした☆
コロコロ台車こんな感じです☆ …眠いです(( _ _ ))..zzzZZ 今日もお疲れ様でした☆
k.i.brothers
k.i.brothers
teruminさんの実例写真
ちょうどいい端材があったので、台車を作りました。
ちょうどいい端材があったので、台車を作りました。
terumin
terumin
yumirilさんの実例写真
ミニトマト栽培中🍅 「野菜いとし」のおかげで虫食い一つ有りません👍 トマトは水をあまりやってはいけないとのこと! 梅雨も近いので雨がかからないよう屋根のあるテラスに置いています。 でもお日様にはちゃんと当てたい☀️ そこで、夫に台車を作ってもらいました😆✌️ これでどこにでも楽々移動できます👍 ところで一番下の葉っぱが黄色く枯れてきてます💦 これは取った方がいいのでしょうか? それと水が足りないのでしょうか?
ミニトマト栽培中🍅 「野菜いとし」のおかげで虫食い一つ有りません👍 トマトは水をあまりやってはいけないとのこと! 梅雨も近いので雨がかからないよう屋根のあるテラスに置いています。 でもお日様にはちゃんと当てたい☀️ そこで、夫に台車を作ってもらいました😆✌️ これでどこにでも楽々移動できます👍 ところで一番下の葉っぱが黄色く枯れてきてます💦 これは取った方がいいのでしょうか? それと水が足りないのでしょうか?
yumiril
yumiril
家族
Satoさんの実例写真
以前500円で購入した厚板を使って台車をDIY。あとキャスターをつけます。 ちょっと調子に乗って白のペイントいれすぎました😅😅😅
以前500円で購入した厚板を使って台車をDIY。あとキャスターをつけます。 ちょっと調子に乗って白のペイントいれすぎました😅😅😅
Sato
Sato
midoriさんの実例写真
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
タンスを解体した廃材で… 引き出しの板で ストーブの台車を作りました 今までは100均のウッドデッキパネル を使っていたのですが 小さくて危なかったので 今日作り直しました! 大きさ👍です タンスの引き出しが 台車になりました!
midori
midori
4LDK | 家族
sunflowerさんの実例写真
部屋の加湿器にコロコロついてないから 掃除するときいつも不便で 台車みたいなものを、作ってみました( ´∀`) 掃除しやすくなったーー(о´∀`о)
部屋の加湿器にコロコロついてないから 掃除するときいつも不便で 台車みたいなものを、作ってみました( ´∀`) 掃除しやすくなったーー(о´∀`о)
sunflower
sunflower
4LDK | 家族
dandpyさんの実例写真
キッチンカウンターには電子レンジがありカウンターが狭く感じ、コロ台車材木ステンレス板にてレンジ台車を作成。
キッチンカウンターには電子レンジがありカウンターが狭く感じ、コロ台車材木ステンレス板にてレンジ台車を作成。
dandpy
dandpy
2DK | 家族
Claymoreさんの実例写真
ゼロからの始まり 廃材運び用の廃材バスタブ…
ゼロからの始まり 廃材運び用の廃材バスタブ…
Claymore
Claymore
atsukitoさんの実例写真
ペットのハムさんグッズを収納しているDAISOのBoxを、端材で作った台車に載せてます。 seriaのアイアン風コートフックを底板裏面から取付け、把手代わりにすると使いやすくなりました。
ペットのハムさんグッズを収納しているDAISOのBoxを、端材で作った台車に載せてます。 seriaのアイアン風コートフックを底板裏面から取付け、把手代わりにすると使いやすくなりました。
atsukito
atsukito
4LDK | 家族
kenzさんの実例写真
ストーブ出した。 灯油満タン、さて、点火!と思ったら 電池切れ…しかも単2✖️2ケ  単1と単3はいっぱいあるけどw 買いに行くしかない。 ちなみにストーブはDIYで作ったキャスター台車に乗っけてるので移動が楽。
ストーブ出した。 灯油満タン、さて、点火!と思ったら 電池切れ…しかも単2✖️2ケ  単1と単3はいっぱいあるけどw 買いに行くしかない。 ちなみにストーブはDIYで作ったキャスター台車に乗っけてるので移動が楽。
kenz
kenz
tomatopapaさんの実例写真
葉っぱが元気のないユーカリグニー🌿 一回り大きなプランターに植え替えることにしました。 抜いてみると根がぱんぱんでした👀‼️ 時期的にどうかなとも思いますが、元気になることを祈りつつ…。
葉っぱが元気のないユーカリグニー🌿 一回り大きなプランターに植え替えることにしました。 抜いてみると根がぱんぱんでした👀‼️ 時期的にどうかなとも思いますが、元気になることを祈りつつ…。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
新年、やりたいことが色々あって、結局なにもできてません😅 そんな中、先週末プチDIYしました。 ミニ台車です。 我が家は週一で食品の個別宅配を頼んでいます。 毎回折り畳みコンテナ1つと発泡保冷箱2つ~3つほど来るのですが、1週間後まではシューズクロークの奥にしまっています。 この奥の出し入れがめんどくさい!大きな保冷剤入ってるから、狭い空間で体ひねって取り出すと腕つりそうになります。 で、まとめてスイスイ出し入れできるようになんちゃって台車作りました。 写真はコンテナ1つと保冷箱2つが乗っています。3つ目は乗らないけど仕方ないですね。 500円でできました☆ ネジ収納に使ってるSIKIRI(百均)、これ見やすくていいです!
mayumi.s
mayumi.s
Hiroshiさんの実例写真
連投すいません😅 台車DIY アップ写真📸 ペイントのグラデーション&ステンシルの組み合わせどうかな? やっぱりchikoさんのステンシルシートはかっこ良くて素敵ですね👍🤗
連投すいません😅 台車DIY アップ写真📸 ペイントのグラデーション&ステンシルの組み合わせどうかな? やっぱりchikoさんのステンシルシートはかっこ良くて素敵ですね👍🤗
Hiroshi
Hiroshi
1K | 一人暮らし
もっと見る

DIY台車の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ