玄関/入り口 屋外用塗料

34枚の部屋写真から21枚をセレクト
kinokoさんの実例写真
事務所として使っている部屋。こちらもドアや窓など旦那さんの日曜大工で作ってます。
事務所として使っている部屋。こちらもドアや窓など旦那さんの日曜大工で作ってます。
kinoko
kinoko
家族
honeyさんの実例写真
ようやくウッドデッキが完成しました。 築40年と古いマンションだからか、室内からベランダへでるとき段差が10cmほどあって地味にしんどかったんです。なのでウッドデッキ作っちゃいました! マンションベランダなので雨もそんなにかからないだろうとケチってSPF材でDIYしました。屋外用の塗料を塗りましたが、染み込む系の塗料は塗りやすくていいですね。ペンキ塗るよりラクチンでした。 汗ダクで頑張ったかいがあります。
ようやくウッドデッキが完成しました。 築40年と古いマンションだからか、室内からベランダへでるとき段差が10cmほどあって地味にしんどかったんです。なのでウッドデッキ作っちゃいました! マンションベランダなので雨もそんなにかからないだろうとケチってSPF材でDIYしました。屋外用の塗料を塗りましたが、染み込む系の塗料は塗りやすくていいですね。ペンキ塗るよりラクチンでした。 汗ダクで頑張ったかいがあります。
honey
honey
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
aki
aki
家族
mionaさんの実例写真
わが家のデッキボードは4分割ジョイント接続になっていて、このように簡単に外せます 今日は1枚たけ外してお掃除しました😊
わが家のデッキボードは4分割ジョイント接続になっていて、このように簡単に外せます 今日は1枚たけ外してお掃除しました😊
miona
miona
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
rinnaharuさんの実例写真
屋外用塗料でぬりぬり。
屋外用塗料でぬりぬり。
rinnaharu
rinnaharu
家族
chocoさんの実例写真
ウッドフェンス製作中です。 毎週休みの日に少しずつやり、もうすぐ完成しそうです。
ウッドフェンス製作中です。 毎週休みの日に少しずつやり、もうすぐ完成しそうです。
choco
choco
4LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
ペンキ塗り直し ( 1 )
ペンキ塗り直し ( 1 )
kayok1737
kayok1737
家族
kanaさんの実例写真
角地にDIYしたフェンス。 色が褪せてきたので、 サンダーをかけて塗装をできるだけ落としてから、塗り直しました(ˊᗜˋ*)و 屋外用の塗料、毎度悩みます(>_<*) 特色、臭い、発色、持ち…。 今回は屋外用オイルステインを使ってみました。 これから日焼けや劣化で色味がどう変わって行くかわからないけど、 塗りたての色は、なかなか好きかも( *´艸`)
角地にDIYしたフェンス。 色が褪せてきたので、 サンダーをかけて塗装をできるだけ落としてから、塗り直しました(ˊᗜˋ*)و 屋外用の塗料、毎度悩みます(>_<*) 特色、臭い、発色、持ち…。 今回は屋外用オイルステインを使ってみました。 これから日焼けや劣化で色味がどう変わって行くかわからないけど、 塗りたての色は、なかなか好きかも( *´艸`)
kana
kana
家族
miho-haluさんの実例写真
ダイソーで買った折り畳みラック 水に濡らさないでと書いてあったけど外で使いたかったので、屋外用塗料を塗りました 大きな鉢は載せれないけど気に入ってます😃
ダイソーで買った折り畳みラック 水に濡らさないでと書いてあったけど外で使いたかったので、屋外用塗料を塗りました 大きな鉢は載せれないけど気に入ってます😃
miho-halu
miho-halu
家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
【これDIYしたよ】イベント 先代が植えた庭木30本ほど抜いて整地し、1から作った庭。 全面土だったので掘り下げてコンクリを敷き、通路をペイビング。 最初は枕木をアクセントに入れたけど、蟻害で腐ったのでホワイトセメントを入れ直し。 人工芝を敷き、花壇を作り、石板タイルを敷きパーゴラもDIYして南国風ガーデンにしました。 かなり大変だったけど、一番やって良かったDIY 追記☝🏻 石板タイル、去年に屋外用コンクリート塗料+シーラーを塗ったんだけど、霜か雪でやられメケメケになりました😅 今年は古い塗料を剥がし、一応シーラーを塗ってからニッペのモルモルを塗りました。 その上から撥水塗料を塗りました🤗 今のところ良さ気です👌🏻
【これDIYしたよ】イベント 先代が植えた庭木30本ほど抜いて整地し、1から作った庭。 全面土だったので掘り下げてコンクリを敷き、通路をペイビング。 最初は枕木をアクセントに入れたけど、蟻害で腐ったのでホワイトセメントを入れ直し。 人工芝を敷き、花壇を作り、石板タイルを敷きパーゴラもDIYして南国風ガーデンにしました。 かなり大変だったけど、一番やって良かったDIY 追記☝🏻 石板タイル、去年に屋外用コンクリート塗料+シーラーを塗ったんだけど、霜か雪でやられメケメケになりました😅 今年は古い塗料を剥がし、一応シーラーを塗ってからニッペのモルモルを塗りました。 その上から撥水塗料を塗りました🤗 今のところ良さ気です👌🏻
aiai
aiai
家族
miinoさんの実例写真
クレマチスペトリエイが満開近くなりました。 お花の1つずつは小さいけれど、たくさん咲くと華やか! ここでは、WOODPROさんのベジタブルボックスを2つ重ねて棚のように使っています。 屋外用塗料で塗られているそうなので、ガーデニングに使っても安心なのが嬉しい。 底板が外せるので、枠だけで使ってもいい感じにディスプレイできそうでした✨
クレマチスペトリエイが満開近くなりました。 お花の1つずつは小さいけれど、たくさん咲くと華やか! ここでは、WOODPROさんのベジタブルボックスを2つ重ねて棚のように使っています。 屋外用塗料で塗られているそうなので、ガーデニングに使っても安心なのが嬉しい。 底板が外せるので、枠だけで使ってもいい感じにディスプレイできそうでした✨
miino
miino
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お庭のスターオブジェ、豪雪に埋もれてちょっと歪んでいたので、やっとこさ補強修理f(^_^; U型釘でガンガン補強 ちょっと?目立つようにお色直しも! ダイソーのナチュラルミルクペイントのスモーキーレッド、お気に入りです♪ 茶色の上から塗って…今日は真夏のような暑さで、お庭で塗ってたらあっという間に乾くf(^_^; ブラックで少し汚してみました 屋外用の塗料じゃないので、いい加減に剥げてくるといいな♪
お庭のスターオブジェ、豪雪に埋もれてちょっと歪んでいたので、やっとこさ補強修理f(^_^; U型釘でガンガン補強 ちょっと?目立つようにお色直しも! ダイソーのナチュラルミルクペイントのスモーキーレッド、お気に入りです♪ 茶色の上から塗って…今日は真夏のような暑さで、お庭で塗ってたらあっという間に乾くf(^_^; ブラックで少し汚してみました 屋外用の塗料じゃないので、いい加減に剥げてくるといいな♪
chero.
chero.
家族
overdrive.m.tさんの実例写真
中2女子のDIYデビューです。 しっかり「だるそうに」塗装してくれました…
中2女子のDIYデビューです。 しっかり「だるそうに」塗装してくれました…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
ainatsuさんの実例写真
先日、木枠を塗ったビオトープ。 今日は植物を買ってきてレイアウトしました。 木枠は、屋外用の塗料を塗ったけど、防水、防腐加工してない為、もう一度塗ってから改めてはめ込むつもり…。
先日、木枠を塗ったビオトープ。 今日は植物を買ってきてレイアウトしました。 木枠は、屋外用の塗料を塗ったけど、防水、防腐加工してない為、もう一度塗ってから改めてはめ込むつもり…。
ainatsu
ainatsu
家族
yuuu7712さんの実例写真
春の強風で絶望的に荒れたベランダを整えました 400円程の板×2(四分割にカット) ダイソーのベランダ用フック×2 でプチプラ改造‼ と言いたい所ですが屋外用塗料に1400円(笑) でもまあ満足度と安心感はプライスレスかな♪ 組んだ板材にワイヤーで植物を固定しています
春の強風で絶望的に荒れたベランダを整えました 400円程の板×2(四分割にカット) ダイソーのベランダ用フック×2 でプチプラ改造‼ と言いたい所ですが屋外用塗料に1400円(笑) でもまあ満足度と安心感はプライスレスかな♪ 組んだ板材にワイヤーで植物を固定しています
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
おはようございます😊✨ 和歌山の先っちょはひんやり気持ちのいい朝です♪ テラスのローテーブル作りました♪ 屋外用の塗料。田舎のホームセンターは品数が少なくてなかなかいい色が無くて💦車で1時間ちょい走ってやっとゲットしました〜✨ 椅子よりこっちの方がめちゃめちゃ座りやすい(*´∀`)💕 今から前に使っていたお古のテーブルを叩き割りますっっ!( ̄- ̄)ゞ 今日も1日がんばろう(p^-^)p✨
おはようございます😊✨ 和歌山の先っちょはひんやり気持ちのいい朝です♪ テラスのローテーブル作りました♪ 屋外用の塗料。田舎のホームセンターは品数が少なくてなかなかいい色が無くて💦車で1時間ちょい走ってやっとゲットしました〜✨ 椅子よりこっちの方がめちゃめちゃ座りやすい(*´∀`)💕 今から前に使っていたお古のテーブルを叩き割りますっっ!( ̄- ̄)ゞ 今日も1日がんばろう(p^-^)p✨
chi-suke
chi-suke
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*゚∀゚)っ 今朝はごみ出しも早く行って、のんびりできるなぁ。 グリーンちゃんそろそろベランダへ!っと上がったらそこは。。。 苔!?黴!?とりあえず、なにかタイルに生えてるΣ(゚д゚lll)!!! てことで、一時間近くベランダ掃除していました・・・(;´Д`) しかもベランダは蛇口がついていないので、ひたすら雑巾でごしごし( ̄▽ ̄;) どうやらベランダが傾いているようで、タイルがわに水が溜まりやすいみたい。。。 買ってすぐに雨が降ったときに斑点のようなものが見えたタイル。安いからなのか、うちが湿っぽいのかあの頃からなにかが始まっていたようです(笑) なにかとメンテナンスをこまめにしないと長持ちしないんだなぁと痛感。 今日100円ショップに行けるようなら、ベランダお掃除グッズを探してこようと思います♪ 私のオアシスは死守せねば( ̄^ ̄)9!! とりあえずおこうと思っていた金のなる木ちゃんは、室外機の上へ(笑) てかあれなんやってんろ(´・ω・`)?緑いやつ。。。
おはようございます(*゚∀゚)っ 今朝はごみ出しも早く行って、のんびりできるなぁ。 グリーンちゃんそろそろベランダへ!っと上がったらそこは。。。 苔!?黴!?とりあえず、なにかタイルに生えてるΣ(゚д゚lll)!!! てことで、一時間近くベランダ掃除していました・・・(;´Д`) しかもベランダは蛇口がついていないので、ひたすら雑巾でごしごし( ̄▽ ̄;) どうやらベランダが傾いているようで、タイルがわに水が溜まりやすいみたい。。。 買ってすぐに雨が降ったときに斑点のようなものが見えたタイル。安いからなのか、うちが湿っぽいのかあの頃からなにかが始まっていたようです(笑) なにかとメンテナンスをこまめにしないと長持ちしないんだなぁと痛感。 今日100円ショップに行けるようなら、ベランダお掃除グッズを探してこようと思います♪ 私のオアシスは死守せねば( ̄^ ̄)9!! とりあえずおこうと思っていた金のなる木ちゃんは、室外機の上へ(笑) てかあれなんやってんろ(´・ω・`)?緑いやつ。。。
ann
ann
家族
Hisashiさんの実例写真
坪庭の行燈 メルカリで買った、屋内用の行燈を防水塗装し、電球を、屋外用の電球に取替えました。 和室からの眺めは、黒竹とのコントラストが抜群で、幻想的な気持ちにまります。 夜を楽しむインテリア 行燈、最高〜♪
坪庭の行燈 メルカリで買った、屋内用の行燈を防水塗装し、電球を、屋外用の電球に取替えました。 和室からの眺めは、黒竹とのコントラストが抜群で、幻想的な気持ちにまります。 夜を楽しむインテリア 行燈、最高〜♪
Hisashi
Hisashi
家族
atsuさんの実例写真
★暮らしの一コマ★ 本日1枚目の投稿 ぽかぽかと春の陽気を感じながら、まずはお菓子で腹ごしらえ(^.^) ふたりで流行りのもぐもぐタイム(笑)
★暮らしの一コマ★ 本日1枚目の投稿 ぽかぽかと春の陽気を感じながら、まずはお菓子で腹ごしらえ(^.^) ふたりで流行りのもぐもぐタイム(笑)
atsu
atsu
3LDK | 家族

玄関/入り口 屋外用塗料が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 屋外用塗料の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

玄関/入り口 屋外用塗料

34枚の部屋写真から21枚をセレクト
kinokoさんの実例写真
事務所として使っている部屋。こちらもドアや窓など旦那さんの日曜大工で作ってます。
事務所として使っている部屋。こちらもドアや窓など旦那さんの日曜大工で作ってます。
kinoko
kinoko
家族
honeyさんの実例写真
ようやくウッドデッキが完成しました。 築40年と古いマンションだからか、室内からベランダへでるとき段差が10cmほどあって地味にしんどかったんです。なのでウッドデッキ作っちゃいました! マンションベランダなので雨もそんなにかからないだろうとケチってSPF材でDIYしました。屋外用の塗料を塗りましたが、染み込む系の塗料は塗りやすくていいですね。ペンキ塗るよりラクチンでした。 汗ダクで頑張ったかいがあります。
ようやくウッドデッキが完成しました。 築40年と古いマンションだからか、室内からベランダへでるとき段差が10cmほどあって地味にしんどかったんです。なのでウッドデッキ作っちゃいました! マンションベランダなので雨もそんなにかからないだろうとケチってSPF材でDIYしました。屋外用の塗料を塗りましたが、染み込む系の塗料は塗りやすくていいですね。ペンキ塗るよりラクチンでした。 汗ダクで頑張ったかいがあります。
honey
honey
2LDK | 家族
akiさんの実例写真
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
元々あったウッドデッキ。 目隠しフェンスが欲しかったけど業者に頼むと結構かかる…(´ω`) なので!! 旦那サマと頑張って資材のみ購入し、ペンキ塗り塗り、丸ノコで切って板をドリルでガァーっと…。 最後にサンシェード2枚引っ付けてようやく完成♡ お気に入り空間になりました(о´∀`о)
aki
aki
家族
mionaさんの実例写真
わが家のデッキボードは4分割ジョイント接続になっていて、このように簡単に外せます 今日は1枚たけ外してお掃除しました😊
わが家のデッキボードは4分割ジョイント接続になっていて、このように簡単に外せます 今日は1枚たけ外してお掃除しました😊
miona
miona
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
多肉棚。ホームセンターの安い棚に屋外用塗料を塗りました。
Asami
Asami
3LDK | 家族
rinnaharuさんの実例写真
屋外用塗料でぬりぬり。
屋外用塗料でぬりぬり。
rinnaharu
rinnaharu
家族
chocoさんの実例写真
ウッドフェンス製作中です。 毎週休みの日に少しずつやり、もうすぐ完成しそうです。
ウッドフェンス製作中です。 毎週休みの日に少しずつやり、もうすぐ完成しそうです。
choco
choco
4LDK | 家族
kayok1737さんの実例写真
ペンキ塗り直し ( 1 )
ペンキ塗り直し ( 1 )
kayok1737
kayok1737
家族
kanaさんの実例写真
角地にDIYしたフェンス。 色が褪せてきたので、 サンダーをかけて塗装をできるだけ落としてから、塗り直しました(ˊᗜˋ*)و 屋外用の塗料、毎度悩みます(>_<*) 特色、臭い、発色、持ち…。 今回は屋外用オイルステインを使ってみました。 これから日焼けや劣化で色味がどう変わって行くかわからないけど、 塗りたての色は、なかなか好きかも( *´艸`)
角地にDIYしたフェンス。 色が褪せてきたので、 サンダーをかけて塗装をできるだけ落としてから、塗り直しました(ˊᗜˋ*)و 屋外用の塗料、毎度悩みます(>_<*) 特色、臭い、発色、持ち…。 今回は屋外用オイルステインを使ってみました。 これから日焼けや劣化で色味がどう変わって行くかわからないけど、 塗りたての色は、なかなか好きかも( *´艸`)
kana
kana
家族
miho-haluさんの実例写真
ダイソーで買った折り畳みラック 水に濡らさないでと書いてあったけど外で使いたかったので、屋外用塗料を塗りました 大きな鉢は載せれないけど気に入ってます😃
ダイソーで買った折り畳みラック 水に濡らさないでと書いてあったけど外で使いたかったので、屋外用塗料を塗りました 大きな鉢は載せれないけど気に入ってます😃
miho-halu
miho-halu
家族
haruchanさんの実例写真
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
【これDIYしたよ】イベント 先代が植えた庭木30本ほど抜いて整地し、1から作った庭。 全面土だったので掘り下げてコンクリを敷き、通路をペイビング。 最初は枕木をアクセントに入れたけど、蟻害で腐ったのでホワイトセメントを入れ直し。 人工芝を敷き、花壇を作り、石板タイルを敷きパーゴラもDIYして南国風ガーデンにしました。 かなり大変だったけど、一番やって良かったDIY 追記☝🏻 石板タイル、去年に屋外用コンクリート塗料+シーラーを塗ったんだけど、霜か雪でやられメケメケになりました😅 今年は古い塗料を剥がし、一応シーラーを塗ってからニッペのモルモルを塗りました。 その上から撥水塗料を塗りました🤗 今のところ良さ気です👌🏻
【これDIYしたよ】イベント 先代が植えた庭木30本ほど抜いて整地し、1から作った庭。 全面土だったので掘り下げてコンクリを敷き、通路をペイビング。 最初は枕木をアクセントに入れたけど、蟻害で腐ったのでホワイトセメントを入れ直し。 人工芝を敷き、花壇を作り、石板タイルを敷きパーゴラもDIYして南国風ガーデンにしました。 かなり大変だったけど、一番やって良かったDIY 追記☝🏻 石板タイル、去年に屋外用コンクリート塗料+シーラーを塗ったんだけど、霜か雪でやられメケメケになりました😅 今年は古い塗料を剥がし、一応シーラーを塗ってからニッペのモルモルを塗りました。 その上から撥水塗料を塗りました🤗 今のところ良さ気です👌🏻
aiai
aiai
家族
miinoさんの実例写真
クレマチスペトリエイが満開近くなりました。 お花の1つずつは小さいけれど、たくさん咲くと華やか! ここでは、WOODPROさんのベジタブルボックスを2つ重ねて棚のように使っています。 屋外用塗料で塗られているそうなので、ガーデニングに使っても安心なのが嬉しい。 底板が外せるので、枠だけで使ってもいい感じにディスプレイできそうでした✨
クレマチスペトリエイが満開近くなりました。 お花の1つずつは小さいけれど、たくさん咲くと華やか! ここでは、WOODPROさんのベジタブルボックスを2つ重ねて棚のように使っています。 屋外用塗料で塗られているそうなので、ガーデニングに使っても安心なのが嬉しい。 底板が外せるので、枠だけで使ってもいい感じにディスプレイできそうでした✨
miino
miino
4LDK | 家族
chero.さんの実例写真
お庭のスターオブジェ、豪雪に埋もれてちょっと歪んでいたので、やっとこさ補強修理f(^_^; U型釘でガンガン補強 ちょっと?目立つようにお色直しも! ダイソーのナチュラルミルクペイントのスモーキーレッド、お気に入りです♪ 茶色の上から塗って…今日は真夏のような暑さで、お庭で塗ってたらあっという間に乾くf(^_^; ブラックで少し汚してみました 屋外用の塗料じゃないので、いい加減に剥げてくるといいな♪
お庭のスターオブジェ、豪雪に埋もれてちょっと歪んでいたので、やっとこさ補強修理f(^_^; U型釘でガンガン補強 ちょっと?目立つようにお色直しも! ダイソーのナチュラルミルクペイントのスモーキーレッド、お気に入りです♪ 茶色の上から塗って…今日は真夏のような暑さで、お庭で塗ってたらあっという間に乾くf(^_^; ブラックで少し汚してみました 屋外用の塗料じゃないので、いい加減に剥げてくるといいな♪
chero.
chero.
家族
overdrive.m.tさんの実例写真
中2女子のDIYデビューです。 しっかり「だるそうに」塗装してくれました…
中2女子のDIYデビューです。 しっかり「だるそうに」塗装してくれました…
overdrive.m.t
overdrive.m.t
家族
ainatsuさんの実例写真
先日、木枠を塗ったビオトープ。 今日は植物を買ってきてレイアウトしました。 木枠は、屋外用の塗料を塗ったけど、防水、防腐加工してない為、もう一度塗ってから改めてはめ込むつもり…。
先日、木枠を塗ったビオトープ。 今日は植物を買ってきてレイアウトしました。 木枠は、屋外用の塗料を塗ったけど、防水、防腐加工してない為、もう一度塗ってから改めてはめ込むつもり…。
ainatsu
ainatsu
家族
yuuu7712さんの実例写真
春の強風で絶望的に荒れたベランダを整えました 400円程の板×2(四分割にカット) ダイソーのベランダ用フック×2 でプチプラ改造‼ と言いたい所ですが屋外用塗料に1400円(笑) でもまあ満足度と安心感はプライスレスかな♪ 組んだ板材にワイヤーで植物を固定しています
春の強風で絶望的に荒れたベランダを整えました 400円程の板×2(四分割にカット) ダイソーのベランダ用フック×2 でプチプラ改造‼ と言いたい所ですが屋外用塗料に1400円(笑) でもまあ満足度と安心感はプライスレスかな♪ 組んだ板材にワイヤーで植物を固定しています
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
chi-sukeさんの実例写真
おはようございます😊✨ 和歌山の先っちょはひんやり気持ちのいい朝です♪ テラスのローテーブル作りました♪ 屋外用の塗料。田舎のホームセンターは品数が少なくてなかなかいい色が無くて💦車で1時間ちょい走ってやっとゲットしました〜✨ 椅子よりこっちの方がめちゃめちゃ座りやすい(*´∀`)💕 今から前に使っていたお古のテーブルを叩き割りますっっ!( ̄- ̄)ゞ 今日も1日がんばろう(p^-^)p✨
おはようございます😊✨ 和歌山の先っちょはひんやり気持ちのいい朝です♪ テラスのローテーブル作りました♪ 屋外用の塗料。田舎のホームセンターは品数が少なくてなかなかいい色が無くて💦車で1時間ちょい走ってやっとゲットしました〜✨ 椅子よりこっちの方がめちゃめちゃ座りやすい(*´∀`)💕 今から前に使っていたお古のテーブルを叩き割りますっっ!( ̄- ̄)ゞ 今日も1日がんばろう(p^-^)p✨
chi-suke
chi-suke
家族
annさんの実例写真
おはようございます(*゚∀゚)っ 今朝はごみ出しも早く行って、のんびりできるなぁ。 グリーンちゃんそろそろベランダへ!っと上がったらそこは。。。 苔!?黴!?とりあえず、なにかタイルに生えてるΣ(゚д゚lll)!!! てことで、一時間近くベランダ掃除していました・・・(;´Д`) しかもベランダは蛇口がついていないので、ひたすら雑巾でごしごし( ̄▽ ̄;) どうやらベランダが傾いているようで、タイルがわに水が溜まりやすいみたい。。。 買ってすぐに雨が降ったときに斑点のようなものが見えたタイル。安いからなのか、うちが湿っぽいのかあの頃からなにかが始まっていたようです(笑) なにかとメンテナンスをこまめにしないと長持ちしないんだなぁと痛感。 今日100円ショップに行けるようなら、ベランダお掃除グッズを探してこようと思います♪ 私のオアシスは死守せねば( ̄^ ̄)9!! とりあえずおこうと思っていた金のなる木ちゃんは、室外機の上へ(笑) てかあれなんやってんろ(´・ω・`)?緑いやつ。。。
おはようございます(*゚∀゚)っ 今朝はごみ出しも早く行って、のんびりできるなぁ。 グリーンちゃんそろそろベランダへ!っと上がったらそこは。。。 苔!?黴!?とりあえず、なにかタイルに生えてるΣ(゚д゚lll)!!! てことで、一時間近くベランダ掃除していました・・・(;´Д`) しかもベランダは蛇口がついていないので、ひたすら雑巾でごしごし( ̄▽ ̄;) どうやらベランダが傾いているようで、タイルがわに水が溜まりやすいみたい。。。 買ってすぐに雨が降ったときに斑点のようなものが見えたタイル。安いからなのか、うちが湿っぽいのかあの頃からなにかが始まっていたようです(笑) なにかとメンテナンスをこまめにしないと長持ちしないんだなぁと痛感。 今日100円ショップに行けるようなら、ベランダお掃除グッズを探してこようと思います♪ 私のオアシスは死守せねば( ̄^ ̄)9!! とりあえずおこうと思っていた金のなる木ちゃんは、室外機の上へ(笑) てかあれなんやってんろ(´・ω・`)?緑いやつ。。。
ann
ann
家族
Hisashiさんの実例写真
坪庭の行燈 メルカリで買った、屋内用の行燈を防水塗装し、電球を、屋外用の電球に取替えました。 和室からの眺めは、黒竹とのコントラストが抜群で、幻想的な気持ちにまります。 夜を楽しむインテリア 行燈、最高〜♪
坪庭の行燈 メルカリで買った、屋内用の行燈を防水塗装し、電球を、屋外用の電球に取替えました。 和室からの眺めは、黒竹とのコントラストが抜群で、幻想的な気持ちにまります。 夜を楽しむインテリア 行燈、最高〜♪
Hisashi
Hisashi
家族
atsuさんの実例写真
★暮らしの一コマ★ 本日1枚目の投稿 ぽかぽかと春の陽気を感じながら、まずはお菓子で腹ごしらえ(^.^) ふたりで流行りのもぐもぐタイム(笑)
★暮らしの一コマ★ 本日1枚目の投稿 ぽかぽかと春の陽気を感じながら、まずはお菓子で腹ごしらえ(^.^) ふたりで流行りのもぐもぐタイム(笑)
atsu
atsu
3LDK | 家族

玄関/入り口 屋外用塗料が気になるあなたにおすすめ

玄関/入り口 屋外用塗料の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ