おはようございます☺️
昨日あんまり寝てません😰
最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫
思い返せば今時期いつも忙しいんですよね
コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂
不安です(自分に)
旧居から使っている人感センサーライト💡
引き続き新居でも使ってます
玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣
夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨
穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます
旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました
その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥
築浅だしLEDなのかな💦
電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑
これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦
キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ
その人感センサー電球は母親にあげました💦
昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣
そして私、あることに気付きました
掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱
またクローゼット見直さなきゃ😂
おはようございます☺️
昨日あんまり寝てません😰
最近仕事が忙しくて寝不足続きで肌が荒れてきました😫
思い返せば今時期いつも忙しいんですよね
コロナの影響で仕事が延期になったり引っ越しだったりで、すっかり忘れてました😂
不安です(自分に)
旧居から使っている人感センサーライト💡
引き続き新居でも使ってます
玄関を開けた時にすでに光ってるのでとても便利で、母親にも同じ物を送ったらすごく喜んでました🤣
夜中トイレに行くときもパッと明るくなるので本当に便利✨
穴が目立たないニトリさんのカレンダーフックを使って引っ掛けてます
旧居では玄関からリビングまで長い廊下があって、廊下のライトを人感センサー電球にしてました
その電球を新居でも付けるつもりでいたんですが、なんと埋め込み式?ダウンライトで使えず😥
築浅だしLEDなのかな💦
電球切れたらどうやって交換するのかすらもわからん。笑
これがキッチンと洗面所も同じなんですよね💦
キッチンは小さいライトとか吊り下げたかったのでその点はちょっとガッカリ
その人感センサー電球は母親にあげました💦
昨日外干しした布団、めちゃくちゃ晴れて暑かったこともありすっかり乾いてふわふわになってました🤣
そして私、あることに気付きました
掛け布団を収納するスペースを考えてなかった😱
またクローゼット見直さなきゃ😂