玄関/入り口 洗面スペースのインテリア実例

47件
関連度順
前へ 1 2
37〜47枚を表示 / 全47枚

関連する記事

手洗い・うがいは帰ってすぐに!玄関まわりに手洗いや洗面台があるお家
手洗い・うがいは帰ってすぐに!玄関まわりに手洗いや洗面台があるお家
家の中に持ち込みたくない、外の汚れやウイルス……。玄関の近くに洗面台があったら、帰ってすぐに手洗いやうがいができて、助かりますよね。今回は玄関まわりに手洗いや洗面台を設置されている実例をご紹介します。お家の顔ともいえる玄関ですから、デザインやコーディネートにも高いこだわりが感じられますよ。
うらやましくなる☆うっとりする玄関・洗面所・廊下の実例
うらやましくなる☆うっとりする玄関・洗面所・廊下の実例
寝室やリビングといった大きなお部屋のインテリアも楽しいけれど、玄関や洗面所、廊下などのスペースも忘れたくないですよね!こだわりしだいで、一番のお気に入りスペースになるかもしれません。そこで今回は、これら3つのエリアで、モチベーションがアップするような実例をご紹介します。
使いやすさを追求!私だけのメイクスペースアイディア
使いやすさを追求!私だけのメイクスペースアイディア
皆さんはメイクをするときにどこで行っていますか?ドレッサーや洗面所を使っている方が多いかと思いますが、今回は、オリジナルなメイクスペースを設けているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介していきます。家にメイクスペースを作りたいと思うときに、ぜひ参考にしてくださいね。
お家の入り口を華やかに演出♪玄関前でのガーデニングの実例
お家の入り口を華やかに演出♪玄関前でのガーデニングの実例
初心者には、なかなか挑戦するのが難しいガーデニング。でも、小さなスペースからならなんとか始められそうですよね。そこで今回ご紹介したいのは、玄関前のスペースでガーデニングを実践しているユーザーさんたちです。鮮やかなグリーンの実例をどうぞご覧ください♪
【最新レポート】胸が高鳴るアイデアがいっぱい♡ユーザーさんのメイクスペースづくりをご紹介します!
【最新レポート】胸が高鳴るアイデアがいっぱい♡ユーザーさんのメイクスペースづくりをご紹介します!
がんばって家事を効率化したり、時短テクなどを駆使してできた余白の時間。それらを自分を大切にする時間に充てるための、メイクスペースづくりを提案してきた「メイクスペースをつくろうプロジェクト」♪ チェックいただけてましたでしょうか?
作業モチベーションも劇的にアップ♡ハイセンスで居心地の良い書斎スペース
作業モチベーションも劇的にアップ♡ハイセンスで居心地の良い書斎スペース
お仕事にはもちろん、家事や趣味にも使える書斎スペースは、あるとうれしい場所の1つですよね。今回はそんな書斎スペースを、使いやすく、そして見た目も良く整えているユーザーさんたちの実例をご紹介します。おうちのちょっとした場所を書斎スペースとして使うアイディアもありますので、ぜひご覧ください。
思わず長居したくなる◎時間を忘れるほど心地よい私だけの読書スペース
思わず長居したくなる◎時間を忘れるほど心地よい私だけの読書スペース
お気に入りの本を、誰にも邪魔されずにゆったりと楽しみたい読書スペース。RoomClipユーザーさんたちが、みなさんそれぞれのとっておきの読書スペースを紹介してくださいました♪ゆっくりと流れるひとときが実例からも伝わる、「私だけの特別な空間」を、ぜひご覧ください。
ちょうどいい距離感がポイント☆癒しのパーソナルスペースのアイディア
ちょうどいい距離感がポイント☆癒しのパーソナルスペースのアイディア
家族とにぎやかに暮らす毎日の中にも、たまに1人になれる時間があるとホッとしますよね。お互いの存在を感じながら、1人の時間をたっぷり過ごせるスペースがあれば、充実した癒しの時間が過ごせそうです。今回は、ユーザーさんたちがつくったパーソナルスペースのアイディアをご紹介します♪
取り入れ方で印象が変わる!スペースエイジインテリア
取り入れ方で印象が変わる!スペースエイジインテリア
「スペースエイジ」とは高度成長期に宇宙や未来への夢を、デザイナーたちが形にした近未来的なスタイルのこと。昔の人が考えた世界感は「レトロフューチャー」とも呼ばれます。そんなスペースエイジのお部屋は、取り入れ方で印象も大きく変わります。今回はユーザーさんのお部屋を三つにわけてご紹介しましょう。
私らしさを引き出す☆大人な女性のメイクスペースの作り方
私らしさを引き出す☆大人な女性のメイクスペースの作り方
仕事前やお出かけ前、メイクが決まるとそれだけでもテンションがぐっと上がるという方は多いのではないでしょうか?今回は、より大人の魅力を引き出してくれそうなメイクスペースを、RoomClipの中からピックアップしました。色使いや、雑貨やドレッサーの選び方など、ぜひ参考にしてみてくださいね。