Keeper

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
noahさんの実例写真
オートフレッシュキーパー こちらはお米が丁度10キロ入る真空ストッカーです。 お米だけでなく、果物や野菜、湿気を嫌うお菓子や乾物など…このバケツに入れてスイッチを押せば、数秒で真空状態に。 全然劣化のスピードが違う! USBで充電で真空機能はおよそ40日持続なので、電気代もほとんどかかりません。 見た目スタイリッシュで可愛らしいのでそこも気に入ってます😊 あ、ワンちゃんネコちゃんのいるお家なら、フードの管理はこれ絶対だよ✨
オートフレッシュキーパー こちらはお米が丁度10キロ入る真空ストッカーです。 お米だけでなく、果物や野菜、湿気を嫌うお菓子や乾物など…このバケツに入れてスイッチを押せば、数秒で真空状態に。 全然劣化のスピードが違う! USBで充電で真空機能はおよそ40日持続なので、電気代もほとんどかかりません。 見た目スタイリッシュで可愛らしいのでそこも気に入ってます😊 あ、ワンちゃんネコちゃんのいるお家なら、フードの管理はこれ絶対だよ✨
noah
noah
1LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖 というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱 やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭 もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。 でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎ しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら… 仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖 ※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧
お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖 というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱 やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭 もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。 でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎ しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら… 仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖 ※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧
so_nyan
so_nyan
家族
noranekoさんの実例写真
プリーツスクリーンとライトがお気に入りのダイニングキッチン。カウンターは小上がりの和室の畳が椅子替わり。
プリーツスクリーンとライトがお気に入りのダイニングキッチン。カウンターは小上がりの和室の畳が椅子替わり。
noraneko
noraneko
uniさんの実例写真
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
uni
uni
mei924さんの実例写真
米びつ¥6,930
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
mei924
mei924
3LDK | 家族
saranさんの実例写真
saran
saran
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
芳香剤です 今はもういい匂いはしませんが、可愛いので飾っています♡
芳香剤です 今はもういい匂いはしませんが、可愛いので飾っています♡
Emi
Emi
yazaさんの実例写真
ステンシル初挑戦‼︎ボロボロで捨てたかった物入れが生き返った。
ステンシル初挑戦‼︎ボロボロで捨てたかった物入れが生き返った。
yaza
yaza
4LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
お弁当の中身の投稿ではありません笑 夫のランチボックス。スリムで密封性も高くて気に入ってるんですが、これに合うサイズの袋がなかなか見つかりませんでした。 でも先日ようやく見つけました🥰 裏地は保温保冷シートだし、表地は汚れても水で洗えばすぐ落ちるし、ランチョンマット 代わりになるし、買って良かった🥰
お弁当の中身の投稿ではありません笑 夫のランチボックス。スリムで密封性も高くて気に入ってるんですが、これに合うサイズの袋がなかなか見つかりませんでした。 でも先日ようやく見つけました🥰 裏地は保温保冷シートだし、表地は汚れても水で洗えばすぐ落ちるし、ランチョンマット 代わりになるし、買って良かった🥰
sayuuu
sayuuu
3LDK
kokomeiさんの実例写真
よく使う砂糖と片栗粉の容器を新調しました。 とても使いやすくて、プチストレスなくなりました!
よく使う砂糖と片栗粉の容器を新調しました。 とても使いやすくて、プチストレスなくなりました!
kokomei
kokomei
mikoさんの実例写真
✳︎玄関シンプル✳︎ CT触媒で除菌、消臭
✳︎玄関シンプル✳︎ CT触媒で除菌、消臭
miko
miko
3LDK | 家族
Chi-momさんの実例写真
10年前に屋久島で拾った流木を押入れで見つけたので、Key keeperを作ってみた。
10年前に屋久島で拾った流木を押入れで見つけたので、Key keeperを作ってみた。
Chi-mom
Chi-mom
家族
n.sさんの実例写真
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
n.s
n.s
2LDK | 家族
aoi_mamaさんの実例写真
新しい米びつ^^
新しい米びつ^^
aoi_mama
aoi_mama
4LDK | 家族
tanagocoro.kagutenさんの実例写真
フォトフレーム兼フォトストック 板とアイアンの隙間に写真10枚収納できる写真立てを出窓に置いてみました。
フォトフレーム兼フォトストック 板とアイアンの隙間に写真10枚収納できる写真立てを出窓に置いてみました。
tanagocoro.kaguten
tanagocoro.kaguten
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
2015.02.23. ジジさん待ってくれているの図。絶対わたしより先に寝ないなあ。
2015.02.23. ジジさん待ってくれているの図。絶対わたしより先に寝ないなあ。
Ryo
Ryo

Keeperの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Keeper

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
noahさんの実例写真
オートフレッシュキーパー こちらはお米が丁度10キロ入る真空ストッカーです。 お米だけでなく、果物や野菜、湿気を嫌うお菓子や乾物など…このバケツに入れてスイッチを押せば、数秒で真空状態に。 全然劣化のスピードが違う! USBで充電で真空機能はおよそ40日持続なので、電気代もほとんどかかりません。 見た目スタイリッシュで可愛らしいのでそこも気に入ってます😊 あ、ワンちゃんネコちゃんのいるお家なら、フードの管理はこれ絶対だよ✨
オートフレッシュキーパー こちらはお米が丁度10キロ入る真空ストッカーです。 お米だけでなく、果物や野菜、湿気を嫌うお菓子や乾物など…このバケツに入れてスイッチを押せば、数秒で真空状態に。 全然劣化のスピードが違う! USBで充電で真空機能はおよそ40日持続なので、電気代もほとんどかかりません。 見た目スタイリッシュで可愛らしいのでそこも気に入ってます😊 あ、ワンちゃんネコちゃんのいるお家なら、フードの管理はこれ絶対だよ✨
noah
noah
1LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖 というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱 やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭 もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。 でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎ しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら… 仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖 ※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧
お米の保存をダイソーの米びつ→タッパーへ変更しました😖 というのも、遂にうちの常温保存の米びつ(右上)の中に1匹の虫を発見😱 やっぱり暑いからかしら💦こんなこと初めて😭 もうこのやり方じゃダメだと思い…一度は防虫効果のある桐の米びつの購入を検討。。 でも桐って値が張りがちだから、旦那が微妙な反応で⤵︎⤵︎ しかもレビューをみていると、天然の防虫効果では完全に虫を防ぎきれないというレビューもちらほら… 仕方ない💦邪魔だけど冷蔵保存かなぁ💦と思い、3ℓのタッパー×2で対応することに😖 ※今回の米は使いかけなので、ぴったり入りましたが、5キロの米は少しあまりそうです💧💧
so_nyan
so_nyan
家族
noranekoさんの実例写真
プリーツスクリーンとライトがお気に入りのダイニングキッチン。カウンターは小上がりの和室の畳が椅子替わり。
プリーツスクリーンとライトがお気に入りのダイニングキッチン。カウンターは小上がりの和室の畳が椅子替わり。
noraneko
noraneko
uniさんの実例写真
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
ついに買っちゃったよー☺️✨✨前から気になってた米びつさん!デザインは花丸ものだけど使い勝手の方はどうかな?✨✨なんにせよ楽しみ☺️✨
uni
uni
mei924さんの実例写真
米びつ¥6,930
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
同居し始めるにあたって購入した桐箱の米櫃。 これは本当におすすめ! 桐箱だから通気性もよく、使い始めて1年半、虫1匹すら見た事がない! 見た目も可愛いし、実家や兄弟にもおすすめするレベル。
mei924
mei924
3LDK | 家族
saranさんの実例写真
saran
saran
3LDK | 家族
Emiさんの実例写真
芳香剤です 今はもういい匂いはしませんが、可愛いので飾っています♡
芳香剤です 今はもういい匂いはしませんが、可愛いので飾っています♡
Emi
Emi
yazaさんの実例写真
ステンシル初挑戦‼︎ボロボロで捨てたかった物入れが生き返った。
ステンシル初挑戦‼︎ボロボロで捨てたかった物入れが生き返った。
yaza
yaza
4LDK | 家族
sayuuuさんの実例写真
お弁当の中身の投稿ではありません笑 夫のランチボックス。スリムで密封性も高くて気に入ってるんですが、これに合うサイズの袋がなかなか見つかりませんでした。 でも先日ようやく見つけました🥰 裏地は保温保冷シートだし、表地は汚れても水で洗えばすぐ落ちるし、ランチョンマット 代わりになるし、買って良かった🥰
お弁当の中身の投稿ではありません笑 夫のランチボックス。スリムで密封性も高くて気に入ってるんですが、これに合うサイズの袋がなかなか見つかりませんでした。 でも先日ようやく見つけました🥰 裏地は保温保冷シートだし、表地は汚れても水で洗えばすぐ落ちるし、ランチョンマット 代わりになるし、買って良かった🥰
sayuuu
sayuuu
3LDK
kokomeiさんの実例写真
よく使う砂糖と片栗粉の容器を新調しました。 とても使いやすくて、プチストレスなくなりました!
よく使う砂糖と片栗粉の容器を新調しました。 とても使いやすくて、プチストレスなくなりました!
kokomei
kokomei
mikoさんの実例写真
✳︎玄関シンプル✳︎ CT触媒で除菌、消臭
✳︎玄関シンプル✳︎ CT触媒で除菌、消臭
miko
miko
3LDK | 家族
Chi-momさんの実例写真
10年前に屋久島で拾った流木を押入れで見つけたので、Key keeperを作ってみた。
10年前に屋久島で拾った流木を押入れで見つけたので、Key keeperを作ってみた。
Chi-mom
Chi-mom
家族
n.sさんの実例写真
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
棚を初めて作ってみましたが、たまたま米びつまで入りました^^;
n.s
n.s
2LDK | 家族
aoi_mamaさんの実例写真
新しい米びつ^^
新しい米びつ^^
aoi_mama
aoi_mama
4LDK | 家族
tanagocoro.kagutenさんの実例写真
フォトフレーム兼フォトストック 板とアイアンの隙間に写真10枚収納できる写真立てを出窓に置いてみました。
フォトフレーム兼フォトストック 板とアイアンの隙間に写真10枚収納できる写真立てを出窓に置いてみました。
tanagocoro.kaguten
tanagocoro.kaguten
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
2015.02.23. ジジさん待ってくれているの図。絶対わたしより先に寝ないなあ。
2015.02.23. ジジさん待ってくれているの図。絶対わたしより先に寝ないなあ。
Ryo
Ryo

Keeperの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ