鍋敷き ご飯鍋

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
minminさんの実例写真
ご飯は鍋で炊いています。
ご飯は鍋で炊いています。
minmin
minmin
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
やっと夏休み明けましたねー😭私も久々に通常モード。 夏休みは2年半ぶりに実家に帰省しました。 そしてずっと行きたかったた南部鉄器のお店へ。 ご飯鍋と鍋敷きを購入しました。 このご飯鍋はIHにも使えて優秀。お焦げもちゃんと出来ました🎶 あと南部鉄器の急須は持っているので、今回は鍋敷きを。色も色々あって迷いましたがホワイトに。 汚れてるところを水拭きしてしまったので、塗装がちょい剥げてます…乾拭きでお手入れしなきゃいけないのを忘れてました。 次からは気をつけて、長く愛用出していきたいと思います。
やっと夏休み明けましたねー😭私も久々に通常モード。 夏休みは2年半ぶりに実家に帰省しました。 そしてずっと行きたかったた南部鉄器のお店へ。 ご飯鍋と鍋敷きを購入しました。 このご飯鍋はIHにも使えて優秀。お焦げもちゃんと出来ました🎶 あと南部鉄器の急須は持っているので、今回は鍋敷きを。色も色々あって迷いましたがホワイトに。 汚れてるところを水拭きしてしまったので、塗装がちょい剥げてます…乾拭きでお手入れしなきゃいけないのを忘れてました。 次からは気をつけて、長く愛用出していきたいと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shinさんの実例写真
お気に入り?キッチンアイテムその2 なんかキッチンにある鍋や家電を思いっきり出してきた感満載💦 主役はご飯鍋の下の鍋敷き。 頂き物なんですが、檜でできていて、チャームも可愛い。 うちのキッチンは、耐震壁がひくなるのが嫌でパナソニックの3連が置けず、三口にしています。で、やっぱり三角形の一番上が鍋重なるため、使いにくい。 この檜ちゃんには、ご飯蒸らしたり、お茶沸かして夜間冷ましたり。何から何までお世話になってる。 お気に入りというか、必須アイテム。
お気に入り?キッチンアイテムその2 なんかキッチンにある鍋や家電を思いっきり出してきた感満載💦 主役はご飯鍋の下の鍋敷き。 頂き物なんですが、檜でできていて、チャームも可愛い。 うちのキッチンは、耐震壁がひくなるのが嫌でパナソニックの3連が置けず、三口にしています。で、やっぱり三角形の一番上が鍋重なるため、使いにくい。 この檜ちゃんには、ご飯蒸らしたり、お茶沸かして夜間冷ましたり。何から何までお世話になってる。 お気に入りというか、必須アイテム。
shin
shin
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
lolo_saliuさんの実例写真
茶碗¥1,540
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
3Bros.worksさんの実例写真
ご飯鍋ゲットしました♪コロンとして小ぶりなのに5合炊き!レンジ可!内側には合ごとにラインがあって水の計量が楽チン!炊きたては米が立っておいしかったです❤初日長男が3杯おかわりしました( ; ゚Д゚)笑 歴代ご飯鍋のル・クルーゼ、サーモスのシャトルシェフよりもおいしかった❤コンロに見せる収納でなべなどを置いてたけどあんまりつかってなかったので片付けたらすっきりした♪シンプルでいい‼‼
ご飯鍋ゲットしました♪コロンとして小ぶりなのに5合炊き!レンジ可!内側には合ごとにラインがあって水の計量が楽チン!炊きたては米が立っておいしかったです❤初日長男が3杯おかわりしました( ; ゚Д゚)笑 歴代ご飯鍋のル・クルーゼ、サーモスのシャトルシェフよりもおいしかった❤コンロに見せる収納でなべなどを置いてたけどあんまりつかってなかったので片付けたらすっきりした♪シンプルでいい‼‼
3Bros.works
3Bros.works
家族
keyさんの実例写真
オーブンレンジの置き場所に困ってたので、ガス台を少しイジっちゃいました(笑)
オーブンレンジの置き場所に困ってたので、ガス台を少しイジっちゃいました(笑)
key
key
2DK | 一人暮らし
kayochingさんの実例写真
今までは小さい電気グリル鍋で代用してましたが、今年は土鍋ととんすい購入しました♪♪
今までは小さい電気グリル鍋で代用してましたが、今年は土鍋ととんすい購入しました♪♪
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし

鍋敷き ご飯鍋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鍋敷き ご飯鍋

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
minminさんの実例写真
ご飯は鍋で炊いています。
ご飯は鍋で炊いています。
minmin
minmin
3LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
やっと夏休み明けましたねー😭私も久々に通常モード。 夏休みは2年半ぶりに実家に帰省しました。 そしてずっと行きたかったた南部鉄器のお店へ。 ご飯鍋と鍋敷きを購入しました。 このご飯鍋はIHにも使えて優秀。お焦げもちゃんと出来ました🎶 あと南部鉄器の急須は持っているので、今回は鍋敷きを。色も色々あって迷いましたがホワイトに。 汚れてるところを水拭きしてしまったので、塗装がちょい剥げてます…乾拭きでお手入れしなきゃいけないのを忘れてました。 次からは気をつけて、長く愛用出していきたいと思います。
やっと夏休み明けましたねー😭私も久々に通常モード。 夏休みは2年半ぶりに実家に帰省しました。 そしてずっと行きたかったた南部鉄器のお店へ。 ご飯鍋と鍋敷きを購入しました。 このご飯鍋はIHにも使えて優秀。お焦げもちゃんと出来ました🎶 あと南部鉄器の急須は持っているので、今回は鍋敷きを。色も色々あって迷いましたがホワイトに。 汚れてるところを水拭きしてしまったので、塗装がちょい剥げてます…乾拭きでお手入れしなきゃいけないのを忘れてました。 次からは気をつけて、長く愛用出していきたいと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
shinさんの実例写真
お気に入り?キッチンアイテムその2 なんかキッチンにある鍋や家電を思いっきり出してきた感満載💦 主役はご飯鍋の下の鍋敷き。 頂き物なんですが、檜でできていて、チャームも可愛い。 うちのキッチンは、耐震壁がひくなるのが嫌でパナソニックの3連が置けず、三口にしています。で、やっぱり三角形の一番上が鍋重なるため、使いにくい。 この檜ちゃんには、ご飯蒸らしたり、お茶沸かして夜間冷ましたり。何から何までお世話になってる。 お気に入りというか、必須アイテム。
お気に入り?キッチンアイテムその2 なんかキッチンにある鍋や家電を思いっきり出してきた感満載💦 主役はご飯鍋の下の鍋敷き。 頂き物なんですが、檜でできていて、チャームも可愛い。 うちのキッチンは、耐震壁がひくなるのが嫌でパナソニックの3連が置けず、三口にしています。で、やっぱり三角形の一番上が鍋重なるため、使いにくい。 この檜ちゃんには、ご飯蒸らしたり、お茶沸かして夜間冷ましたり。何から何までお世話になってる。 お気に入りというか、必須アイテム。
shin
shin
4LDK | 家族
yoyoyoさんの実例写真
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
ご飯を炊くお鍋を購入! お鍋にあわせた、小さな鍋つかみが欲しくで、いろいろ探していたのですが、まだ鍋敷きを作った残りの布が残っていたのを思い出して、三角の鍋つかみを作りました!
yoyoyo
yoyoyo
3LDK
lolo_saliuさんの実例写真
茶碗¥1,540
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
SALIUの炊飯土鍋は、厳選した黒い耐熱陶土に黒い釉薬の仕様で、 放射伝熱に優れています。 高温焼成しているので吸水性が低く、臭いや汚れに強く毎日長ける丈夫なご飯鍋です。 丸いデザインの採用で対流伝熱を高め、肉厚な釜が火加減の必要性をなくしました。 お米を炊き上げるに理想の温度調節を行い、 火を止めてからも高温でじわじわと熱を通し、うまみを閉じ込めておいしいご飯に仕上げます。 ※お米は火にかける前に30分以上に浸水させます。
lolo_saliu
lolo_saliu
3Bros.worksさんの実例写真
ご飯鍋ゲットしました♪コロンとして小ぶりなのに5合炊き!レンジ可!内側には合ごとにラインがあって水の計量が楽チン!炊きたては米が立っておいしかったです❤初日長男が3杯おかわりしました( ; ゚Д゚)笑 歴代ご飯鍋のル・クルーゼ、サーモスのシャトルシェフよりもおいしかった❤コンロに見せる収納でなべなどを置いてたけどあんまりつかってなかったので片付けたらすっきりした♪シンプルでいい‼‼
ご飯鍋ゲットしました♪コロンとして小ぶりなのに5合炊き!レンジ可!内側には合ごとにラインがあって水の計量が楽チン!炊きたては米が立っておいしかったです❤初日長男が3杯おかわりしました( ; ゚Д゚)笑 歴代ご飯鍋のル・クルーゼ、サーモスのシャトルシェフよりもおいしかった❤コンロに見せる収納でなべなどを置いてたけどあんまりつかってなかったので片付けたらすっきりした♪シンプルでいい‼‼
3Bros.works
3Bros.works
家族
keyさんの実例写真
オーブンレンジの置き場所に困ってたので、ガス台を少しイジっちゃいました(笑)
オーブンレンジの置き場所に困ってたので、ガス台を少しイジっちゃいました(笑)
key
key
2DK | 一人暮らし
kayochingさんの実例写真
今までは小さい電気グリル鍋で代用してましたが、今年は土鍋ととんすい購入しました♪♪
今までは小さい電気グリル鍋で代用してましたが、今年は土鍋ととんすい購入しました♪♪
kayoching
kayoching
2K | 一人暮らし

鍋敷き ご飯鍋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ