庭の観察

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
igukenさんの実例写真
シジュウカラが水浴び💦に来ました 庭木に葉が茂り ちょっとした木陰につくった水場は 安心して遊んでいきます
シジュウカラが水浴び💦に来ました 庭木に葉が茂り ちょっとした木陰につくった水場は 安心して遊んでいきます
iguken
iguken
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
お庭でシャクトリムシの観察をする子供達。
お庭でシャクトリムシの観察をする子供達。
kumi
kumi
家族
lovehome438さんの実例写真
閲覧注意ですね(^_^;) 蝉、嫌いな方ごめんなさい_(._.)_ 毎日、どこかで蝉の羽化が…
閲覧注意ですね(^_^;) 蝉、嫌いな方ごめんなさい_(._.)_ 毎日、どこかで蝉の羽化が…
lovehome438
lovehome438
家族
yukatavillaさんの実例写真
雨の日に庭と周りに植物が自由に生きていて、まいとしこちらの植物がたくさんあり、何でしょうか迷っています。。
雨の日に庭と周りに植物が自由に生きていて、まいとしこちらの植物がたくさんあり、何でしょうか迷っています。。
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
kabu10さんの実例写真
荒地の3回目の春2025備忘録 pic1 廃屋解体の際に残してもらった紅葉の大木。 その根元に緑のツンツン葉が残っていて ずっと得体が知れず謎だった。 冬も青々と強い葉を伸ばし、 少しずつ株を増やしてる。 今日やっと正体が判明。 「アツバキミガヨラン」 つまりユッカグロサリオ。 げ。 ユッカならロストラータを去年、 シルバーアニバーサリーを一昨年植えたよ。 去年は花も咲かせたよ。 ユッカはもうお腹いっぱいだよ〜 pic2 私が植えたシルバーアニバーサリー2年目。 左はアガベアメリカーナ3年目。 奥の胴葉はドドナエア3年目。 pic3 たぶん私が去年植えたんだと思う。 去年はいっぱい植えたからもう何が何やら。 これ、たぶんギンバイカ。 よくぞ残ってくれている! 4株植えて2.5株生存。 pic4 植えて5年のローズマリー。 はじめて花芽がついた! このコは咲かないローズマリーだと思ってた。 日陰だし、手入れもせず、 蜘蛛の巣が張るほどだし。 若い株は花が咲かないと言うけれど 5年も経ってまだ若い? とんだカマトトちゃんだわ〜
荒地の3回目の春2025備忘録 pic1 廃屋解体の際に残してもらった紅葉の大木。 その根元に緑のツンツン葉が残っていて ずっと得体が知れず謎だった。 冬も青々と強い葉を伸ばし、 少しずつ株を増やしてる。 今日やっと正体が判明。 「アツバキミガヨラン」 つまりユッカグロサリオ。 げ。 ユッカならロストラータを去年、 シルバーアニバーサリーを一昨年植えたよ。 去年は花も咲かせたよ。 ユッカはもうお腹いっぱいだよ〜 pic2 私が植えたシルバーアニバーサリー2年目。 左はアガベアメリカーナ3年目。 奥の胴葉はドドナエア3年目。 pic3 たぶん私が去年植えたんだと思う。 去年はいっぱい植えたからもう何が何やら。 これ、たぶんギンバイカ。 よくぞ残ってくれている! 4株植えて2.5株生存。 pic4 植えて5年のローズマリー。 はじめて花芽がついた! このコは咲かないローズマリーだと思ってた。 日陰だし、手入れもせず、 蜘蛛の巣が張るほどだし。 若い株は花が咲かないと言うけれど 5年も経ってまだ若い? とんだカマトトちゃんだわ〜
kabu10
kabu10
家族
chiii13さんの実例写真
2022/5/18 庭の観察記録。。 家庭菜園。。 ミニトマト2種はプランター。 とうもろこし、なす、しそは、 地植え🙌 隣のローズマリーの成長がすごくてカットしたら、去年植えた、 ラベンダー発見🤣🤣 ヘビイチゴ、ワイルトストロベリーも、ヒメイワダレソウに負けず 成長中😍 虫除けの薬剤、活性剤を使用し、 スモークツリーは問題なく元気に🎵 心配していた、バンクシアは、 珍しく数回積雪があった北関東の 冬を乗り越え、成長🙌タワシになる 部分らしきものが出てきた😲 スペクタビリスとスノーインサマーは、冬を乗り越えられず、 現在、裸状態で経過観察中。 ユーカリ大好きなわたし。。 現在5種類のユーカリを地植え中。 種類によって、冬越しは難しいのもあると知れた初めての冬。。 新緑の季節。 庭がグリーングリーンになるのを 楽しみに♥️ ヒューケラのチョコミントは、 一目惚れしたものの、植える場所が決まらず放置状態😂😂
2022/5/18 庭の観察記録。。 家庭菜園。。 ミニトマト2種はプランター。 とうもろこし、なす、しそは、 地植え🙌 隣のローズマリーの成長がすごくてカットしたら、去年植えた、 ラベンダー発見🤣🤣 ヘビイチゴ、ワイルトストロベリーも、ヒメイワダレソウに負けず 成長中😍 虫除けの薬剤、活性剤を使用し、 スモークツリーは問題なく元気に🎵 心配していた、バンクシアは、 珍しく数回積雪があった北関東の 冬を乗り越え、成長🙌タワシになる 部分らしきものが出てきた😲 スペクタビリスとスノーインサマーは、冬を乗り越えられず、 現在、裸状態で経過観察中。 ユーカリ大好きなわたし。。 現在5種類のユーカリを地植え中。 種類によって、冬越しは難しいのもあると知れた初めての冬。。 新緑の季節。 庭がグリーングリーンになるのを 楽しみに♥️ ヒューケラのチョコミントは、 一目惚れしたものの、植える場所が決まらず放置状態😂😂
chiii13
chiii13
家族
buchiさんの実例写真
題 「地面に近づくと」 ホスタの下 ヒューケラは なかなか成長できない。 ムスカリは 着実に葉を伸ばしている シモツケの茎は 林の幹のよう ^_^
題 「地面に近づくと」 ホスタの下 ヒューケラは なかなか成長できない。 ムスカリは 着実に葉を伸ばしている シモツケの茎は 林の幹のよう ^_^
buchi
buchi
家族
mamemako429さんの実例写真
もう曜日ずれまくったので、木曜の植物観察に定点観測することにしました(・∀・) コキアの成長っぷりが…ああかわいい。
もう曜日ずれまくったので、木曜の植物観察に定点観測することにしました(・∀・) コキアの成長っぷりが…ああかわいい。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
gurikoさんの実例写真
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
guriko
guriko
家族
Rubiconさんの実例写真
爽やかな朝🌞 今朝は気持ちの良い朝なので庭パトロールが捗りました🦺 庭の果樹達も順調😆👌 📸1枚目 初めてのシークワーサー いつ収穫して良いのかわからない🔰🤭 📸2枚目 今年は2つしか実らなかったレモン🍋 🌳伸び放題なので🍋収穫したら剪定しなきゃ✂️ 📸3枚目 柿も今年は間引きしたので大きな実になりそう🥰 色が変わると🟠カラス狙われるからテグスもそろそろ準備しなきゃ😃 📸4枚目 シークワーサーと柿とレモン🍋は勝手口から近いので、気になるとすぐに見に行ける距離も助かってます🦺
爽やかな朝🌞 今朝は気持ちの良い朝なので庭パトロールが捗りました🦺 庭の果樹達も順調😆👌 📸1枚目 初めてのシークワーサー いつ収穫して良いのかわからない🔰🤭 📸2枚目 今年は2つしか実らなかったレモン🍋 🌳伸び放題なので🍋収穫したら剪定しなきゃ✂️ 📸3枚目 柿も今年は間引きしたので大きな実になりそう🥰 色が変わると🟠カラス狙われるからテグスもそろそろ準備しなきゃ😃 📸4枚目 シークワーサーと柿とレモン🍋は勝手口から近いので、気になるとすぐに見に行ける距離も助かってます🦺
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
早朝5時半過ぎ頃、家の周りを一周して植物の変化を見るのが好きです🌱 このビオラも買った当初は薄い茶色がかったピンクの渋い色でしたがなんだか華やかな色になりました✨ 与える肥料で花の色は変わりますね🧚
早朝5時半過ぎ頃、家の周りを一周して植物の変化を見るのが好きです🌱 このビオラも買った当初は薄い茶色がかったピンクの渋い色でしたがなんだか華やかな色になりました✨ 与える肥料で花の色は変わりますね🧚
kira
kira
家族
iku-yoneさんの実例写真
最近やっと涼しくなったので先日常緑ヤマボウシを剪定。(剪定じゃなくて自分でただばっさり切っただけ💦)切ったらクマンバチの巣穴増えてるような? そして今日はカマキリ発見。バッチリカメラ目線いただきました〜📸いや、警戒してるだけ?😅 小さいバッタちゃんも玄関にいました。 ちょっと前にはムラサキシキブにアオムシいたり、キンモクセイに毛虫いたり。 あと夏場は生ゴミがゴミの日まであると臭うので、8月から庭ににんじんの頭やかぼちゃの切れ端、小松菜の根っこ部分などを置いてみました。 毎晩22時台に観察していると、アリやダンゴムシやナメクジが頑張ってます🐜 カボチャは甘いので一番人気。次はにんじん、小松菜は人気なし…他にも色々な野菜を検証中。 ダンゴムシがカボチャを運んで、うまく運べなくて、コテンとひっくり返りながらもまた運んでいる姿に微笑ましく、アリだけじゃなくてダンゴムシも運ぶんだ〜!と発見したり毎晩楽しませてもらってます😊 これ、夏休みの自由研究になったじゃん! (このあたりの写真は自主規制しときます) 夜遅くに道沿いのブロックの陰にしゃがみこむあやしい人と化してますが😅、生き物大好き、楽しい😆 昨夜は長い時間しゃがみ過ぎて膝痛くなったけど😓 今日はまた暑いけど、虫たちからもちょっとずつ秋の気配。
最近やっと涼しくなったので先日常緑ヤマボウシを剪定。(剪定じゃなくて自分でただばっさり切っただけ💦)切ったらクマンバチの巣穴増えてるような? そして今日はカマキリ発見。バッチリカメラ目線いただきました〜📸いや、警戒してるだけ?😅 小さいバッタちゃんも玄関にいました。 ちょっと前にはムラサキシキブにアオムシいたり、キンモクセイに毛虫いたり。 あと夏場は生ゴミがゴミの日まであると臭うので、8月から庭ににんじんの頭やかぼちゃの切れ端、小松菜の根っこ部分などを置いてみました。 毎晩22時台に観察していると、アリやダンゴムシやナメクジが頑張ってます🐜 カボチャは甘いので一番人気。次はにんじん、小松菜は人気なし…他にも色々な野菜を検証中。 ダンゴムシがカボチャを運んで、うまく運べなくて、コテンとひっくり返りながらもまた運んでいる姿に微笑ましく、アリだけじゃなくてダンゴムシも運ぶんだ〜!と発見したり毎晩楽しませてもらってます😊 これ、夏休みの自由研究になったじゃん! (このあたりの写真は自主規制しときます) 夜遅くに道沿いのブロックの陰にしゃがみこむあやしい人と化してますが😅、生き物大好き、楽しい😆 昨夜は長い時間しゃがみ過ぎて膝痛くなったけど😓 今日はまた暑いけど、虫たちからもちょっとずつ秋の気配。
iku-yone
iku-yone
家族
yoshiさんの実例写真
今日の庭観察
今日の庭観察
yoshi
yoshi
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌞 GW後半は仕事やら遊びやらで既に疲れ切ってます笑💦 昼寝してから庭に出て、草引きと剪定をしました。 また疲れたけど、気持ち的にはスッキリ✨ ①花芽がどんどん伸びるスモークツリー2号 ②放置しまくってるのにワサワサしてくれて、斑入りの葉が美しいギボウシ(ホスタ) ③去年買ってポットのまま冬越ししたのに、いつの間にか花をつけてくれたクラスペディア🟡 ④瀕死のレモンの木🍋に、つぼみが!✨✨ 慌てて栄養剤を撒きました笑💦 一個でもいいから🍋できないかなぁ。。。
こんばんは🌞 GW後半は仕事やら遊びやらで既に疲れ切ってます笑💦 昼寝してから庭に出て、草引きと剪定をしました。 また疲れたけど、気持ち的にはスッキリ✨ ①花芽がどんどん伸びるスモークツリー2号 ②放置しまくってるのにワサワサしてくれて、斑入りの葉が美しいギボウシ(ホスタ) ③去年買ってポットのまま冬越ししたのに、いつの間にか花をつけてくれたクラスペディア🟡 ④瀕死のレモンの木🍋に、つぼみが!✨✨ 慌てて栄養剤を撒きました笑💦 一個でもいいから🍋できないかなぁ。。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
お庭を散策中に見つけた楽しみな植物達です。 クリスマスローズはダブルピコティで美人さんなのですが、なかなか咲きません。勿忘草は一昨年 種まきした苗を植えたら 毎年勝手に咲きます。謎の球根は何が咲くか分からない… イヤ 咲かないかも知れない。このアジュガは先日迎えたアジュガでブラックなんたらと言う名前。ニゲラは種まきした苗だけど、管理が悪いのと寒さでダメかも ちっとも大きくなりません。 お昼間は春を感じます! やらなくちゃいけないことが山積みです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お庭を散策中に見つけた楽しみな植物達です。 クリスマスローズはダブルピコティで美人さんなのですが、なかなか咲きません。勿忘草は一昨年 種まきした苗を植えたら 毎年勝手に咲きます。謎の球根は何が咲くか分からない… イヤ 咲かないかも知れない。このアジュガは先日迎えたアジュガでブラックなんたらと言う名前。ニゲラは種まきした苗だけど、管理が悪いのと寒さでダメかも ちっとも大きくなりません。 お昼間は春を感じます! やらなくちゃいけないことが山積みです(๑˃̵ᴗ˂̵)
bibian
bibian
家族
CoCo0617さんの実例写真
今朝の庭パトから… 昨日の夕方、大雨と竜巻🌪️注意報⚠️が出てて降るか降るかと待ってたけど、降らなかった💦 降った場所もあったらしいけど、そんな2、3日です😆 そして、夜の水やりしなかったら、萎れてた鉢植え🪴が幾つか⁈ 水たっぷりあげました💦 6時から8時まで庭パト&庭仕事でした♪ ① 今、1番綺麗に咲いてるかも ② 鬼ユリも昨日より更に咲いてます🧡 ③ 玄関側のお花 ペンタス、冬越しカローナ、宿根草サルビアロックンロールディープパープル🪻 宿根草サルビアは、買って直ぐに鉢を大きくしたんですけど、週に2回液肥あげるとか? 生育がよろしいんです😆 ④ 庭のセダム、リトルミッシーが花咲いてますが終わりかな? 2年パッとしなかった日高ミセバヤも3年目にしてようやく、もう1鉢もそんなで生育が遅いミセバヤかと? 今日も猛暑日までなるかな?午後から夕立予報なんだけど50%だから微妙…降ってくれ〜☔️
今朝の庭パトから… 昨日の夕方、大雨と竜巻🌪️注意報⚠️が出てて降るか降るかと待ってたけど、降らなかった💦 降った場所もあったらしいけど、そんな2、3日です😆 そして、夜の水やりしなかったら、萎れてた鉢植え🪴が幾つか⁈ 水たっぷりあげました💦 6時から8時まで庭パト&庭仕事でした♪ ① 今、1番綺麗に咲いてるかも ② 鬼ユリも昨日より更に咲いてます🧡 ③ 玄関側のお花 ペンタス、冬越しカローナ、宿根草サルビアロックンロールディープパープル🪻 宿根草サルビアは、買って直ぐに鉢を大きくしたんですけど、週に2回液肥あげるとか? 生育がよろしいんです😆 ④ 庭のセダム、リトルミッシーが花咲いてますが終わりかな? 2年パッとしなかった日高ミセバヤも3年目にしてようやく、もう1鉢もそんなで生育が遅いミセバヤかと? 今日も猛暑日までなるかな?午後から夕立予報なんだけど50%だから微妙…降ってくれ〜☔️
CoCo0617
CoCo0617
家族
usagiさんの実例写真
朝に庭をひと回り🌱 前日より蕾が膨らんでると嬉しい♪ そろそろ‥ 白い柵に絡めてるクレマチスモンタナ🩷 玄関横のライラック💜 デッキに這わせたモッコウバラ💛 今週中に花開くかな〜🌸 今の時期は毎朝楽しい♪
朝に庭をひと回り🌱 前日より蕾が膨らんでると嬉しい♪ そろそろ‥ 白い柵に絡めてるクレマチスモンタナ🩷 玄関横のライラック💜 デッキに這わせたモッコウバラ💛 今週中に花開くかな〜🌸 今の時期は毎朝楽しい♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
雨☔がかなり降ってます☺ でもここは玄関の軒下🏚 濡れずにゆっくり観察できます☺ 癒やされる〜 三毛猫さんも背後から見てます🐈
雨☔がかなり降ってます☺ でもここは玄関の軒下🏚 濡れずにゆっくり観察できます☺ 癒やされる〜 三毛猫さんも背後から見てます🐈
fuku
fuku
家族
YUKIさんの実例写真
ハーブやお花や元気だなぁと庭を観察していると無数の穴がლ(ʘ▽ʘ)ლ 今年も蜂とのたたかいになるのかと思ったら憂鬱になり、家の中へ(* _ω_)... 塗装でもやりたかったけど( •́ .̫ •̀, )
ハーブやお花や元気だなぁと庭を観察していると無数の穴がლ(ʘ▽ʘ)ლ 今年も蜂とのたたかいになるのかと思ったら憂鬱になり、家の中へ(* _ω_)... 塗装でもやりたかったけど( •́ .̫ •̀, )
YUKI
YUKI
yome03さんの実例写真
ちょうちょ、食後のおやすみ。 ふうせんかずらの小さい白い花にたくさんの虫がやってきます。 このちょうちょは蜜を吸うとき羽をもぞもぞさせて可愛いです。でもそのうちに、あれ…あなた休憩してるでしょ。 雨の前に腹ごしらえ、ですね。
ちょうちょ、食後のおやすみ。 ふうせんかずらの小さい白い花にたくさんの虫がやってきます。 このちょうちょは蜜を吸うとき羽をもぞもぞさせて可愛いです。でもそのうちに、あれ…あなた休憩してるでしょ。 雨の前に腹ごしらえ、ですね。
yome03
yome03
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
satomi
satomi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
観葉植物¥1,980
おはようございます! 今日の1枚 ①脇役のシルバーレース 葉っぱをよく見ると 切り絵の様なレース模様みたいで 綺麗ですよ ②冬越ししたムラサキオモト、 こぼれ種から出てきた ノースポール ③先日蒔いた朝顔の種も 芽吹きました! 朝の庭パトは楽しいです🎶
おはようございます! 今日の1枚 ①脇役のシルバーレース 葉っぱをよく見ると 切り絵の様なレース模様みたいで 綺麗ですよ ②冬越ししたムラサキオモト、 こぼれ種から出てきた ノースポール ③先日蒔いた朝顔の種も 芽吹きました! 朝の庭パトは楽しいです🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
pic③の☝️ なぜかこの子だけ😼🙄 NHK日曜夜🌃放映📺️ 「ダーウィンが来た!」 が好きでフル視聴!?😽 昨夜は📺️産卵直前に猛毒サソリと出くわしてしまい絶命してしまうカメレオン母さんになぜか釘付けでした😿💧
pic③の☝️ なぜかこの子だけ😼🙄 NHK日曜夜🌃放映📺️ 「ダーウィンが来た!」 が好きでフル視聴!?😽 昨夜は📺️産卵直前に猛毒サソリと出くわしてしまい絶命してしまうカメレオン母さんになぜか釘付けでした😿💧
NOAH
NOAH
家族
Ringo8chさんの実例写真
お庭パトロール記録 お庭のビオラ ビオラの耳(ではないが耳ぽいところ)がなくなってる事に写真を加工してて気付いた! 食べられちゃったのかなぁ囧 右のビオラは点がアゴのホクロみたい (^ν^)
お庭パトロール記録 お庭のビオラ ビオラの耳(ではないが耳ぽいところ)がなくなってる事に写真を加工してて気付いた! 食べられちゃったのかなぁ囧 右のビオラは点がアゴのホクロみたい (^ν^)
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
庭パトして来たよ〜✨ ホタルブクロ 沢山咲いてます❣️ コキアもふもふになってきました~🎶 紫陽花の色付き1番手はピンクの子でした〜😆 今日マシやと思ってたらめちゃくちゃ蒸し暑くて外にずっとは無理そうです💦 皆さんも急な暑さに気をつけてくださいね❣️
庭パトして来たよ〜✨ ホタルブクロ 沢山咲いてます❣️ コキアもふもふになってきました~🎶 紫陽花の色付き1番手はピンクの子でした〜😆 今日マシやと思ってたらめちゃくちゃ蒸し暑くて外にずっとは無理そうです💦 皆さんも急な暑さに気をつけてくださいね❣️
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
オフの日はゆっくり庭仕事や庭観察を🪴楽しむ事が多いです☺️
オフの日はゆっくり庭仕事や庭観察を🪴楽しむ事が多いです☺️
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
もっと見る

庭の観察の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

庭の観察

94枚の部屋写真から46枚をセレクト
igukenさんの実例写真
シジュウカラが水浴び💦に来ました 庭木に葉が茂り ちょっとした木陰につくった水場は 安心して遊んでいきます
シジュウカラが水浴び💦に来ました 庭木に葉が茂り ちょっとした木陰につくった水場は 安心して遊んでいきます
iguken
iguken
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
お庭でシャクトリムシの観察をする子供達。
お庭でシャクトリムシの観察をする子供達。
kumi
kumi
家族
lovehome438さんの実例写真
閲覧注意ですね(^_^;) 蝉、嫌いな方ごめんなさい_(._.)_ 毎日、どこかで蝉の羽化が…
閲覧注意ですね(^_^;) 蝉、嫌いな方ごめんなさい_(._.)_ 毎日、どこかで蝉の羽化が…
lovehome438
lovehome438
家族
yukatavillaさんの実例写真
雨の日に庭と周りに植物が自由に生きていて、まいとしこちらの植物がたくさんあり、何でしょうか迷っています。。
雨の日に庭と周りに植物が自由に生きていて、まいとしこちらの植物がたくさんあり、何でしょうか迷っています。。
yukatavilla
yukatavilla
3LDK | シェア
kabu10さんの実例写真
荒地の3回目の春2025備忘録 pic1 廃屋解体の際に残してもらった紅葉の大木。 その根元に緑のツンツン葉が残っていて ずっと得体が知れず謎だった。 冬も青々と強い葉を伸ばし、 少しずつ株を増やしてる。 今日やっと正体が判明。 「アツバキミガヨラン」 つまりユッカグロサリオ。 げ。 ユッカならロストラータを去年、 シルバーアニバーサリーを一昨年植えたよ。 去年は花も咲かせたよ。 ユッカはもうお腹いっぱいだよ〜 pic2 私が植えたシルバーアニバーサリー2年目。 左はアガベアメリカーナ3年目。 奥の胴葉はドドナエア3年目。 pic3 たぶん私が去年植えたんだと思う。 去年はいっぱい植えたからもう何が何やら。 これ、たぶんギンバイカ。 よくぞ残ってくれている! 4株植えて2.5株生存。 pic4 植えて5年のローズマリー。 はじめて花芽がついた! このコは咲かないローズマリーだと思ってた。 日陰だし、手入れもせず、 蜘蛛の巣が張るほどだし。 若い株は花が咲かないと言うけれど 5年も経ってまだ若い? とんだカマトトちゃんだわ〜
荒地の3回目の春2025備忘録 pic1 廃屋解体の際に残してもらった紅葉の大木。 その根元に緑のツンツン葉が残っていて ずっと得体が知れず謎だった。 冬も青々と強い葉を伸ばし、 少しずつ株を増やしてる。 今日やっと正体が判明。 「アツバキミガヨラン」 つまりユッカグロサリオ。 げ。 ユッカならロストラータを去年、 シルバーアニバーサリーを一昨年植えたよ。 去年は花も咲かせたよ。 ユッカはもうお腹いっぱいだよ〜 pic2 私が植えたシルバーアニバーサリー2年目。 左はアガベアメリカーナ3年目。 奥の胴葉はドドナエア3年目。 pic3 たぶん私が去年植えたんだと思う。 去年はいっぱい植えたからもう何が何やら。 これ、たぶんギンバイカ。 よくぞ残ってくれている! 4株植えて2.5株生存。 pic4 植えて5年のローズマリー。 はじめて花芽がついた! このコは咲かないローズマリーだと思ってた。 日陰だし、手入れもせず、 蜘蛛の巣が張るほどだし。 若い株は花が咲かないと言うけれど 5年も経ってまだ若い? とんだカマトトちゃんだわ〜
kabu10
kabu10
家族
chiii13さんの実例写真
2022/5/18 庭の観察記録。。 家庭菜園。。 ミニトマト2種はプランター。 とうもろこし、なす、しそは、 地植え🙌 隣のローズマリーの成長がすごくてカットしたら、去年植えた、 ラベンダー発見🤣🤣 ヘビイチゴ、ワイルトストロベリーも、ヒメイワダレソウに負けず 成長中😍 虫除けの薬剤、活性剤を使用し、 スモークツリーは問題なく元気に🎵 心配していた、バンクシアは、 珍しく数回積雪があった北関東の 冬を乗り越え、成長🙌タワシになる 部分らしきものが出てきた😲 スペクタビリスとスノーインサマーは、冬を乗り越えられず、 現在、裸状態で経過観察中。 ユーカリ大好きなわたし。。 現在5種類のユーカリを地植え中。 種類によって、冬越しは難しいのもあると知れた初めての冬。。 新緑の季節。 庭がグリーングリーンになるのを 楽しみに♥️ ヒューケラのチョコミントは、 一目惚れしたものの、植える場所が決まらず放置状態😂😂
2022/5/18 庭の観察記録。。 家庭菜園。。 ミニトマト2種はプランター。 とうもろこし、なす、しそは、 地植え🙌 隣のローズマリーの成長がすごくてカットしたら、去年植えた、 ラベンダー発見🤣🤣 ヘビイチゴ、ワイルトストロベリーも、ヒメイワダレソウに負けず 成長中😍 虫除けの薬剤、活性剤を使用し、 スモークツリーは問題なく元気に🎵 心配していた、バンクシアは、 珍しく数回積雪があった北関東の 冬を乗り越え、成長🙌タワシになる 部分らしきものが出てきた😲 スペクタビリスとスノーインサマーは、冬を乗り越えられず、 現在、裸状態で経過観察中。 ユーカリ大好きなわたし。。 現在5種類のユーカリを地植え中。 種類によって、冬越しは難しいのもあると知れた初めての冬。。 新緑の季節。 庭がグリーングリーンになるのを 楽しみに♥️ ヒューケラのチョコミントは、 一目惚れしたものの、植える場所が決まらず放置状態😂😂
chiii13
chiii13
家族
buchiさんの実例写真
題 「地面に近づくと」 ホスタの下 ヒューケラは なかなか成長できない。 ムスカリは 着実に葉を伸ばしている シモツケの茎は 林の幹のよう ^_^
題 「地面に近づくと」 ホスタの下 ヒューケラは なかなか成長できない。 ムスカリは 着実に葉を伸ばしている シモツケの茎は 林の幹のよう ^_^
buchi
buchi
家族
mamemako429さんの実例写真
もう曜日ずれまくったので、木曜の植物観察に定点観測することにしました(・∀・) コキアの成長っぷりが…ああかわいい。
もう曜日ずれまくったので、木曜の植物観察に定点観測することにしました(・∀・) コキアの成長っぷりが…ああかわいい。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
gurikoさんの実例写真
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
雨にも負けず風にも負けず 冬の大雪にも放置にも負けない リッピアさんが満開♪ かわゆすΨ( ̄∇ ̄)Ψ
guriko
guriko
家族
Rubiconさんの実例写真
爽やかな朝🌞 今朝は気持ちの良い朝なので庭パトロールが捗りました🦺 庭の果樹達も順調😆👌 📸1枚目 初めてのシークワーサー いつ収穫して良いのかわからない🔰🤭 📸2枚目 今年は2つしか実らなかったレモン🍋 🌳伸び放題なので🍋収穫したら剪定しなきゃ✂️ 📸3枚目 柿も今年は間引きしたので大きな実になりそう🥰 色が変わると🟠カラス狙われるからテグスもそろそろ準備しなきゃ😃 📸4枚目 シークワーサーと柿とレモン🍋は勝手口から近いので、気になるとすぐに見に行ける距離も助かってます🦺
爽やかな朝🌞 今朝は気持ちの良い朝なので庭パトロールが捗りました🦺 庭の果樹達も順調😆👌 📸1枚目 初めてのシークワーサー いつ収穫して良いのかわからない🔰🤭 📸2枚目 今年は2つしか実らなかったレモン🍋 🌳伸び放題なので🍋収穫したら剪定しなきゃ✂️ 📸3枚目 柿も今年は間引きしたので大きな実になりそう🥰 色が変わると🟠カラス狙われるからテグスもそろそろ準備しなきゃ😃 📸4枚目 シークワーサーと柿とレモン🍋は勝手口から近いので、気になるとすぐに見に行ける距離も助かってます🦺
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
kiraさんの実例写真
早朝5時半過ぎ頃、家の周りを一周して植物の変化を見るのが好きです🌱 このビオラも買った当初は薄い茶色がかったピンクの渋い色でしたがなんだか華やかな色になりました✨ 与える肥料で花の色は変わりますね🧚
早朝5時半過ぎ頃、家の周りを一周して植物の変化を見るのが好きです🌱 このビオラも買った当初は薄い茶色がかったピンクの渋い色でしたがなんだか華やかな色になりました✨ 与える肥料で花の色は変わりますね🧚
kira
kira
家族
iku-yoneさんの実例写真
最近やっと涼しくなったので先日常緑ヤマボウシを剪定。(剪定じゃなくて自分でただばっさり切っただけ💦)切ったらクマンバチの巣穴増えてるような? そして今日はカマキリ発見。バッチリカメラ目線いただきました〜📸いや、警戒してるだけ?😅 小さいバッタちゃんも玄関にいました。 ちょっと前にはムラサキシキブにアオムシいたり、キンモクセイに毛虫いたり。 あと夏場は生ゴミがゴミの日まであると臭うので、8月から庭ににんじんの頭やかぼちゃの切れ端、小松菜の根っこ部分などを置いてみました。 毎晩22時台に観察していると、アリやダンゴムシやナメクジが頑張ってます🐜 カボチャは甘いので一番人気。次はにんじん、小松菜は人気なし…他にも色々な野菜を検証中。 ダンゴムシがカボチャを運んで、うまく運べなくて、コテンとひっくり返りながらもまた運んでいる姿に微笑ましく、アリだけじゃなくてダンゴムシも運ぶんだ〜!と発見したり毎晩楽しませてもらってます😊 これ、夏休みの自由研究になったじゃん! (このあたりの写真は自主規制しときます) 夜遅くに道沿いのブロックの陰にしゃがみこむあやしい人と化してますが😅、生き物大好き、楽しい😆 昨夜は長い時間しゃがみ過ぎて膝痛くなったけど😓 今日はまた暑いけど、虫たちからもちょっとずつ秋の気配。
最近やっと涼しくなったので先日常緑ヤマボウシを剪定。(剪定じゃなくて自分でただばっさり切っただけ💦)切ったらクマンバチの巣穴増えてるような? そして今日はカマキリ発見。バッチリカメラ目線いただきました〜📸いや、警戒してるだけ?😅 小さいバッタちゃんも玄関にいました。 ちょっと前にはムラサキシキブにアオムシいたり、キンモクセイに毛虫いたり。 あと夏場は生ゴミがゴミの日まであると臭うので、8月から庭ににんじんの頭やかぼちゃの切れ端、小松菜の根っこ部分などを置いてみました。 毎晩22時台に観察していると、アリやダンゴムシやナメクジが頑張ってます🐜 カボチャは甘いので一番人気。次はにんじん、小松菜は人気なし…他にも色々な野菜を検証中。 ダンゴムシがカボチャを運んで、うまく運べなくて、コテンとひっくり返りながらもまた運んでいる姿に微笑ましく、アリだけじゃなくてダンゴムシも運ぶんだ〜!と発見したり毎晩楽しませてもらってます😊 これ、夏休みの自由研究になったじゃん! (このあたりの写真は自主規制しときます) 夜遅くに道沿いのブロックの陰にしゃがみこむあやしい人と化してますが😅、生き物大好き、楽しい😆 昨夜は長い時間しゃがみ過ぎて膝痛くなったけど😓 今日はまた暑いけど、虫たちからもちょっとずつ秋の気配。
iku-yone
iku-yone
家族
yoshiさんの実例写真
今日の庭観察
今日の庭観察
yoshi
yoshi
家族
ayayayayaさんの実例写真
こんばんは🌞 GW後半は仕事やら遊びやらで既に疲れ切ってます笑💦 昼寝してから庭に出て、草引きと剪定をしました。 また疲れたけど、気持ち的にはスッキリ✨ ①花芽がどんどん伸びるスモークツリー2号 ②放置しまくってるのにワサワサしてくれて、斑入りの葉が美しいギボウシ(ホスタ) ③去年買ってポットのまま冬越ししたのに、いつの間にか花をつけてくれたクラスペディア🟡 ④瀕死のレモンの木🍋に、つぼみが!✨✨ 慌てて栄養剤を撒きました笑💦 一個でもいいから🍋できないかなぁ。。。
こんばんは🌞 GW後半は仕事やら遊びやらで既に疲れ切ってます笑💦 昼寝してから庭に出て、草引きと剪定をしました。 また疲れたけど、気持ち的にはスッキリ✨ ①花芽がどんどん伸びるスモークツリー2号 ②放置しまくってるのにワサワサしてくれて、斑入りの葉が美しいギボウシ(ホスタ) ③去年買ってポットのまま冬越ししたのに、いつの間にか花をつけてくれたクラスペディア🟡 ④瀕死のレモンの木🍋に、つぼみが!✨✨ 慌てて栄養剤を撒きました笑💦 一個でもいいから🍋できないかなぁ。。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
今日は仕事明日休み! 帰ってから庭パト🪴 1アスパラガスが長く伸びてツル見たいになっています🪴🌱 ②ツルアップしたけど見にくい ③ヒューケラの花が伸びてラベンダー🪻と絡み合っている ④DAISOのミニ咲きひまわり観察9日目少しずつ伸びてる🌱🌱🌻 午後から風が強くなりました 明日は☔️予報18℃気温が下がる⤵️ 体調崩さないようにしましょう😊
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
bibianさんの実例写真
お庭を散策中に見つけた楽しみな植物達です。 クリスマスローズはダブルピコティで美人さんなのですが、なかなか咲きません。勿忘草は一昨年 種まきした苗を植えたら 毎年勝手に咲きます。謎の球根は何が咲くか分からない… イヤ 咲かないかも知れない。このアジュガは先日迎えたアジュガでブラックなんたらと言う名前。ニゲラは種まきした苗だけど、管理が悪いのと寒さでダメかも ちっとも大きくなりません。 お昼間は春を感じます! やらなくちゃいけないことが山積みです(๑˃̵ᴗ˂̵)
お庭を散策中に見つけた楽しみな植物達です。 クリスマスローズはダブルピコティで美人さんなのですが、なかなか咲きません。勿忘草は一昨年 種まきした苗を植えたら 毎年勝手に咲きます。謎の球根は何が咲くか分からない… イヤ 咲かないかも知れない。このアジュガは先日迎えたアジュガでブラックなんたらと言う名前。ニゲラは種まきした苗だけど、管理が悪いのと寒さでダメかも ちっとも大きくなりません。 お昼間は春を感じます! やらなくちゃいけないことが山積みです(๑˃̵ᴗ˂̵)
bibian
bibian
家族
CoCo0617さんの実例写真
今朝の庭パトから… 昨日の夕方、大雨と竜巻🌪️注意報⚠️が出てて降るか降るかと待ってたけど、降らなかった💦 降った場所もあったらしいけど、そんな2、3日です😆 そして、夜の水やりしなかったら、萎れてた鉢植え🪴が幾つか⁈ 水たっぷりあげました💦 6時から8時まで庭パト&庭仕事でした♪ ① 今、1番綺麗に咲いてるかも ② 鬼ユリも昨日より更に咲いてます🧡 ③ 玄関側のお花 ペンタス、冬越しカローナ、宿根草サルビアロックンロールディープパープル🪻 宿根草サルビアは、買って直ぐに鉢を大きくしたんですけど、週に2回液肥あげるとか? 生育がよろしいんです😆 ④ 庭のセダム、リトルミッシーが花咲いてますが終わりかな? 2年パッとしなかった日高ミセバヤも3年目にしてようやく、もう1鉢もそんなで生育が遅いミセバヤかと? 今日も猛暑日までなるかな?午後から夕立予報なんだけど50%だから微妙…降ってくれ〜☔️
今朝の庭パトから… 昨日の夕方、大雨と竜巻🌪️注意報⚠️が出てて降るか降るかと待ってたけど、降らなかった💦 降った場所もあったらしいけど、そんな2、3日です😆 そして、夜の水やりしなかったら、萎れてた鉢植え🪴が幾つか⁈ 水たっぷりあげました💦 6時から8時まで庭パト&庭仕事でした♪ ① 今、1番綺麗に咲いてるかも ② 鬼ユリも昨日より更に咲いてます🧡 ③ 玄関側のお花 ペンタス、冬越しカローナ、宿根草サルビアロックンロールディープパープル🪻 宿根草サルビアは、買って直ぐに鉢を大きくしたんですけど、週に2回液肥あげるとか? 生育がよろしいんです😆 ④ 庭のセダム、リトルミッシーが花咲いてますが終わりかな? 2年パッとしなかった日高ミセバヤも3年目にしてようやく、もう1鉢もそんなで生育が遅いミセバヤかと? 今日も猛暑日までなるかな?午後から夕立予報なんだけど50%だから微妙…降ってくれ〜☔️
CoCo0617
CoCo0617
家族
usagiさんの実例写真
朝に庭をひと回り🌱 前日より蕾が膨らんでると嬉しい♪ そろそろ‥ 白い柵に絡めてるクレマチスモンタナ🩷 玄関横のライラック💜 デッキに這わせたモッコウバラ💛 今週中に花開くかな〜🌸 今の時期は毎朝楽しい♪
朝に庭をひと回り🌱 前日より蕾が膨らんでると嬉しい♪ そろそろ‥ 白い柵に絡めてるクレマチスモンタナ🩷 玄関横のライラック💜 デッキに這わせたモッコウバラ💛 今週中に花開くかな〜🌸 今の時期は毎朝楽しい♪
usagi
usagi
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
雨☔がかなり降ってます☺ でもここは玄関の軒下🏚 濡れずにゆっくり観察できます☺ 癒やされる〜 三毛猫さんも背後から見てます🐈
雨☔がかなり降ってます☺ でもここは玄関の軒下🏚 濡れずにゆっくり観察できます☺ 癒やされる〜 三毛猫さんも背後から見てます🐈
fuku
fuku
家族
YUKIさんの実例写真
ハーブやお花や元気だなぁと庭を観察していると無数の穴がლ(ʘ▽ʘ)ლ 今年も蜂とのたたかいになるのかと思ったら憂鬱になり、家の中へ(* _ω_)... 塗装でもやりたかったけど( •́ .̫ •̀, )
ハーブやお花や元気だなぁと庭を観察していると無数の穴がლ(ʘ▽ʘ)ლ 今年も蜂とのたたかいになるのかと思ったら憂鬱になり、家の中へ(* _ω_)... 塗装でもやりたかったけど( •́ .̫ •̀, )
YUKI
YUKI
yome03さんの実例写真
ちょうちょ、食後のおやすみ。 ふうせんかずらの小さい白い花にたくさんの虫がやってきます。 このちょうちょは蜜を吸うとき羽をもぞもぞさせて可愛いです。でもそのうちに、あれ…あなた休憩してるでしょ。 雨の前に腹ごしらえ、ですね。
ちょうちょ、食後のおやすみ。 ふうせんかずらの小さい白い花にたくさんの虫がやってきます。 このちょうちょは蜜を吸うとき羽をもぞもぞさせて可愛いです。でもそのうちに、あれ…あなた休憩してるでしょ。 雨の前に腹ごしらえ、ですね。
yome03
yome03
3LDK | 家族
satomiさんの実例写真
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
去年の秋に作った花壇が賑わってきました☺️ 今年は定期的に液肥をあげたのでいつもより植物が元気です✨ 毎日庭の観察が楽しみです😊
satomi
satomi
3LDK | 家族
Renさんの実例写真
観葉植物¥1,980
おはようございます! 今日の1枚 ①脇役のシルバーレース 葉っぱをよく見ると 切り絵の様なレース模様みたいで 綺麗ですよ ②冬越ししたムラサキオモト、 こぼれ種から出てきた ノースポール ③先日蒔いた朝顔の種も 芽吹きました! 朝の庭パトは楽しいです🎶
おはようございます! 今日の1枚 ①脇役のシルバーレース 葉っぱをよく見ると 切り絵の様なレース模様みたいで 綺麗ですよ ②冬越ししたムラサキオモト、 こぼれ種から出てきた ノースポール ③先日蒔いた朝顔の種も 芽吹きました! 朝の庭パトは楽しいです🎶
Ren
Ren
4LDK | 家族
NOAHさんの実例写真
pic③の☝️ なぜかこの子だけ😼🙄 NHK日曜夜🌃放映📺️ 「ダーウィンが来た!」 が好きでフル視聴!?😽 昨夜は📺️産卵直前に猛毒サソリと出くわしてしまい絶命してしまうカメレオン母さんになぜか釘付けでした😿💧
pic③の☝️ なぜかこの子だけ😼🙄 NHK日曜夜🌃放映📺️ 「ダーウィンが来た!」 が好きでフル視聴!?😽 昨夜は📺️産卵直前に猛毒サソリと出くわしてしまい絶命してしまうカメレオン母さんになぜか釘付けでした😿💧
NOAH
NOAH
家族
Ringo8chさんの実例写真
お庭パトロール記録 お庭のビオラ ビオラの耳(ではないが耳ぽいところ)がなくなってる事に写真を加工してて気付いた! 食べられちゃったのかなぁ囧 右のビオラは点がアゴのホクロみたい (^ν^)
お庭パトロール記録 お庭のビオラ ビオラの耳(ではないが耳ぽいところ)がなくなってる事に写真を加工してて気付いた! 食べられちゃったのかなぁ囧 右のビオラは点がアゴのホクロみたい (^ν^)
Ringo8ch
Ringo8ch
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
庭パトして来たよ〜✨ ホタルブクロ 沢山咲いてます❣️ コキアもふもふになってきました~🎶 紫陽花の色付き1番手はピンクの子でした〜😆 今日マシやと思ってたらめちゃくちゃ蒸し暑くて外にずっとは無理そうです💦 皆さんも急な暑さに気をつけてくださいね❣️
庭パトして来たよ〜✨ ホタルブクロ 沢山咲いてます❣️ コキアもふもふになってきました~🎶 紫陽花の色付き1番手はピンクの子でした〜😆 今日マシやと思ってたらめちゃくちゃ蒸し暑くて外にずっとは無理そうです💦 皆さんも急な暑さに気をつけてくださいね❣️
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
madeleineさんの実例写真
オフの日はゆっくり庭仕事や庭観察を🪴楽しむ事が多いです☺️
オフの日はゆっくり庭仕事や庭観察を🪴楽しむ事が多いです☺️
madeleine
madeleine
4LDK | 家族
もっと見る

庭の観察の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ