床下収納で使いたい

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
Lin_3さんの実例写真
床下収納を使いやすくしました。買いすぎやサイズの関係で定位置に入らなかったストックや、一旦使わなくなった風呂グッズや育児用品の一時置き場にしています。時期を見て処分を検討します。
床下収納を使いやすくしました。買いすぎやサイズの関係で定位置に入らなかったストックや、一旦使わなくなった風呂グッズや育児用品の一時置き場にしています。時期を見て処分を検討します。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
我が家は、古いお家 パントリーなどという場所はありません🤣 なので我が家はキッチンにある床下収納を主にい食品ストック場所としています。 在庫を多く持ちたくないので、この余白くらいが普通。 ワインセラーもないため、ワインの在庫もここ🤣 突っ張り棒を使用して2段収納にしています。 この上の段はインスタント系置き場です。 100均の物を使用し2段にした事で収納量が増えましたし、下に手を突っ込まず取れるようになりました✨ イベント参加picのため、コメントはお気になさらずぅー👋
我が家は、古いお家 パントリーなどという場所はありません🤣 なので我が家はキッチンにある床下収納を主にい食品ストック場所としています。 在庫を多く持ちたくないので、この余白くらいが普通。 ワインセラーもないため、ワインの在庫もここ🤣 突っ張り棒を使用して2段収納にしています。 この上の段はインスタント系置き場です。 100均の物を使用し2段にした事で収納量が増えましたし、下に手を突っ込まず取れるようになりました✨ イベント参加picのため、コメントはお気になさらずぅー👋
izu
izu
家族
utayukaさんの実例写真
小学校にあがってから出番の減ったお弁当グッズ。床下収納へ。
小学校にあがってから出番の減ったお弁当グッズ。床下収納へ。
utayuka
utayuka
家族
moegi178さんの実例写真
LDKのキッチンにある床下収納 二ヶ月住んで、細かいゴミが溝にはまる上に下に落ちてストレスだったので 賃貸の備品(排水溝の受け皿とか)など、使わないもの下に入れて、マスキングテープで封印しました✨ 上にスチールラック配置しようかな🤔 一年、半年、2、3ヶ月に一回はマステ取り換え&お掃除したい(願望)
LDKのキッチンにある床下収納 二ヶ月住んで、細かいゴミが溝にはまる上に下に落ちてストレスだったので 賃貸の備品(排水溝の受け皿とか)など、使わないもの下に入れて、マスキングテープで封印しました✨ 上にスチールラック配置しようかな🤔 一年、半年、2、3ヶ月に一回はマステ取り換え&お掃除したい(願望)
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mikiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,485
上からの洗面所✨ 日用品ストックしてる床下収納が便利
上からの洗面所✨ 日用品ストックしてる床下収納が便利
Miki
Miki
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
床下収納も! 欲しかったから嬉しい♡
床下収納も! 欲しかったから嬉しい♡
miki
miki
3LDK | 家族
mama-no-007さんの実例写真
こだわったキッチン(^ ^) ・ 床は元々チーク材だったけど、ものすごく傷んでたので 表面削って色塗り直し、ウレタン塗装してもらいました。 ・ 正面の壁とカウンターのキッチン側の壁は 全部キッチンパネルです。 タイル憧れるけど、 目地を綺麗に保つ自信ゼロだったんで 諦めました。 ・ 床下収納は使わず、点検口として存在してます。
こだわったキッチン(^ ^) ・ 床は元々チーク材だったけど、ものすごく傷んでたので 表面削って色塗り直し、ウレタン塗装してもらいました。 ・ 正面の壁とカウンターのキッチン側の壁は 全部キッチンパネルです。 タイル憧れるけど、 目地を綺麗に保つ自信ゼロだったんで 諦めました。 ・ 床下収納は使わず、点検口として存在してます。
mama-no-007
mama-no-007
家族
yukina01270さんの実例写真
キッチンマットをひくとお掃除を怠りそうなので汚したらすぐ拭き取る事にしています。床下収納も使いやすいです。シンク前だけ小さなマットを置いてます。
キッチンマットをひくとお掃除を怠りそうなので汚したらすぐ拭き取る事にしています。床下収納も使いやすいです。シンク前だけ小さなマットを置いてます。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
arcoさんの実例写真
キッチンの床下収納🍎
キッチンの床下収納🍎
arco
arco
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
悩みに悩んでこの形に敷いてみました😁✨タイルマットの形が生きるかなーと思って😆 床下収納も使いやすいように合わせてカットしたけどハサミでもカッターでも切れるので簡単に出来ましたーヾ(*´∀`*)ノ💕
悩みに悩んでこの形に敷いてみました😁✨タイルマットの形が生きるかなーと思って😆 床下収納も使いやすいように合わせてカットしたけどハサミでもカッターでも切れるので簡単に出来ましたーヾ(*´∀`*)ノ💕
morico
morico
3LDK | 家族
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
saga_unluckyさんの実例写真
saga_unlucky
saga_unlucky
4LDK | 一人暮らし
hikaflyさんの実例写真
プチショック、、お風呂上がってすぐの床下収納。。ノーマークでした クッションフロアの色でごまかせますように、、、
プチショック、、お風呂上がってすぐの床下収納。。ノーマークでした クッションフロアの色でごまかせますように、、、
hikafly
hikafly
4LDK
mmさんの実例写真
☆新商品☆ 【無印良品。キャスターもつけられるフタ】 床下収納ってホコリ気になりません? フタ付きのファイルボックスってないかなーってずーっと探してたら、無印からファイルボックスのフタが新発売されてました😆✨ 左側↑ファイルボックス上 キャスターもつけられるらしいし、 同じファイルボックスを積み重ねても使えるとか。 幅が広がるなぁ〜 ついでに最近出たファイルボックスワイドの1/2も欲しかったのにその店舗売り切れー😭
☆新商品☆ 【無印良品。キャスターもつけられるフタ】 床下収納ってホコリ気になりません? フタ付きのファイルボックスってないかなーってずーっと探してたら、無印からファイルボックスのフタが新発売されてました😆✨ 左側↑ファイルボックス上 キャスターもつけられるらしいし、 同じファイルボックスを積み重ねても使えるとか。 幅が広がるなぁ〜 ついでに最近出たファイルボックスワイドの1/2も欲しかったのにその店舗売り切れー😭
mm
mm
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
パントリーの床下点検口を開けると! 収納が…………………………………………… 初お目見え( ≧∀≦)ノ 収納あったん? え? 知らんかったやん! 引っ越して4ヶ月経過しました(^^;))) ただ、 今のところ使い道なく…… オーブンの天板を入れてみましたヾ(´∀`*)ノ 自分の家でも知らないことって、 皆さんもありますよねー? ね???
パントリーの床下点検口を開けると! 収納が…………………………………………… 初お目見え( ≧∀≦)ノ 収納あったん? え? 知らんかったやん! 引っ越して4ヶ月経過しました(^^;))) ただ、 今のところ使い道なく…… オーブンの天板を入れてみましたヾ(´∀`*)ノ 自分の家でも知らないことって、 皆さんもありますよねー? ね???
ayumi
ayumi
家族
fumiさんの実例写真
こんばんは🍀 ここは脱衣室の床下収納です。 おととい、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗濯洗剤、おしゃれ着洗い洗剤、ハンドソープ、アルコールスプレー2つ、ルームスプレー… 一気に詰め替えをしました😅 本気の詰め替え作業(笑) しっかりテーブルで一つ一つ✊😤 やりきった爽快感、達成感、感慨無量です😂👍 その後、こんな風に収納です。 空気をうまく抜いて、できるだけ半分に🍀
こんばんは🍀 ここは脱衣室の床下収納です。 おととい、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗濯洗剤、おしゃれ着洗い洗剤、ハンドソープ、アルコールスプレー2つ、ルームスプレー… 一気に詰め替えをしました😅 本気の詰め替え作業(笑) しっかりテーブルで一つ一つ✊😤 やりきった爽快感、達成感、感慨無量です😂👍 その後、こんな風に収納です。 空気をうまく抜いて、できるだけ半分に🍀
fumi
fumi
3LDK | 家族
tomosukeさんの実例写真
キッチンです。奥に引っ込んでいるところが冷蔵庫のためのスペース。 長期優良住宅を申請するためには、 メンテナンスのため、床下に入る入り口(床下収納との兼用)を 2ヶ所取る必要があるようなのです。 せっかくのフローリングをきれいに見せたかったので 1つは冷蔵庫下、もう一つは畳の下に隠してもらいました。 床下収納を必要としないのであれば、アリ!な選択肢だと思います。
キッチンです。奥に引っ込んでいるところが冷蔵庫のためのスペース。 長期優良住宅を申請するためには、 メンテナンスのため、床下に入る入り口(床下収納との兼用)を 2ヶ所取る必要があるようなのです。 せっかくのフローリングをきれいに見せたかったので 1つは冷蔵庫下、もう一つは畳の下に隠してもらいました。 床下収納を必要としないのであれば、アリ!な選択肢だと思います。
tomosuke
tomosuke
家族
puritan_rさんの実例写真
モニター応募投稿斜め写真 床下収納使いたいです(笑)
モニター応募投稿斜め写真 床下収納使いたいです(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
mommyさんの実例写真
キッチンのイベントに投稿するのも…と思いましたが、我が家のキッチンゴミ事情に通じるので投稿させて頂きます☺️ 調理中に出る生ゴミは取り敢えずシンクにビニールを置いて集め、その後掃き出し窓から出てすぐに置いてあるゴミ箱に捨てます。 狭いダイニングキッチンなのでゴミ箱を外に置けて、すぐ近くにあるというのは本当に助かります✨ ゴミ箱スペースはダイニングソファに座った時に見えないのも嬉しいポイントです👍 リフォーム前は床下収納庫がキッチンのど真ん中にあって使い勝手が悪かったのですが、 今は端に寄せて作り直して貰い不便を感じなくなりました✨ 家電も普通、決して機能的とはいえないキッチンですが、自分たちの身の丈に合った心地よいキッチンだと思います🍀
キッチンのイベントに投稿するのも…と思いましたが、我が家のキッチンゴミ事情に通じるので投稿させて頂きます☺️ 調理中に出る生ゴミは取り敢えずシンクにビニールを置いて集め、その後掃き出し窓から出てすぐに置いてあるゴミ箱に捨てます。 狭いダイニングキッチンなのでゴミ箱を外に置けて、すぐ近くにあるというのは本当に助かります✨ ゴミ箱スペースはダイニングソファに座った時に見えないのも嬉しいポイントです👍 リフォーム前は床下収納庫がキッチンのど真ん中にあって使い勝手が悪かったのですが、 今は端に寄せて作り直して貰い不便を感じなくなりました✨ 家電も普通、決して機能的とはいえないキッチンですが、自分たちの身の丈に合った心地よいキッチンだと思います🍀
mommy
mommy
家族
normal_mom_さんの実例写真
床下収納を使いたい時に ついでに掃除と片付けするシステムの自室◡̈ これがとても良いんです◡̈
床下収納を使いたい時に ついでに掃除と片付けするシステムの自室◡̈ これがとても良いんです◡̈
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
洗面所の床下収納用に、扉はあるけれど、箱?何と言えばよいのか…専用のプラスチック容器はなく、すぐに地下のコンクリート部分に入れる場所があります。 その場所に賞味期限切れの水をずっとためてあったのですが、リフォームを機に全て廃棄しました。置いていた理由は、飲めなくても洗いものなどに使えると思っていたからなのですが…。お風呂のお湯もためているので、そんなに必要か?という事になり… 数は30本以上ありました。飲み物は普段やかんかパックの我が家としては、ペットボトルを捨てるのにもひと苦労でした。学んだ事としては、 わざわざ防災用の水を買わなくてもよい。(普通のものでも結構長持ちなので) 賞味期限が切れる前に使い切る。冬は温かいものしかほとんど飲まないので、夏の時に買い替えをする。 普段使いでも使いやすいように500㎖のサイズを買う。しかも、500㎖なら、買い足しやすい。 ということです。床下収納も、使いやすくなるように、また考えたいと思います。
洗面所の床下収納用に、扉はあるけれど、箱?何と言えばよいのか…専用のプラスチック容器はなく、すぐに地下のコンクリート部分に入れる場所があります。 その場所に賞味期限切れの水をずっとためてあったのですが、リフォームを機に全て廃棄しました。置いていた理由は、飲めなくても洗いものなどに使えると思っていたからなのですが…。お風呂のお湯もためているので、そんなに必要か?という事になり… 数は30本以上ありました。飲み物は普段やかんかパックの我が家としては、ペットボトルを捨てるのにもひと苦労でした。学んだ事としては、 わざわざ防災用の水を買わなくてもよい。(普通のものでも結構長持ちなので) 賞味期限が切れる前に使い切る。冬は温かいものしかほとんど飲まないので、夏の時に買い替えをする。 普段使いでも使いやすいように500㎖のサイズを買う。しかも、500㎖なら、買い足しやすい。 ということです。床下収納も、使いやすくなるように、また考えたいと思います。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
☆こんばんは〜☆ 今日やっと(๑•̀ •́)و✧キッチンの床(ボロボロ)を替えました(笑) ホームセンターで1m¥926のやつで、強力な両面テープで(笑) これで、キッチンの床のストレスが減りましたわヾ(*ΦωΦ)ノ 多少のミスはあるけど、旦那が帰宅して気付かなければ…成功としよう♪そうしよう♪ 床の色だけが明るすぎるのと、ボロいのとを、やっと解決しました〜ヾ(*´∀`*)ノ 居間のフローリングの色に近いのを選んで違和感を無くしました♪
☆こんばんは〜☆ 今日やっと(๑•̀ •́)و✧キッチンの床(ボロボロ)を替えました(笑) ホームセンターで1m¥926のやつで、強力な両面テープで(笑) これで、キッチンの床のストレスが減りましたわヾ(*ΦωΦ)ノ 多少のミスはあるけど、旦那が帰宅して気付かなければ…成功としよう♪そうしよう♪ 床の色だけが明るすぎるのと、ボロいのとを、やっと解決しました〜ヾ(*´∀`*)ノ 居間のフローリングの色に近いのを選んで違和感を無くしました♪
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kimikimiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 山善バスケットトローリーモニター応募に参加します(*´˘`*) キッチンのここに置きたいです! かごの上ににゃんこが乗ってしまうので猫よけトゲトゲを置いてます(^^;; 上に物を置いてしまうので中の物が取り出しづらいですε-(´-`*) バスケットトローリーを置くと動かせるので床下収納も使いやすくなります✨ よろしくお願いします♪
おはようございます(*^^*) 山善バスケットトローリーモニター応募に参加します(*´˘`*) キッチンのここに置きたいです! かごの上ににゃんこが乗ってしまうので猫よけトゲトゲを置いてます(^^;; 上に物を置いてしまうので中の物が取り出しづらいですε-(´-`*) バスケットトローリーを置くと動かせるので床下収納も使いやすくなります✨ よろしくお願いします♪
kimikimi
kimikimi
家族
Mikaさんの実例写真
床下でつけました♪
床下でつけました♪
Mika
Mika
4LDK | 家族
kira0320さんの実例写真
床下収納
床下収納
kira0320
kira0320
naoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 少し前に母に手伝ってもらって、食器棚と電子レンジとかのラックの位置を交換しました! ついでに掃除もできてよかった♡ 本当は小ぶりな食器棚に変えたいけど、なかなかできそうにないので、中身を整理して、もっと使いやすくしたいです! 食器の他に下部分の引き出しや開き戸には、カトラリー・カフェグッズ・今は飾ってない雑貨・大事な書類等、分けて収納しています。 電子レンジとかのラックの下部分の大きな引き出しには、乾物やレトルトやらパスタやら100均のかごでパズルのようにはめて収納してます。 床下収納もあるけど、使いにくいし、いらなかったなぁ。 クロスのオーナメント、作ってます♡
イベントに参加します♡ 少し前に母に手伝ってもらって、食器棚と電子レンジとかのラックの位置を交換しました! ついでに掃除もできてよかった♡ 本当は小ぶりな食器棚に変えたいけど、なかなかできそうにないので、中身を整理して、もっと使いやすくしたいです! 食器の他に下部分の引き出しや開き戸には、カトラリー・カフェグッズ・今は飾ってない雑貨・大事な書類等、分けて収納しています。 電子レンジとかのラックの下部分の大きな引き出しには、乾物やレトルトやらパスタやら100均のかごでパズルのようにはめて収納してます。 床下収納もあるけど、使いにくいし、いらなかったなぁ。 クロスのオーナメント、作ってます♡
nao
nao
家族

床下収納で使いたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床下収納で使いたい

27枚の部屋写真から26枚をセレクト
Lin_3さんの実例写真
床下収納を使いやすくしました。買いすぎやサイズの関係で定位置に入らなかったストックや、一旦使わなくなった風呂グッズや育児用品の一時置き場にしています。時期を見て処分を検討します。
床下収納を使いやすくしました。買いすぎやサイズの関係で定位置に入らなかったストックや、一旦使わなくなった風呂グッズや育児用品の一時置き場にしています。時期を見て処分を検討します。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
izuさんの実例写真
我が家は、古いお家 パントリーなどという場所はありません🤣 なので我が家はキッチンにある床下収納を主にい食品ストック場所としています。 在庫を多く持ちたくないので、この余白くらいが普通。 ワインセラーもないため、ワインの在庫もここ🤣 突っ張り棒を使用して2段収納にしています。 この上の段はインスタント系置き場です。 100均の物を使用し2段にした事で収納量が増えましたし、下に手を突っ込まず取れるようになりました✨ イベント参加picのため、コメントはお気になさらずぅー👋
我が家は、古いお家 パントリーなどという場所はありません🤣 なので我が家はキッチンにある床下収納を主にい食品ストック場所としています。 在庫を多く持ちたくないので、この余白くらいが普通。 ワインセラーもないため、ワインの在庫もここ🤣 突っ張り棒を使用して2段収納にしています。 この上の段はインスタント系置き場です。 100均の物を使用し2段にした事で収納量が増えましたし、下に手を突っ込まず取れるようになりました✨ イベント参加picのため、コメントはお気になさらずぅー👋
izu
izu
家族
utayukaさんの実例写真
小学校にあがってから出番の減ったお弁当グッズ。床下収納へ。
小学校にあがってから出番の減ったお弁当グッズ。床下収納へ。
utayuka
utayuka
家族
moegi178さんの実例写真
LDKのキッチンにある床下収納 二ヶ月住んで、細かいゴミが溝にはまる上に下に落ちてストレスだったので 賃貸の備品(排水溝の受け皿とか)など、使わないもの下に入れて、マスキングテープで封印しました✨ 上にスチールラック配置しようかな🤔 一年、半年、2、3ヶ月に一回はマステ取り換え&お掃除したい(願望)
LDKのキッチンにある床下収納 二ヶ月住んで、細かいゴミが溝にはまる上に下に落ちてストレスだったので 賃貸の備品(排水溝の受け皿とか)など、使わないもの下に入れて、マスキングテープで封印しました✨ 上にスチールラック配置しようかな🤔 一年、半年、2、3ヶ月に一回はマステ取り換え&お掃除したい(願望)
moegi178
moegi178
2DK | 家族
Mikiさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥1,485
上からの洗面所✨ 日用品ストックしてる床下収納が便利
上からの洗面所✨ 日用品ストックしてる床下収納が便利
Miki
Miki
2LDK | 家族
mikiさんの実例写真
床下収納も! 欲しかったから嬉しい♡
床下収納も! 欲しかったから嬉しい♡
miki
miki
3LDK | 家族
mama-no-007さんの実例写真
こだわったキッチン(^ ^) ・ 床は元々チーク材だったけど、ものすごく傷んでたので 表面削って色塗り直し、ウレタン塗装してもらいました。 ・ 正面の壁とカウンターのキッチン側の壁は 全部キッチンパネルです。 タイル憧れるけど、 目地を綺麗に保つ自信ゼロだったんで 諦めました。 ・ 床下収納は使わず、点検口として存在してます。
こだわったキッチン(^ ^) ・ 床は元々チーク材だったけど、ものすごく傷んでたので 表面削って色塗り直し、ウレタン塗装してもらいました。 ・ 正面の壁とカウンターのキッチン側の壁は 全部キッチンパネルです。 タイル憧れるけど、 目地を綺麗に保つ自信ゼロだったんで 諦めました。 ・ 床下収納は使わず、点検口として存在してます。
mama-no-007
mama-no-007
家族
yukina01270さんの実例写真
キッチンマットをひくとお掃除を怠りそうなので汚したらすぐ拭き取る事にしています。床下収納も使いやすいです。シンク前だけ小さなマットを置いてます。
キッチンマットをひくとお掃除を怠りそうなので汚したらすぐ拭き取る事にしています。床下収納も使いやすいです。シンク前だけ小さなマットを置いてます。
yukina01270
yukina01270
4LDK | 家族
arcoさんの実例写真
キッチンの床下収納🍎
キッチンの床下収納🍎
arco
arco
2LDK | 家族
moricoさんの実例写真
悩みに悩んでこの形に敷いてみました😁✨タイルマットの形が生きるかなーと思って😆 床下収納も使いやすいように合わせてカットしたけどハサミでもカッターでも切れるので簡単に出来ましたーヾ(*´∀`*)ノ💕
悩みに悩んでこの形に敷いてみました😁✨タイルマットの形が生きるかなーと思って😆 床下収納も使いやすいように合わせてカットしたけどハサミでもカッターでも切れるので簡単に出来ましたーヾ(*´∀`*)ノ💕
morico
morico
3LDK | 家族
stさんの実例写真
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
「食材のストック収納」 2枚投稿です。 パントリーと床下収納がストック収納です。 パントリーは下2段が食材収納です。 小型冷凍庫はコストコで食材を買ってきた時に役立ちます。 床下収納は、まだ余裕あります。 無印良品のアクリル仕切り棚が家に余っていたので、横向きにこの字型にして、背の高いボトルを下に置き、上にも物を置いています。 イレギュラーな使い方で強度はなさそうなので、あくまで軽いものを置いています。 あと、カビ防止で念のため除湿剤を入れています。
st
st
家族
saga_unluckyさんの実例写真
saga_unlucky
saga_unlucky
4LDK | 一人暮らし
hikaflyさんの実例写真
プチショック、、お風呂上がってすぐの床下収納。。ノーマークでした クッションフロアの色でごまかせますように、、、
プチショック、、お風呂上がってすぐの床下収納。。ノーマークでした クッションフロアの色でごまかせますように、、、
hikafly
hikafly
4LDK
mmさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
☆新商品☆ 【無印良品。キャスターもつけられるフタ】 床下収納ってホコリ気になりません? フタ付きのファイルボックスってないかなーってずーっと探してたら、無印からファイルボックスのフタが新発売されてました😆✨ 左側↑ファイルボックス上 キャスターもつけられるらしいし、 同じファイルボックスを積み重ねても使えるとか。 幅が広がるなぁ〜 ついでに最近出たファイルボックスワイドの1/2も欲しかったのにその店舗売り切れー😭
☆新商品☆ 【無印良品。キャスターもつけられるフタ】 床下収納ってホコリ気になりません? フタ付きのファイルボックスってないかなーってずーっと探してたら、無印からファイルボックスのフタが新発売されてました😆✨ 左側↑ファイルボックス上 キャスターもつけられるらしいし、 同じファイルボックスを積み重ねても使えるとか。 幅が広がるなぁ〜 ついでに最近出たファイルボックスワイドの1/2も欲しかったのにその店舗売り切れー😭
mm
mm
3LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
パントリーの床下点検口を開けると! 収納が…………………………………………… 初お目見え( ≧∀≦)ノ 収納あったん? え? 知らんかったやん! 引っ越して4ヶ月経過しました(^^;))) ただ、 今のところ使い道なく…… オーブンの天板を入れてみましたヾ(´∀`*)ノ 自分の家でも知らないことって、 皆さんもありますよねー? ね???
パントリーの床下点検口を開けると! 収納が…………………………………………… 初お目見え( ≧∀≦)ノ 収納あったん? え? 知らんかったやん! 引っ越して4ヶ月経過しました(^^;))) ただ、 今のところ使い道なく…… オーブンの天板を入れてみましたヾ(´∀`*)ノ 自分の家でも知らないことって、 皆さんもありますよねー? ね???
ayumi
ayumi
家族
fumiさんの実例写真
こんばんは🍀 ここは脱衣室の床下収納です。 おととい、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗濯洗剤、おしゃれ着洗い洗剤、ハンドソープ、アルコールスプレー2つ、ルームスプレー… 一気に詰め替えをしました😅 本気の詰め替え作業(笑) しっかりテーブルで一つ一つ✊😤 やりきった爽快感、達成感、感慨無量です😂👍 その後、こんな風に収納です。 空気をうまく抜いて、できるだけ半分に🍀
こんばんは🍀 ここは脱衣室の床下収納です。 おととい、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、洗濯洗剤、おしゃれ着洗い洗剤、ハンドソープ、アルコールスプレー2つ、ルームスプレー… 一気に詰め替えをしました😅 本気の詰め替え作業(笑) しっかりテーブルで一つ一つ✊😤 やりきった爽快感、達成感、感慨無量です😂👍 その後、こんな風に収納です。 空気をうまく抜いて、できるだけ半分に🍀
fumi
fumi
3LDK | 家族
tomosukeさんの実例写真
キッチンです。奥に引っ込んでいるところが冷蔵庫のためのスペース。 長期優良住宅を申請するためには、 メンテナンスのため、床下に入る入り口(床下収納との兼用)を 2ヶ所取る必要があるようなのです。 せっかくのフローリングをきれいに見せたかったので 1つは冷蔵庫下、もう一つは畳の下に隠してもらいました。 床下収納を必要としないのであれば、アリ!な選択肢だと思います。
キッチンです。奥に引っ込んでいるところが冷蔵庫のためのスペース。 長期優良住宅を申請するためには、 メンテナンスのため、床下に入る入り口(床下収納との兼用)を 2ヶ所取る必要があるようなのです。 せっかくのフローリングをきれいに見せたかったので 1つは冷蔵庫下、もう一つは畳の下に隠してもらいました。 床下収納を必要としないのであれば、アリ!な選択肢だと思います。
tomosuke
tomosuke
家族
puritan_rさんの実例写真
モニター応募投稿斜め写真 床下収納使いたいです(笑)
モニター応募投稿斜め写真 床下収納使いたいです(笑)
puritan_r
puritan_r
家族
mommyさんの実例写真
キッチンのイベントに投稿するのも…と思いましたが、我が家のキッチンゴミ事情に通じるので投稿させて頂きます☺️ 調理中に出る生ゴミは取り敢えずシンクにビニールを置いて集め、その後掃き出し窓から出てすぐに置いてあるゴミ箱に捨てます。 狭いダイニングキッチンなのでゴミ箱を外に置けて、すぐ近くにあるというのは本当に助かります✨ ゴミ箱スペースはダイニングソファに座った時に見えないのも嬉しいポイントです👍 リフォーム前は床下収納庫がキッチンのど真ん中にあって使い勝手が悪かったのですが、 今は端に寄せて作り直して貰い不便を感じなくなりました✨ 家電も普通、決して機能的とはいえないキッチンですが、自分たちの身の丈に合った心地よいキッチンだと思います🍀
キッチンのイベントに投稿するのも…と思いましたが、我が家のキッチンゴミ事情に通じるので投稿させて頂きます☺️ 調理中に出る生ゴミは取り敢えずシンクにビニールを置いて集め、その後掃き出し窓から出てすぐに置いてあるゴミ箱に捨てます。 狭いダイニングキッチンなのでゴミ箱を外に置けて、すぐ近くにあるというのは本当に助かります✨ ゴミ箱スペースはダイニングソファに座った時に見えないのも嬉しいポイントです👍 リフォーム前は床下収納庫がキッチンのど真ん中にあって使い勝手が悪かったのですが、 今は端に寄せて作り直して貰い不便を感じなくなりました✨ 家電も普通、決して機能的とはいえないキッチンですが、自分たちの身の丈に合った心地よいキッチンだと思います🍀
mommy
mommy
家族
normal_mom_さんの実例写真
床下収納を使いたい時に ついでに掃除と片付けするシステムの自室◡̈ これがとても良いんです◡̈
床下収納を使いたい時に ついでに掃除と片付けするシステムの自室◡̈ これがとても良いんです◡̈
normal_mom_
normal_mom_
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
洗面所の床下収納用に、扉はあるけれど、箱?何と言えばよいのか…専用のプラスチック容器はなく、すぐに地下のコンクリート部分に入れる場所があります。 その場所に賞味期限切れの水をずっとためてあったのですが、リフォームを機に全て廃棄しました。置いていた理由は、飲めなくても洗いものなどに使えると思っていたからなのですが…。お風呂のお湯もためているので、そんなに必要か?という事になり… 数は30本以上ありました。飲み物は普段やかんかパックの我が家としては、ペットボトルを捨てるのにもひと苦労でした。学んだ事としては、 わざわざ防災用の水を買わなくてもよい。(普通のものでも結構長持ちなので) 賞味期限が切れる前に使い切る。冬は温かいものしかほとんど飲まないので、夏の時に買い替えをする。 普段使いでも使いやすいように500㎖のサイズを買う。しかも、500㎖なら、買い足しやすい。 ということです。床下収納も、使いやすくなるように、また考えたいと思います。
洗面所の床下収納用に、扉はあるけれど、箱?何と言えばよいのか…専用のプラスチック容器はなく、すぐに地下のコンクリート部分に入れる場所があります。 その場所に賞味期限切れの水をずっとためてあったのですが、リフォームを機に全て廃棄しました。置いていた理由は、飲めなくても洗いものなどに使えると思っていたからなのですが…。お風呂のお湯もためているので、そんなに必要か?という事になり… 数は30本以上ありました。飲み物は普段やかんかパックの我が家としては、ペットボトルを捨てるのにもひと苦労でした。学んだ事としては、 わざわざ防災用の水を買わなくてもよい。(普通のものでも結構長持ちなので) 賞味期限が切れる前に使い切る。冬は温かいものしかほとんど飲まないので、夏の時に買い替えをする。 普段使いでも使いやすいように500㎖のサイズを買う。しかも、500㎖なら、買い足しやすい。 ということです。床下収納も、使いやすくなるように、また考えたいと思います。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
mikyuさんの実例写真
☆こんばんは〜☆ 今日やっと(๑•̀ •́)و✧キッチンの床(ボロボロ)を替えました(笑) ホームセンターで1m¥926のやつで、強力な両面テープで(笑) これで、キッチンの床のストレスが減りましたわヾ(*ΦωΦ)ノ 多少のミスはあるけど、旦那が帰宅して気付かなければ…成功としよう♪そうしよう♪ 床の色だけが明るすぎるのと、ボロいのとを、やっと解決しました〜ヾ(*´∀`*)ノ 居間のフローリングの色に近いのを選んで違和感を無くしました♪
☆こんばんは〜☆ 今日やっと(๑•̀ •́)و✧キッチンの床(ボロボロ)を替えました(笑) ホームセンターで1m¥926のやつで、強力な両面テープで(笑) これで、キッチンの床のストレスが減りましたわヾ(*ΦωΦ)ノ 多少のミスはあるけど、旦那が帰宅して気付かなければ…成功としよう♪そうしよう♪ 床の色だけが明るすぎるのと、ボロいのとを、やっと解決しました〜ヾ(*´∀`*)ノ 居間のフローリングの色に近いのを選んで違和感を無くしました♪
mikyu
mikyu
3DK | 家族
kimikimiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 山善バスケットトローリーモニター応募に参加します(*´˘`*) キッチンのここに置きたいです! かごの上ににゃんこが乗ってしまうので猫よけトゲトゲを置いてます(^^;; 上に物を置いてしまうので中の物が取り出しづらいですε-(´-`*) バスケットトローリーを置くと動かせるので床下収納も使いやすくなります✨ よろしくお願いします♪
おはようございます(*^^*) 山善バスケットトローリーモニター応募に参加します(*´˘`*) キッチンのここに置きたいです! かごの上ににゃんこが乗ってしまうので猫よけトゲトゲを置いてます(^^;; 上に物を置いてしまうので中の物が取り出しづらいですε-(´-`*) バスケットトローリーを置くと動かせるので床下収納も使いやすくなります✨ よろしくお願いします♪
kimikimi
kimikimi
家族
Mikaさんの実例写真
床下でつけました♪
床下でつけました♪
Mika
Mika
4LDK | 家族
kira0320さんの実例写真
床下収納
床下収納
kira0320
kira0320
naoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 少し前に母に手伝ってもらって、食器棚と電子レンジとかのラックの位置を交換しました! ついでに掃除もできてよかった♡ 本当は小ぶりな食器棚に変えたいけど、なかなかできそうにないので、中身を整理して、もっと使いやすくしたいです! 食器の他に下部分の引き出しや開き戸には、カトラリー・カフェグッズ・今は飾ってない雑貨・大事な書類等、分けて収納しています。 電子レンジとかのラックの下部分の大きな引き出しには、乾物やレトルトやらパスタやら100均のかごでパズルのようにはめて収納してます。 床下収納もあるけど、使いにくいし、いらなかったなぁ。 クロスのオーナメント、作ってます♡
イベントに参加します♡ 少し前に母に手伝ってもらって、食器棚と電子レンジとかのラックの位置を交換しました! ついでに掃除もできてよかった♡ 本当は小ぶりな食器棚に変えたいけど、なかなかできそうにないので、中身を整理して、もっと使いやすくしたいです! 食器の他に下部分の引き出しや開き戸には、カトラリー・カフェグッズ・今は飾ってない雑貨・大事な書類等、分けて収納しています。 電子レンジとかのラックの下部分の大きな引き出しには、乾物やレトルトやらパスタやら100均のかごでパズルのようにはめて収納してます。 床下収納もあるけど、使いにくいし、いらなかったなぁ。 クロスのオーナメント、作ってます♡
nao
nao
家族

床下収納で使いたいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ