水切りラック不要

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rinnaさんの実例写真
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
soramame
soramame
家族
riroriroさんの実例写真
水切りラック使ってませんでしたが、我が家はやっぱり必要!ってことで見た目も可愛い水切りラック購入❣️ 大切に使います✨
水切りラック使ってませんでしたが、我が家はやっぱり必要!ってことで見た目も可愛い水切りラック購入❣️ 大切に使います✨
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
sanasana07300317さんの実例写真
キッチンのこだわり☆ 我が家は食器洗浄機を設置しなかったので、ダウンウォールの食器乾燥機を設置しました。 水切りラックも不要なぐらいいっぱい置けるので満足です(•ᵕᴗᵕ•)
キッチンのこだわり☆ 我が家は食器洗浄機を設置しなかったので、ダウンウォールの食器乾燥機を設置しました。 水切りラックも不要なぐらいいっぱい置けるので満足です(•ᵕᴗᵕ•)
sanasana07300317
sanasana07300317
3LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
イベント参加です(´^ω^) 昨年2月にリノベーションしたんですが、キッチンキャビネットは絶対タカラスタンダードと決めていました。 ホーローの丈夫さ、手入れのしやすさ、いつまでも綺麗を保てる等、私の求めるものを叶えてくれるからです(*^^*) 大きさも細かくオーダー出来るので210×255の L型が実現しました🎵 キャビネット表面も中も全てホーローなのでサッと拭くだけで汚れが残りませんし、金属タワシで擦ってもキズがつきません(*´∀`)ノ パネルも勿論ホーローだからマグネットがくっつき便利ですo(^-^o)(o^-^)o 右上に見えるのは食器乾燥機で大皿もお鍋も置ける大きさで助かっています。 オートスイッチで上がって行くので力要らないですよ🎵
イベント参加です(´^ω^) 昨年2月にリノベーションしたんですが、キッチンキャビネットは絶対タカラスタンダードと決めていました。 ホーローの丈夫さ、手入れのしやすさ、いつまでも綺麗を保てる等、私の求めるものを叶えてくれるからです(*^^*) 大きさも細かくオーダー出来るので210×255の L型が実現しました🎵 キャビネット表面も中も全てホーローなのでサッと拭くだけで汚れが残りませんし、金属タワシで擦ってもキズがつきません(*´∀`)ノ パネルも勿論ホーローだからマグネットがくっつき便利ですo(^-^o)(o^-^)o 右上に見えるのは食器乾燥機で大皿もお鍋も置ける大きさで助かっています。 オートスイッチで上がって行くので力要らないですよ🎵
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
mmさんの実例写真
戸建てに引っ越してから 当たり前のようにずっと使っていた 水切りラックを処分しました✨ 今は食洗機を使っていることもあって 洗い物も少なくなったので ジョージジェンセンのティータオルを 愛用しています☺️🤎 可愛くて使いやすくてお気に入りです🥣
戸建てに引っ越してから 当たり前のようにずっと使っていた 水切りラックを処分しました✨ 今は食洗機を使っていることもあって 洗い物も少なくなったので ジョージジェンセンのティータオルを 愛用しています☺️🤎 可愛くて使いやすくてお気に入りです🥣
mm
mm
4LDK
mikabom5さんの実例写真
引き続きモニター中✨ ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの真骨頂その2 吸水マットとしても使えるしっかり生地なのに、食器拭きもできちゃう微妙な柔らかさもあること✨ だから、このティータオルが数枚あれば、水切りラックと食器拭き専用ふきんが不要になる💕 ニッチな便利道具も良いけど 「兼ねる」道具の方が嬉しい(笑)
引き続きモニター中✨ ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの真骨頂その2 吸水マットとしても使えるしっかり生地なのに、食器拭きもできちゃう微妙な柔らかさもあること✨ だから、このティータオルが数枚あれば、水切りラックと食器拭き専用ふきんが不要になる💕 ニッチな便利道具も良いけど 「兼ねる」道具の方が嬉しい(笑)
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア

水切りラック不要の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

水切りラック不要

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
rinnaさんの実例写真
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
キッチンのニトリは2点。 卵焼きフライパン用の蓋とスキレット。スキレット加熱して皿に盛り変えることなくそのまま食べられるのが楽で良い(ノ∀`)'`,、'`,、 この部屋は上の棚や吊り戸棚が全部、なかなか高い所にあり取り出しにくいため普段使いの物は下の棚と100均で買ったS字フックやマグネットフック等でとにかく吊るしております。 基本的にズボラーなので洗った食器は自然乾燥派。なにやらごちゃごちゃ写っていますが……これが普段のキッチンの姿( ✧Д✧) !! 狭いキッチンで食器の水切りを置く場所に悩みましたが、考えた末に…………「要らなくない??」と思い設置せず。備え付けの中空ラックに通気性のいい大判のカヤフキンを敷いて使っていますが水切れもよく思いの外快適で、自分の中で”水切りラック不要説”が爆誕したのです!!!
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
soramameさんの実例写真
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
今まで狭いキッチンに水切りラックは不要と折りたたみ水切りを置いていました。 2人目の出産が近づき食器洗いが大変になり旦那に任せるように。そこで折りたたみに大ブーイングをもらい ついに水切りラック購入しました。 ちょっとお値段はラックにしては可愛くない値段だったけど必要経費として我慢…。白で可愛いし狭いところに置いても圧迫感は少ないから満足(*´˘` )♥
soramame
soramame
家族
riroriroさんの実例写真
水切りラック使ってませんでしたが、我が家はやっぱり必要!ってことで見た目も可愛い水切りラック購入❣️ 大切に使います✨
水切りラック使ってませんでしたが、我が家はやっぱり必要!ってことで見た目も可愛い水切りラック購入❣️ 大切に使います✨
riroriro
riroriro
4LDK | 家族
sanasana07300317さんの実例写真
キッチンのこだわり☆ 我が家は食器洗浄機を設置しなかったので、ダウンウォールの食器乾燥機を設置しました。 水切りラックも不要なぐらいいっぱい置けるので満足です(•ᵕᴗᵕ•)
キッチンのこだわり☆ 我が家は食器洗浄機を設置しなかったので、ダウンウォールの食器乾燥機を設置しました。 水切りラックも不要なぐらいいっぱい置けるので満足です(•ᵕᴗᵕ•)
sanasana07300317
sanasana07300317
3LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
イベント参加です(´^ω^) 昨年2月にリノベーションしたんですが、キッチンキャビネットは絶対タカラスタンダードと決めていました。 ホーローの丈夫さ、手入れのしやすさ、いつまでも綺麗を保てる等、私の求めるものを叶えてくれるからです(*^^*) 大きさも細かくオーダー出来るので210×255の L型が実現しました🎵 キャビネット表面も中も全てホーローなのでサッと拭くだけで汚れが残りませんし、金属タワシで擦ってもキズがつきません(*´∀`)ノ パネルも勿論ホーローだからマグネットがくっつき便利ですo(^-^o)(o^-^)o 右上に見えるのは食器乾燥機で大皿もお鍋も置ける大きさで助かっています。 オートスイッチで上がって行くので力要らないですよ🎵
イベント参加です(´^ω^) 昨年2月にリノベーションしたんですが、キッチンキャビネットは絶対タカラスタンダードと決めていました。 ホーローの丈夫さ、手入れのしやすさ、いつまでも綺麗を保てる等、私の求めるものを叶えてくれるからです(*^^*) 大きさも細かくオーダー出来るので210×255の L型が実現しました🎵 キャビネット表面も中も全てホーローなのでサッと拭くだけで汚れが残りませんし、金属タワシで擦ってもキズがつきません(*´∀`)ノ パネルも勿論ホーローだからマグネットがくっつき便利ですo(^-^o)(o^-^)o 右上に見えるのは食器乾燥機で大皿もお鍋も置ける大きさで助かっています。 オートスイッチで上がって行くので力要らないですよ🎵
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
mmさんの実例写真
戸建てに引っ越してから 当たり前のようにずっと使っていた 水切りラックを処分しました✨ 今は食洗機を使っていることもあって 洗い物も少なくなったので ジョージジェンセンのティータオルを 愛用しています☺️🤎 可愛くて使いやすくてお気に入りです🥣
戸建てに引っ越してから 当たり前のようにずっと使っていた 水切りラックを処分しました✨ 今は食洗機を使っていることもあって 洗い物も少なくなったので ジョージジェンセンのティータオルを 愛用しています☺️🤎 可愛くて使いやすくてお気に入りです🥣
mm
mm
4LDK
mikabom5さんの実例写真
引き続きモニター中✨ ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの真骨頂その2 吸水マットとしても使えるしっかり生地なのに、食器拭きもできちゃう微妙な柔らかさもあること✨ だから、このティータオルが数枚あれば、水切りラックと食器拭き専用ふきんが不要になる💕 ニッチな便利道具も良いけど 「兼ねる」道具の方が嬉しい(笑)
引き続きモニター中✨ ジョージ・ジェンセン・ダマスクティータオルの真骨頂その2 吸水マットとしても使えるしっかり生地なのに、食器拭きもできちゃう微妙な柔らかさもあること✨ だから、このティータオルが数枚あれば、水切りラックと食器拭き専用ふきんが不要になる💕 ニッチな便利道具も良いけど 「兼ねる」道具の方が嬉しい(笑)
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア

水切りラック不要の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ