Leonor Greyl

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
nontaxxxさんの実例写真
Leonor Greylのヘアオイル....すっごくお気に入りなのですが、ひとつ難点が....この時期寒さで固まる! 友達の結婚式の時に頂いた、枡に逆さに入れてみました(; ̄◇ ̄) 使う時は綿棒で出せばいいのですが、手間です.... それだけ”純”なんでしょうが、手間です....
Leonor Greylのヘアオイル....すっごくお気に入りなのですが、ひとつ難点が....この時期寒さで固まる! 友達の結婚式の時に頂いた、枡に逆さに入れてみました(; ̄◇ ̄) 使う時は綿棒で出せばいいのですが、手間です.... それだけ”純”なんでしょうが、手間です....
nontaxxx
nontaxxx
2LDK | 家族
renrenさんの実例写真
いい香りのヘアオイル「Leonor Greyl」 添加物が入っていないので気温が23℃より下がると固まります。 涼しくなって、下の方がポコポコと固まりだしたな~と思ってたら、もうすっかり柔らかいろうそくぐらいに固まりました✨ そうなると、付属のスパチュラですくって手のひらで溶かして使っています。 香りを表現するのは難しいのですが、私はディプティックろうそく系かな~と思っています。 ヘアオイルとしてはお高めですが、私はこの香りが好きなので時々購入してます🎵
いい香りのヘアオイル「Leonor Greyl」 添加物が入っていないので気温が23℃より下がると固まります。 涼しくなって、下の方がポコポコと固まりだしたな~と思ってたら、もうすっかり柔らかいろうそくぐらいに固まりました✨ そうなると、付属のスパチュラですくって手のひらで溶かして使っています。 香りを表現するのは難しいのですが、私はディプティックろうそく系かな~と思っています。 ヘアオイルとしてはお高めですが、私はこの香りが好きなので時々購入してます🎵
renren
renren
3LDK | 家族
67さんの実例写真
毎日使うお気に入りのヘアオイル 左側のガラスが割れてしまったケビント棚に 置いてます ガラスがないのはマヌケだけど いちいち開けなくていいから 頻繁に使う日用品を置くには便利です🥹 メガネなんかも置いてます ほんのりフローラルな香りや しっとりなめらかな使い心地、 オシャレな見た目も大好きなんですが 気温が低い時期は固まるので 割り箸とかでほじくりだして使います😎
毎日使うお気に入りのヘアオイル 左側のガラスが割れてしまったケビント棚に 置いてます ガラスがないのはマヌケだけど いちいち開けなくていいから 頻繁に使う日用品を置くには便利です🥹 メガネなんかも置いてます ほんのりフローラルな香りや しっとりなめらかな使い心地、 オシャレな見た目も大好きなんですが 気温が低い時期は固まるので 割り箸とかでほじくりだして使います😎
67
67
家族

Leonor Greylの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Leonor Greyl

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
nontaxxxさんの実例写真
Leonor Greylのヘアオイル....すっごくお気に入りなのですが、ひとつ難点が....この時期寒さで固まる! 友達の結婚式の時に頂いた、枡に逆さに入れてみました(; ̄◇ ̄) 使う時は綿棒で出せばいいのですが、手間です.... それだけ”純”なんでしょうが、手間です....
Leonor Greylのヘアオイル....すっごくお気に入りなのですが、ひとつ難点が....この時期寒さで固まる! 友達の結婚式の時に頂いた、枡に逆さに入れてみました(; ̄◇ ̄) 使う時は綿棒で出せばいいのですが、手間です.... それだけ”純”なんでしょうが、手間です....
nontaxxx
nontaxxx
2LDK | 家族
renrenさんの実例写真
いい香りのヘアオイル「Leonor Greyl」 添加物が入っていないので気温が23℃より下がると固まります。 涼しくなって、下の方がポコポコと固まりだしたな~と思ってたら、もうすっかり柔らかいろうそくぐらいに固まりました✨ そうなると、付属のスパチュラですくって手のひらで溶かして使っています。 香りを表現するのは難しいのですが、私はディプティックろうそく系かな~と思っています。 ヘアオイルとしてはお高めですが、私はこの香りが好きなので時々購入してます🎵
いい香りのヘアオイル「Leonor Greyl」 添加物が入っていないので気温が23℃より下がると固まります。 涼しくなって、下の方がポコポコと固まりだしたな~と思ってたら、もうすっかり柔らかいろうそくぐらいに固まりました✨ そうなると、付属のスパチュラですくって手のひらで溶かして使っています。 香りを表現するのは難しいのですが、私はディプティックろうそく系かな~と思っています。 ヘアオイルとしてはお高めですが、私はこの香りが好きなので時々購入してます🎵
renren
renren
3LDK | 家族
67さんの実例写真
毎日使うお気に入りのヘアオイル 左側のガラスが割れてしまったケビント棚に 置いてます ガラスがないのはマヌケだけど いちいち開けなくていいから 頻繁に使う日用品を置くには便利です🥹 メガネなんかも置いてます ほんのりフローラルな香りや しっとりなめらかな使い心地、 オシャレな見た目も大好きなんですが 気温が低い時期は固まるので 割り箸とかでほじくりだして使います😎
毎日使うお気に入りのヘアオイル 左側のガラスが割れてしまったケビント棚に 置いてます ガラスがないのはマヌケだけど いちいち開けなくていいから 頻繁に使う日用品を置くには便利です🥹 メガネなんかも置いてます ほんのりフローラルな香りや しっとりなめらかな使い心地、 オシャレな見た目も大好きなんですが 気温が低い時期は固まるので 割り箸とかでほじくりだして使います😎
67
67
家族

Leonor Greylの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ