昨日炊飯器が壊れました。炊飯器の下は水浸し。何が起こったのかよくわかりませんでした。
そこで思い付いたのがstaubの鍋。
これでmugiちゃんがご飯を炊いていたのを思いだし、お米と適当な量の水を入れ、IHにある自動炊飯ボタンを引っ越してきて初めて🔰押してみました
40分で2合。炊き上がりましたの声にふたを開けると、お米がたってる✨炊飯器と変わらないじゃないか‼️
家族三人感動🙌
調子こいて夜3合炊いたら、IHの自動炊飯は2合までしかなく、大丈夫だろう!と強行したら、生米でした😭やっぱり3合はついてないとダメなのね。ほっともっとにご飯を買いに走ったわよ。
明日の朝2合でまたまた勝負よ!朝はほっともっとやってないから、失敗したらサトウのご飯になるわ。
そうそう、カルディーのワイン可愛いでしょ✨美味しくなくてもいいんだ。飾っておくの。
昨日炊飯器が壊れました。炊飯器の下は水浸し。何が起こったのかよくわかりませんでした。
そこで思い付いたのがstaubの鍋。
これでmugiちゃんがご飯を炊いていたのを思いだし、お米と適当な量の水を入れ、IHにある自動炊飯ボタンを引っ越してきて初めて🔰押してみました
40分で2合。炊き上がりましたの声にふたを開けると、お米がたってる✨炊飯器と変わらないじゃないか‼️
家族三人感動🙌
調子こいて夜3合炊いたら、IHの自動炊飯は2合までしかなく、大丈夫だろう!と強行したら、生米でした😭やっぱり3合はついてないとダメなのね。ほっともっとにご飯を買いに走ったわよ。
明日の朝2合でまたまた勝負よ!朝はほっともっとやってないから、失敗したらサトウのご飯になるわ。
そうそう、カルディーのワイン可愛いでしょ✨美味しくなくてもいいんだ。飾っておくの。