バス/トイレ シナ合板

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
chirotanさんの実例写真
年末最後のDIYその② 洗面台の鏡が小さいと前々からクレームが出ていたので、上の部分とっちゃいました☆
年末最後のDIYその② 洗面台の鏡が小さいと前々からクレームが出ていたので、上の部分とっちゃいました☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
momo.smzさんの実例写真
地味ですが、トイレ収納の写真。 スリット入り建具、棚ともに夫製作。 0.7畳しかない小さなトイレなので、 収納だけはしっかりとりました❕
地味ですが、トイレ収納の写真。 スリット入り建具、棚ともに夫製作。 0.7畳しかない小さなトイレなので、 収納だけはしっかりとりました❕
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
トイレのタイル 今週にはトイレも設営完了です
トイレのタイル 今週にはトイレも設営完了です
otohina
otohina
家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
昨日に引き続き、シナベニアの投稿です。 洗面所の造作建具(引き戸)はシナベニアにオスモカラー塗装です。 今日は廊下側から見た画像。 右手の居室ドアは既存建具。これに合わせた色で造作してもらいました。
昨日に引き続き、シナベニアの投稿です。 洗面所の造作建具(引き戸)はシナベニアにオスモカラー塗装です。 今日は廊下側から見た画像。 右手の居室ドアは既存建具。これに合わせた色で造作してもらいました。
rema
rema
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 我が家の開き戸は全てシナ合板で造作してもらっています。 こちらはトイレの扉(内側)です。 長女が2歳頃遊んだかおノートが出てきたので、懐かしくなり貼ってみました(о´∀`о) (汚い絵ですみません💦) 絆創膏がナゾw 今は次女に朝必ず排便させるよう 「うん○くんが出して〜って言ってるよ!」 って声かけしています。 朝っぱらから失礼しました…
おはようございます。 我が家の開き戸は全てシナ合板で造作してもらっています。 こちらはトイレの扉(内側)です。 長女が2歳頃遊んだかおノートが出てきたので、懐かしくなり貼ってみました(о´∀`о) (汚い絵ですみません💦) 絆創膏がナゾw 今は次女に朝必ず排便させるよう 「うん○くんが出して〜って言ってるよ!」 って声かけしています。 朝っぱらから失礼しました…
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
tetumuraさんの実例写真
「キッチン収納」改め「ペットボトル及びゴミ袋等収納」 ボンドと釘で引き出し内の外枠を組み立てます。
「キッチン収納」改め「ペットボトル及びゴミ袋等収納」 ボンドと釘で引き出し内の外枠を組み立てます。
tetumura
tetumura

バス/トイレ シナ合板が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ シナ合板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ シナ合板

9枚の部屋写真から7枚をセレクト
chirotanさんの実例写真
年末最後のDIYその② 洗面台の鏡が小さいと前々からクレームが出ていたので、上の部分とっちゃいました☆
年末最後のDIYその② 洗面台の鏡が小さいと前々からクレームが出ていたので、上の部分とっちゃいました☆
chirotan
chirotan
2DK | 家族
momo.smzさんの実例写真
地味ですが、トイレ収納の写真。 スリット入り建具、棚ともに夫製作。 0.7畳しかない小さなトイレなので、 収納だけはしっかりとりました❕
地味ですが、トイレ収納の写真。 スリット入り建具、棚ともに夫製作。 0.7畳しかない小さなトイレなので、 収納だけはしっかりとりました❕
momo.smz
momo.smz
2LDK | 家族
otohinaさんの実例写真
トイレのタイル 今週にはトイレも設営完了です
トイレのタイル 今週にはトイレも設営完了です
otohina
otohina
家族
mo-mo-さんの実例写真
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
remaさんの実例写真
昨日に引き続き、シナベニアの投稿です。 洗面所の造作建具(引き戸)はシナベニアにオスモカラー塗装です。 今日は廊下側から見た画像。 右手の居室ドアは既存建具。これに合わせた色で造作してもらいました。
昨日に引き続き、シナベニアの投稿です。 洗面所の造作建具(引き戸)はシナベニアにオスモカラー塗装です。 今日は廊下側から見た画像。 右手の居室ドアは既存建具。これに合わせた色で造作してもらいました。
rema
rema
3LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
おはようございます。 我が家の開き戸は全てシナ合板で造作してもらっています。 こちらはトイレの扉(内側)です。 長女が2歳頃遊んだかおノートが出てきたので、懐かしくなり貼ってみました(о´∀`о) (汚い絵ですみません💦) 絆創膏がナゾw 今は次女に朝必ず排便させるよう 「うん○くんが出して〜って言ってるよ!」 って声かけしています。 朝っぱらから失礼しました…
おはようございます。 我が家の開き戸は全てシナ合板で造作してもらっています。 こちらはトイレの扉(内側)です。 長女が2歳頃遊んだかおノートが出てきたので、懐かしくなり貼ってみました(о´∀`о) (汚い絵ですみません💦) 絆創膏がナゾw 今は次女に朝必ず排便させるよう 「うん○くんが出して〜って言ってるよ!」 って声かけしています。 朝っぱらから失礼しました…
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
tetumuraさんの実例写真
「キッチン収納」改め「ペットボトル及びゴミ袋等収納」 ボンドと釘で引き出し内の外枠を組み立てます。
「キッチン収納」改め「ペットボトル及びゴミ袋等収納」 ボンドと釘で引き出し内の外枠を組み立てます。
tetumura
tetumura

バス/トイレ シナ合板が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ シナ合板の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ