バス/トイレ 水滴が残らない

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
saosanさんの実例写真
風呂掃除は朝やるタイプですが、家を建てて10年、水滴を残らず拭き取るよーにしているので10年経ってもピカピカで水垢知らず(*^^*)
風呂掃除は朝やるタイプですが、家を建てて10年、水滴を残らず拭き取るよーにしているので10年経ってもピカピカで水垢知らず(*^^*)
saosan
saosan
4LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
koyuzumamaさんの実例写真
宙に浮くイス☆ 我が家では最後にお風呂に入るのが私なので、シャンプー類を脱衣側へ移動し、セリアのスクイージーで天井から順に水切りし、バスタオル出そうな吹き上げます!
宙に浮くイス☆ 我が家では最後にお風呂に入るのが私なので、シャンプー類を脱衣側へ移動し、セリアのスクイージーで天井から順に水切りし、バスタオル出そうな吹き上げます!
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
alexdragonさんの実例写真
¥3,080
面倒臭いけど、毎日最後に拭きあげて綺麗を保つようにしてます カビ予防の燻煙はしてません(すぐ乾燥するし) お風呂の洗剤はカビ予防効果と水滴が残りにくいのを使ってます ま、拭きあげても拭きあげても サッカー人間達がしょっちゅうシャワー浴びてるので脱力しますが…(笑)
面倒臭いけど、毎日最後に拭きあげて綺麗を保つようにしてます カビ予防の燻煙はしてません(すぐ乾燥するし) お風呂の洗剤はカビ予防効果と水滴が残りにくいのを使ってます ま、拭きあげても拭きあげても サッカー人間達がしょっちゅうシャワー浴びてるので脱力しますが…(笑)
alexdragon
alexdragon
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
パナソニックさんのオフローラは、水の渇きが早く汚れにくい仕様になっているのですが、私はラックがお気に入り✨ 汚れがたまりにくい作りになっている上に、取り外しができる優秀さ。 入浴後にお風呂内を拭き上げる時、ラックを外して拭けるので、周囲に水滴が残りません(^O^)
パナソニックさんのオフローラは、水の渇きが早く汚れにくい仕様になっているのですが、私はラックがお気に入り✨ 汚れがたまりにくい作りになっている上に、取り外しができる優秀さ。 入浴後にお風呂内を拭き上げる時、ラックを外して拭けるので、周囲に水滴が残りません(^O^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
お風呂のアイテムはなるべく白で。 吊り下げれるものは床置しないようにしています(^^) 最後に使った人(私か旦那)がスクイージーとタオルで水切りして、なるべく水滴跡が残らないようにしています(^o^;
お風呂のアイテムはなるべく白で。 吊り下げれるものは床置しないようにしています(^^) 最後に使った人(私か旦那)がスクイージーとタオルで水切りして、なるべく水滴跡が残らないようにしています(^o^;
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
KMNNさんの実例写真
ハンドソープディスペンサーが壊れて買い換えたので、洗面所周りを少し模様替え☆ ティッシュを鏡裏に収納して、前から気になってたコップをマグネットで逆さまになるように取り付けました。 (鏡下の左側の方にくっついてる白いのがコップです) コップは見た目がシンプルで、中に水が残らないから衛生的だし、掃除の時にいちいちどかさなくて良いのも嬉しい♫ コレでスッキリを保てたら良いな(*´艸`*)
ハンドソープディスペンサーが壊れて買い換えたので、洗面所周りを少し模様替え☆ ティッシュを鏡裏に収納して、前から気になってたコップをマグネットで逆さまになるように取り付けました。 (鏡下の左側の方にくっついてる白いのがコップです) コップは見た目がシンプルで、中に水が残らないから衛生的だし、掃除の時にいちいちどかさなくて良いのも嬉しい♫ コレでスッキリを保てたら良いな(*´艸`*)
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
whitehouseさんの実例写真
浴室の水分を拭き取った後は、このように乾燥が進むようにしています。
浴室の水分を拭き取った後は、このように乾燥が進むようにしています。
whitehouse
whitehouse
家族
kanaさんの実例写真
シャンプー類の詰め替えをするとき、容器に水滴が残っていると水が腐ってよくない?と聞いたので、空になったらきれいに洗って、ポンプも分解して乾かしています。一日じゃ乾かないので、ニトリとBOTANISTとpublic organicの容器でローテーションしながら使っています。 public organicはオイルシャンプーで私の肌には合わず、、、でも容器は好きです♥ 掃除用品は全て無印良品のもの。スポンジの交換が出来るのが気に入っています♪ お風呂に元々付いている棚は取っ払っているので、掃除しやすいです✴
シャンプー類の詰め替えをするとき、容器に水滴が残っていると水が腐ってよくない?と聞いたので、空になったらきれいに洗って、ポンプも分解して乾かしています。一日じゃ乾かないので、ニトリとBOTANISTとpublic organicの容器でローテーションしながら使っています。 public organicはオイルシャンプーで私の肌には合わず、、、でも容器は好きです♥ 掃除用品は全て無印良品のもの。スポンジの交換が出来るのが気に入っています♪ お風呂に元々付いている棚は取っ払っているので、掃除しやすいです✴
kana
kana
家族
blue_townさんの実例写真
まだ載せてなかった場所が ありました(´- `*) お風呂場です。 掃除が嫌いすぎて でも綺麗なままを保ちたいので 毎日イケアの水切り?の道具で 水を切ってから 乾いたタオルで吹いてます。 イケアの水切り http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/20243597/ みなさんのおすすめの 水回り掃除方法や 道具があれば教えてほしいです♪
まだ載せてなかった場所が ありました(´- `*) お風呂場です。 掃除が嫌いすぎて でも綺麗なままを保ちたいので 毎日イケアの水切り?の道具で 水を切ってから 乾いたタオルで吹いてます。 イケアの水切り http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/20243597/ みなさんのおすすめの 水回り掃除方法や 道具があれば教えてほしいです♪
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
AMickeyさんの実例写真
久しぶりのpic📷 もこもこバスマット→珪藻土にバスマットにチェンジ これからの季節冷たいけど水残らない方がいい。
久しぶりのpic📷 もこもこバスマット→珪藻土にバスマットにチェンジ これからの季節冷たいけど水残らない方がいい。
AMickey
AMickey
1K | 一人暮らし
haruzoさんの実例写真
キッチンで使ったら、神ーー!!!! いつも布巾でやってたら、やっぱり水滴が残ってて気になってたけど、これのおかげで気にしないでふきふきできる♪ 洗面台とお風呂場用にも(^-^)
キッチンで使ったら、神ーー!!!! いつも布巾でやってたら、やっぱり水滴が残ってて気になってたけど、これのおかげで気にしないでふきふきできる♪ 洗面台とお風呂場用にも(^-^)
haruzo
haruzo
4LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
お久しぶりです! なんとRoomClip magのダイソーの珪藻土コースター紹介の記事に掲載させていただきました・:*+.(( °ω° ))/.:+ お知らせきてびっくり! 他の素敵なおうちの洗面スペースがたっくさーんあるなか、わがやの小さな洗面所の写真を選んでいただき大変恐縮でございます(^_^;) しかもみたら4件保存されてる…… センスバツグンなお家がたくさんありますよー( ¯∀¯ ) でも嬉しい限りです(^^) 1つ150円でした。わがやは3個使っています。いまはピンク色のコースターに替えましたが、黒ずんでくると、紙やすりで削ると汚れがとれて、吸収力復活するので便利です(^^) 時々陰干しで乾かすのを忘れずに。 いまは白の違う形の物があるので、見つけたらストックしようかなと思っています。 コップを下げる場所がないので、 このコースターは活躍中ですよ(*´ω`*) RoomClip運営のみなさま、ライターの方に重ねて感謝致します(´ω`)ありがとうございます!
お久しぶりです! なんとRoomClip magのダイソーの珪藻土コースター紹介の記事に掲載させていただきました・:*+.(( °ω° ))/.:+ お知らせきてびっくり! 他の素敵なおうちの洗面スペースがたっくさーんあるなか、わがやの小さな洗面所の写真を選んでいただき大変恐縮でございます(^_^;) しかもみたら4件保存されてる…… センスバツグンなお家がたくさんありますよー( ¯∀¯ ) でも嬉しい限りです(^^) 1つ150円でした。わがやは3個使っています。いまはピンク色のコースターに替えましたが、黒ずんでくると、紙やすりで削ると汚れがとれて、吸収力復活するので便利です(^^) 時々陰干しで乾かすのを忘れずに。 いまは白の違う形の物があるので、見つけたらストックしようかなと思っています。 コップを下げる場所がないので、 このコースターは活躍中ですよ(*´ω`*) RoomClip運営のみなさま、ライターの方に重ねて感謝致します(´ω`)ありがとうございます!
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
裏に回って外から浴室の窓を撮ってみました。少し前に朝風呂をしたので窓の下に水滴が残ってますね。 脱衣所のドアも開けてあるのでリビングも何となく見えてます。
裏に回って外から浴室の窓を撮ってみました。少し前に朝風呂をしたので窓の下に水滴が残ってますね。 脱衣所のドアも開けてあるのでリビングも何となく見えてます。
masako
masako
家族
mnkb.1さんの実例写真
上がる前にスクイーズをかけてみるようにしてみました☆ 水滴が残っていると、その汚れも残ってましたが、それらがすっかり予防出来てました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
上がる前にスクイーズをかけてみるようにしてみました☆ 水滴が残っていると、その汚れも残ってましたが、それらがすっかり予防出来てました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
GOKIBURIさんの実例写真
帰省につき早めの大掃除。 水滴1つ残さないように仕上げたいと思う人の気持ちが分かりました。
帰省につき早めの大掃除。 水滴1つ残さないように仕上げたいと思う人の気持ちが分かりました。
GOKIBURI
GOKIBURI
1LDK | 一人暮らし
LiTaさんの実例写真
お風呂に入った後はウォータースクイジーで水滴を落とすのが家族のお風呂ルールです。
お風呂に入った後はウォータースクイジーで水滴を落とすのが家族のお風呂ルールです。
LiTa
LiTa
家族
ya_akさんの実例写真
お気に入りの日用品は山崎産業さんのsatto水切りワイパーです✨毎日お風呂後に使用しているのですが、とにかく水切り具合が素晴らしい👏水滴全く残りません🧼 お風呂場のガラス戸、窓、鏡の水切りをしてから、もう一つのスクイージーで床の水切りをしてタオルで床を拭きあげてから上がることが日課になっています♪ 使用後は指定の場所に吊るして乾燥🌱何度も何度もリピしている日用品です^ ^
お気に入りの日用品は山崎産業さんのsatto水切りワイパーです✨毎日お風呂後に使用しているのですが、とにかく水切り具合が素晴らしい👏水滴全く残りません🧼 お風呂場のガラス戸、窓、鏡の水切りをしてから、もう一つのスクイージーで床の水切りをしてタオルで床を拭きあげてから上がることが日課になっています♪ 使用後は指定の場所に吊るして乾燥🌱何度も何度もリピしている日用品です^ ^
ya_ak
ya_ak
家族
kikiさんの実例写真
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑨ 報告⑧で汚かった鏡横のフェンス裏も綺麗になってるでしょ?😊 さて、いつもの洗面台リセットは、①まず台の上に置いてる物を全てどけます→②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚を濡らして緩めに絞って台の汚れを拭きます→③硬めに絞って水滴を拭いて流れで鏡の汚れを拭きます→④もう一枚の乾いてるクロスで鏡の水滴を拭いて更に洗面台の水滴を拭いて→綺麗なクロスを敷いて物を戻します 台は完全に乾いた状態ではありませんが大雑把なのでこれでリセット終了😅 なのですが、 このクリーナーを使うと②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚でクリーナーを台に吹き付けて汚れを拭きます→③もう一枚の乾いてるクロスで鏡をクリーナーで拭いて終わり⁉️ えっ? 早っっ👀 水ぶきだけでも綺麗になるけど、クリーナーを使うと時短✨で水滴もなし😍💕 なるほどねー😊
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑨ 報告⑧で汚かった鏡横のフェンス裏も綺麗になってるでしょ?😊 さて、いつもの洗面台リセットは、①まず台の上に置いてる物を全てどけます→②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚を濡らして緩めに絞って台の汚れを拭きます→③硬めに絞って水滴を拭いて流れで鏡の汚れを拭きます→④もう一枚の乾いてるクロスで鏡の水滴を拭いて更に洗面台の水滴を拭いて→綺麗なクロスを敷いて物を戻します 台は完全に乾いた状態ではありませんが大雑把なのでこれでリセット終了😅 なのですが、 このクリーナーを使うと②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚でクリーナーを台に吹き付けて汚れを拭きます→③もう一枚の乾いてるクロスで鏡をクリーナーで拭いて終わり⁉️ えっ? 早っっ👀 水ぶきだけでも綺麗になるけど、クリーナーを使うと時短✨で水滴もなし😍💕 なるほどねー😊
kiki
kiki
家族
riseruさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ レック デニム風呂イス&湯おけモニターです。 バスタブ🛁だけでなく とても軽いので ポールに 引っ掛けて 収納しても 安定してて この置き方もいいかも💡 座面がデニム柄の凹凸で 施されていますが 水滴が残ることなく 乾きが 早い気がします。
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ レック デニム風呂イス&湯おけモニターです。 バスタブ🛁だけでなく とても軽いので ポールに 引っ掛けて 収納しても 安定してて この置き方もいいかも💡 座面がデニム柄の凹凸で 施されていますが 水滴が残ることなく 乾きが 早い気がします。
riseru
riseru
家族
ntayさんの実例写真
カウンターが外せるので、掃除がしやすいです♩ついでに整流ブロックも外して排水口も掃除するように心がけてます🛁
カウンターが外せるので、掃除がしやすいです♩ついでに整流ブロックも外して排水口も掃除するように心がけてます🛁
ntay
ntay
家族
SIELUさんの実例写真
𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕄𝕠𝕣𝕟𝕚𝕟𝕘 ☀︎*.。 DAISO購入品 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 商品名:マイクロファイバーふきん(3枚) サイズ:30cm×30cm 種 類:アソートなし 商品番号:4549131468922 ¥100+tax ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ DAISOのマイクロファイバーふきん🙌
マイクロファイバーで かわいいお色のふきん。 くすみグラデーションカラー💗 3枚で110円とコスパ高き🤭

吸水性も、優れています。 私は毎晩浴室の水滴をこちらで 拭き上げますが、 クイックル本体にサイズが合っていて 重宝しています✨ シンク掃除やフローリング掃除と やわらかい布の触り心地を良き🙆‍♀️
𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕄𝕠𝕣𝕟𝕚𝕟𝕘 ☀︎*.。 DAISO購入品 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 商品名:マイクロファイバーふきん(3枚) サイズ:30cm×30cm 種 類:アソートなし 商品番号:4549131468922 ¥100+tax ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ DAISOのマイクロファイバーふきん🙌
マイクロファイバーで かわいいお色のふきん。 くすみグラデーションカラー💗 3枚で110円とコスパ高き🤭

吸水性も、優れています。 私は毎晩浴室の水滴をこちらで 拭き上げますが、 クイックル本体にサイズが合っていて 重宝しています✨ シンク掃除やフローリング掃除と やわらかい布の触り心地を良き🙆‍♀️
SIELU
SIELU
2K | 家族
mohhaさんの実例写真
TOWA《ちょこっと拭き取りスポンジ》を洗面台で使用中です💧🚰 底が凹へこんだ形状で自立させて置けます 小さなものなのでコロンと転がさないようにしておきたいところ😅 排水の最後に残る水滴💧微妙に溜まる水 これをペンシル状の先端で押さえて終了です‼︎ 触感はきめ細かなメイクスポンジを握った感覚といいましょうか☺️ この可愛さもグッドです👍
TOWA《ちょこっと拭き取りスポンジ》を洗面台で使用中です💧🚰 底が凹へこんだ形状で自立させて置けます 小さなものなのでコロンと転がさないようにしておきたいところ😅 排水の最後に残る水滴💧微妙に溜まる水 これをペンシル状の先端で押さえて終了です‼︎ 触感はきめ細かなメイクスポンジを握った感覚といいましょうか☺️ この可愛さもグッドです👍
mohha
mohha
tomoさんの実例写真
初めてクロスを貼り替えました。 洗面所は一面だけ少し派手な柄のクロスを貼りました。柄の一色ベージュで鉢と珪藻土のコップをそろえました。 20年使っている洗面所は古いタイプの白い水栓からシルバーのタイプに変えました。
初めてクロスを貼り替えました。 洗面所は一面だけ少し派手な柄のクロスを貼りました。柄の一色ベージュで鉢と珪藻土のコップをそろえました。 20年使っている洗面所は古いタイプの白い水栓からシルバーのタイプに変えました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
洗面所にあるハミガキ用コップです♫ フックに引っ掛けることで水滴も残らず衛生的です(✿^‿^) 浮いているから掃除もしやすいので気に入ってます( ꈍᴗꈍ)
洗面所にあるハミガキ用コップです♫ フックに引っ掛けることで水滴も残らず衛生的です(✿^‿^) 浮いているから掃除もしやすいので気に入ってます( ꈍᴗꈍ)
tan5
tan5
4LDK | 家族

バス/トイレ 水滴が残らないが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 水滴が残らないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 水滴が残らない

28枚の部屋写真から26枚をセレクト
saosanさんの実例写真
風呂掃除は朝やるタイプですが、家を建てて10年、水滴を残らず拭き取るよーにしているので10年経ってもピカピカで水垢知らず(*^^*)
風呂掃除は朝やるタイプですが、家を建てて10年、水滴を残らず拭き取るよーにしているので10年経ってもピカピカで水垢知らず(*^^*)
saosan
saosan
4LDK | 家族
yamaco_chanさんの実例写真
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
今回の楽天セールで買ってよかったもの 洗面所のコップです✨ 私はpicのように、フックにかけていますが、かけても、持ち手を下にして置いても、中に水滴が残らない設計なのがうれしいです リクシルの洗面台は、水栓が上についているのと、シンクに継ぎ目がないので、汚れにくい&お掃除しやすいです꒰*´∀`*꒱
yamaco_chan
yamaco_chan
4LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
買ったもの。ダイソーの水切りワイパー。 以前、投稿したセリアの水切りですが、もうちょっと水の切れが欲しいなぁと思っていました。愛用している方がいたらごめんなさい。個人的な感想です。 で、ダイソー店内をブラブラしていたら発見したので試しに購入。 もともとある水切りワイパーより少し大きめです。色はグレーとブルーがあったのですが、グレーをチョイス。 入浴後、早速使用してみてビックリ!気持ちいいほど、よく水が切れる! 鏡の写真は入浴直後、水切りをした後です。少し垂れてきた水滴はタオルで拭きましたが、サッサッでこんなにピカピカな鏡に。 二店舗くらい他のダイソーを回りましたが(クッションレンガシートを探す為)この商品は売っていませんでした。新商品なのか古いのかわかりませんが。 ていうか、クッションレンガシート!すごい人気のようで もはや購入するのは難しそうです。もっと買いだめしておけばよかった…
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
koyuzumamaさんの実例写真
宙に浮くイス☆ 我が家では最後にお風呂に入るのが私なので、シャンプー類を脱衣側へ移動し、セリアのスクイージーで天井から順に水切りし、バスタオル出そうな吹き上げます!
宙に浮くイス☆ 我が家では最後にお風呂に入るのが私なので、シャンプー類を脱衣側へ移動し、セリアのスクイージーで天井から順に水切りし、バスタオル出そうな吹き上げます!
koyuzumama
koyuzumama
3LDK | 家族
alexdragonさんの実例写真
¥3,080
面倒臭いけど、毎日最後に拭きあげて綺麗を保つようにしてます カビ予防の燻煙はしてません(すぐ乾燥するし) お風呂の洗剤はカビ予防効果と水滴が残りにくいのを使ってます ま、拭きあげても拭きあげても サッカー人間達がしょっちゅうシャワー浴びてるので脱力しますが…(笑)
面倒臭いけど、毎日最後に拭きあげて綺麗を保つようにしてます カビ予防の燻煙はしてません(すぐ乾燥するし) お風呂の洗剤はカビ予防効果と水滴が残りにくいのを使ってます ま、拭きあげても拭きあげても サッカー人間達がしょっちゅうシャワー浴びてるので脱力しますが…(笑)
alexdragon
alexdragon
4LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
パナソニックさんのオフローラは、水の渇きが早く汚れにくい仕様になっているのですが、私はラックがお気に入り✨ 汚れがたまりにくい作りになっている上に、取り外しができる優秀さ。 入浴後にお風呂内を拭き上げる時、ラックを外して拭けるので、周囲に水滴が残りません(^O^)
パナソニックさんのオフローラは、水の渇きが早く汚れにくい仕様になっているのですが、私はラックがお気に入り✨ 汚れがたまりにくい作りになっている上に、取り外しができる優秀さ。 入浴後にお風呂内を拭き上げる時、ラックを外して拭けるので、周囲に水滴が残りません(^O^)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
お風呂のアイテムはなるべく白で。 吊り下げれるものは床置しないようにしています(^^) 最後に使った人(私か旦那)がスクイージーとタオルで水切りして、なるべく水滴跡が残らないようにしています(^o^;
お風呂のアイテムはなるべく白で。 吊り下げれるものは床置しないようにしています(^^) 最後に使った人(私か旦那)がスクイージーとタオルで水切りして、なるべく水滴跡が残らないようにしています(^o^;
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
KMNNさんの実例写真
ハンドソープディスペンサーが壊れて買い換えたので、洗面所周りを少し模様替え☆ ティッシュを鏡裏に収納して、前から気になってたコップをマグネットで逆さまになるように取り付けました。 (鏡下の左側の方にくっついてる白いのがコップです) コップは見た目がシンプルで、中に水が残らないから衛生的だし、掃除の時にいちいちどかさなくて良いのも嬉しい♫ コレでスッキリを保てたら良いな(*´艸`*)
ハンドソープディスペンサーが壊れて買い換えたので、洗面所周りを少し模様替え☆ ティッシュを鏡裏に収納して、前から気になってたコップをマグネットで逆さまになるように取り付けました。 (鏡下の左側の方にくっついてる白いのがコップです) コップは見た目がシンプルで、中に水が残らないから衛生的だし、掃除の時にいちいちどかさなくて良いのも嬉しい♫ コレでスッキリを保てたら良いな(*´艸`*)
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
whitehouseさんの実例写真
浴室の水分を拭き取った後は、このように乾燥が進むようにしています。
浴室の水分を拭き取った後は、このように乾燥が進むようにしています。
whitehouse
whitehouse
家族
kanaさんの実例写真
シャンプー類の詰め替えをするとき、容器に水滴が残っていると水が腐ってよくない?と聞いたので、空になったらきれいに洗って、ポンプも分解して乾かしています。一日じゃ乾かないので、ニトリとBOTANISTとpublic organicの容器でローテーションしながら使っています。 public organicはオイルシャンプーで私の肌には合わず、、、でも容器は好きです♥ 掃除用品は全て無印良品のもの。スポンジの交換が出来るのが気に入っています♪ お風呂に元々付いている棚は取っ払っているので、掃除しやすいです✴
シャンプー類の詰め替えをするとき、容器に水滴が残っていると水が腐ってよくない?と聞いたので、空になったらきれいに洗って、ポンプも分解して乾かしています。一日じゃ乾かないので、ニトリとBOTANISTとpublic organicの容器でローテーションしながら使っています。 public organicはオイルシャンプーで私の肌には合わず、、、でも容器は好きです♥ 掃除用品は全て無印良品のもの。スポンジの交換が出来るのが気に入っています♪ お風呂に元々付いている棚は取っ払っているので、掃除しやすいです✴
kana
kana
家族
blue_townさんの実例写真
まだ載せてなかった場所が ありました(´- `*) お風呂場です。 掃除が嫌いすぎて でも綺麗なままを保ちたいので 毎日イケアの水切り?の道具で 水を切ってから 乾いたタオルで吹いてます。 イケアの水切り http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/20243597/ みなさんのおすすめの 水回り掃除方法や 道具があれば教えてほしいです♪
まだ載せてなかった場所が ありました(´- `*) お風呂場です。 掃除が嫌いすぎて でも綺麗なままを保ちたいので 毎日イケアの水切り?の道具で 水を切ってから 乾いたタオルで吹いてます。 イケアの水切り http://m.ikea.com/jp/ja/catalog/products/art/20243597/ みなさんのおすすめの 水回り掃除方法や 道具があれば教えてほしいです♪
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
AMickeyさんの実例写真
久しぶりのpic📷 もこもこバスマット→珪藻土にバスマットにチェンジ これからの季節冷たいけど水残らない方がいい。
久しぶりのpic📷 もこもこバスマット→珪藻土にバスマットにチェンジ これからの季節冷たいけど水残らない方がいい。
AMickey
AMickey
1K | 一人暮らし
haruzoさんの実例写真
キッチンで使ったら、神ーー!!!! いつも布巾でやってたら、やっぱり水滴が残ってて気になってたけど、これのおかげで気にしないでふきふきできる♪ 洗面台とお風呂場用にも(^-^)
キッチンで使ったら、神ーー!!!! いつも布巾でやってたら、やっぱり水滴が残ってて気になってたけど、これのおかげで気にしないでふきふきできる♪ 洗面台とお風呂場用にも(^-^)
haruzo
haruzo
4LDK | 家族
piroyuさんの実例写真
お久しぶりです! なんとRoomClip magのダイソーの珪藻土コースター紹介の記事に掲載させていただきました・:*+.(( °ω° ))/.:+ お知らせきてびっくり! 他の素敵なおうちの洗面スペースがたっくさーんあるなか、わがやの小さな洗面所の写真を選んでいただき大変恐縮でございます(^_^;) しかもみたら4件保存されてる…… センスバツグンなお家がたくさんありますよー( ¯∀¯ ) でも嬉しい限りです(^^) 1つ150円でした。わがやは3個使っています。いまはピンク色のコースターに替えましたが、黒ずんでくると、紙やすりで削ると汚れがとれて、吸収力復活するので便利です(^^) 時々陰干しで乾かすのを忘れずに。 いまは白の違う形の物があるので、見つけたらストックしようかなと思っています。 コップを下げる場所がないので、 このコースターは活躍中ですよ(*´ω`*) RoomClip運営のみなさま、ライターの方に重ねて感謝致します(´ω`)ありがとうございます!
お久しぶりです! なんとRoomClip magのダイソーの珪藻土コースター紹介の記事に掲載させていただきました・:*+.(( °ω° ))/.:+ お知らせきてびっくり! 他の素敵なおうちの洗面スペースがたっくさーんあるなか、わがやの小さな洗面所の写真を選んでいただき大変恐縮でございます(^_^;) しかもみたら4件保存されてる…… センスバツグンなお家がたくさんありますよー( ¯∀¯ ) でも嬉しい限りです(^^) 1つ150円でした。わがやは3個使っています。いまはピンク色のコースターに替えましたが、黒ずんでくると、紙やすりで削ると汚れがとれて、吸収力復活するので便利です(^^) 時々陰干しで乾かすのを忘れずに。 いまは白の違う形の物があるので、見つけたらストックしようかなと思っています。 コップを下げる場所がないので、 このコースターは活躍中ですよ(*´ω`*) RoomClip運営のみなさま、ライターの方に重ねて感謝致します(´ω`)ありがとうございます!
piroyu
piroyu
3LDK | 家族
masakoさんの実例写真
裏に回って外から浴室の窓を撮ってみました。少し前に朝風呂をしたので窓の下に水滴が残ってますね。 脱衣所のドアも開けてあるのでリビングも何となく見えてます。
裏に回って外から浴室の窓を撮ってみました。少し前に朝風呂をしたので窓の下に水滴が残ってますね。 脱衣所のドアも開けてあるのでリビングも何となく見えてます。
masako
masako
家族
mnkb.1さんの実例写真
上がる前にスクイーズをかけてみるようにしてみました☆ 水滴が残っていると、その汚れも残ってましたが、それらがすっかり予防出来てました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
上がる前にスクイーズをかけてみるようにしてみました☆ 水滴が残っていると、その汚れも残ってましたが、それらがすっかり予防出来てました"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎
mnkb.1
mnkb.1
2LDK | 家族
GOKIBURIさんの実例写真
帰省につき早めの大掃除。 水滴1つ残さないように仕上げたいと思う人の気持ちが分かりました。
帰省につき早めの大掃除。 水滴1つ残さないように仕上げたいと思う人の気持ちが分かりました。
GOKIBURI
GOKIBURI
1LDK | 一人暮らし
LiTaさんの実例写真
お風呂に入った後はウォータースクイジーで水滴を落とすのが家族のお風呂ルールです。
お風呂に入った後はウォータースクイジーで水滴を落とすのが家族のお風呂ルールです。
LiTa
LiTa
家族
ya_akさんの実例写真
お気に入りの日用品は山崎産業さんのsatto水切りワイパーです✨毎日お風呂後に使用しているのですが、とにかく水切り具合が素晴らしい👏水滴全く残りません🧼 お風呂場のガラス戸、窓、鏡の水切りをしてから、もう一つのスクイージーで床の水切りをしてタオルで床を拭きあげてから上がることが日課になっています♪ 使用後は指定の場所に吊るして乾燥🌱何度も何度もリピしている日用品です^ ^
お気に入りの日用品は山崎産業さんのsatto水切りワイパーです✨毎日お風呂後に使用しているのですが、とにかく水切り具合が素晴らしい👏水滴全く残りません🧼 お風呂場のガラス戸、窓、鏡の水切りをしてから、もう一つのスクイージーで床の水切りをしてタオルで床を拭きあげてから上がることが日課になっています♪ 使用後は指定の場所に吊るして乾燥🌱何度も何度もリピしている日用品です^ ^
ya_ak
ya_ak
家族
kikiさんの実例写真
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑨ 報告⑧で汚かった鏡横のフェンス裏も綺麗になってるでしょ?😊 さて、いつもの洗面台リセットは、①まず台の上に置いてる物を全てどけます→②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚を濡らして緩めに絞って台の汚れを拭きます→③硬めに絞って水滴を拭いて流れで鏡の汚れを拭きます→④もう一枚の乾いてるクロスで鏡の水滴を拭いて更に洗面台の水滴を拭いて→綺麗なクロスを敷いて物を戻します 台は完全に乾いた状態ではありませんが大雑把なのでこれでリセット終了😅 なのですが、 このクリーナーを使うと②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚でクリーナーを台に吹き付けて汚れを拭きます→③もう一枚の乾いてるクロスで鏡をクリーナーで拭いて終わり⁉️ えっ? 早っっ👀 水ぶきだけでも綺麗になるけど、クリーナーを使うと時短✨で水滴もなし😍💕 なるほどねー😊
クイックル ホームリセット 泡クリーナー✨ モニター報告⑨ 報告⑧で汚かった鏡横のフェンス裏も綺麗になってるでしょ?😊 さて、いつもの洗面台リセットは、①まず台の上に置いてる物を全てどけます→②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚を濡らして緩めに絞って台の汚れを拭きます→③硬めに絞って水滴を拭いて流れで鏡の汚れを拭きます→④もう一枚の乾いてるクロスで鏡の水滴を拭いて更に洗面台の水滴を拭いて→綺麗なクロスを敷いて物を戻します 台は完全に乾いた状態ではありませんが大雑把なのでこれでリセット終了😅 なのですが、 このクリーナーを使うと②スポンジ置きとソープディスペンサーの下に敷いてるクロスの一枚でクリーナーを台に吹き付けて汚れを拭きます→③もう一枚の乾いてるクロスで鏡をクリーナーで拭いて終わり⁉️ えっ? 早っっ👀 水ぶきだけでも綺麗になるけど、クリーナーを使うと時短✨で水滴もなし😍💕 なるほどねー😊
kiki
kiki
家族
riseruさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ レック デニム風呂イス&湯おけモニターです。 バスタブ🛁だけでなく とても軽いので ポールに 引っ掛けて 収納しても 安定してて この置き方もいいかも💡 座面がデニム柄の凹凸で 施されていますが 水滴が残ることなく 乾きが 早い気がします。
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ レック デニム風呂イス&湯おけモニターです。 バスタブ🛁だけでなく とても軽いので ポールに 引っ掛けて 収納しても 安定してて この置き方もいいかも💡 座面がデニム柄の凹凸で 施されていますが 水滴が残ることなく 乾きが 早い気がします。
riseru
riseru
家族
ntayさんの実例写真
カウンターが外せるので、掃除がしやすいです♩ついでに整流ブロックも外して排水口も掃除するように心がけてます🛁
カウンターが外せるので、掃除がしやすいです♩ついでに整流ブロックも外して排水口も掃除するように心がけてます🛁
ntay
ntay
家族
SIELUさんの実例写真
𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕄𝕠𝕣𝕟𝕚𝕟𝕘 ☀︎*.。 DAISO購入品 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 商品名:マイクロファイバーふきん(3枚) サイズ:30cm×30cm 種 類:アソートなし 商品番号:4549131468922 ¥100+tax ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ DAISOのマイクロファイバーふきん🙌
マイクロファイバーで かわいいお色のふきん。 くすみグラデーションカラー💗 3枚で110円とコスパ高き🤭

吸水性も、優れています。 私は毎晩浴室の水滴をこちらで 拭き上げますが、 クイックル本体にサイズが合っていて 重宝しています✨ シンク掃除やフローリング掃除と やわらかい布の触り心地を良き🙆‍♀️
𝔾𝕠𝕠𝕕 𝕄𝕠𝕣𝕟𝕚𝕟𝕘 ☀︎*.。 DAISO購入品 ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 商品名:マイクロファイバーふきん(3枚) サイズ:30cm×30cm 種 類:アソートなし 商品番号:4549131468922 ¥100+tax ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ DAISOのマイクロファイバーふきん🙌
マイクロファイバーで かわいいお色のふきん。 くすみグラデーションカラー💗 3枚で110円とコスパ高き🤭

吸水性も、優れています。 私は毎晩浴室の水滴をこちらで 拭き上げますが、 クイックル本体にサイズが合っていて 重宝しています✨ シンク掃除やフローリング掃除と やわらかい布の触り心地を良き🙆‍♀️
SIELU
SIELU
2K | 家族
mohhaさんの実例写真
TOWA《ちょこっと拭き取りスポンジ》を洗面台で使用中です💧🚰 底が凹へこんだ形状で自立させて置けます 小さなものなのでコロンと転がさないようにしておきたいところ😅 排水の最後に残る水滴💧微妙に溜まる水 これをペンシル状の先端で押さえて終了です‼︎ 触感はきめ細かなメイクスポンジを握った感覚といいましょうか☺️ この可愛さもグッドです👍
TOWA《ちょこっと拭き取りスポンジ》を洗面台で使用中です💧🚰 底が凹へこんだ形状で自立させて置けます 小さなものなのでコロンと転がさないようにしておきたいところ😅 排水の最後に残る水滴💧微妙に溜まる水 これをペンシル状の先端で押さえて終了です‼︎ 触感はきめ細かなメイクスポンジを握った感覚といいましょうか☺️ この可愛さもグッドです👍
mohha
mohha
tomoさんの実例写真
初めてクロスを貼り替えました。 洗面所は一面だけ少し派手な柄のクロスを貼りました。柄の一色ベージュで鉢と珪藻土のコップをそろえました。 20年使っている洗面所は古いタイプの白い水栓からシルバーのタイプに変えました。
初めてクロスを貼り替えました。 洗面所は一面だけ少し派手な柄のクロスを貼りました。柄の一色ベージュで鉢と珪藻土のコップをそろえました。 20年使っている洗面所は古いタイプの白い水栓からシルバーのタイプに変えました。
tomo
tomo
4LDK | 家族
tan5さんの実例写真
洗面所にあるハミガキ用コップです♫ フックに引っ掛けることで水滴も残らず衛生的です(✿^‿^) 浮いているから掃除もしやすいので気に入ってます( ꈍᴗꈍ)
洗面所にあるハミガキ用コップです♫ フックに引っ掛けることで水滴も残らず衛生的です(✿^‿^) 浮いているから掃除もしやすいので気に入ってます( ꈍᴗꈍ)
tan5
tan5
4LDK | 家族

バス/トイレ 水滴が残らないが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 水滴が残らないの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ