バス/トイレ 廻り縁

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
7OfPinkRedさんの実例写真
洗面所のタオルかけを新しくしたから ついでに腰壁を作りました(öᴗ<๑) 見切りに ホームセンターで買った 廻り縁を両面テープで貼り付けました
洗面所のタオルかけを新しくしたから ついでに腰壁を作りました(öᴗ<๑) 見切りに ホームセンターで買った 廻り縁を両面テープで貼り付けました
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
Dolphinさんの実例写真
花柄だった壁紙をストライプに張り替えました♪ 幅木や廻り縁も白く塗って、クッションフロアーも張り替えました♪ 廻り縁白くしたら明るくなった♪ 大人ビーチハウス風トイレのつもり…(゜ロ゜;ノ)ノ
花柄だった壁紙をストライプに張り替えました♪ 幅木や廻り縁も白く塗って、クッションフロアーも張り替えました♪ 廻り縁白くしたら明るくなった♪ 大人ビーチハウス風トイレのつもり…(゜ロ゜;ノ)ノ
Dolphin
Dolphin
4LDK | 家族
popon.sさんの実例写真
一階トイレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓやっとDIY完了!
一階トイレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓやっとDIY完了!
popon.s
popon.s
家族
yumixさんの実例写真
ペンダントライト¥5,830
壁:大和しっくい 手すり:ルビオモノコートチョコレート 造作洗面台:24mmの杉無垢ボードで洗面台を作りルビオモノコートで塗装後ウレタンニス。端材でモザイクタイルの上に棚 廻り縁:竹炭塗料 天井:モルモル
壁:大和しっくい 手すり:ルビオモノコートチョコレート 造作洗面台:24mmの杉無垢ボードで洗面台を作りルビオモノコートで塗装後ウレタンニス。端材でモザイクタイルの上に棚 廻り縁:竹炭塗料 天井:モルモル
yumix
yumix
3LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
友達にも入ってもらいたい✨
友達にも入ってもらいたい✨
mi-4
mi-4
家族
manamintさんの実例写真
2階トイレ。2階にも洗面台を付けよう計画してたけど、結局トイレとまとめて設置しました。 鏡は、無駄に調光できるものです。
2階トイレ。2階にも洗面台を付けよう計画してたけど、結局トイレとまとめて設置しました。 鏡は、無駄に調光できるものです。
manamint
manamint
家族
Angelさんの実例写真
浴室入口の壁に棚を作りましたぁ🎶 壁の下地がコンクリートなので今まで見向きもしませんでしたが💦 廻り縁(天井と壁の境目に取付ける部材)の存在があったことに気付きそこを活用✨ 細めの板を周り縁から縦に取付ければ簡単に棚の完成🎶 もう一段棚作れそ〜だなぁ···· シャンプーなどの詰替を手軽に取り出せて収納出来るスペース欲しかったんだよね〜✨
浴室入口の壁に棚を作りましたぁ🎶 壁の下地がコンクリートなので今まで見向きもしませんでしたが💦 廻り縁(天井と壁の境目に取付ける部材)の存在があったことに気付きそこを活用✨ 細めの板を周り縁から縦に取付ければ簡単に棚の完成🎶 もう一段棚作れそ〜だなぁ···· シャンプーなどの詰替を手軽に取り出せて収納出来るスペース欲しかったんだよね〜✨
Angel
Angel
2LDK | 家族
saahannさんの実例写真
トイレ🚽 棚の上には、ニトリのバスケットを使っていますが、ナチュラルからグレーにチェンジしました🙃 12ロールのトイレットペーパーがそのままポンっと入るので助かりますます☺️ 蓋があるのも有り難い💕💕
トイレ🚽 棚の上には、ニトリのバスケットを使っていますが、ナチュラルからグレーにチェンジしました🙃 12ロールのトイレットペーパーがそのままポンっと入るので助かりますます☺️ 蓋があるのも有り難い💕💕
saahann
saahann
toiletasさんの実例写真
【ホワイトカラーを取り入れ明るい空間に】 といれたすショールームでのトイレコーディネート事例です。 ウィリアム・モリスのフルーツ柄の壁紙とグリーンの腰壁をあわせたクラシカルなトイレをコーディネートしました。 ポップになりすぎないように廻り縁などをいれて格式高い雰囲気に仕上げています。 ■ 壁紙「fruit」 モリスのデザインのなかでも特に人気なのがこちらの「Fruit」です。 国産にはない鮮やかな紙質にザクロやレモンの果物がプリントされています。 ■ 磁器製手洗器(洗面ボウル)「ブランシュ ベッセル型 タイプF」 ボウルはお花の形をした磁器製洗面ボウル「ブランシュ ベッセル型 タイプF」を選びました。直径約390mmと大きいので、歯磨きや洗顔にもお使いいただけます。 配管と水栓は、表面を着色し手加工でヘアライン仕上げを入れたブロンズでクラシックさを演出しました。
【ホワイトカラーを取り入れ明るい空間に】 といれたすショールームでのトイレコーディネート事例です。 ウィリアム・モリスのフルーツ柄の壁紙とグリーンの腰壁をあわせたクラシカルなトイレをコーディネートしました。 ポップになりすぎないように廻り縁などをいれて格式高い雰囲気に仕上げています。 ■ 壁紙「fruit」 モリスのデザインのなかでも特に人気なのがこちらの「Fruit」です。 国産にはない鮮やかな紙質にザクロやレモンの果物がプリントされています。 ■ 磁器製手洗器(洗面ボウル)「ブランシュ ベッセル型 タイプF」 ボウルはお花の形をした磁器製洗面ボウル「ブランシュ ベッセル型 タイプF」を選びました。直径約390mmと大きいので、歯磨きや洗顔にもお使いいただけます。 配管と水栓は、表面を着色し手加工でヘアライン仕上げを入れたブロンズでクラシックさを演出しました。
toiletas
toiletas
tuyumameさんの実例写真
我が家のトイレ。 マニアックですが廻り縁の向きと、棚の質感がこだわりポイント。 影を楽しむ照明なので、一番影が美しく出る位置に吊ってます。 漆喰仕上げ。 お気に入りの空間です。
我が家のトイレ。 マニアックですが廻り縁の向きと、棚の質感がこだわりポイント。 影を楽しむ照明なので、一番影が美しく出る位置に吊ってます。 漆喰仕上げ。 お気に入りの空間です。
tuyumame
tuyumame
家族
mucさんの実例写真
前回2階のトイレの改装が終わった時に『1階のトイレはパパの好きな様にやっていいよぉ』と嫁さんが一言(○>Å<)ノハィッ 少し手を付けて放置していたトイレですが、airararaさんの頑張りに触発され(・∀・)ニヤニヤ仕上げちゃいましたヾ(´∀`○)ノイェーイ♪ こちらも帯から上は珪藻土。下は壁紙屋本舗さんのクロス、クッションフロアです。 廻り縁、窓枠、換気扇カバー、は艶消しの白。 帯、タオルハンガーはエイジング加工。 ペーパーホルダーはオイルステイン×エイジング加工。 幅木はクロスに合わせてアイボリーで仕上げてみましたぁ∑d(d′∀`*)グッ!
前回2階のトイレの改装が終わった時に『1階のトイレはパパの好きな様にやっていいよぉ』と嫁さんが一言(○>Å<)ノハィッ 少し手を付けて放置していたトイレですが、airararaさんの頑張りに触発され(・∀・)ニヤニヤ仕上げちゃいましたヾ(´∀`○)ノイェーイ♪ こちらも帯から上は珪藻土。下は壁紙屋本舗さんのクロス、クッションフロアです。 廻り縁、窓枠、換気扇カバー、は艶消しの白。 帯、タオルハンガーはエイジング加工。 ペーパーホルダーはオイルステイン×エイジング加工。 幅木はクロスに合わせてアイボリーで仕上げてみましたぁ∑d(d′∀`*)グッ!
muc
muc
4LDK | 家族
igarashiさんの実例写真
シノワズリぽさが素敵!と玄関に貼ろうと思いましたが、リピートが短いのが気になってしまい、面積の小さいトイレに。 廻り縁をやめ、巾木はホワイト。ダークブラウンの方が似合うと思っていたら、サンプルを並べると満場一致でホワイトになったので面白いものだなぁと。
シノワズリぽさが素敵!と玄関に貼ろうと思いましたが、リピートが短いのが気になってしまい、面積の小さいトイレに。 廻り縁をやめ、巾木はホワイト。ダークブラウンの方が似合うと思っていたら、サンプルを並べると満場一致でホワイトになったので面白いものだなぁと。
igarashi
igarashi
4LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
まだまだ手付かず✨
まだまだ手付かず✨
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
knc3さんの実例写真
洗面所は風呂の脱衣室を兼ねてるので、壁掛け扇風機は必須です‼️ 壁に穴をあけずに棚を作りたかったので天井際の廻り縁に板を2枚ネジ留めしました。 洗濯が大変なのでバスタオルを使わずフェイスタオルで間に合わせ、1回使用で洗濯します。 コロナ前から手拭きタオルは使わずに、ペーパータオル派です。 隣のティッシュも必需品。 大人の歯みがき粉が辛すぎて苦手なので、子供用歯みがき粉をそろえて、その時の気分で使い分け🎵 とても使いやすい洗面スペースになりました❗️
洗面所は風呂の脱衣室を兼ねてるので、壁掛け扇風機は必須です‼️ 壁に穴をあけずに棚を作りたかったので天井際の廻り縁に板を2枚ネジ留めしました。 洗濯が大変なのでバスタオルを使わずフェイスタオルで間に合わせ、1回使用で洗濯します。 コロナ前から手拭きタオルは使わずに、ペーパータオル派です。 隣のティッシュも必需品。 大人の歯みがき粉が辛すぎて苦手なので、子供用歯みがき粉をそろえて、その時の気分で使い分け🎵 とても使いやすい洗面スペースになりました❗️
knc3
knc3
SIDさんの実例写真
大分経ちますが天井をずっと塗りたかったアメリ色に。廻り縁もつけようと思ったけど、とりあえず、、、
大分経ちますが天井をずっと塗りたかったアメリ色に。廻り縁もつけようと思ったけど、とりあえず、、、
SID
SID
hakoniwaさんの実例写真
イベント投稿です。 ユーティリティに設置した突っ張りポールと、その続きの 洗面スペースに設置したドライウェーブ。 *** 突っ張りポールの片側はドアの廻り縁、もう片側は下に支えの板を張り付けて、ずっしり重い洗濯物も安心して干せます😃。 (今はそういう、ポールを支えるグッズもありますね➰😊) ただ、ドアの開きのために実際掛けられるのは1mほど😔💦 棚にピンチハンガーを掛けて、洗面所のドライウェーブ、それでも足りないときは、浴室乾燥機用にある、浴室のポールに。 *** 部屋に室内物干しを置いて干していたこともあったし、冬は室内が乾燥してるので、その方がよく乾くくらいだけど、やっぱり、常に目に入るところには干したくなくて、干し場所を家事スペースに集約しました...。 動線はすごくいいけど、ちょっと通り抜けは、しにくいのです。 ユーティリティは、もっと広くしとけば、よかったなぁ➰。(って今さら) *** 家族4人、特にふたりが部活してたときが最高の洗濯量でした😌。 夫婦ふたりの今は毎日洗濯するのがもったいないくらい😅
イベント投稿です。 ユーティリティに設置した突っ張りポールと、その続きの 洗面スペースに設置したドライウェーブ。 *** 突っ張りポールの片側はドアの廻り縁、もう片側は下に支えの板を張り付けて、ずっしり重い洗濯物も安心して干せます😃。 (今はそういう、ポールを支えるグッズもありますね➰😊) ただ、ドアの開きのために実際掛けられるのは1mほど😔💦 棚にピンチハンガーを掛けて、洗面所のドライウェーブ、それでも足りないときは、浴室乾燥機用にある、浴室のポールに。 *** 部屋に室内物干しを置いて干していたこともあったし、冬は室内が乾燥してるので、その方がよく乾くくらいだけど、やっぱり、常に目に入るところには干したくなくて、干し場所を家事スペースに集約しました...。 動線はすごくいいけど、ちょっと通り抜けは、しにくいのです。 ユーティリティは、もっと広くしとけば、よかったなぁ➰。(って今さら) *** 家族4人、特にふたりが部活してたときが最高の洗濯量でした😌。 夫婦ふたりの今は毎日洗濯するのがもったいないくらい😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
①②貼った壁紙を一部剥がして、バールで廻縁を外しました。 ③3年前に大工さんがリビングに貼ってくれたモールディングの余りをカット ④壁紙の白に合わせてペイント 壁紙を貼ってから廻縁って! 計画性ないよ。。f'(^^;
①②貼った壁紙を一部剥がして、バールで廻縁を外しました。 ③3年前に大工さんがリビングに貼ってくれたモールディングの余りをカット ④壁紙の白に合わせてペイント 壁紙を貼ってから廻縁って! 計画性ないよ。。f'(^^;
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族

バス/トイレ 廻り縁が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 廻り縁の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 廻り縁

20枚の部屋写真から18枚をセレクト
7OfPinkRedさんの実例写真
洗面所のタオルかけを新しくしたから ついでに腰壁を作りました(öᴗ<๑) 見切りに ホームセンターで買った 廻り縁を両面テープで貼り付けました
洗面所のタオルかけを新しくしたから ついでに腰壁を作りました(öᴗ<๑) 見切りに ホームセンターで買った 廻り縁を両面テープで貼り付けました
7OfPinkRed
7OfPinkRed
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
家族
Dolphinさんの実例写真
花柄だった壁紙をストライプに張り替えました♪ 幅木や廻り縁も白く塗って、クッションフロアーも張り替えました♪ 廻り縁白くしたら明るくなった♪ 大人ビーチハウス風トイレのつもり…(゜ロ゜;ノ)ノ
花柄だった壁紙をストライプに張り替えました♪ 幅木や廻り縁も白く塗って、クッションフロアーも張り替えました♪ 廻り縁白くしたら明るくなった♪ 大人ビーチハウス風トイレのつもり…(゜ロ゜;ノ)ノ
Dolphin
Dolphin
4LDK | 家族
popon.sさんの実例写真
一階トイレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓやっとDIY完了!
一階トイレପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓやっとDIY完了!
popon.s
popon.s
家族
yumixさんの実例写真
ペンダントライト¥5,830
壁:大和しっくい 手すり:ルビオモノコートチョコレート 造作洗面台:24mmの杉無垢ボードで洗面台を作りルビオモノコートで塗装後ウレタンニス。端材でモザイクタイルの上に棚 廻り縁:竹炭塗料 天井:モルモル
壁:大和しっくい 手すり:ルビオモノコートチョコレート 造作洗面台:24mmの杉無垢ボードで洗面台を作りルビオモノコートで塗装後ウレタンニス。端材でモザイクタイルの上に棚 廻り縁:竹炭塗料 天井:モルモル
yumix
yumix
3LDK | 家族
mi-4さんの実例写真
友達にも入ってもらいたい✨
友達にも入ってもらいたい✨
mi-4
mi-4
家族
manamintさんの実例写真
2階トイレ。2階にも洗面台を付けよう計画してたけど、結局トイレとまとめて設置しました。 鏡は、無駄に調光できるものです。
2階トイレ。2階にも洗面台を付けよう計画してたけど、結局トイレとまとめて設置しました。 鏡は、無駄に調光できるものです。
manamint
manamint
家族
Angelさんの実例写真
浴室入口の壁に棚を作りましたぁ🎶 壁の下地がコンクリートなので今まで見向きもしませんでしたが💦 廻り縁(天井と壁の境目に取付ける部材)の存在があったことに気付きそこを活用✨ 細めの板を周り縁から縦に取付ければ簡単に棚の完成🎶 もう一段棚作れそ〜だなぁ···· シャンプーなどの詰替を手軽に取り出せて収納出来るスペース欲しかったんだよね〜✨
浴室入口の壁に棚を作りましたぁ🎶 壁の下地がコンクリートなので今まで見向きもしませんでしたが💦 廻り縁(天井と壁の境目に取付ける部材)の存在があったことに気付きそこを活用✨ 細めの板を周り縁から縦に取付ければ簡単に棚の完成🎶 もう一段棚作れそ〜だなぁ···· シャンプーなどの詰替を手軽に取り出せて収納出来るスペース欲しかったんだよね〜✨
Angel
Angel
2LDK | 家族
saahannさんの実例写真
トイレ🚽 棚の上には、ニトリのバスケットを使っていますが、ナチュラルからグレーにチェンジしました🙃 12ロールのトイレットペーパーがそのままポンっと入るので助かりますます☺️ 蓋があるのも有り難い💕💕
トイレ🚽 棚の上には、ニトリのバスケットを使っていますが、ナチュラルからグレーにチェンジしました🙃 12ロールのトイレットペーパーがそのままポンっと入るので助かりますます☺️ 蓋があるのも有り難い💕💕
saahann
saahann
toiletasさんの実例写真
【ホワイトカラーを取り入れ明るい空間に】 といれたすショールームでのトイレコーディネート事例です。 ウィリアム・モリスのフルーツ柄の壁紙とグリーンの腰壁をあわせたクラシカルなトイレをコーディネートしました。 ポップになりすぎないように廻り縁などをいれて格式高い雰囲気に仕上げています。 ■ 壁紙「fruit」 モリスのデザインのなかでも特に人気なのがこちらの「Fruit」です。 国産にはない鮮やかな紙質にザクロやレモンの果物がプリントされています。 ■ 磁器製手洗器(洗面ボウル)「ブランシュ ベッセル型 タイプF」 ボウルはお花の形をした磁器製洗面ボウル「ブランシュ ベッセル型 タイプF」を選びました。直径約390mmと大きいので、歯磨きや洗顔にもお使いいただけます。 配管と水栓は、表面を着色し手加工でヘアライン仕上げを入れたブロンズでクラシックさを演出しました。
【ホワイトカラーを取り入れ明るい空間に】 といれたすショールームでのトイレコーディネート事例です。 ウィリアム・モリスのフルーツ柄の壁紙とグリーンの腰壁をあわせたクラシカルなトイレをコーディネートしました。 ポップになりすぎないように廻り縁などをいれて格式高い雰囲気に仕上げています。 ■ 壁紙「fruit」 モリスのデザインのなかでも特に人気なのがこちらの「Fruit」です。 国産にはない鮮やかな紙質にザクロやレモンの果物がプリントされています。 ■ 磁器製手洗器(洗面ボウル)「ブランシュ ベッセル型 タイプF」 ボウルはお花の形をした磁器製洗面ボウル「ブランシュ ベッセル型 タイプF」を選びました。直径約390mmと大きいので、歯磨きや洗顔にもお使いいただけます。 配管と水栓は、表面を着色し手加工でヘアライン仕上げを入れたブロンズでクラシックさを演出しました。
toiletas
toiletas
tuyumameさんの実例写真
我が家のトイレ。 マニアックですが廻り縁の向きと、棚の質感がこだわりポイント。 影を楽しむ照明なので、一番影が美しく出る位置に吊ってます。 漆喰仕上げ。 お気に入りの空間です。
我が家のトイレ。 マニアックですが廻り縁の向きと、棚の質感がこだわりポイント。 影を楽しむ照明なので、一番影が美しく出る位置に吊ってます。 漆喰仕上げ。 お気に入りの空間です。
tuyumame
tuyumame
家族
mucさんの実例写真
前回2階のトイレの改装が終わった時に『1階のトイレはパパの好きな様にやっていいよぉ』と嫁さんが一言(○>Å<)ノハィッ 少し手を付けて放置していたトイレですが、airararaさんの頑張りに触発され(・∀・)ニヤニヤ仕上げちゃいましたヾ(´∀`○)ノイェーイ♪ こちらも帯から上は珪藻土。下は壁紙屋本舗さんのクロス、クッションフロアです。 廻り縁、窓枠、換気扇カバー、は艶消しの白。 帯、タオルハンガーはエイジング加工。 ペーパーホルダーはオイルステイン×エイジング加工。 幅木はクロスに合わせてアイボリーで仕上げてみましたぁ∑d(d′∀`*)グッ!
前回2階のトイレの改装が終わった時に『1階のトイレはパパの好きな様にやっていいよぉ』と嫁さんが一言(○>Å<)ノハィッ 少し手を付けて放置していたトイレですが、airararaさんの頑張りに触発され(・∀・)ニヤニヤ仕上げちゃいましたヾ(´∀`○)ノイェーイ♪ こちらも帯から上は珪藻土。下は壁紙屋本舗さんのクロス、クッションフロアです。 廻り縁、窓枠、換気扇カバー、は艶消しの白。 帯、タオルハンガーはエイジング加工。 ペーパーホルダーはオイルステイン×エイジング加工。 幅木はクロスに合わせてアイボリーで仕上げてみましたぁ∑d(d′∀`*)グッ!
muc
muc
4LDK | 家族
igarashiさんの実例写真
シノワズリぽさが素敵!と玄関に貼ろうと思いましたが、リピートが短いのが気になってしまい、面積の小さいトイレに。 廻り縁をやめ、巾木はホワイト。ダークブラウンの方が似合うと思っていたら、サンプルを並べると満場一致でホワイトになったので面白いものだなぁと。
シノワズリぽさが素敵!と玄関に貼ろうと思いましたが、リピートが短いのが気になってしまい、面積の小さいトイレに。 廻り縁をやめ、巾木はホワイト。ダークブラウンの方が似合うと思っていたら、サンプルを並べると満場一致でホワイトになったので面白いものだなぁと。
igarashi
igarashi
4LDK | 家族
rac_cyoさんの実例写真
まだまだ手付かず✨
まだまだ手付かず✨
rac_cyo
rac_cyo
2K | 一人暮らし
knc3さんの実例写真
洗面所は風呂の脱衣室を兼ねてるので、壁掛け扇風機は必須です‼️ 壁に穴をあけずに棚を作りたかったので天井際の廻り縁に板を2枚ネジ留めしました。 洗濯が大変なのでバスタオルを使わずフェイスタオルで間に合わせ、1回使用で洗濯します。 コロナ前から手拭きタオルは使わずに、ペーパータオル派です。 隣のティッシュも必需品。 大人の歯みがき粉が辛すぎて苦手なので、子供用歯みがき粉をそろえて、その時の気分で使い分け🎵 とても使いやすい洗面スペースになりました❗️
洗面所は風呂の脱衣室を兼ねてるので、壁掛け扇風機は必須です‼️ 壁に穴をあけずに棚を作りたかったので天井際の廻り縁に板を2枚ネジ留めしました。 洗濯が大変なのでバスタオルを使わずフェイスタオルで間に合わせ、1回使用で洗濯します。 コロナ前から手拭きタオルは使わずに、ペーパータオル派です。 隣のティッシュも必需品。 大人の歯みがき粉が辛すぎて苦手なので、子供用歯みがき粉をそろえて、その時の気分で使い分け🎵 とても使いやすい洗面スペースになりました❗️
knc3
knc3
SIDさんの実例写真
大分経ちますが天井をずっと塗りたかったアメリ色に。廻り縁もつけようと思ったけど、とりあえず、、、
大分経ちますが天井をずっと塗りたかったアメリ色に。廻り縁もつけようと思ったけど、とりあえず、、、
SID
SID
hakoniwaさんの実例写真
イベント投稿です。 ユーティリティに設置した突っ張りポールと、その続きの 洗面スペースに設置したドライウェーブ。 *** 突っ張りポールの片側はドアの廻り縁、もう片側は下に支えの板を張り付けて、ずっしり重い洗濯物も安心して干せます😃。 (今はそういう、ポールを支えるグッズもありますね➰😊) ただ、ドアの開きのために実際掛けられるのは1mほど😔💦 棚にピンチハンガーを掛けて、洗面所のドライウェーブ、それでも足りないときは、浴室乾燥機用にある、浴室のポールに。 *** 部屋に室内物干しを置いて干していたこともあったし、冬は室内が乾燥してるので、その方がよく乾くくらいだけど、やっぱり、常に目に入るところには干したくなくて、干し場所を家事スペースに集約しました...。 動線はすごくいいけど、ちょっと通り抜けは、しにくいのです。 ユーティリティは、もっと広くしとけば、よかったなぁ➰。(って今さら) *** 家族4人、特にふたりが部活してたときが最高の洗濯量でした😌。 夫婦ふたりの今は毎日洗濯するのがもったいないくらい😅
イベント投稿です。 ユーティリティに設置した突っ張りポールと、その続きの 洗面スペースに設置したドライウェーブ。 *** 突っ張りポールの片側はドアの廻り縁、もう片側は下に支えの板を張り付けて、ずっしり重い洗濯物も安心して干せます😃。 (今はそういう、ポールを支えるグッズもありますね➰😊) ただ、ドアの開きのために実際掛けられるのは1mほど😔💦 棚にピンチハンガーを掛けて、洗面所のドライウェーブ、それでも足りないときは、浴室乾燥機用にある、浴室のポールに。 *** 部屋に室内物干しを置いて干していたこともあったし、冬は室内が乾燥してるので、その方がよく乾くくらいだけど、やっぱり、常に目に入るところには干したくなくて、干し場所を家事スペースに集約しました...。 動線はすごくいいけど、ちょっと通り抜けは、しにくいのです。 ユーティリティは、もっと広くしとけば、よかったなぁ➰。(って今さら) *** 家族4人、特にふたりが部活してたときが最高の洗濯量でした😌。 夫婦ふたりの今は毎日洗濯するのがもったいないくらい😅
hakoniwa
hakoniwa
家族
SHIROYAGIさんの実例写真
①②貼った壁紙を一部剥がして、バールで廻縁を外しました。 ③3年前に大工さんがリビングに貼ってくれたモールディングの余りをカット ④壁紙の白に合わせてペイント 壁紙を貼ってから廻縁って! 計画性ないよ。。f'(^^;
①②貼った壁紙を一部剥がして、バールで廻縁を外しました。 ③3年前に大工さんがリビングに貼ってくれたモールディングの余りをカット ④壁紙の白に合わせてペイント 壁紙を貼ってから廻縁って! 計画性ないよ。。f'(^^;
SHIROYAGI
SHIROYAGI
4LDK | 家族

バス/トイレ 廻り縁が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 廻り縁の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ