バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
moainanoさんの実例写真
2階のトイレは夜子供達がこわくないように 可愛い壁紙にしました(^^)
2階のトイレは夜子供達がこわくないように 可愛い壁紙にしました(^^)
moainano
moainano
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
トイレ裏側も貼り終わりました!疲れた!タンクレスにしたいけど凍結した時とかこわいから無理………
トイレ裏側も貼り終わりました!疲れた!タンクレスにしたいけど凍結した時とかこわいから無理………
rico
rico
1LDK | 一人暮らし
kandk1215さんの実例写真
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
🎽勝手に大掃除開始🎽 壁紙変わりました。 二週連続で多分旦那である方がお休み中にやってくれました。 うん、そう 足りなくなってあそこはまだ白壁のまま。 また、セリアに行かなきゃ さて今日は脱衣場の床の お掃除💪 …気付いた、洗濯機の 下って………。 今どうなってるのかしら…。 せっかく「大掃除」 だから 洗濯機をよかしてみたら😨 写真は撮れません😅っていうくらい。ホコリがたまってました。 掃除機かけて キッチンハイターで(うちの床は大丈夫)2度拭き 洗濯機のホースをラップできる巻き巻き。Rcできる学んだ😃 洗濯機の後ろ姿 もピカピカ✨ ちなみに 先々週あたりに洗濯機の中は掃除してあります。 pick忘れてました。。 と、手前側 収納がありますが どうやっても うまく📸とれないので 一応大掃除終わってまーす。🙆 洗面台下収納も 終わってます。 いらない 使わない おパンツは捨てました🤣 スッキリ❤️ 皆様も大掃除で 😨になって下さい。仲間が欲しいです。
🎽勝手に大掃除開始🎽 壁紙変わりました。 二週連続で多分旦那である方がお休み中にやってくれました。 うん、そう 足りなくなってあそこはまだ白壁のまま。 また、セリアに行かなきゃ さて今日は脱衣場の床の お掃除💪 …気付いた、洗濯機の 下って………。 今どうなってるのかしら…。 せっかく「大掃除」 だから 洗濯機をよかしてみたら😨 写真は撮れません😅っていうくらい。ホコリがたまってました。 掃除機かけて キッチンハイターで(うちの床は大丈夫)2度拭き 洗濯機のホースをラップできる巻き巻き。Rcできる学んだ😃 洗濯機の後ろ姿 もピカピカ✨ ちなみに 先々週あたりに洗濯機の中は掃除してあります。 pick忘れてました。。 と、手前側 収納がありますが どうやっても うまく📸とれないので 一応大掃除終わってまーす。🙆 洗面台下収納も 終わってます。 いらない 使わない おパンツは捨てました🤣 スッキリ❤️ 皆様も大掃除で 😨になって下さい。仲間が欲しいです。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
fuyuさんの実例写真
クロスとクッションフロアが終わったので、これから細かいDIY突入!
クロスとクッションフロアが終わったので、これから細かいDIY突入!
fuyu
fuyu
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
トイレのパンダさん 新築時4歳の息子が「2かいのトイレこわい」というので飾ったという経緯があります。そんな怖がりさんも、もうすぐ11歳。まだパンダの存在は必要みたい。 トイレは清潔第一でミニマルに努めたく…木製パンダさんをIKEAのチェア形フックに座らせて窓辺を美術館のロビーのような雰囲気にまとめました。 #お気に入りのアニマルモチーフ
トイレのパンダさん 新築時4歳の息子が「2かいのトイレこわい」というので飾ったという経緯があります。そんな怖がりさんも、もうすぐ11歳。まだパンダの存在は必要みたい。 トイレは清潔第一でミニマルに努めたく…木製パンダさんをIKEAのチェア形フックに座らせて窓辺を美術館のロビーのような雰囲気にまとめました。 #お気に入りのアニマルモチーフ
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mahi.ryuさんの実例写真
息子作の世にも奇妙なスノーマン(;^_^A トイレに飾ってみました。 何回見ても怖いな…(ーー;)
息子作の世にも奇妙なスノーマン(;^_^A トイレに飾ってみました。 何回見ても怖いな…(ーー;)
mahi.ryu
mahi.ryu
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
連投失礼します。 実は最近とてもバタバタしております。 洗濯機2008年製サンヨードラム式洗濯乾燥機が水漏れ。 オゾンがでる事によってリサイクル水が溜まるタンクが下に付いていて、高さがあり窓が潰れてました。気に入っていたところはオゾンの空気でのエアウォッシュ。スノボウエアや革製品、シルク製品など使ってました。何度かパパさんが配管修理。しかし、今回は手が入らない裏側。突然の買い換えで近くの量販店へ。 新しくやってきたのは、パナソニックキューブルNA-VG1100Lピンクゴールド。これはRCで見ててこのフォルムいいなぁと。パパと2人生活だけど、洗濯は10キロ欲しくて。羽毛布団も洗濯したいし乾燥は3キロ。ほぼ使わないので。見たときの半額で買いました。これはネット検索の価格と同じ。そしてポイントで約6000付けてもらい、その上お正月に1万円相当の蟹鍋セットと蜂蜜詰合せ送ってもらえます。今回半額になったSHARPプラズマプラスタードライヤーピンクゴールドをポイント使用で3000円で。なんか変な匂いしてたんですよね〜(≧∇≦)丁度良かった♡ 電化製品はネット購入が一番お得だと思いますが、大型である事。長期保証会員になっている事。ポイントを考慮すれば、私は量販店買いかなぁ。。。と なかなか良い買い物ではなかったかと思ってます。 そして次は2008年製ナショナル冷蔵庫かなぁ。この年、ナショナルはパナソニックに社名変更。それだけの事で最新の515リットルを10万切る価格でって。11年経ってて買い換えしたのよね〜そろそろヤバいかなぁ。来年夏までもって欲しいなぁ,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’  
連投失礼します。 実は最近とてもバタバタしております。 洗濯機2008年製サンヨードラム式洗濯乾燥機が水漏れ。 オゾンがでる事によってリサイクル水が溜まるタンクが下に付いていて、高さがあり窓が潰れてました。気に入っていたところはオゾンの空気でのエアウォッシュ。スノボウエアや革製品、シルク製品など使ってました。何度かパパさんが配管修理。しかし、今回は手が入らない裏側。突然の買い換えで近くの量販店へ。 新しくやってきたのは、パナソニックキューブルNA-VG1100Lピンクゴールド。これはRCで見ててこのフォルムいいなぁと。パパと2人生活だけど、洗濯は10キロ欲しくて。羽毛布団も洗濯したいし乾燥は3キロ。ほぼ使わないので。見たときの半額で買いました。これはネット検索の価格と同じ。そしてポイントで約6000付けてもらい、その上お正月に1万円相当の蟹鍋セットと蜂蜜詰合せ送ってもらえます。今回半額になったSHARPプラズマプラスタードライヤーピンクゴールドをポイント使用で3000円で。なんか変な匂いしてたんですよね〜(≧∇≦)丁度良かった♡ 電化製品はネット購入が一番お得だと思いますが、大型である事。長期保証会員になっている事。ポイントを考慮すれば、私は量販店買いかなぁ。。。と なかなか良い買い物ではなかったかと思ってます。 そして次は2008年製ナショナル冷蔵庫かなぁ。この年、ナショナルはパナソニックに社名変更。それだけの事で最新の515リットルを10万切る価格でって。11年経ってて買い換えしたのよね〜そろそろヤバいかなぁ。来年夏までもって欲しいなぁ,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’  
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Esunoさんの実例写真
我が家のトイレに出るおばけ。座ってると足をつつかれる…(°_°)やだなー…こわいなー…?
我が家のトイレに出るおばけ。座ってると足をつつかれる…(°_°)やだなー…こわいなー…?
Esuno
Esuno
3LDK | 家族
kittenblueさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入した商品が届きました。 さっそく洗濯物を購入したサーキュレーターで乾かしてみます。 サーキュレーターは、お部屋の空気を循環させるものかもしれませんが、今は冬場で空気が動くような暖房器具はうちはまだつけてないので、まずは洗濯干しに利用してみます。 うちはベランダに洗濯物が干せない状況なので、いつも部屋干しです。 カーテンとひっついてカビるのがこわかつたり、なかなか乾かなかったりで、二日ほど干していることが多いです。早くて一日以上は干しているので、洗濯物がたまりがちです。 購入時は寝室でサーキュレーターを使う予定でしたが、もう一ヶ所、浴室脱衣所で洗濯干しを広げているので、今日はそちらで使用しました。 この場所では薄手のものは夜干して翌日昼ぐらいには乾いているものもありますが、理想は夜干して朝には乾いていてほしいです。朝、取り入れるかどうかは別として(笑) 360度回転するという首振り出来るサーキュレーター。 360度、どのように回っているか説明するのは難しいですが^^; 面白い回転をして首振りが出来ます! 好みの角度で止めると、その後は首固定で作動させることが出来るので現在それで行っています。 首振り調整している間に風が体に当たりましたがめちゃめちゃ風が冷たい! 冬だからではなく、普通の扇風機よりも風量は多いように感じました。 これは乾くの早そうです。 洗濯物の向きに合わせたらそのまま首振りせずスタート。 万が一、洗濯物が扇風機の上に落ちて、羽と絡まったり、誤作動で火花など出ても怖いので、洗濯物の真下にはサーキュレーターは持ってきていません。斜めから風を当ててます。 これで早く乾いて早くたたむことができたら、また次の洗濯物が干せるので、期待してます。
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入した商品が届きました。 さっそく洗濯物を購入したサーキュレーターで乾かしてみます。 サーキュレーターは、お部屋の空気を循環させるものかもしれませんが、今は冬場で空気が動くような暖房器具はうちはまだつけてないので、まずは洗濯干しに利用してみます。 うちはベランダに洗濯物が干せない状況なので、いつも部屋干しです。 カーテンとひっついてカビるのがこわかつたり、なかなか乾かなかったりで、二日ほど干していることが多いです。早くて一日以上は干しているので、洗濯物がたまりがちです。 購入時は寝室でサーキュレーターを使う予定でしたが、もう一ヶ所、浴室脱衣所で洗濯干しを広げているので、今日はそちらで使用しました。 この場所では薄手のものは夜干して翌日昼ぐらいには乾いているものもありますが、理想は夜干して朝には乾いていてほしいです。朝、取り入れるかどうかは別として(笑) 360度回転するという首振り出来るサーキュレーター。 360度、どのように回っているか説明するのは難しいですが^^; 面白い回転をして首振りが出来ます! 好みの角度で止めると、その後は首固定で作動させることが出来るので現在それで行っています。 首振り調整している間に風が体に当たりましたがめちゃめちゃ風が冷たい! 冬だからではなく、普通の扇風機よりも風量は多いように感じました。 これは乾くの早そうです。 洗濯物の向きに合わせたらそのまま首振りせずスタート。 万が一、洗濯物が扇風機の上に落ちて、羽と絡まったり、誤作動で火花など出ても怖いので、洗濯物の真下にはサーキュレーターは持ってきていません。斜めから風を当ててます。 これで早く乾いて早くたたむことができたら、また次の洗濯物が干せるので、期待してます。
kittenblue
kittenblue
3DK
pompomさんの実例写真
メゾネット2階にある家族用風呂。 窓があって明るくて、しっかり換気ができるところがお気に入り。暖房機もあるので、冬も寒くありません。 わたしは、なるべく明るいうちに自然光の元で入ります。理由は、電気代をケチりたい&夜、暗くなってから、窓を開けるのは嫌だから(ㆀ˘・з・˘) というのも、マンション後ろは雑木林、少し行くと葡萄畑、自然が豊かでリス、鹿、うさぎ、ハリネズミ等がいます。一度玄関のドアを開けたら、大きな蛇がすぐそこにいたことがあり(OvO)、夜に窓を開けるのはこわい! お湯をためる時は、必ず泡立つ入浴剤や、入浴用塩を入れます♡
メゾネット2階にある家族用風呂。 窓があって明るくて、しっかり換気ができるところがお気に入り。暖房機もあるので、冬も寒くありません。 わたしは、なるべく明るいうちに自然光の元で入ります。理由は、電気代をケチりたい&夜、暗くなってから、窓を開けるのは嫌だから(ㆀ˘・з・˘) というのも、マンション後ろは雑木林、少し行くと葡萄畑、自然が豊かでリス、鹿、うさぎ、ハリネズミ等がいます。一度玄関のドアを開けたら、大きな蛇がすぐそこにいたことがあり(OvO)、夜に窓を開けるのはこわい! お湯をためる時は、必ず泡立つ入浴剤や、入浴用塩を入れます♡
pompom
pompom
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
この間ダイソーで見つけたものです😊 この中には女の子の日に使う物を入れてます ちょうどこの上に突っ張り棒をして棚をつけてあるのでその突っ張り棒にS字フックをかけて吊るしてあるので壁に穴を開けることもなくなおかつ可愛く収納できて満足です‼︎✨ 私事ですが明日は右下親知らずの抜歯日です😱 こわいよー😭 二年前にも左下抜いてるけどあの時も抜いた後が辛かった😫 あの時よりマシだといいな そして、顔もあまり腫れないといいな💦 なぜなら13日に出かけないといけない予定があるから 先生曰く1週間ほどで腫れは治るみたいだしわからない程度にはなっていて欲しい😭 後回しにするともっと怖くなっちゃうから予約が取れるこの日になっちゃった💦 ちなみに明日はパパがお休みなので子供達はパパにみてもらいます😌
この間ダイソーで見つけたものです😊 この中には女の子の日に使う物を入れてます ちょうどこの上に突っ張り棒をして棚をつけてあるのでその突っ張り棒にS字フックをかけて吊るしてあるので壁に穴を開けることもなくなおかつ可愛く収納できて満足です‼︎✨ 私事ですが明日は右下親知らずの抜歯日です😱 こわいよー😭 二年前にも左下抜いてるけどあの時も抜いた後が辛かった😫 あの時よりマシだといいな そして、顔もあまり腫れないといいな💦 なぜなら13日に出かけないといけない予定があるから 先生曰く1週間ほどで腫れは治るみたいだしわからない程度にはなっていて欲しい😭 後回しにするともっと怖くなっちゃうから予約が取れるこの日になっちゃった💦 ちなみに明日はパパがお休みなので子供達はパパにみてもらいます😌
ku-
ku-
家族
htsbaseさんの実例写真
ウッドバーニング10枚目…。やっとこのくらいできるようになりました(笑) 細い文字はこわいので、転写シートで。 これがなかなかいい雰囲気です。
ウッドバーニング10枚目…。やっとこのくらいできるようになりました(笑) 細い文字はこわいので、転写シートで。 これがなかなかいい雰囲気です。
htsbase
htsbase
家族
n0516さんの実例写真
サンキライを丸めただけのリースを作りました。元々は蔦だけのリースを飾ってましたが、サンキライの赤いのが白の壁に映えるので替えてみました。 まだ残っているので、蔦を使って作るつもりですが、刺がこわいです。
サンキライを丸めただけのリースを作りました。元々は蔦だけのリースを飾ってましたが、サンキライの赤いのが白の壁に映えるので替えてみました。 まだ残っているので、蔦を使って作るつもりですが、刺がこわいです。
n0516
n0516
4LDK
a_yumiさんの実例写真
子供がオバケはこわいと言うので ハロウィン気分を少しだけ…
子供がオバケはこわいと言うので ハロウィン気分を少しだけ…
a_yumi
a_yumi
3LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
yukarin さんや娘のアドバイスで、ちょっとこわかったコーナーを飾り直し。 数は変えなかったけど、少し散らばして、20年前に作ったシャドーボックスも足してみました。 不気味感少しは和らいだ?
yukarin さんや娘のアドバイスで、ちょっとこわかったコーナーを飾り直し。 数は変えなかったけど、少し散らばして、20年前に作ったシャドーボックスも足してみました。 不気味感少しは和らいだ?
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sirasuさんの実例写真
ひとりなのでトントンされてもこわいけれど、
ひとりなのでトントンされてもこわいけれど、
sirasu
sirasu
1K | 一人暮らし
Yucaさんの実例写真
1階のトイレは、北欧風なんだけど2階のトイレはトイストーリーで( *´艸`)♥️ワイン箱を目玉クリップで留めただけの簡単棚www地震キタら・・・こわやこわやwww
1階のトイレは、北欧風なんだけど2階のトイレはトイストーリーで( *´艸`)♥️ワイン箱を目玉クリップで留めただけの簡単棚www地震キタら・・・こわやこわやwww
Yuca
Yuca
家族

バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))

22枚の部屋写真から18枚をセレクト
moainanoさんの実例写真
2階のトイレは夜子供達がこわくないように 可愛い壁紙にしました(^^)
2階のトイレは夜子供達がこわくないように 可愛い壁紙にしました(^^)
moainano
moainano
4LDK | 家族
ricoさんの実例写真
トイレ裏側も貼り終わりました!疲れた!タンクレスにしたいけど凍結した時とかこわいから無理………
トイレ裏側も貼り終わりました!疲れた!タンクレスにしたいけど凍結した時とかこわいから無理………
rico
rico
1LDK | 一人暮らし
kandk1215さんの実例写真
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
洗面所の鏡と蛇口拭き専用に使っているoff&onのスポンジサイズの吸水マット(๑ت๑) 背景がごちゃついてるのでペーパーバックで目隠し(๑´∀`๑) 3COINSのクリップに挟んでいましたが、挟むのが面倒なので片手でサッと掛けられるように紐を付けました😃 手洗いや歯磨きした時に水がはねたらすぐ拭くようにしています😉 新築当時から拭くのが当たり前になり、鏡も蛇口も新品のようにピカピカを保てています(*๓´╰╯`๓)🌟 習慣ていい事も悪い事も身に付いてこわいです(_ ・A・)_ 物凄く体調が悪い日にうがいした時も少しの水はねが気になって拭いていました😅
kandk1215
kandk1215
4LDK | 家族
yuzu-chanさんの実例写真
🎽勝手に大掃除開始🎽 壁紙変わりました。 二週連続で多分旦那である方がお休み中にやってくれました。 うん、そう 足りなくなってあそこはまだ白壁のまま。 また、セリアに行かなきゃ さて今日は脱衣場の床の お掃除💪 …気付いた、洗濯機の 下って………。 今どうなってるのかしら…。 せっかく「大掃除」 だから 洗濯機をよかしてみたら😨 写真は撮れません😅っていうくらい。ホコリがたまってました。 掃除機かけて キッチンハイターで(うちの床は大丈夫)2度拭き 洗濯機のホースをラップできる巻き巻き。Rcできる学んだ😃 洗濯機の後ろ姿 もピカピカ✨ ちなみに 先々週あたりに洗濯機の中は掃除してあります。 pick忘れてました。。 と、手前側 収納がありますが どうやっても うまく📸とれないので 一応大掃除終わってまーす。🙆 洗面台下収納も 終わってます。 いらない 使わない おパンツは捨てました🤣 スッキリ❤️ 皆様も大掃除で 😨になって下さい。仲間が欲しいです。
🎽勝手に大掃除開始🎽 壁紙変わりました。 二週連続で多分旦那である方がお休み中にやってくれました。 うん、そう 足りなくなってあそこはまだ白壁のまま。 また、セリアに行かなきゃ さて今日は脱衣場の床の お掃除💪 …気付いた、洗濯機の 下って………。 今どうなってるのかしら…。 せっかく「大掃除」 だから 洗濯機をよかしてみたら😨 写真は撮れません😅っていうくらい。ホコリがたまってました。 掃除機かけて キッチンハイターで(うちの床は大丈夫)2度拭き 洗濯機のホースをラップできる巻き巻き。Rcできる学んだ😃 洗濯機の後ろ姿 もピカピカ✨ ちなみに 先々週あたりに洗濯機の中は掃除してあります。 pick忘れてました。。 と、手前側 収納がありますが どうやっても うまく📸とれないので 一応大掃除終わってまーす。🙆 洗面台下収納も 終わってます。 いらない 使わない おパンツは捨てました🤣 スッキリ❤️ 皆様も大掃除で 😨になって下さい。仲間が欲しいです。
yuzu-chan
yuzu-chan
家族
fuyuさんの実例写真
クロスとクッションフロアが終わったので、これから細かいDIY突入!
クロスとクッションフロアが終わったので、これから細かいDIY突入!
fuyu
fuyu
3LDK | 家族
au_meanさんの実例写真
トイレのパンダさん 新築時4歳の息子が「2かいのトイレこわい」というので飾ったという経緯があります。そんな怖がりさんも、もうすぐ11歳。まだパンダの存在は必要みたい。 トイレは清潔第一でミニマルに努めたく…木製パンダさんをIKEAのチェア形フックに座らせて窓辺を美術館のロビーのような雰囲気にまとめました。 #お気に入りのアニマルモチーフ
トイレのパンダさん 新築時4歳の息子が「2かいのトイレこわい」というので飾ったという経緯があります。そんな怖がりさんも、もうすぐ11歳。まだパンダの存在は必要みたい。 トイレは清潔第一でミニマルに努めたく…木製パンダさんをIKEAのチェア形フックに座らせて窓辺を美術館のロビーのような雰囲気にまとめました。 #お気に入りのアニマルモチーフ
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
mahi.ryuさんの実例写真
息子作の世にも奇妙なスノーマン(;^_^A トイレに飾ってみました。 何回見ても怖いな…(ーー;)
息子作の世にも奇妙なスノーマン(;^_^A トイレに飾ってみました。 何回見ても怖いな…(ーー;)
mahi.ryu
mahi.ryu
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
連投失礼します。 実は最近とてもバタバタしております。 洗濯機2008年製サンヨードラム式洗濯乾燥機が水漏れ。 オゾンがでる事によってリサイクル水が溜まるタンクが下に付いていて、高さがあり窓が潰れてました。気に入っていたところはオゾンの空気でのエアウォッシュ。スノボウエアや革製品、シルク製品など使ってました。何度かパパさんが配管修理。しかし、今回は手が入らない裏側。突然の買い換えで近くの量販店へ。 新しくやってきたのは、パナソニックキューブルNA-VG1100Lピンクゴールド。これはRCで見ててこのフォルムいいなぁと。パパと2人生活だけど、洗濯は10キロ欲しくて。羽毛布団も洗濯したいし乾燥は3キロ。ほぼ使わないので。見たときの半額で買いました。これはネット検索の価格と同じ。そしてポイントで約6000付けてもらい、その上お正月に1万円相当の蟹鍋セットと蜂蜜詰合せ送ってもらえます。今回半額になったSHARPプラズマプラスタードライヤーピンクゴールドをポイント使用で3000円で。なんか変な匂いしてたんですよね〜(≧∇≦)丁度良かった♡ 電化製品はネット購入が一番お得だと思いますが、大型である事。長期保証会員になっている事。ポイントを考慮すれば、私は量販店買いかなぁ。。。と なかなか良い買い物ではなかったかと思ってます。 そして次は2008年製ナショナル冷蔵庫かなぁ。この年、ナショナルはパナソニックに社名変更。それだけの事で最新の515リットルを10万切る価格でって。11年経ってて買い換えしたのよね〜そろそろヤバいかなぁ。来年夏までもって欲しいなぁ,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’  
連投失礼します。 実は最近とてもバタバタしております。 洗濯機2008年製サンヨードラム式洗濯乾燥機が水漏れ。 オゾンがでる事によってリサイクル水が溜まるタンクが下に付いていて、高さがあり窓が潰れてました。気に入っていたところはオゾンの空気でのエアウォッシュ。スノボウエアや革製品、シルク製品など使ってました。何度かパパさんが配管修理。しかし、今回は手が入らない裏側。突然の買い換えで近くの量販店へ。 新しくやってきたのは、パナソニックキューブルNA-VG1100Lピンクゴールド。これはRCで見ててこのフォルムいいなぁと。パパと2人生活だけど、洗濯は10キロ欲しくて。羽毛布団も洗濯したいし乾燥は3キロ。ほぼ使わないので。見たときの半額で買いました。これはネット検索の価格と同じ。そしてポイントで約6000付けてもらい、その上お正月に1万円相当の蟹鍋セットと蜂蜜詰合せ送ってもらえます。今回半額になったSHARPプラズマプラスタードライヤーピンクゴールドをポイント使用で3000円で。なんか変な匂いしてたんですよね〜(≧∇≦)丁度良かった♡ 電化製品はネット購入が一番お得だと思いますが、大型である事。長期保証会員になっている事。ポイントを考慮すれば、私は量販店買いかなぁ。。。と なかなか良い買い物ではなかったかと思ってます。 そして次は2008年製ナショナル冷蔵庫かなぁ。この年、ナショナルはパナソニックに社名変更。それだけの事で最新の515リットルを10万切る価格でって。11年経ってて買い換えしたのよね〜そろそろヤバいかなぁ。来年夏までもって欲しいなぁ,。・:*:・゜’( ☻ ω ☻ )。・:*:・゜’  
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
Esunoさんの実例写真
我が家のトイレに出るおばけ。座ってると足をつつかれる…(°_°)やだなー…こわいなー…?
我が家のトイレに出るおばけ。座ってると足をつつかれる…(°_°)やだなー…こわいなー…?
Esuno
Esuno
3LDK | 家族
kittenblueさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入した商品が届きました。 さっそく洗濯物を購入したサーキュレーターで乾かしてみます。 サーキュレーターは、お部屋の空気を循環させるものかもしれませんが、今は冬場で空気が動くような暖房器具はうちはまだつけてないので、まずは洗濯干しに利用してみます。 うちはベランダに洗濯物が干せない状況なので、いつも部屋干しです。 カーテンとひっついてカビるのがこわかつたり、なかなか乾かなかったりで、二日ほど干していることが多いです。早くて一日以上は干しているので、洗濯物がたまりがちです。 購入時は寝室でサーキュレーターを使う予定でしたが、もう一ヶ所、浴室脱衣所で洗濯干しを広げているので、今日はそちらで使用しました。 この場所では薄手のものは夜干して翌日昼ぐらいには乾いているものもありますが、理想は夜干して朝には乾いていてほしいです。朝、取り入れるかどうかは別として(笑) 360度回転するという首振り出来るサーキュレーター。 360度、どのように回っているか説明するのは難しいですが^^; 面白い回転をして首振りが出来ます! 好みの角度で止めると、その後は首固定で作動させることが出来るので現在それで行っています。 首振り調整している間に風が体に当たりましたがめちゃめちゃ風が冷たい! 冬だからではなく、普通の扇風機よりも風量は多いように感じました。 これは乾くの早そうです。 洗濯物の向きに合わせたらそのまま首振りせずスタート。 万が一、洗濯物が扇風機の上に落ちて、羽と絡まったり、誤作動で火花など出ても怖いので、洗濯物の真下にはサーキュレーターは持ってきていません。斜めから風を当ててます。 これで早く乾いて早くたたむことができたら、また次の洗濯物が干せるので、期待してます。
ウェルカムクーポンキャンペーンで購入した商品が届きました。 さっそく洗濯物を購入したサーキュレーターで乾かしてみます。 サーキュレーターは、お部屋の空気を循環させるものかもしれませんが、今は冬場で空気が動くような暖房器具はうちはまだつけてないので、まずは洗濯干しに利用してみます。 うちはベランダに洗濯物が干せない状況なので、いつも部屋干しです。 カーテンとひっついてカビるのがこわかつたり、なかなか乾かなかったりで、二日ほど干していることが多いです。早くて一日以上は干しているので、洗濯物がたまりがちです。 購入時は寝室でサーキュレーターを使う予定でしたが、もう一ヶ所、浴室脱衣所で洗濯干しを広げているので、今日はそちらで使用しました。 この場所では薄手のものは夜干して翌日昼ぐらいには乾いているものもありますが、理想は夜干して朝には乾いていてほしいです。朝、取り入れるかどうかは別として(笑) 360度回転するという首振り出来るサーキュレーター。 360度、どのように回っているか説明するのは難しいですが^^; 面白い回転をして首振りが出来ます! 好みの角度で止めると、その後は首固定で作動させることが出来るので現在それで行っています。 首振り調整している間に風が体に当たりましたがめちゃめちゃ風が冷たい! 冬だからではなく、普通の扇風機よりも風量は多いように感じました。 これは乾くの早そうです。 洗濯物の向きに合わせたらそのまま首振りせずスタート。 万が一、洗濯物が扇風機の上に落ちて、羽と絡まったり、誤作動で火花など出ても怖いので、洗濯物の真下にはサーキュレーターは持ってきていません。斜めから風を当ててます。 これで早く乾いて早くたたむことができたら、また次の洗濯物が干せるので、期待してます。
kittenblue
kittenblue
3DK
pompomさんの実例写真
メゾネット2階にある家族用風呂。 窓があって明るくて、しっかり換気ができるところがお気に入り。暖房機もあるので、冬も寒くありません。 わたしは、なるべく明るいうちに自然光の元で入ります。理由は、電気代をケチりたい&夜、暗くなってから、窓を開けるのは嫌だから(ㆀ˘・з・˘) というのも、マンション後ろは雑木林、少し行くと葡萄畑、自然が豊かでリス、鹿、うさぎ、ハリネズミ等がいます。一度玄関のドアを開けたら、大きな蛇がすぐそこにいたことがあり(OvO)、夜に窓を開けるのはこわい! お湯をためる時は、必ず泡立つ入浴剤や、入浴用塩を入れます♡
メゾネット2階にある家族用風呂。 窓があって明るくて、しっかり換気ができるところがお気に入り。暖房機もあるので、冬も寒くありません。 わたしは、なるべく明るいうちに自然光の元で入ります。理由は、電気代をケチりたい&夜、暗くなってから、窓を開けるのは嫌だから(ㆀ˘・з・˘) というのも、マンション後ろは雑木林、少し行くと葡萄畑、自然が豊かでリス、鹿、うさぎ、ハリネズミ等がいます。一度玄関のドアを開けたら、大きな蛇がすぐそこにいたことがあり(OvO)、夜に窓を開けるのはこわい! お湯をためる時は、必ず泡立つ入浴剤や、入浴用塩を入れます♡
pompom
pompom
2LDK | 家族
ku-さんの実例写真
この間ダイソーで見つけたものです😊 この中には女の子の日に使う物を入れてます ちょうどこの上に突っ張り棒をして棚をつけてあるのでその突っ張り棒にS字フックをかけて吊るしてあるので壁に穴を開けることもなくなおかつ可愛く収納できて満足です‼︎✨ 私事ですが明日は右下親知らずの抜歯日です😱 こわいよー😭 二年前にも左下抜いてるけどあの時も抜いた後が辛かった😫 あの時よりマシだといいな そして、顔もあまり腫れないといいな💦 なぜなら13日に出かけないといけない予定があるから 先生曰く1週間ほどで腫れは治るみたいだしわからない程度にはなっていて欲しい😭 後回しにするともっと怖くなっちゃうから予約が取れるこの日になっちゃった💦 ちなみに明日はパパがお休みなので子供達はパパにみてもらいます😌
この間ダイソーで見つけたものです😊 この中には女の子の日に使う物を入れてます ちょうどこの上に突っ張り棒をして棚をつけてあるのでその突っ張り棒にS字フックをかけて吊るしてあるので壁に穴を開けることもなくなおかつ可愛く収納できて満足です‼︎✨ 私事ですが明日は右下親知らずの抜歯日です😱 こわいよー😭 二年前にも左下抜いてるけどあの時も抜いた後が辛かった😫 あの時よりマシだといいな そして、顔もあまり腫れないといいな💦 なぜなら13日に出かけないといけない予定があるから 先生曰く1週間ほどで腫れは治るみたいだしわからない程度にはなっていて欲しい😭 後回しにするともっと怖くなっちゃうから予約が取れるこの日になっちゃった💦 ちなみに明日はパパがお休みなので子供達はパパにみてもらいます😌
ku-
ku-
家族
htsbaseさんの実例写真
ウッドバーニング10枚目…。やっとこのくらいできるようになりました(笑) 細い文字はこわいので、転写シートで。 これがなかなかいい雰囲気です。
ウッドバーニング10枚目…。やっとこのくらいできるようになりました(笑) 細い文字はこわいので、転写シートで。 これがなかなかいい雰囲気です。
htsbase
htsbase
家族
n0516さんの実例写真
サンキライを丸めただけのリースを作りました。元々は蔦だけのリースを飾ってましたが、サンキライの赤いのが白の壁に映えるので替えてみました。 まだ残っているので、蔦を使って作るつもりですが、刺がこわいです。
サンキライを丸めただけのリースを作りました。元々は蔦だけのリースを飾ってましたが、サンキライの赤いのが白の壁に映えるので替えてみました。 まだ残っているので、蔦を使って作るつもりですが、刺がこわいです。
n0516
n0516
4LDK
a_yumiさんの実例写真
子供がオバケはこわいと言うので ハロウィン気分を少しだけ…
子供がオバケはこわいと言うので ハロウィン気分を少しだけ…
a_yumi
a_yumi
3LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
yukarin さんや娘のアドバイスで、ちょっとこわかったコーナーを飾り直し。 数は変えなかったけど、少し散らばして、20年前に作ったシャドーボックスも足してみました。 不気味感少しは和らいだ?
yukarin さんや娘のアドバイスで、ちょっとこわかったコーナーを飾り直し。 数は変えなかったけど、少し散らばして、20年前に作ったシャドーボックスも足してみました。 不気味感少しは和らいだ?
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
sirasuさんの実例写真
ひとりなのでトントンされてもこわいけれど、
ひとりなのでトントンされてもこわいけれど、
sirasu
sirasu
1K | 一人暮らし
Yucaさんの実例写真
1階のトイレは、北欧風なんだけど2階のトイレはトイストーリーで( *´艸`)♥️ワイン箱を目玉クリップで留めただけの簡単棚www地震キタら・・・こわやこわやwww
1階のトイレは、北欧風なんだけど2階のトイレはトイストーリーで( *´艸`)♥️ワイン箱を目玉クリップで留めただけの簡単棚www地震キタら・・・こわやこわやwww
Yuca
Yuca
家族

バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ こわいねぇ((유∀유|||))の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ