バス/トイレ 便座除菌

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
purinmamaさんの実例写真
あえてシンプルに~ボトルは便座除菌液です。家族の使用後除菌してます
あえてシンプルに~ボトルは便座除菌液です。家族の使用後除菌してます
purinmama
purinmama
mioさんの実例写真
この前スプレーと自作ステッカーでリメイクしたトイレの便座除菌クリーナー。 側面が寂しげだったので、もともと本体に書いてあった使い方の説明を英文に変えたステッカーを作りました。 で、やっと取り付け~♪ 以前作ったトイレットペーパーホルダーとも合ってて満足です(●´∀`●)
この前スプレーと自作ステッカーでリメイクしたトイレの便座除菌クリーナー。 側面が寂しげだったので、もともと本体に書いてあった使い方の説明を英文に変えたステッカーを作りました。 で、やっと取り付け~♪ 以前作ったトイレットペーパーホルダーとも合ってて満足です(●´∀`●)
mio
mio
4LDK | 家族
emiccchin458さんの実例写真
トイレもミッキーの壁紙です。 トイレ掃除を楽にするために、あえて便座カバーはつけて居ません。 便座の除菌スプレーはサッと使えて便利です。
トイレもミッキーの壁紙です。 トイレ掃除を楽にするために、あえて便座カバーはつけて居ません。 便座の除菌スプレーはサッと使えて便利です。
emiccchin458
emiccchin458
家族
miwaさんの実例写真
おトイレから失礼します🚽 セリアのワンプッシュお掃除ボトルに除菌剤を入れてます♪ 毎日のお掃除とは別に、レバーや便座など気になる場所は、おトイレに入るたびに除菌✨ 片手で、トイレットペーパーを上部に当ててプッシュするだけで簡単に使えます🙆 --------------- 衛生的で気になってたトイレブラシもやめました❗❗ 代わりに、スクラビングバブルの流せるトイレブラシ。 本体に、凝縮洗剤付きのブラシを取り付けて、お掃除終わったらトイレに流せるから、トイレ洗剤も要らなくなりました🙌✨ ちなみに、私は本体も汚したくないから、ビニール袋をはめてからブラシを装着して、終わって流したら袋はひっくり返して結んでゴミ箱へ🤣 ファイルボックスには、非常用トイレシート50回分が入ってます! このトイレブラシのことも、まだ話したいことあるけど、長くなったのでこの辺にしときます😂
おトイレから失礼します🚽 セリアのワンプッシュお掃除ボトルに除菌剤を入れてます♪ 毎日のお掃除とは別に、レバーや便座など気になる場所は、おトイレに入るたびに除菌✨ 片手で、トイレットペーパーを上部に当ててプッシュするだけで簡単に使えます🙆 --------------- 衛生的で気になってたトイレブラシもやめました❗❗ 代わりに、スクラビングバブルの流せるトイレブラシ。 本体に、凝縮洗剤付きのブラシを取り付けて、お掃除終わったらトイレに流せるから、トイレ洗剤も要らなくなりました🙌✨ ちなみに、私は本体も汚したくないから、ビニール袋をはめてからブラシを装着して、終わって流したら袋はひっくり返して結んでゴミ箱へ🤣 ファイルボックスには、非常用トイレシート50回分が入ってます! このトイレブラシのことも、まだ話したいことあるけど、長くなったのでこの辺にしときます😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画・途中経過 壁紙を腰壁風に貼って、トイレのリモコン、ペーパーホルダー、タオルバー、便座除菌クリーナーディスペンサー、棚を取り付けました。 だいぶ形になってきた😆 さすがに疲れたので、今日はここまで〜💦
トイレ改造計画・途中経過 壁紙を腰壁風に貼って、トイレのリモコン、ペーパーホルダー、タオルバー、便座除菌クリーナーディスペンサー、棚を取り付けました。 だいぶ形になってきた😆 さすがに疲れたので、今日はここまで〜💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
高齢の親と同居を決めたとき、真っ先に思いついたのが、トイレの交換と手摺りの設置でした。足腰が弱ってきている高齢者には、フタを開け閉めするためにかがむのがちょっとつらいと思い、ドアを開ければ自動的にフタが開くタイプにしました。思った通り、これがとても好評で、夜中にトイレに行っても歓迎されてる感じがして楽でいい!と喜ばれています♪ 室内暖房も付いているので、冬の夜でも寒くないのも、年寄りにはとくにありがたいようです。除菌水のおかげで、本当にお掃除が楽で簡単になりました。 手摺りもTOTOのものです。綺麗に使えて丈夫なステンレスタイプなので、お掃除しやすいです。 もともと付いていた手洗い器が小さくて洗いにくかったので、TOTOのカタログを見て少し大きめを選びました。TOTOの紙巻き器は、2種類のトイレットペーパーを置けるタイプにして、好みに合わせて使い分けています。丸っこい長方形の陶器で、このプリッとした形も気に入っています。 私にとっては、初めてのリフォームでしたが、TOTOのカタログを隈無く見て、好みのパーツを組み合わせたので、使い勝手もデザインもとても気に入っています。
高齢の親と同居を決めたとき、真っ先に思いついたのが、トイレの交換と手摺りの設置でした。足腰が弱ってきている高齢者には、フタを開け閉めするためにかがむのがちょっとつらいと思い、ドアを開ければ自動的にフタが開くタイプにしました。思った通り、これがとても好評で、夜中にトイレに行っても歓迎されてる感じがして楽でいい!と喜ばれています♪ 室内暖房も付いているので、冬の夜でも寒くないのも、年寄りにはとくにありがたいようです。除菌水のおかげで、本当にお掃除が楽で簡単になりました。 手摺りもTOTOのものです。綺麗に使えて丈夫なステンレスタイプなので、お掃除しやすいです。 もともと付いていた手洗い器が小さくて洗いにくかったので、TOTOのカタログを見て少し大きめを選びました。TOTOの紙巻き器は、2種類のトイレットペーパーを置けるタイプにして、好みに合わせて使い分けています。丸っこい長方形の陶器で、このプリッとした形も気に入っています。 私にとっては、初めてのリフォームでしたが、TOTOのカタログを隈無く見て、好みのパーツを組み合わせたので、使い勝手もデザインもとても気に入っています。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
お客様が使う3階のトイレは、便座除菌スプレーをつけました(о´∀`о)
お客様が使う3階のトイレは、便座除菌スプレーをつけました(о´∀`о)
tsu-
tsu-
家族
min30さんの実例写真
便座の除菌 ※食卓用とありますがトイレで使用w
便座の除菌 ※食卓用とありますがトイレで使用w
min30
min30
mkmkmoominさんの実例写真
ムーミン 「あれ?知らない子がいるよ!」 スノークのおじょうさん 「ねぇ、一緒に遊びましょうよ〜♪」 ミー「ちょっとあんた!返事ぐらいしたらどうなの!?」 トイレ猫 「……。自分、今キバってるんでお構いなく。」 お猫様のガチャにて出たトイレ猫。トイレに置くしかないですよね😅💦 ビバホームでホーローのタッパー買って、セリアのリメイクシートを貼り貼り。 夏の便座って汗とか気になるので、このタッパーに小林製薬の流せる便座除菌クリーナーを入れていつでも拭けるようにしています❗
ムーミン 「あれ?知らない子がいるよ!」 スノークのおじょうさん 「ねぇ、一緒に遊びましょうよ〜♪」 ミー「ちょっとあんた!返事ぐらいしたらどうなの!?」 トイレ猫 「……。自分、今キバってるんでお構いなく。」 お猫様のガチャにて出たトイレ猫。トイレに置くしかないですよね😅💦 ビバホームでホーローのタッパー買って、セリアのリメイクシートを貼り貼り。 夏の便座って汗とか気になるので、このタッパーに小林製薬の流せる便座除菌クリーナーを入れていつでも拭けるようにしています❗
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Rieさんの実例写真
我が家のトイレクリーナー アルコール除菌で便座 トイレマジックリンで縁の中を洗う ブルーレット除菌EXで常に水流すときにこすり洗いしない。
我が家のトイレクリーナー アルコール除菌で便座 トイレマジックリンで縁の中を洗う ブルーレット除菌EXで常に水流すときにこすり洗いしない。
Rie
Rie
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
お手洗いに置くアルコール除菌スプレー! 便座を拭いてから座れて気分が良いし、日々のトイレ掃除も多少ラクになるし、来客にも心地良く使ってもらえるし、用意しておくと良いことばかり‪++・
お手洗いに置くアルコール除菌スプレー! 便座を拭いてから座れて気分が良いし、日々のトイレ掃除も多少ラクになるし、来客にも心地良く使ってもらえるし、用意しておくと良いことばかり‪++・
machikooo
machikooo
一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで、私はトイレを見直しました。 なかなか終息しない新型コロナウイルス🦠、もしも家族の誰かが濃厚接触者になったら?感染者になったら?… 実際、1年前に夫が濃厚接触者かもと帰宅した事がありました。(結局は違ったんですが) それ以降、家族での歯磨き粉や歯磨きコップの共有をやめました。 家の中の数カ所に消毒液を置いたり。 でも、こまめに取り替えるものの、トイレと洗面所のタオルは共有のままだったんです。 トイレに入って、便座を除菌。(←pic済み) 用を足して、タンクの水で手を洗い、ペーパータオルで手を拭き、それをゴミ箱に捨てる。 そして、手指の消毒。 この流れが出来るようにしました。
おうち見直しキャンペーンで、私はトイレを見直しました。 なかなか終息しない新型コロナウイルス🦠、もしも家族の誰かが濃厚接触者になったら?感染者になったら?… 実際、1年前に夫が濃厚接触者かもと帰宅した事がありました。(結局は違ったんですが) それ以降、家族での歯磨き粉や歯磨きコップの共有をやめました。 家の中の数カ所に消毒液を置いたり。 でも、こまめに取り替えるものの、トイレと洗面所のタオルは共有のままだったんです。 トイレに入って、便座を除菌。(←pic済み) 用を足して、タンクの水で手を洗い、ペーパータオルで手を拭き、それをゴミ箱に捨てる。 そして、手指の消毒。 この流れが出来るようにしました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

バス/トイレ 便座除菌が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 便座除菌の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 便座除菌

19枚の部屋写真から12枚をセレクト
purinmamaさんの実例写真
あえてシンプルに~ボトルは便座除菌液です。家族の使用後除菌してます
あえてシンプルに~ボトルは便座除菌液です。家族の使用後除菌してます
purinmama
purinmama
mioさんの実例写真
この前スプレーと自作ステッカーでリメイクしたトイレの便座除菌クリーナー。 側面が寂しげだったので、もともと本体に書いてあった使い方の説明を英文に変えたステッカーを作りました。 で、やっと取り付け~♪ 以前作ったトイレットペーパーホルダーとも合ってて満足です(●´∀`●)
この前スプレーと自作ステッカーでリメイクしたトイレの便座除菌クリーナー。 側面が寂しげだったので、もともと本体に書いてあった使い方の説明を英文に変えたステッカーを作りました。 で、やっと取り付け~♪ 以前作ったトイレットペーパーホルダーとも合ってて満足です(●´∀`●)
mio
mio
4LDK | 家族
emiccchin458さんの実例写真
トイレもミッキーの壁紙です。 トイレ掃除を楽にするために、あえて便座カバーはつけて居ません。 便座の除菌スプレーはサッと使えて便利です。
トイレもミッキーの壁紙です。 トイレ掃除を楽にするために、あえて便座カバーはつけて居ません。 便座の除菌スプレーはサッと使えて便利です。
emiccchin458
emiccchin458
家族
miwaさんの実例写真
おトイレから失礼します🚽 セリアのワンプッシュお掃除ボトルに除菌剤を入れてます♪ 毎日のお掃除とは別に、レバーや便座など気になる場所は、おトイレに入るたびに除菌✨ 片手で、トイレットペーパーを上部に当ててプッシュするだけで簡単に使えます🙆 --------------- 衛生的で気になってたトイレブラシもやめました❗❗ 代わりに、スクラビングバブルの流せるトイレブラシ。 本体に、凝縮洗剤付きのブラシを取り付けて、お掃除終わったらトイレに流せるから、トイレ洗剤も要らなくなりました🙌✨ ちなみに、私は本体も汚したくないから、ビニール袋をはめてからブラシを装着して、終わって流したら袋はひっくり返して結んでゴミ箱へ🤣 ファイルボックスには、非常用トイレシート50回分が入ってます! このトイレブラシのことも、まだ話したいことあるけど、長くなったのでこの辺にしときます😂
おトイレから失礼します🚽 セリアのワンプッシュお掃除ボトルに除菌剤を入れてます♪ 毎日のお掃除とは別に、レバーや便座など気になる場所は、おトイレに入るたびに除菌✨ 片手で、トイレットペーパーを上部に当ててプッシュするだけで簡単に使えます🙆 --------------- 衛生的で気になってたトイレブラシもやめました❗❗ 代わりに、スクラビングバブルの流せるトイレブラシ。 本体に、凝縮洗剤付きのブラシを取り付けて、お掃除終わったらトイレに流せるから、トイレ洗剤も要らなくなりました🙌✨ ちなみに、私は本体も汚したくないから、ビニール袋をはめてからブラシを装着して、終わって流したら袋はひっくり返して結んでゴミ箱へ🤣 ファイルボックスには、非常用トイレシート50回分が入ってます! このトイレブラシのことも、まだ話したいことあるけど、長くなったのでこの辺にしときます😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
トイレ改造計画・途中経過 壁紙を腰壁風に貼って、トイレのリモコン、ペーパーホルダー、タオルバー、便座除菌クリーナーディスペンサー、棚を取り付けました。 だいぶ形になってきた😆 さすがに疲れたので、今日はここまで〜💦
トイレ改造計画・途中経過 壁紙を腰壁風に貼って、トイレのリモコン、ペーパーホルダー、タオルバー、便座除菌クリーナーディスペンサー、棚を取り付けました。 だいぶ形になってきた😆 さすがに疲れたので、今日はここまで〜💦
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Lilacさんの実例写真
高齢の親と同居を決めたとき、真っ先に思いついたのが、トイレの交換と手摺りの設置でした。足腰が弱ってきている高齢者には、フタを開け閉めするためにかがむのがちょっとつらいと思い、ドアを開ければ自動的にフタが開くタイプにしました。思った通り、これがとても好評で、夜中にトイレに行っても歓迎されてる感じがして楽でいい!と喜ばれています♪ 室内暖房も付いているので、冬の夜でも寒くないのも、年寄りにはとくにありがたいようです。除菌水のおかげで、本当にお掃除が楽で簡単になりました。 手摺りもTOTOのものです。綺麗に使えて丈夫なステンレスタイプなので、お掃除しやすいです。 もともと付いていた手洗い器が小さくて洗いにくかったので、TOTOのカタログを見て少し大きめを選びました。TOTOの紙巻き器は、2種類のトイレットペーパーを置けるタイプにして、好みに合わせて使い分けています。丸っこい長方形の陶器で、このプリッとした形も気に入っています。 私にとっては、初めてのリフォームでしたが、TOTOのカタログを隈無く見て、好みのパーツを組み合わせたので、使い勝手もデザインもとても気に入っています。
高齢の親と同居を決めたとき、真っ先に思いついたのが、トイレの交換と手摺りの設置でした。足腰が弱ってきている高齢者には、フタを開け閉めするためにかがむのがちょっとつらいと思い、ドアを開ければ自動的にフタが開くタイプにしました。思った通り、これがとても好評で、夜中にトイレに行っても歓迎されてる感じがして楽でいい!と喜ばれています♪ 室内暖房も付いているので、冬の夜でも寒くないのも、年寄りにはとくにありがたいようです。除菌水のおかげで、本当にお掃除が楽で簡単になりました。 手摺りもTOTOのものです。綺麗に使えて丈夫なステンレスタイプなので、お掃除しやすいです。 もともと付いていた手洗い器が小さくて洗いにくかったので、TOTOのカタログを見て少し大きめを選びました。TOTOの紙巻き器は、2種類のトイレットペーパーを置けるタイプにして、好みに合わせて使い分けています。丸っこい長方形の陶器で、このプリッとした形も気に入っています。 私にとっては、初めてのリフォームでしたが、TOTOのカタログを隈無く見て、好みのパーツを組み合わせたので、使い勝手もデザインもとても気に入っています。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族
tsu-さんの実例写真
お客様が使う3階のトイレは、便座除菌スプレーをつけました(о´∀`о)
お客様が使う3階のトイレは、便座除菌スプレーをつけました(о´∀`о)
tsu-
tsu-
家族
min30さんの実例写真
便座の除菌 ※食卓用とありますがトイレで使用w
便座の除菌 ※食卓用とありますがトイレで使用w
min30
min30
mkmkmoominさんの実例写真
ムーミン 「あれ?知らない子がいるよ!」 スノークのおじょうさん 「ねぇ、一緒に遊びましょうよ〜♪」 ミー「ちょっとあんた!返事ぐらいしたらどうなの!?」 トイレ猫 「……。自分、今キバってるんでお構いなく。」 お猫様のガチャにて出たトイレ猫。トイレに置くしかないですよね😅💦 ビバホームでホーローのタッパー買って、セリアのリメイクシートを貼り貼り。 夏の便座って汗とか気になるので、このタッパーに小林製薬の流せる便座除菌クリーナーを入れていつでも拭けるようにしています❗
ムーミン 「あれ?知らない子がいるよ!」 スノークのおじょうさん 「ねぇ、一緒に遊びましょうよ〜♪」 ミー「ちょっとあんた!返事ぐらいしたらどうなの!?」 トイレ猫 「……。自分、今キバってるんでお構いなく。」 お猫様のガチャにて出たトイレ猫。トイレに置くしかないですよね😅💦 ビバホームでホーローのタッパー買って、セリアのリメイクシートを貼り貼り。 夏の便座って汗とか気になるので、このタッパーに小林製薬の流せる便座除菌クリーナーを入れていつでも拭けるようにしています❗
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Rieさんの実例写真
我が家のトイレクリーナー アルコール除菌で便座 トイレマジックリンで縁の中を洗う ブルーレット除菌EXで常に水流すときにこすり洗いしない。
我が家のトイレクリーナー アルコール除菌で便座 トイレマジックリンで縁の中を洗う ブルーレット除菌EXで常に水流すときにこすり洗いしない。
Rie
Rie
4LDK | 家族
machikoooさんの実例写真
お手洗いに置くアルコール除菌スプレー! 便座を拭いてから座れて気分が良いし、日々のトイレ掃除も多少ラクになるし、来客にも心地良く使ってもらえるし、用意しておくと良いことばかり‪++・
お手洗いに置くアルコール除菌スプレー! 便座を拭いてから座れて気分が良いし、日々のトイレ掃除も多少ラクになるし、来客にも心地良く使ってもらえるし、用意しておくと良いことばかり‪++・
machikooo
machikooo
一人暮らし
Atelier.mさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで、私はトイレを見直しました。 なかなか終息しない新型コロナウイルス🦠、もしも家族の誰かが濃厚接触者になったら?感染者になったら?… 実際、1年前に夫が濃厚接触者かもと帰宅した事がありました。(結局は違ったんですが) それ以降、家族での歯磨き粉や歯磨きコップの共有をやめました。 家の中の数カ所に消毒液を置いたり。 でも、こまめに取り替えるものの、トイレと洗面所のタオルは共有のままだったんです。 トイレに入って、便座を除菌。(←pic済み) 用を足して、タンクの水で手を洗い、ペーパータオルで手を拭き、それをゴミ箱に捨てる。 そして、手指の消毒。 この流れが出来るようにしました。
おうち見直しキャンペーンで、私はトイレを見直しました。 なかなか終息しない新型コロナウイルス🦠、もしも家族の誰かが濃厚接触者になったら?感染者になったら?… 実際、1年前に夫が濃厚接触者かもと帰宅した事がありました。(結局は違ったんですが) それ以降、家族での歯磨き粉や歯磨きコップの共有をやめました。 家の中の数カ所に消毒液を置いたり。 でも、こまめに取り替えるものの、トイレと洗面所のタオルは共有のままだったんです。 トイレに入って、便座を除菌。(←pic済み) 用を足して、タンクの水で手を洗い、ペーパータオルで手を拭き、それをゴミ箱に捨てる。 そして、手指の消毒。 この流れが出来るようにしました。
Atelier.m
Atelier.m
3LDK | 家族

バス/トイレ 便座除菌が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 便座除菌の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ