バス/トイレ ファン付き照明

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
Sayasseさんの実例写真
トイレの天井にファン付きシーリングライトを付けました。これでサウナ状態が緩和されます。
トイレの天井にファン付きシーリングライトを付けました。これでサウナ状態が緩和されます。
Sayasse
Sayasse
家族
minatoroさんの実例写真
ファン付きLEDライトを、脱衣所に取り付け。 人感センサー付なので、割と楽 真夏の脱衣所は、暑いですからね~ 横に壁掛けタイプの扇風機もありますが、 これからの時期、両方に頑張ってもらいます
ファン付きLEDライトを、脱衣所に取り付け。 人感センサー付なので、割と楽 真夏の脱衣所は、暑いですからね~ 横に壁掛けタイプの扇風機もありますが、 これからの時期、両方に頑張ってもらいます
minatoro
minatoro
purinさんの実例写真
シーリングファン付き、空気の移動
シーリングファン付き、空気の移動
purin
purin
3LDK | カップル
hiro3さんの実例写真
イベント用です。 今の時期の湿気対策、その後の暑さ対策に昨年取り付けたファン付きLED 照明は2段階ファンは3段階にリモコンで変えられます。 左側がトイレですが、我が家のトイレは狭く暑いので家族には好評です。 Seriaの紙袋にトイレットペーパーとお掃除用のシートの予備が入ってます。 右は脱衣所 天井に貼った輸入壁紙目立たないのに勿体ないなかったかなぁ 10年ほど前最初に練習がてら貼ったのがこの場所でした。 分電盤に貼ったリメイクシート 先日エアコンの交換の際、業者さんが開けようとしたら蓋が開かず(笑) 私が横まで貼って蓋の部分に切り込みを入れ忘れてたみたいで、 業者さん苦笑😂
イベント用です。 今の時期の湿気対策、その後の暑さ対策に昨年取り付けたファン付きLED 照明は2段階ファンは3段階にリモコンで変えられます。 左側がトイレですが、我が家のトイレは狭く暑いので家族には好評です。 Seriaの紙袋にトイレットペーパーとお掃除用のシートの予備が入ってます。 右は脱衣所 天井に貼った輸入壁紙目立たないのに勿体ないなかったかなぁ 10年ほど前最初に練習がてら貼ったのがこの場所でした。 分電盤に貼ったリメイクシート 先日エアコンの交換の際、業者さんが開けようとしたら蓋が開かず(笑) 私が横まで貼って蓋の部分に切り込みを入れ忘れてたみたいで、 業者さん苦笑😂
hiro3
hiro3
家族
mont-blueさんの実例写真
電球¥5,256
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
mont-blue
mont-blue
家族
Koyaさんの実例写真
洗面所照明 照明をレトロなものから調光調色ファン付きの照明に変えてもらいました。 送風機能も快適だし、明るさも申し分ないけど。 けど…!急にハイテク味が出てなんか変くない?そのうちこの違和感に慣れる?というのが正直な感想です。 まあいっか。
洗面所照明 照明をレトロなものから調光調色ファン付きの照明に変えてもらいました。 送風機能も快適だし、明るさも申し分ないけど。 けど…!急にハイテク味が出てなんか変くない?そのうちこの違和感に慣れる?というのが正直な感想です。 まあいっか。
Koya
Koya
家族
chimi__ieさんの実例写真
お風呂はTOTO
お風呂はTOTO
chimi__ie
chimi__ie
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
洗面+ランドリールーム 洗濯物干す時は照明のファンを回します。 時短になるのと生乾き臭防止!
洗面+ランドリールーム 洗濯物干す時は照明のファンを回します。 時短になるのと生乾き臭防止!
R
R
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
洗面所 ファン付LEDライト リモコン付き 風量・光量共に3段階切替え &角度調節可能 少し前に洗面所の電球が切れたのでカインズに~ で、このプチプラなファン付LEDライト見つけました👀 洗面所は網戸にしているので夏はもわ〜っとした空気で💦 お風呂入る前にファンをつけておくと空気がサラッと感じます🙂 今まではミニ扇風機を使ってたのですが上からの方が洗面所全体に風が行き渡っていい感じです。 安いからか風量強にすると音はまぁまぁします😅
洗面所 ファン付LEDライト リモコン付き 風量・光量共に3段階切替え &角度調節可能 少し前に洗面所の電球が切れたのでカインズに~ で、このプチプラなファン付LEDライト見つけました👀 洗面所は網戸にしているので夏はもわ〜っとした空気で💦 お風呂入る前にファンをつけておくと空気がサラッと感じます🙂 今まではミニ扇風機を使ってたのですが上からの方が洗面所全体に風が行き渡っていい感じです。 安いからか風量強にすると音はまぁまぁします😅
naoporon
naoporon
家族
maimaiさんの実例写真
トイレ蒸し暑いから、ファン付きLEDライトに変えました。快適!
トイレ蒸し暑いから、ファン付きLEDライトに変えました。快適!
maimai
maimai
2DK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
朝からおトイレでごめんなさい🙏 照明器具を変えました。 ソケットタイプでファン付きのLEDライト。 けっこう風来る〜👍 これで真夏のおトイレも快適に☺️
朝からおトイレでごめんなさい🙏 照明器具を変えました。 ソケットタイプでファン付きのLEDライト。 けっこう風来る〜👍 これで真夏のおトイレも快適に☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
「リセッシュ除菌EXワイドジェット」のモニター中です。 花粉シーズンなのでまだ部屋干し中です。 大物は洗面所にポールを渡してこんな感じで上はサーキュライト下に除湿機で乾かします。 生乾き臭防止策でこの状態でリセッシュぅぅぅぅ〜♪ このノズルだと細かな霧状薬剤が広い面積により素早く噴霧出来ます。 何回もシュッシュする労力なく軽〜くシュぅぅぅぅー♪は癖になる楽しさw
「リセッシュ除菌EXワイドジェット」のモニター中です。 花粉シーズンなのでまだ部屋干し中です。 大物は洗面所にポールを渡してこんな感じで上はサーキュライト下に除湿機で乾かします。 生乾き臭防止策でこの状態でリセッシュぅぅぅぅ〜♪ このノズルだと細かな霧状薬剤が広い面積により素早く噴霧出来ます。 何回もシュッシュする労力なく軽〜くシュぅぅぅぅー♪は癖になる楽しさw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ ファン付き照明の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ファン付き照明

13枚の部屋写真から13枚をセレクト
Sayasseさんの実例写真
トイレの天井にファン付きシーリングライトを付けました。これでサウナ状態が緩和されます。
トイレの天井にファン付きシーリングライトを付けました。これでサウナ状態が緩和されます。
Sayasse
Sayasse
家族
minatoroさんの実例写真
ファン付きLEDライトを、脱衣所に取り付け。 人感センサー付なので、割と楽 真夏の脱衣所は、暑いですからね~ 横に壁掛けタイプの扇風機もありますが、 これからの時期、両方に頑張ってもらいます
ファン付きLEDライトを、脱衣所に取り付け。 人感センサー付なので、割と楽 真夏の脱衣所は、暑いですからね~ 横に壁掛けタイプの扇風機もありますが、 これからの時期、両方に頑張ってもらいます
minatoro
minatoro
purinさんの実例写真
シーリングファン付き、空気の移動
シーリングファン付き、空気の移動
purin
purin
3LDK | カップル
hiro3さんの実例写真
イベント用です。 今の時期の湿気対策、その後の暑さ対策に昨年取り付けたファン付きLED 照明は2段階ファンは3段階にリモコンで変えられます。 左側がトイレですが、我が家のトイレは狭く暑いので家族には好評です。 Seriaの紙袋にトイレットペーパーとお掃除用のシートの予備が入ってます。 右は脱衣所 天井に貼った輸入壁紙目立たないのに勿体ないなかったかなぁ 10年ほど前最初に練習がてら貼ったのがこの場所でした。 分電盤に貼ったリメイクシート 先日エアコンの交換の際、業者さんが開けようとしたら蓋が開かず(笑) 私が横まで貼って蓋の部分に切り込みを入れ忘れてたみたいで、 業者さん苦笑😂
イベント用です。 今の時期の湿気対策、その後の暑さ対策に昨年取り付けたファン付きLED 照明は2段階ファンは3段階にリモコンで変えられます。 左側がトイレですが、我が家のトイレは狭く暑いので家族には好評です。 Seriaの紙袋にトイレットペーパーとお掃除用のシートの予備が入ってます。 右は脱衣所 天井に貼った輸入壁紙目立たないのに勿体ないなかったかなぁ 10年ほど前最初に練習がてら貼ったのがこの場所でした。 分電盤に貼ったリメイクシート 先日エアコンの交換の際、業者さんが開けようとしたら蓋が開かず(笑) 私が横まで貼って蓋の部分に切り込みを入れ忘れてたみたいで、 業者さん苦笑😂
hiro3
hiro3
家族
mont-blueさんの実例写真
電球¥5,256
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
少し前にお風呂上がりの脱衣所が ムワーっとして着替えられない問題を 解決するべく、投入されたNewアイテム✨ サーキュライトー💡🔦💡 ファン付き照明✨ ソケットタイプなのでもとの電球を外して 取り付けるだけで簡単設置💓 ファンも強なら十分空気変わるし 音の大きさも許容範囲なのでバッチリ✨ ドライヤーもこの場で出来る様になりました☆
mont-blue
mont-blue
家族
Koyaさんの実例写真
洗面所照明 照明をレトロなものから調光調色ファン付きの照明に変えてもらいました。 送風機能も快適だし、明るさも申し分ないけど。 けど…!急にハイテク味が出てなんか変くない?そのうちこの違和感に慣れる?というのが正直な感想です。 まあいっか。
洗面所照明 照明をレトロなものから調光調色ファン付きの照明に変えてもらいました。 送風機能も快適だし、明るさも申し分ないけど。 けど…!急にハイテク味が出てなんか変くない?そのうちこの違和感に慣れる?というのが正直な感想です。 まあいっか。
Koya
Koya
家族
chimi__ieさんの実例写真
お風呂はTOTO
お風呂はTOTO
chimi__ie
chimi__ie
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
映えない脱衣所から失礼します 毎年夏は右手の引き出しの上に小さな扇風機を置いていましたが、邪魔だし、すぐに埃は溜まるしで厄介だなと思ってました。 ファン付きのライト、RCの皆さんが使ってるのを見ていいなぁと思っていたら旦那さんも共感してくれて取り替えました。 こちらはタイマーはないですが、3時間で自動停止します。入浴後はいつも回しておきます。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
Rさんの実例写真
洗面+ランドリールーム 洗濯物干す時は照明のファンを回します。 時短になるのと生乾き臭防止!
洗面+ランドリールーム 洗濯物干す時は照明のファンを回します。 時短になるのと生乾き臭防止!
R
R
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
洗面所 ファン付LEDライト リモコン付き 風量・光量共に3段階切替え &角度調節可能 少し前に洗面所の電球が切れたのでカインズに~ で、このプチプラなファン付LEDライト見つけました👀 洗面所は網戸にしているので夏はもわ〜っとした空気で💦 お風呂入る前にファンをつけておくと空気がサラッと感じます🙂 今まではミニ扇風機を使ってたのですが上からの方が洗面所全体に風が行き渡っていい感じです。 安いからか風量強にすると音はまぁまぁします😅
洗面所 ファン付LEDライト リモコン付き 風量・光量共に3段階切替え &角度調節可能 少し前に洗面所の電球が切れたのでカインズに~ で、このプチプラなファン付LEDライト見つけました👀 洗面所は網戸にしているので夏はもわ〜っとした空気で💦 お風呂入る前にファンをつけておくと空気がサラッと感じます🙂 今まではミニ扇風機を使ってたのですが上からの方が洗面所全体に風が行き渡っていい感じです。 安いからか風量強にすると音はまぁまぁします😅
naoporon
naoporon
家族
maimaiさんの実例写真
トイレ蒸し暑いから、ファン付きLEDライトに変えました。快適!
トイレ蒸し暑いから、ファン付きLEDライトに変えました。快適!
maimai
maimai
2DK | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
朝からおトイレでごめんなさい🙏 照明器具を変えました。 ソケットタイプでファン付きのLEDライト。 けっこう風来る〜👍 これで真夏のおトイレも快適に☺️
朝からおトイレでごめんなさい🙏 照明器具を変えました。 ソケットタイプでファン付きのLEDライト。 けっこう風来る〜👍 これで真夏のおトイレも快適に☺️
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
消臭剤・芳香剤¥788
「リセッシュ除菌EXワイドジェット」のモニター中です。 花粉シーズンなのでまだ部屋干し中です。 大物は洗面所にポールを渡してこんな感じで上はサーキュライト下に除湿機で乾かします。 生乾き臭防止策でこの状態でリセッシュぅぅぅぅ〜♪ このノズルだと細かな霧状薬剤が広い面積により素早く噴霧出来ます。 何回もシュッシュする労力なく軽〜くシュぅぅぅぅー♪は癖になる楽しさw
「リセッシュ除菌EXワイドジェット」のモニター中です。 花粉シーズンなのでまだ部屋干し中です。 大物は洗面所にポールを渡してこんな感じで上はサーキュライト下に除湿機で乾かします。 生乾き臭防止策でこの状態でリセッシュぅぅぅぅ〜♪ このノズルだと細かな霧状薬剤が広い面積により素早く噴霧出来ます。 何回もシュッシュする労力なく軽〜くシュぅぅぅぅー♪は癖になる楽しさw
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

バス/トイレ ファン付き照明の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ