脱・無難!カバー板でキッチンカウンターを着せ替えよう!by nutsさん

脱・無難!カバー板でキッチンカウンターを着せ替えよう!by nutsさん

ヴィンテージなウッドやブラックのアイアンが効いた渋めなインテリアを、ホワイトとの好バランスでスッキリ爽やかに仕上げているnutsさん。今回は、賃貸住宅にありがちな"無難"なキッチンカウンターを一変させる!カウンターカバーの作り方をご紹介いただきます。もともとのカウンターにかぶせるだけなので、すぐに外せて原状回復も可能ですよ。

教えてくれた人

賃貸でも、cafeみたいに素敵でゆったりくつろげるお家になったらいいなと思ってDIYを始めました。白×茶×黒のシンプルだけど、温かい部屋を目指しています(๑ ˙˘˙)/

早速作ってみましょう♪

用意するもの

  • 足場板2枚 (128cm×17.5cm)
  • 木材(129.3cm×4.5cm)(23.3cm×4.5cm)

STEP1

STEP1

このキッチンカウンターにDIYした棚を乗せます。足場板は加工しやすいように薄いものを使いました。色は、ワトコオイルのミディアムウォルナットを塗ります。

STEP2

STEP2

足場板1枚を、枠と壁に合わせて凸凹にカットします。のこぎりで切りずらい所はカッターを使って切りました。

STEP3

STEP3

足場板2枚目は、そのまま乗せるだけです。なので、ずれないようにするのと、もとのカウンターが見えないようにするために、まわりに枠を釘で付けました。角は、ななめにカットしてみました。

STEP4

STEP4

完成です♡以前は、見るたびに気になっていて、いつかは変えたいと思っていたキッチンカウンターですが、やっとDIYすることが出来ました。黒のマステを貼った枠と足場板のカウンターの色合いが、他のインテリアとも合っていて、大満足です♪

落ち着いた大人のカフェ風カウンターに

足場板が持つちょっと荒々しくて男前な雰囲気。その味を生かして、ヴィンテージ感漂う大人のカウンターに仕上がりました。ブラックのマスキングテープを貼って色を替えたという木枠や、ポスターを飾った木製フレームなどの小物と合わせて、白く明るいキッチンを引き締め、落ち着いたカフェのようなオシャレな空間ですね。 賃貸や建売の住宅にもともと建て付けられているカウンターは、色味だけでなく、ツルツルとした表面加工や角の丸い仕上げなどが、"なんか違う……"の原因に。それら全部をまるっと隠すカバー板で、簡単に脱・無難!自分好みのキッチンを手に入れてみてくださいね。

ワンポイントアドバイス

  • 凸凹を切るときは、太めのカッターを使う。
  • 3mmくらいずつ余分にカットすると、ぴったりはまる。

nutsさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク