子ども用ハンガーラックをニトリのカラーボックスで作ろう

子ども用ハンガーラックをニトリのカラーボックスで作ろう

子どものための小さなハンガーラックは、なかなか見つけられず苦労します。そんなときこそ、ニトリのカラーボックスを使って、オリジナルの子ども用のハンガーラックを手作りしてみませんか?カラーボックスを使った、真似したくなるカラーボックスDIYをいくつか紹介しますので、挑戦してみてください。

ハンガーラックに変身できるニトリのカラーボックス

ニトリのカラーボックスは、シンプルなお部屋にとても合うカラーリングになっています。横幅や高さのバリエーションも豊富で、棚の仕切りの高さを変えることができたり、カラーボックス用のアイテム素材と組み合わせることで、さまざまな形に変身できます。

ナチュラルカラーのカラーボックス

優しい雰囲気のナチュラルカラーのカラーボックスは、どんな雰囲気のお部屋にも違和感なくなじんでくれます。暖かみのあるお部屋作りにもってこいのカラーボックスになります。

モニター当選したニトリさんのカラーボックス組立てました~以前も子供達の机作りの時に組立てたけど、パーツごとに番号が付いていてホントわかりやすく不器用な私でもアッというまに完成しました♪ニトリさんで追加注文した物が今日届くので、後に写りこんでるぐちゃぐちゃな棚を整理して入れ替えます
mitsutake

ホワイトカラーのカラーボックス

ホワイトカラーのカラーボックスは、シンプルにお部屋をコーディネートしたいときには欠かせないアイテムになります。お家の壁紙が白色の場合、ホワイトカラーのカラーボックスだと統一感がでて、さらに清潔感のあるお部屋を作れます。

ブラウンカラーのカラーボックス

落ち着いた雰囲気のブラウンカラーのカラーボックスは、シンプルなだけではなく、大人っぽいイメージにしたいときに活躍してくれます。シンプルモダンな雰囲気を作るときに、活躍してくれそうなカラーボックスです。

えー!カラーボックス?こんな組み立て方もあるの〜?びっくり!
kakami
縦にも横にも自由自在なのよん、(ΦωΦ)フフフ… 便利だし面白い。
coffee

子ども部屋用ハンガーラック

工夫ひとつでさまざまな形に変身できる、ニトリのカラーボックスを使って作る、子ども部屋にぴったり合う、子ども用のかわいいハンガーラックを紹介していきます。

1つのカラーボックスで作る

1つのカラーボックスを使いハンガーラックを作ります。1つのカラーボックスを使うことで、小さな子どもでも簡単に使うことができるハンガーラックが完成します。自分の洋服を自分で直す練習ができるハンガーラックになりそうですね。

2つのカラーボックスで作る

1つのカラーボックスでハンガーラックを作ります。その隣に、同じ高さのカラーボックスを並べるだけで、収納棚もセットになっているように見える、ハンガーラックができあがります。1か所に必要なものが集まっていると子ども達も使いやすく、片付けも進んでしてくれそうです。

同じ2つのカラーボックスともう1つで作る

同じカラーボックスで作るハンガーラックを2つ作り、並べます。その隣に、高さの違うカラーボックスも並べます。そうすると、ハンガーにかける洋服の量が多くても、キレイにまとめることができ、衣類とは別に、子どもの大事なものや必要な雑貨類も、一緒に片付けることができます。

すべてニトリのカラーボックスですよ!背面に好きな生地を貼ってリメイクしてあります!簡単なんでぜひやってみてくださーい(^^♪
kano
一番右のは棚板を1枚増やしてありますよ。ニトリのカラボは好きな所に棚板を取り付けられるので、用途に合わせて今後も変化させれそうなのでおすすめです♡
kano

2つを連結して作る

2つのカラーボックス間を棚板で連結してあげることで、左右に収納棚があり、真ん中にハンガーラックスペースのある収納空間を作ることができます。これだと、2つのカラーボックスで最大限の収納スペースを確保でき、棚板の長さを変えることでハンガースペースも自由に変えることができ、長く使い続けることができます。

こちらのニトリのカラボは1個千円ちょっと。カラボ間にも棚板を追加出来る下穴がいっぱい開いているのでアレンジし易く、ちょっとした見せるオープンシェルフにもなってくれます(^ ^)いらなくなったらカラボに戻してクローゼット収納でもいいし、期間限定の子供収納は流用大事!安価大事!と思って作ってみました(^ ^)是非何かにお役立て下さい❤︎
chiko

3つのカラーボックスで作る

同じカラーボックスを3つ使います。2つのカラーボックスはハンガーラック仕様に、1つのカラーボックスはそのまま収納棚として設置します。すると子ども用の大容量収納スペースを作ることができ、高さと大きさをそろえていることで、シンプルですっきりとしたまとまり感が出てきます。

カラーボックスと押入れを合わせて作る

カラーボックスでハンガーラックを作り、押入れの横幅に応じて、必要なだけのカラーボックスを用意し、組み立てます。カラーボックスで作ったハンガーラックと収納棚を、使いやすくバランスよく押入れに入れ込んでいくだけで、一味違った、子ども用の収納スペースを作ることができます。

ニトリのカラーボックスで押入れ収納を見直しています‼︎寝室兼子供の遊び場、和室の押入れを子供専用収納にしてます☆ ニトリのカラーボックス、全て私一人でも組立てられました‼︎これから、ここに収納していきます♡
meg

ひと工夫で大人用ハンガーラックにも!

カラーボックスの大きさ的に、子ども用のハンガーラックしか作れないと思ってはいませんか?ひと工夫するだけで、大人用のハンガーラックも作れてしまいます。子ども用だけではなく、大人用のハンガーラックの作り方もいくつか紹介しますので、ぜひ取り入れてみてください。

4つのカラーボックスで作る

大人の洋服は長さがあるので、それなりの高さが必要になってきます。なので、カラーボックスを4つ使い、大きな壁面収納スペースを作り、左右のカラーボックス間をつっぱり棒でつなぎます。補強材として、板を間にかみ合わせることも大事です。これだと、長さのある大人の洋服も、ハンガーラックにかけることができます。

スライドハンガーを合わせる

2つのカラーボックス間を棚板でつなぎ、収納棚のスペースもしっかりと確保します。カラーボックスの1段目には洋服をかけるので、洋服の長さに応じた空間を作り、1段目の天井部分にスライドハンガーを取り付けます。そうすると、見た目もキレイなハンガーラックスペースが完成します。

カラーボックス×スライドハンガーで衣類を壁面に収納!奥行30センチで仕事着〜インナーまでスマートに収納出来ました◎カラーボックスの間は圧迫感緩和の為に壁面を見せつつ、デスクスペースとして活用中です♪下の棚につける為のフラップ式の扉を作成中☆
Nell

たくさんのカラーボックスを使って作る

たくさんのカラーボックスを上手に組み合わせて作り出す、壁面収納スペースとハンガーラックスペースです。今までのハンガーラック術の応用編になると思うので、カラーボックスDIYを極めたい方にはチャレンジして欲しい、カラーボックスコーディネート術になります。


ハンガーラックそのものを活用するのも良いですが、種類も豊富で、手ごろなお値段で購入することができる、ニトリのカラーボックスを上手く活用して、オリジナルのハンガーラックを作ってみるのも良いですよね。ぜひ挑戦してみてください。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ ハンガーラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク