お子さんのタイプ別・子ども部屋の勉強道具収納

お子さんのタイプ別・子ども部屋の勉強道具収納

子ども部屋の片付けは、お母さん・お父さんにとって永遠のテーマです。遊びと勉強、バランスよく楽しんでもらうためにも、取り出しやすく片付けやすい収納にしてあげたいですね。もちろんお子さんは十人十色。性格も体格もみんな違うわけですが、ここでは簡単なタイプ別に分けてご紹介します!

場所が決まっていればお片付けできるタイプ

自分で場所を決め、場所を覚えて常に清潔に保つ。実はこれって大の大人でも大変なことですよね。幼稚園、保育園ころのお子さんや小学校の低学年のお子さんがいるご家庭ではとくにオススメの「仕分け法」。片付け先を作ってあげて、いつでも分かるようにラベルでマーキング。分かりやすくアシストしてあげましょう♪

プラスチックケース+ラベルで簡単!

お気に入りのラベルに、各教科の名前を書いてペタリ。プラスチックケースはセリアのものなので、低学年の短い間の利用でもコスパは最強ですね。教科が増えたら、プラスチックケースを買い足せばOKで簡単!毎日のお片付けと、明日の学校の準備が一度ですんで、お子さんとしても一石二鳥の優秀仕分け法です。

一年生の子供に自分で時間割りが準備できるように、セリアのプラスチック引き出しを用意して半年が過ぎました。思いの外使いやすいみたいでよかった‼
milk

モノトーン統一もできて大人にまとまる

ニトリのペーパーボックスを活用したこちらも、ケースとラベルの簡単仕分け法です。学校からもらってくるプリント類は、あっという間に増えていきますよね。お母さんやお父さんの確認が必要なものも多く、チェックが不可欠です。お子さんと協力して、うまく仕分けているこちらの方法、まねしたいご家庭多数かもしれません。

ニトリのペーパー三段ケース★を 引っ付けて教科書収納に使っています( ¨̮ ) ←年少息子★小2娘→ 息子のスペースはまだ使ってないので 上の段には充電器やドライヤーを置いています☺︎︎ 下のケースは 上から 連絡 娘おたより、プリント 息子おたより、プリント ノート、自由帳 レターセット チラシ という風に収納しています。 行事が載ってる、返信がいるプリント以外は 見終わったら下に入れるようにしています★ すごく使いやすいです♬。.
y.rapunzel

ディスプレイ風仕分け

DIYの鉄板材料「すのこ」を利用しての仕分け法です!壁に固定された教科書たちは、カラフルでブックシェルフのようなディスプレイ効果もありますね。大きくなったら雑誌を収納したり、使い方の幅も広がりそうです。ステンシルで書かれた教科の名前もかわいくて微笑ましい♡

教科書収納増設。 奥のを、すのこ利用で増設しました。 ついでに、日本語ステンシルしときました。 ちゃんと整理整頓してくれるといいんですが...
mametarou
すばらしい❗ これなら、一目でわかるから、時間割表みて、自分で用意出来ますね!
fujiko

何を入れるかは自分でね♪長~く使える!

息子さんの勉強机というこちら。モノトーンカラーで統一され、とっても大人な雰囲気。それぞれのボックスにはアルファベットや数字でラベルがふられ、お子さん自身が考えて整理整頓できるようになっています。このスタイルなら、大きくなってもず~っと長く使えますね♪大人もうらやむ、男前デスクです!

子供の勉強道具や、おもちゃなどが置いてあるこのスペースは男の子なので、男前テイストに♪♪
whitecube
おかげで片付ける意欲も湧いてきました!! こちらは息子さんも気に入っているのでは?(♡˙ᵕ˙♡)
kirara

自分のことは自分でしたい自立タイプ

家中の整理整頓に大活躍のファイルケースですが、もちろん勉強道具の収納としても使えます!メリットとして大きいのは、外見からは中身が分からないこと。だんだん年齢が上がってくると、自分だけの収納場所やプライバシーが気になるもの。そんなお子さんの成長はちょっぴりさみしいですが、やさしく見守ってあげましょう♪

大小さまざまサイズが使い勝手◎

チェストにぴったりおさまる、大小さまざまなファイルケース。サイズが柔軟に選べるのもうれしいポイントです。兄弟並べての利用でも、中にしまう勉強道具は自分好みにチョイス。たまには、お互いの収納方法を共有しあってみたりして?そんな、コミュニケーションも生まれるかもしれない、考えさせる収納ですね。

リビングの一角にIKEAのトロファスト3段重ね。 下は末っ子のおもちゃ。真ん中は小学生たちの教科書&小物。上は本棚。
alexambrosia

高校生にはベスト!

当然、年齢を重ねれば勉強道具も増えていきます。さらに受験生となれば、学校の教科書やノート以外にも、塾の教材に参考書・辞書などどんどん増加!もちろん高校生だから、プライバシーの意識も増すはず。無印良品のファイルケースはコスパもよく、見た目もスッキリしていて高校生の勉強机収納にベストです。

すごい!勉強出来る子の部屋ですね!!
hoho

軽くて安心。教科書と一緒に増やしていこう

省スペース化に成功しているシンプルデスク。お子さまのデスク特有のごちゃつきがまったく感じられません。頭上にまとめられたファイルケースに、勉強道具はしっかり収納。軽くて丈夫なので頭上の出し入れにも適していて、もしものときも安心です。格子状の本棚とあわせて、これからどんどん勉強道具が増えていきそうです☆

次男の部屋は壁ではなく、格子棚で仕切ってあります。圧迫感を減らして収納にも使用出来る優れもの。
ma717ko

兄弟アリ・自分スペースがほしいタイプ

兄や姉、弟や妹がいた経験があれば、誰でも共感できるであろうこの気持ち!!そう、自分だけのスペースがほしいんですよね。欲を言えば自分だけの部屋がほしい、だけどすぐには叶いません。そんなとき、少しでも「自分スペース」ができれば、勉強道具の収納も一段と張り切ってしまうこと間違いありません。

間仕切り兼収納で集中力もアップ!

こちらのデスクは双子ちゃんのデスクだそうです。年齢も同じ、背格好も同じのふたりは、とっても似ているかもしれません。それでももちろん、別々の人間同士だからこそ、この自分スペースには大喜びのはず♪真ん中の収納スペースは間仕切りにもなっていて、勉強中の集中度アップにも手伝いそうですね。

双子ちゃんのお勉強机が完成(/*´ `)/長く使えるようシンプルなタイプにしました♪なるべくお勉強に関係ないものは置かず、このスッキリした状態を保てればいいなぁ*
yoppy
かわいすぎて ツボですー⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡ 双子ちゃんhappyですね◡̈⃝︎⋆︎*
ya---i

自分だけの壁面、さあどうリメイクする?

DIYでがんばって完成されたという、4つのデスク!これほどの数が並ぶと壮観です。すのこでしつらえた、壁面の収納スペース。フックつきのカゴやケースを利用して、思い思いの収納が完成しそうです。このスペースをどんな風に飾るのか、個性もみられそうで楽しみです♡

早速お勉強。 椅子も手作りの予定が、予算の関係上とりあえずダイニングチェアで。 4つ机が並ぶと可愛い♪
inafive.takako

みんなと並ぶとキレイ心に火がつくかも

お子さん3人分の勉強道具とランドセルがきっちりおさまるこちらのスペース。縦に区切られたスペースはそれぞれが好きに利用することができそう。お互いのキレイさ加減が見えるから、競争心に火がつくかもしれませんね。自主的に整頓してくれれば、それほど助かることはありませんね。


お子さんのお部屋や勉強道具の収納、一番の悩みどころは「どこまで手伝うか」なのかもしれませんね。年齢や成長にあわせた、適度なアシストをしてあげたいものです。お片付けが大好きになってくれるように、頑張りましょう!!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「勉強道具 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク