なに入れる?いろいろ使えるニトリのキャニスター

なに入れる?いろいろ使えるニトリのキャニスター

調味料やコーヒー、紅茶、お茶の保存に使ったり、インテリアとしても実用性のあるキャニスター。今回は種類も豊富でお手ごろ価格なニトリのキャニスターを紹介します。中に保存するものやディスプレイする位置を考えることで、素敵なインテリアとして活用させましょう。

ガラス製キャニスター

ガラス製のキャニスターは、なんといっても中身が見えるというのが魅力のひとつ。中身がすぐに分かるという点と、見せることでインテリアにもできる点がポイントです。この二点を上手に活用して、かわいく見せる収納をしましょう。

見せる収納に最適

こちらは容器はガラス、フタは陶器でできているキャニスターです。フタの部分がピンでしっかりと閉めることができ、逆さにしても中身が漏れないことからシロップ漬けやピクルスなどの液体を保存するのにも向いています。このユーザーさんはマカロニを入れて上手にインテリアとして収納していますね。

ニトリさんのガラスキャニスターには、我が家では常にストックしているマカロニを入れました。 ただマカロニを入れただけで可愛くて、見せる収納にもぴったり。 とっても気に入ってます♪
Shino

ラベルにもこだわりを

ただ容器に入れるだけでは物足りない、そんな方はラベルにこだわってオリジナリティーを出してはいかがでしょうか?先ほどの写真と同じキャニスターですが、こちらのユーザーさんは自作ラベルをはることでまた違った雰囲気を作り出していますね。

ラベル貼りましたぁ♪( ´▽`)丸みがあると貼るの難しいですねσ(^_^;)
KEY

お菓子作りが楽しくなる

手作りの焼き菓子はいちどにたくさん作って食べるのは少しずつ……というパターンが多いのではないでしょうか。もし保存場所、方法に困っていたら、このユーザーさんのようにキャニスターに入れて保管するのがオススメです♪お菓子作りが楽しくなりそうなキャニスター活用方法ですね。

木のフタでナチュラルに

こちらは容器はガラスですが、木製のフタによって少しナチュラルでやわらかなイメージのキャニスターです。もちろん密閉性に優れているので、湿気に弱いものもしっかりと保存することができますよ。

洗練されたデザイン

赤、青、黒、白のカラーバリエーションがあり、外側とフタがスチール製で内側がガラス製の洗練されたデザインが特徴です。ガラス窓がついていて、中身が確認できるのもいいですよね。リメイクの必要がないほど完成度が高いキャニスターです。

久しぶりにニトリへ行ってみたらこんなの見つけて♡黒か白に絞れず買ってしまった…(。-_-。)
cocotte

磁器製キャニスター

ここからは磁器製のキャニスターを紹介します。ガラス製のものと比べて中身が見えないので、スッキリとした印象で隠す派収納の方にはもってこいのキャニスターです。ナチュラルやカフェ風インテリアとよくマッチしますよ。

シンプルでかわいさ満点

置くだけでキッチンのセンスがアップ、というコンセプトの磁器製キャニスター。シンプルなデザインで、やわらかい印象を与えてくれます。中身が見えない分、このキャニスターにはなにが入っているのかなと想像するのも楽しいですよね♪

ナチュラルキッチン

木と白の磁器で統一されたナチュラルなイメージのキッチンです。色を統一しているのでスッキリして見えますね。磁器製のキャニスターを使うことで、シンプルかつ丸みをおびたやわらかい印象が出ていてとてもいい雰囲気です。

カフェ風インテリアにも

ナチュラルなものだけでなく、磁器製のキャニスターならカフェ風のインテリアにもよく合います。ナチュラルな雰囲気を出したいならシンプルにすべきですが、カフェ風に合わせるならラベリングなどちょっとアレンジを加えてみるといいかもしれません。

みなさんのをみて欲しくなりニトリのキャニスター買ってきました(∩˃o˂∩)♡ 白に木っていいですね!
u.no.

ちょっと意外なキャニスター活用術

食材、調味料を入れるだけではありません。密閉性を利用して乾燥物を入れたり、テラリウム・アクアリウムとして活用してみたり……。普通とは違った使い方をする、すこし上級者向けのキャニスター活用術です。

作家さんも御用達

ドライフラワーや木の実などを使ってアクセサリーや小物を作っている作家さんにもオススメなのが、このキャニスターです。中身が見えてすぐに取り出せますし、ナチュラルなイメージもあるのでドライフラワーなどとも相性ばっちりです。

ナチュラルな木の蓋が可愛いニトリのキャニスター♡ ドライフラワーや木の実を見せて収納*✲゚* ✿ 開け閉めしやすいところも気に入ってます(๑•᎑•๑)♬*゜
nammy

アクアリウム

こちらはガラス製のキャニスターを使ったアクアリウムです。密閉性が優れており、水が漏れにくいため、アクアリウムとしても活用できるんですね。ユーザーさんが取り付けたライトが良い雰囲気をかもしだしています♪

エビちゃんたちの水槽に、ナチュラル感のあるキャニスター、やっとニトリで見つけました。 100均のLEDライトをフタに取り付けて照らすと、サンゴ砂が一層白く、赤いエビちゃんが綺麗に見えるようになった…ような… 自己満足かな(^^;;
planage

テラリウム

底面として使える部分が二か所あるため、直立と斜め置きとの2wayが可能なキャニスター。これだけでもデザイン性に優れていると言えるのですが、テラリウムとして活用することでおしゃれなインテリアに大変身!風通しが悪いことも考えて、フェイクグリーンを飾ることをオススメします。


ニトリのキャニスター紹介、いかがでしたでしょうか。ひとくちにキャニスターと言っても、ガラス製、磁器製などさまざまな種類があります。みなさんのお部屋やニーズに合うものが見つかったら幸いです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ニトリ キャニスター」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク