家中どこでも!収納なら無印良品のPPケースにおまかせ

家中どこでも!収納なら無印良品のPPケースにおまかせ

無印良品のPP(ポリプロピレン)ケースといえば、収納用品の大定番!すでに使っているという方も多いのではないでしょうか。丈夫で水にも強く、シンプルなデザインで、家中あちこちで使える便利なアイテムです。そんな無印良品のPPケースを、こだわりをもって上手に収納に活用しているユーザーさんの実例をご紹介します。

家中あちこち整理整頓

無印良品のPPケースは、シンプルなデザインでサイズ展開が豊富!そのため、家中あちこちで収納に活用することができます。例えばどんな場所で使われているのか、ユーザーさんの実例をご紹介します。

リビング収納を無印良品で統一

リビングの収納棚の中を無印良品で統一している、こちらのユーザーさん。とても美しく整理されていますね。PPケースといえば半透明のものが定番ですが、こちらのユーザーさんが使用しているのは、ホワイトグレーというカラー。ネットストアと限定店舗のみで販売されているそうです。

デスクまわりに

こちらは、無印良品のスチールユニットシェルフを組み合わせて、デスクを作っています。シェルフにPPケースがぴったりと収まっていて、気持ちがいいですね。小さい引き出しと大きい引き出しを組み合わせることで、文房具類から書類まで、すっきりと収納できます。

おもちゃもすっきり収納

こちらは、無印良品のパイン材ユニットシェルフです。PPケースにはおもちゃを収納しています。BEFORE写真と比べると、ケースを統一したことで、とてもすっきり見えますよね。

無印良品週間で買った、 パイン材ユニットシェルフ。 中身がバラバラだったので 揃えちゃいました☺️ とりあえずスッキリ。 1ボックス1アイテムでおもちゃ収納です。
Kana

レゴ収納に活用

こちらはレゴ収納にPPケースを活用されています。半透明なので、レゴの色は見せつつ、しまうことができます。まったく色が見えないと遊ぶときに不便ですが、これならゴチャゴチャ感はなく、遊ぶときも使いやすいですね。

ずらっと10段縦にレゴブロックを色分け収納してます。 引き出しごと外せるので、とても使い勝手がいいです。
aki

水回りにも使える!

水に強く丈夫なPPケースは、水回りの収納にも大活躍!小さなサイズもあるので、デッドスペースも上手に活用することができます。実際に、水回りの収納にPPケースを使用している、ユーザーさんの実例を見てみましょう。

キッチンのシンク下に

こちらのユーザーさんは、キッチンのシンク下でPPケースを使用しています。このように、さまざまなサイズのものを組み合わせて置くことができるので、入れるものに合わせて、スペースをムダなく活用できます。

洗面台下もすっきり

こちらは、洗面台下です。BEFORE写真と比べて、PPケースを使って収納したAFTER写真は、何がどこにあるか一目瞭然!パッケージがバラバラで、そのまま置くと雑然としてしまいがちなものでも、PPケースに入れることで、すっきり見せることができます。

脱衣所のすき間収納として

洗面台と壁の間の20cmのすき間に、無印良品のPPストッカーがぴったり。デッドスペースが、見事タオル収納として活用されました。目隠しを兼ねたラベルもおしゃれ!

洗面台と壁の20㌢をどうにか活用したくていろいろ探しまくった結果、無印という近場に調度いいサイズを発見。( ・ㅂ・)و ̑̑✩°。 中のタオルが丸見えだったのでラベルを貼りつつ目隠し。 お家のプリンターで印刷しただけだから水でダメにならないように上から透明のキッチン汚れ防止シートを全面に貼って保護。
ako

衣類収納にもやっぱり便利

衣類収納に、PPケースを使っているという方も多いのではないでしょうか。いろんな収納ケースを使うよりも、同じ種類のケースをそろえて使った方が、見た目もよく使いやすさもアップします。PPケースは、後で買い足すときに、同じものが買えるという安心感も、魅力の一つです。

リビングの衣類収納に

こちらは、リビングに作られたクローゼット。無印良品のファイルボックスとPPケースが、シンデレラフィット!見た目が美しいだけでなく、家族みんなが使いやすいよう、工夫されたスペースになっています。

極度のめんどくさがりなので1階のWICに行かなくても着替えられるように無印のPPケースにわたしと息子の普段着を収納しています。 ファイルボックスにわたしの細々したもの、手の届かない上段は背の高い夫が使用。横にはフックをつけてカバンをかけられるように。 朝の準備は全部ここで完結します。
asu

ウォークインクローゼットに

ウォークインクローゼット内の収納をPPケースに統一している、こちらのユーザーさん。ケースを同じものでそろえることで、幅や奥行がそろってキレイに見えますし、ムダなスペースもできません。

洗濯を干すベランダから撮ってみました。 突き当たりの洗面所に洗濯機があり、ベランダに干し、手前の3畳のタタミでアイロンかけたりして、無印の収納に片づけています。
tsu-

押入れ収納

こちらは、押入れ内をPPケースで統一しています。前面に画用紙を入れて、目隠し+ラベルを付けて使いやすさもアップ。こちらのユーザーさんは、大人買いで一気にケースをそろえたそうですが、後で追加したくなったときに買い足せるのも、無印良品のPPケースのいいところです。

無印良品のPPケースを大人買い(笑)しました。 皆さんのを参考に、画用紙をいれてラベルを付けて統一しました。 余った12cmの隙間には棚板を取り付けて本棚にしました。 後は、ケース上の収納も揃えたいところです(*^o^*)
Hisayo

無印良品では、年に数回、10%OFFになる無印良品週間や、送料無料キャンペーンをやっていたりします。特に、まとめ買いをするときなどは、お得情報を見逃さないようチェックしておきたいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「無印良品 PPケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク