安い端材・廃材で変身させます!端材・廃材を使ったDIY

安い端材・廃材で変身させます!端材・廃材を使ったDIY

DIYで木材を使ったあとに少しだけ残る端材、ゴミだと思っていた廃材……みなさんどうしていますか。こんな小さな破片は捨てるしかない、どういう風にアレンジしたらいいのか分からないと思っている方、ユーザーさんたちを参考に雑貨に変身させましょう!手元に端材・廃材ありませんか。捨てる前に一度読んで見てください!

流木だってインテリアに

海や川で探せる流木は、タダで材料が手に入ります!地域によっては無料で配布をしている施設もあるので、要チェック。ここでは、流木の簡単なアレンジ方法から、本格的なDIY方法までご紹介します。

空き瓶に入れるだけで◎

pさんは空き瓶に流木を刺して、ツリーを作っています。いい意味で季節感が無い流木なので、季節に合わせて一緒に飾る小物を変えることで、季節感のあるインテリアになります。瓶にいれただけでこんなインテリアになるなんて、流木はとても優秀です!

正月は凧など飾り、バレンタインはハートを飾りーってずっと使える!
otomatu

ウィービングタペストリーを流木で

流木を使ってウィービングタペストリーを作っているのは、MI_NAさん。ウィービングタペストリーとは、手縫いで作ったタペストリーのことを言います。自分で作った布を自分で選んだ流木で飾ることで、一気にお部屋のインテリアがお気に入りの空間になります。

お部屋がイルミネーションに

tarezo33さんは流木に電球を巻きつけて、お部屋のライトを作っています。細かいライトも巻きつけているので、まるでお部屋がイルミネーションのように変身しました。電球を流木に巻きつけていることで、日中も見て楽しむことができますね。

エジソン電球をいっぱい ぶら下げたかったんだよねー これ引掛シーリングに コンセントが差せる アダプタをくっ付けてんの なんと500円弱ワンコイン~
tarezo33

廃材も実用的に。空間作りにも◎

住宅などを解体したときに出る廃材。以前は捨てるしかなかった廃材ですが、これらを家具にしたり、インテリアアイテムに活用する方が増えてきています。パレットや大きいサイズの材木は、運んだり切ったりと扱いは難しいですが、一度挑戦してみたいですね!

まずは手軽に作れそうなものから

Ayumiさんの旦那さんは、廃材でハシゴを作りました。お部屋に飾るだけでなく、帽子やマフラーなど保管場所に困るアイテムもここにかけておけば、実用的に使えそうですね。クギを打つ場所さえしっかり決めていれば、比較的簡単に取り掛かれそうなアイテムです。

パレットでソファも作れます!

廃材でよくDIYに使われている素材のパレット。ベッドに使われることも多いですが、konoharuさんはなんとソファを作っています。クッションもベビーベッドのクッションを再利用していて、どれも無駄にしないアイディア家具ですね。

捨てようと思ったベビー布団マットレスがあったのでそれに合わせてソファを作ってみましたー。前にサンプリングでいただいた足場板も使って、あとは端材で、端材すぎて色がちぐはぐなので、パレットの色になんとなーく合わせて塗装(笑)まあまあなじんだのでよしとします。
konoharu

キャンドルも廃材でオシャレに

littlejoyさんは、キャンドルの台座を廃材で作っています。白く塗っただけで、インテリア小物みたいで冬にピッタリなアイテムですね。キャンドルがはまるようにくり抜いたりと工夫してありますが、これを玄関に置くだけでも一気に雰囲気のある空間になります。

クリスマスキャンドル ドングリ枝を適当にカットして、座繰り加工して、白く塗って出来上がり。
littlejoy

端材でこんなアイディアアイテム作れます!

端材で作れるものは、飾り棚や小物だけではないんです!アイディアしだいで、生活に役立つあんなものやこんなものも作れるんですよ。これは知りたかった!というアイディアDIYもありますので、ご覧ください。

レトロなハンガーもDIYで

kumimaru.w.s.cさんは、端材を使ってハンガーを作っています。ステンシルや手書きで文字を入れることでオリジナル感を出しているのがポイント。自分だけのオリジナルのアイテムが作れるのは、DIYのいいところですね。

ブックスタンドに生活感を隠して

セリアのブックスタンドに、一面だけ塗装した端材を取り付けています。本棚にいれることで、一気にカフェ風インテリアのブックスタンドに大変身!一面だけ板があればいいので、端材がちょうどいいサイズ。取っ手もつけて取り出しやすさも考えていますね。

ホコリがかぶらないように一工夫

kanaさんの洗濯機。下のホースがむき出しでホコリがたまってきていましたが、端材でホースがおおいかぶさるようにしてあげれば、ホコリがたまらないし、おいたカバーの上を掃除するだけでいいのでアイディアDIYですね。

洗濯機のホース…。 生活感もだけど、溝の掃除が面倒くさくてカバーを作りました。 端材で作ったからジャストサイズじゃないけど、目的は達成( *´艸`)
kana

室内でよく使うものも、もっと使いやすく

分別を意識するうえで、ゴミ箱がリビングに二つあると、捨てるときにとても楽!でも、ゴミ箱が二つあるのは生活感が出てきてしまいますよね。POOTAさんは端材を使って、二つに分けていれられるゴミ箱を作成しました。キャスター付きなので移動も楽ちんです。

屋外の生活感を隠しましょう!

deko-193さんは、室外機カバーを端材を使って作っています。ペイントもあえてシャビーに塗っているのがポイントですね。生活感の出そうな室外機も、カバーを作ってあげれば好みのインテリアテイストに統一できますね。


いかがでしたか?簡単なDIYから本格的なDIYまで、たくさんのアイディアがありました。端材・廃材はタダで手に入れることもできるので、失敗しても気になりませんし、逆に味のある作品になるかも。簡単なアイテムからはじめてみませんか?


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「端材 廃材」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク