「暮らしがブラッシュアップする、使いやすさ重視の収納」 by tanari_nuさん

「暮らしがブラッシュアップする、使いやすさ重視の収納」 by tanari_nuさん

RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。

今回は、西海岸やハワイアンスタイルを取り入れた「海を感じる」インテリアで、住まいづくりを楽しまれているtanari_nuさんに、使いやすさを重視したアイデアたっぷりの収納術をお伺いしました。

今回教えてくれたユーザーさん♪

元看護師です。現在は、一児の母で、専業主婦です。 子育てをしながら、防災備蓄収納1級プランナー・整理収納教育士、ルームスタイリスト1級の資格を取得しました。日々、家族がくつろげる空間づくりを目指しています。

使いやすいから生まれる、家族の快適

海を感じる色彩やアイコンで、明るく爽やかに目を楽しませてくれるtanari_nuさん宅。気になる収納は、インテリアの表情とは一変、実にシンプルでミニマル。統一感のある収納道具を使って、スッキリ整頓されています。さりげないラベリングが、機能的でありつつもオシャレなアクセントになっているのも素敵です。どのようなことに気を配りながら、収納方法や収納道具を検討されているんでしょうか?

tanari_nuさん

「家族みんなが分かりやすく、使いやすい収納を目指しています。 我が家は使いやすさ重視!です。子どももお手伝いしてくれるようになったので、お手伝いしやすい使いやすさにもこだわっています。 細かい所にはラベリングをしたり、家族みんなが取り出しやすい位置・場所・生活動線になるよう心がけています。」

生活感をどう捌くかは、インテリアを楽しむ多くの方にとって共通する課題ではないでしょうか。収納はその課題の回答ともいえます。隠すにしても、見せるにしても、生活感とは暮らしに不可欠な部分ですから、使いづらくては本末転倒。ここからは、tanari_nuさんが場所ごとに取り入れられている、使いやすさを重視した収納のコツとメソッドにそれぞれフォーカスしていきます。暮らしの中でものが増えてしまいがちな場所にまつわるアイデアばかりですので、収納という面だけでなく、「使い勝手が悪くて日々ストレス!」なんてスポットが住まいにある方も必見です。

場所別、使いやすくなる収納づくりのコツ3つ

その1 それぞれのアイテムは、細かく徹底グルーピング

tanari_nuさん

「家族みんなが毎日使う場所では、『人別・アイテム別に細かく分ける』収納を実践しています。例えば、洗面スペースでは、洗濯機上の空間を使い次のようにグループ分けしているんです。

夫→あったかインナー上下・シャツ・アンダーウエア の3種類、 私→あったかインナー上・ランジェリー上・ランジェリー下・タンクトップ系・サポートインナーの5種類。

また、アイテムによってケースの大きさを変えるなどの工夫もしています。 この分け方によって、インナーの衣替えがなくなりました。さらに、細かく分けていることで、インナーの重複買いや、棚いっぱいだった収納ケースが減ったんです。お陰で、明かりとりの窓を活用できるようになり、明るくスッキリとした空間にすることができました。」

その2 もったいないスペースの有効活用

tanari_nuさん

「電子レンジやオーブントースターの上って、どうしても『もったいないスペース』が生まれてしまいませんか?そこで、その『もったいない』を有効活用するために、安く簡単に取りつけられるワイヤーラックを導入しました。我が家では、サランラップやジッパー袋、紙ナプキンなどの収納に使っています。こうしたことで、ちょっとした作業の動線が短くすむようになったので、家族に大好評です。 吊り下げ設置にしたキッチンペーパーは、直置きしないことで掃除の手間まで省けました。」

その3 引き出しの中で活躍するペンケース

tanari_nuさん

「我が家の備え付けのカトラリーケースは、真四角ではありません。そのため、カトラリーを細かく分類するケースが置けないんです。 そこで考えたのが、ペンケースを使った収納です。竹串や普段は使わないような細かなカトラリーも、100均のペンケースに入れて縦に収納しています。キャンプなどで外出する時も、このまま持ち運びが可能なので便利です。」

オススメの収納アイテム

ITEMニトリ インボックス
PRICE370〜648円(税別)

我が家の棚にシンデレラフィットしてくれました。 大きさもいろいろあり、四角いので収納力も抜群!場所を問わず使えます。 インボックスが軽く、1番大きいサイズはキャスターも取り付け可能なので、多用途に使えるのも魅力です。 プラスチック製で頑丈なので、水洗いもできて、清潔に使用できるのも良いですね。

販売サイトで商品を見る

最後に、収納が苦手な方へのアドバイスをいただきました

tanari_nuさん

「私も収納が得意なわけではありませんが、パズル感覚で当てはめてフィットした時の達成感が、半端なく気持ちいいんです。それを知ってからは、少しずつ宝物探し感覚で整理整頓するようになりました。 お気に入りの音楽を聴きながら、ご家族で会話のネタにしながら、収納を考えるのも楽しいですよ。」

使いやすいは、暮らしをより良く導く

性別も年齢も身長も違う、家族と言えども人それぞれですから、使いやすさも当然それぞれになります。tanari_nuさんのつくる収納は、そんなそれぞれの使いやすさに、ひとつずつ丁寧に寄り添っています。そして、そのことが使いやすさを増幅させやさらなるメリットをも生み出しているのが印象的でした。洗面スペースの家族ごとの細かなグルーピングは、収納の無駄を減らし、さらに採光用の窓の存在を活かすことにつながっています。デッドスペースを活かすことで、『もったいない』をなくし生活動線の短縮を叶えられています。そして、収納スペースに合わせて柔軟に道具を選ぶことで、より便利に、より楽しい収納をされています。今回教えていただいた3つのアイデアだけでも、使いやすさ以外にも多くのメリットを生み出していることがわかります。

使いやすさを考え、それを実践することで、暮らしには使いやすさ以上のメリットがたくさん生まれるのかもしれません。スッキリさせたい、ものを減らしたい、そんな理由から収納の見直しを考える方がほとんどではないでしょうか?でも、暮らしやすくしたい、毎日をもっと自分らしくメイクしたい……収納はそんな願望も満たしてくれそうです。tanari_nuさんの、使いやすさを重視した収納アイデアは、暮らし全体を知らず知らずにブラッシュアップしてくれます。ぜひ、参考にしてみてください。


tanari_nuさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク