水切りカゴやめました☆水切りマットでスッキリ満足

水切りカゴやめました☆水切りマットでスッキリ満足

昨今では、ミニマルの持たない暮らしが注目されています。キッチンツールにも変化がみられ、三角コーナーや水切りカゴを置かない方も増えてきました。水切りカゴの代わりには、ワークトップを広く使えサッと洗える水切りマットを使用しています。今回は、ユーザーさんが使われている水切りマットの実例をご紹介します。

シンプルな水切りマット

はじめにご紹介するのは、水切りマット(吸水マット)を使われているユーザーさんの実例です。洗い物の量は家族形態によって変わってきます。水切りマットのサイズもさまざまあるので、好みのサイズやカラーを探すのも楽しいですよね。

梅炭和紙で調湿&防臭効果も

machiさんが使われているのは、高機能な吸水マット「PLYS」。表面は調湿と消臭効果のある梅炭和紙、裏面はメッシュとウレタンで素早く水分を吸水してくれます。吊るせるループ付きのS・M・Lの3サイズがそろっています。スタイリッシュなグレーもGOODですね☆

水切りかごは使わない派。 愛用しているのはPLYS(プリス)水切り吸水マット。表面に梅炭抄繊糸を使っているので、におわないしサラサラです!乾きも早くて、衛生的で優れものです!
machi

モノトーンはセリアで見つけよう

モロッカン柄のオシャレな水切りマットを紹介されているitsumiiiさん。こちらはセリアの「マイクロファイバー吸水マット(幾何学模様)」サイズは40×25cmです。広いワークトップに2枚並べれば、シンプルモダンなキッチンにぴったりですね。

フランフランドライングマット

satokichiさんも水切りカゴを処分し、水切りマットを使われています。こちらは、フランフランの「オブリーク ドライングマット」です。ヘリンボーン風パターン模様がハイセンスですね♪ピカピカのシンクにジャストサイズに収まり、清潔感にあふれています。

Magicaコラボマット北欧柄

yukaさんが紹介されていたのは、食器用洗剤Magicaと北欧、暮らしの道具店のコラボアイテム。ボトルとマットには、大きなカモメが北欧風に描かれています。グレーの小さな水切りマットは存在感抜群!グラスなどの乾燥に重宝しそうです。

水切りマット&プラスアルファ

次にご紹介するのは、水切りマット+アイテムで使用されているユーザーさんの実例です。水切りマットのデメリットをカバーできるツールをプラスし、さらに使いやすくされています。セットで販売されている商品もあります。

水切りマット+プレートスタンド

a-koさんが使用されているのは、ニトリの「水切り吸水マット2点セット」。こんな商品待っていました!と言いたくなるような便利なツールです。吸水マットにプレートスタンドを置き、お皿を立てて乾かせます。洗練されたモノトーンのキッチンに馴染んでいますね。

普段は食洗機を使っていますが、手洗いではないとダメな食器や洗い物が少ない時に活躍しているニトリの水切りマットです✨
a-ko

水切りマット+ボトル用の水切り

amiruさんは、水切りマットとステンレスボトル専用の水切り、「シェリーボトルステーション」を使われています。お子さんの遠足や部活にかかせない水筒のボトル、フタ、パッキンをそれぞれ衛生的に乾かせます。水切りマットとの相性抜群なアイテムです。

水切りマット+システムラック

清々しく整頓されたキッチンを紹介されているaya155cmさん。ベルメゾンの「突っ張りシステムラック」に、フランフランの「ドライングマット」を合わせて使用されています。ラックとマットがシンデレラフィットしていますね♡気持ちの良い空間になっています。

水切りマットは代用品もOK

最後にご紹介するのは、水切りマットの代用品を活用しているユーザーさんの実例です。水切りマットは3層構造、シリコーン、珪藻土などいろいろ進化していますが、シンク横のサイズに合う好みのものがない場合など、身近な代用品でも十分機能的です。

ドイツの超吸水フキン

soraさんが水切りマットとして使用されているのは、超吸水を誇るドイツのフキン、「デザインブリッツ」。天然素材セルロースのフキンは、柄は300種類、丸めて収納できます。収納用のホルダーも販売されており、soraさんをはじめハマる人続出のようです☆

先日購入したドイツのエコふきん、ブリッツにはまっています«٩(*´ ꒳ `*)۶✨キッチンの水切り用にビックサイズを購入したので、普通の大きさのものをお風呂グッズや歯磨きアイテムを置いています😃✨ しっかり水分を吸収してくれるし、使わない時はくるくる丸めて保管出来て便利です❤️
sora

デンマーク王室御用達ティータオル

shoco.chairさんが水切りマットとして使用されているのは、「ジョージ・ジェンセン・ダマスク」のティータオル。コットン100%、サイズ80×50㎝、吊り下げループが2つの大判キッチンタオルです。北欧デンマークらしいモダンな装いがキッチンに映えますね。

珪藻土のバスマットはサイズ◎

shiratamaさんは、珪藻土のバスマットを水切りマットに使用されています。こちらは、スヌーピー珪藻土マット、サイズは40×55cmです。 大判サイズで溝があるものが、キッチンの水切りマットに適しているそうです。シンクの幅にジャストサイズのスヌーピーが可愛いですね♡

水切りかごは珪藻土のバスマットを代用。最近はキッチン用の物も販売されていますが、バスマットの方がサイズが大きいので使い勝手が良いです。 そして、キッチンで使う場合は溝のあるバスマットがオススメ。水はけがよくカビができにくい。以前、溝の無いものを使って失敗しました。
shiratama

キッチンの水切りマット実例はいかがでしたか?キッチンのワークトップに合わせてサイズを選び、スタイルに合わせて柄を選べるアイテムです。洗った食器は、すぐに食器棚に片づける習慣にも役立ちそうです。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「水切りマット 吸水マット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク