誰でも簡単に片づけられる!場所別お役立ち収納アイテム

誰でも簡単に片づけられる!場所別お役立ち収納アイテム

片づけてもすぐに散らかってしまう……そんなふうに困ったことはありませんか?お部屋の片づけには、場所にあった収納アイテムを使うのがポイントです。今回は、整理上手なRoomClipユーザーさんおすすめの収納アイテムを場所ごとにご紹介します。優秀なアイテムを取り入れて、お部屋をすっきりさせましょう!

キッチン

大小さまざまなものがごちゃごちゃしがちなのがキッチン。用途にあわせて収納アイテムを使い分ける必要があります。ここでは、キッチンで大活躍の収納アイテムをご紹介します。便利なアイテムで使いやすいキッチンを目指しましょう!

無印良品のポリプロピレンボックス

カトラリー収納に欠かせないのが無印良品のポリプロピレンボックス。サイズやデザインが豊富なので、引き出しを無駄なく利用することができます。シンプルなデザインなので、そのままテーブルで使うのもおすすめです。種類ごとに収納すれば、見た目にもわかりやすく取り出しやすいですね。

キッチンのカトラリーを入れている引き出し。無印良品の3種類の収納用品を組み合わせてぴったり収納に♪ 右側のケースは、食事の時に使うカトラリーをまとめてそのままダイニングテーブルに置くように、空にしています。
miyako.

100均のファイルボックス

キッチンで場所をとるフライパン収納……そんなときに大活躍なのが100均で買えるファイルボックスです。こちらのユーザーさんは、コンロ下の大きな引き出しをファイルボックスで仕切り、スペースを有効活用されています。100均で手軽に手に入るのがうれしいですね。

ニトリの布製ボックス

細かなものの収納は、ニトリの布製ボックスがごちゃつきを隠してくれます。こちらのユーザーさんは木のスプーンで中に入っているものをラベリングし、取り出しやすいよう工夫されています。これなら引き出しの中に何が入っているかすぐにわかりますね。

IKEAのヴァリエラボックス

キッチンパントリ―におすすめなのがIKEAのヴァリエラボックスです。両サイドに取っ手がついているので、中のものを出し入れしたいときにも便利です。こちらはボックスをそろえることで、統一感のあるパントリーに仕上げています。ヴァリエラボックスはプラスチックなので、お掃除も簡単ですね。

リビング

リビングは家族のものが集まりやすい場所です。気付けばものが増え、片づけるのが大変になってしまうことも。少しでも広く見せるには、インテリア代わりにもなるリビングに馴染みやすい収納アイテムを取り入れてみましょう!

IKEAのワゴン

リビングで収納棚のように活躍してくれるのがIKEAのワゴンです。こちらのユーザーさんは、ワゴンの中にさらに仕切りをいれることで、リビングの細々したものが収納できるよう工夫されています。ワゴンはカラー展開が豊富なので、部屋の雰囲気にあわせて選べますね。

山善のおうちすっきりボックス

リビングに馴染みやすいのが山善のおうちすっきりボックスです。指をはさまないよう工夫された扉で、小さなお子さんも安心して使えます。こちらはお子さん一人ずつにボックスを与え、それぞれがおもちゃを収納するボックスとして利用されています。上下左右好きに組み合わせることができるのがいいですね。

リビングに持ってきましたーっ(≧∇≦)/ せっかく扉に指はさみ防止の工夫があったり、 4つもいただいたり、 これはやっぱり4人の子供たちに使ってほしくて(*´˘`*)♡ 1人ひとつずつのすっきりボックス♡ 中身は今までルームスに入っていたそれぞれのオモチャやゲームやボールです♡ 4つ、縦横しっかり金具で連結できるので、 ボックスというよりひとつの家具みたいです(≧∇≦)/ あぁ~♡やっとスッキリ(o´艸`)
yuriyana

収納つきのスツール

リビングになるべくものを置きたくない……という人におすすめなのが収納つきのスツールです。こちらのユーザーさんはお子さんのおもちゃを収納し、スツールもお子さんの遊び道具の一部に利用されています。収納と椅子を兼ねているので、まさに一石二鳥ですね。

クローゼット

クローゼットは比較的収納スペースが確保しやすい場所です。中が整理整頓されていれば、出し入れも簡単で時短になります。ここでは、クローゼット内の便利な収納アイテムをご紹介します。アイテムを駆使して、無駄のない収納に挑戦してみましょう!

カラーボックス

クローゼット下のスペースはカラーボックスを使えば有効活用できます。こちらはクローゼット内にカラーボックスを2つ並べて、衣替えがしやすいよう工夫されています。カラーボックスは縦にも横にも組み合わせが自由なので、どんなクローゼットとも相性ばっちりですね。

かごボックス

かごボックスを使えば、クローゼット内の小物をすっきりとまとめておくことができます。こちらのユーザーさんは、かごボックスにラベリングしておくことで、中に入っているものがすぐにわかるよう工夫されています。取っ手がついたかごを選べば、持ち運びも簡単ですね。

つっぱり棒

こちらのユーザーさんは、クローゼットの奥行につっぱり棒を取り付けて、そこに帽子を掛けています。吊るす収納なら帽子も型崩れせず、場所も省スペースですみます。どこにどの帽子があるか一目瞭然なので、出し入れがしやすくおすすめです。

クローゼットの奥行きに突っ張り棒を取り付け、無印のワイヤーフックで掛けました。 今まではかごに重ねて入れていましたが、これなら型崩れもしないし置き場所もいらず、取り出しやすくなりました‼
kousana

いかがでしたか?その場所にあった収納アイテムを使うのが、整理整頓のポイントです。誰でも簡単に片づけられるような収納を心掛けましょう。ぜひご紹介した収納アイテムも取り入れてみてください!


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「収納アイテム」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク