取り出しやすくわかりやすいのがポイント!粉もの収納のアイデア実例10選

取り出しやすくわかりやすいのがポイント!粉もの収納のアイデア実例10選

キッチンでの粉もの収納はどうされていますか?袋のままだとかさばり、こぼれる心配もありますよね。今回はさまざまなアイデアで粉もの収納をされている、RoomClipユーザーさんをご紹介します。みなさん、取り出しやすくする工夫や、中身をわかりやすくする工夫をされていますよ。

キッチンまわりに同じ容器で収納

まずご紹介するのは、吊り戸棚やシンク下の引き出しに粉ものを収納されているユーザーさんです。保存容器にもこだわり、スッキリと保存されていますよ。

吊り戸棚に並べて

カインズのワンタッチ開閉容器に粉もの収納をしている3Rさん。キッチンの吊り戸棚にスッキリ並べられていて、気持ちがいいですね。前面に貼ったラベルも、シンプルでわかりやすそうです。

シンク下にボックスを重ねて

Yume_usagi_13さんはシンク下の引き出しに、収納ボックスに入れた粉ものを積み重ねて収納。高さのある引き出しにぴったり収まっています。中身は袋のままなので、詰め替える手間がないのもGOODです。

フレッシュロックに詰め替えて

粉ものや乾物を、フレッシュロックに詰め替えて収納しているsweetcloudさん。一袋が全部入る大きさにそれぞれ入れているそうで、詰め替えも簡単ですね。よく使う調味料には、計量スプーンも一緒に入れてあるのも便利。パッと見るだけで必要なものが取り出せるアイデアです。

粉物調味料はフレッシュロックに。 よく使う調味料にはあらかじめ計量スプーンをセット。 ふりかけや鰹節の小袋はニトリの整理バスケット(ボトル用)に立てています。 隙間スペースにはまるスリムさが嬉しいです。 《フレッシュロックの大きさ》 300→だしの素、鶏ガラの素、顆粒コンソメ、ダシダ、いりごま、すりごま、きなこ、ローリエ 800→片栗粉、わかめ 1.4→砂糖、塩 1.7→薄力粉、パン粉 ↑私は面倒くさがりなので、それぞれの調味料が一袋一度に全部入る容量の容器にしたくて。
sweetcloud

冷蔵庫に工夫をして収納

次にご紹介するのは、ダニ対策にも効果的な冷蔵庫での保存をされているユーザーさんです。取り出しやすく、わかりやすい収納をされている実例です。

収納ボックスにまとめて

mako2yaさんはダニが気になる味付きの粉ものを、収納ボックスにまとめて冷蔵庫で保存されています。中身が見えないホワイトのボックスなので、冷蔵庫内の見た目もスッキリ。中身は袋のままなので、商品や在庫がわかりやすいのもメリットですね。

冷蔵庫の引き出しを専用に

冷蔵庫の小さい引き出しを、粉もの収納専用のスペースにしているmimi24さん。ニトリで購入されたケースに、mon・o・toneのラベルを貼ってスッキリと収まっています。上から見て残量がわかりやすいので、買いそびれも防げそうです。

ドアポケットにぴったりのセリア商品で

omomさんの冷蔵庫のドアポケットにぴったり収まっているのは、セリアの調味料ケースです。計量スプーンを入れたりラベリングをしたりと、便利に使える工夫がされています。少し出ている取手を持って出し入れできるので、調理もはかどりそう。

コンテナボックスにクリップをひっかけて

セリアのコンテナボックスに、クリップで止めた調味料などを収納したmiyuさんです。クリップがちょうどコンテナにひっかかり、取り出しやすそう。立てて置いても倒れないところがポイントですね。パッケージのままでも、スッキリ見せるアイデアです。

冷蔵庫のドアポケット右側上段に収納しているセリアのコンテナボックス ココに入れている粉モノのクリップを小さいのから大きいものに換えました♪
miyu

見た目にもこだわって収納

最後に見た目を重視した実例をご紹介します。キッチンでの作業が楽しくなる収納です。DIYアイデアも参考にしてみてください。

ビンにお気に入りのシールを貼って

nanachanmamaさんはセラーメイトの密封ビンに、お菓子作りで使う粉類を保存されています。お気に入りのシールを貼って、かわいらしく並べていますね。お菓子作りが楽しくなる、見せる収納です。

セリアのドリンクボトルに

セリアのドリンクボトルに粉ものを保存しているのは、bun_ny-hophoperさんです。ラベルシールもセリアのもの。プチプラでかなう収納アイデアです。ボトルなので、そのまま振りかけるように使えるのも便利ですね。

ミルク缶をリメイクして

kawausoさんが粉ものやキャットフードを保存しているのは、粉ミルクの空き缶です。本体をペイントして、蓋には折り紙を貼ったとのこと。粉の保存に適しているミルク缶を使うアイデアは目から鱗ですね。

ミルク缶リメイクです☆ 粉ミルク買い出して「これは何かに使える」と蓋含めて取っておいたやつ。水性塗料(ミルキーホワイト)で塗っただけ。蓋部分は折り紙を切って貼り付け。マステ+手書きでラベリング
kawauso

粉もの収納のアイデアをご紹介しました。詰め替えたり、袋のまま容器に入れたり、ご自身の使いやすいように工夫をされていました。ユーザーさんの実例を参考に、粉もの収納を見直してみてはいかがでしょうか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「粉 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク